JPH0620944B2 - 重合体粉末と搬送ガスの分離方法 - Google Patents

重合体粉末と搬送ガスの分離方法

Info

Publication number
JPH0620944B2
JPH0620944B2 JP20034484A JP20034484A JPH0620944B2 JP H0620944 B2 JPH0620944 B2 JP H0620944B2 JP 20034484 A JP20034484 A JP 20034484A JP 20034484 A JP20034484 A JP 20034484A JP H0620944 B2 JPH0620944 B2 JP H0620944B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer powder
carrier gas
powder
cyclone
hopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20034484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6190917A (ja
Inventor
浅沼  正
良幸 船越
包夫 伊東
明彦 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP20034484A priority Critical patent/JPH0620944B2/ja
Publication of JPS6190917A publication Critical patent/JPS6190917A/ja
Publication of JPH0620944B2 publication Critical patent/JPH0620944B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G53/00Conveying materials in bulk through troughs, pipes or tubes by floating the materials or by flow of gas, liquid or foam
    • B65G53/34Details
    • B65G53/60Devices for separating the materials from propellant gas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Transport Of Granular Materials (AREA)
  • Cyclones (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は重合体粉末と搬送ガスの混合物から重合体粉末
の分離方法に関する。詳しくは重合体粉末と搬送ガスの
流れをサイクロンに導入しサイクロン下部に設けたポッ
パーより搬送ガスを実質的に含まない重合体粉末を取り
出すことによる重合体粉末と搬送ガスの分離方法に関す
る。
従来の技術 単量体を重合して重合体を得た重合体と単量体の混合物
から重合体と単量体を分離するに際し、単量体が易揮発
性でしかも重合体が粉末状で得られる場合には上記混合
物を単量体ガスと重合体粉末の混合流とし、該混合流を
サイクロンに導入しサイクロン上部より単量体ガスを抜
き出し重合体粉末をサイクロン下部よりホッパーに抜き
出し、ホッパーより重合体粉末を抜き出すことにより分
離することは広く知られている。(例えば特公昭39−
3587、特開昭49−90329)又重合体粉末を搬
送ガス流で移送し移送された混合物を同様の方法で分離
することも一般的である。又ホッパーよりの重合体の抜
出量は、ロータリーフィーダーを用い回転数を変動する
ことで行うのが一般的である。
発明が解決しようとする問題点 実際の重合体粉末の製造プロセスにおいては、サイクロ
ンに導入される重合体粉末が常に一定というわけではな
く変動する上に重合体粉末の流動性が重合体の分子量、
組成などによつて変動するため、ロータリーフィーダー
の回転数を一定で運転すると、ホッパーの粉体面の高さ
が変動し場合によつては閉塞してしまったり、重合体粉
末の流動性が悪化するとサイクロンとホッパー部との間
で閉塞がおこりサイクロンで重合体粉末と搬送ガスが分
離できなくなる問題があり、通常はホッパーの粉体面の
高さが一定となるように粉体面高さでロータリーフィー
ダーの回転数を制御することで運転されているがこれで
は、サイクロンとホッパーの間の閉塞に対しては何ら改
善されないという問題があつた。
発明の目的 本発明の目的は閉塞などの問題を生ずることなく重合体
粉末と搬送ガスの分離を行う方法を提供することにあ
る。
問題を解決するための手段 本発明は重合体粉末と搬送ガスの流れをサイクロンに導
入し、搬送ガスから分離された重合体粉末をサイクロン
下部よりホッパーに抜き出し、サイクロン上部より搬送
ガスを抜き出して分離する方法において、ホッパーより
の重合体粉末の抜き出し量を該ホッパーの粉体面高さに
よりロータリーフイーダーの回転数を変動さすことによ
り粉体面高さが一定となるように制御ししかもロータリ
ーフィーダーの回転数によりサイクロンとホッパー間の
パージガス量を制御することを特徴とする重合体粉末と
搬送ガスの分離方法である。
本発明において、搬送ガスとしては、重合体粉末製造に
用いられた単量体、或は、単に重合体粉末の移送に用い
た実質的に重合体粉末と反応しないガス(通常は窒素が
用いられるが)であつても良く発明の構成より明らかな
ように特に制限はない。
重合体粉末としても格別制限はなくポリプロピレン、ポ
リエチレン、ポリスチレン、ポリ塩化ビニルなどの汎用
重合体或は他の共重合性単量体との共重合物さらには、
ポリフェニレンオキサイド、ポリエーテルイミド、ポリ
フェニレンスルフィドなどのエンプラと称されるもので
あつても良く、搬送ガスによつて移送可能な粒径からな
る重合体粉末であれば良い。例えばポリプロピレンであ
れば粒径5mm〜 0.05mm程度の大きさを中心にするもの
であれば搬送ガスによる移送及びサイクロンによる分離
が効率よく行われる。5mm以上のものであれば単に搬送
ガス流の線速度を低下させることで分離可能であり又
0.01mm以下の粒子ではサイクロンによつても有効に分離
できない。
本発明においてホッパーの粉体面高さの検知方法として
は種々の公知の方法が採用でき、圧力差による方法、超
音波による方法或は静電容量による方法など粉体面高さ
に比例した信号を与える方法であれば良く特に制限はな
い。
本発明の方法を以下に図面を用いて詳述する。
重合体粉末と搬送ガスの流れはライン1よりサイクロン
2に導入される。サイクロン2で重合体粉末と搬送ガス
が分離され搬送ガスはライン7より取り出される。一方
分離された重合体粉末はホッパー3に送られる。ホッパ
ー3に貯られた重合体粉末は、粉面高さが一定になるよ
うに粉面のレベル計8の信号によりロータリーフィーダ
ー5の回転数が制御され抜き出される。抜き出された重
合体粉末は第1図では、スクリューコンベヤー6で搬送
されて所望の場所に展送する例を示している。ロータリ
ーフィーダー5の制御法としては、粉面高さに応じて回
転数を増減することで行われるが、サイクロン2とホッ
パー3の間が閉塞するとホッパーの粉面が低下し、ロー
タリーフィーダーの回転数を下げるように粉面計からの
信号が与えられる、回転数が一定値以下になれば制御系
9によつて、バルブ10の開閉サイクルが増大するよう
制御され、4よりのパージガス量が増大させられる。さ
らに回転数が一定値を越えると、さらに開閉サイクルを
増大さすよう制御系9によりバルブ10が操作される。
この場合パージガス量をバルブ10の開閉度により増大さ
せるだけでは閉塞防止に対して効果的でなく開閉のサイ
クルタイムの変更が効果的である。
又必要があれば粉面のレベルが増大し、ロータリーフィ
ーダーの回転数が一定値以上となればホッパー下部のロ
ータリーフィーダー部へのパージガス量を制御系11に
よつてバルブ12の開閉サイクルを増大させるような制
御系を追加することも可能である。しかしながらサイク
ロン2はガス流と粉末との分離を効率よく行うため、サ
イクロン部の粉末の重量によつて開閉するトリクルダン
パー14が装着されるのに対してポッパーからの抜き出
し部はロータリーフィーダーで抜き出されるため、ライ
ン13によるパージガス量を自動的に制御する必要性は
重合体粉末の流動性が極めて悪くないかぎり小さい。
効果 本発明の方法を実施することにより閉塞等のトラブルも
なく重合体粉末と搬送ガスの流れを効率的に分離でき、
工業的に極めて価値がある。
実施例 図面に示す装置(ただしバルブ12は制御系に連結され
ておらず常に閉であり、ライン7にはバグフィルターが
設けられている。)を用いてポリプロピレンの粉末とプ
ロピレンガスからなる混合物の分離を行つたところ約1
時間に1回程度バルブ10の開閉のサイクルタイムが短
縮され、結果としてはほぼ一定でポリプロピレンの粉末
が6より取り出された。
比較例 バルブ10の開閉を一定のサイクルタイムとし回転数に
より制御することなく実施例と同様に操作した。2時間
経過したところでバグフィルターの閉塞によりサイクロ
ン2の圧力が上昇し運転を中断した。開放したところサ
イクロン2にパウダーがつまり、ライン1からの重合体
粉末はそのままライン7に抜けていたのがわかつた。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明を実施するに有効な装置の1例である。 ライン1は重合体粉末と搬送ガスの導入ライン、2はサ
イクロン、3はホッパー、4、13はパージガス導入ラ
イン、5はロータリーフィーダー、6はスクリューコン
ベヤー、7はガス排出ライン、8は粉面計、9、11は
バルブ開閉サイクルタイム制御系、10、12はバル
ブ、14 トリクルダンパー、15 ロータリーフィー
ダー回転数制御系 である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重合体粉末と搬送ガスの流れをサイクロン
    に導入し搬送ガスから分離された重合体粉末をサイクロ
    ン下部よりホッパーに抜き出しサイクロン上部より搬送
    ガスを抜き出して分離する方法においてホッパーよりの
    重合体粉末の抜き出し量を該ホッパーの粉体面高さによ
    りロータリーフイーダーの回転数を変動さすことにより
    粉体面高さが一定となるように制御ししかもロータリー
    フィーダーの回転数によりサイクロンとホッパー間のパ
    ージガス量を制御することを特徴とする重合体粉末と搬
    送ガスの分離方法。
  2. 【請求項2】パージガスを間欠的に導入しガス量の変動
    はパージガスの導入間隔で行う特許請求の範囲第1項記
    載の方法。
JP20034484A 1984-09-27 1984-09-27 重合体粉末と搬送ガスの分離方法 Expired - Lifetime JPH0620944B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20034484A JPH0620944B2 (ja) 1984-09-27 1984-09-27 重合体粉末と搬送ガスの分離方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20034484A JPH0620944B2 (ja) 1984-09-27 1984-09-27 重合体粉末と搬送ガスの分離方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6190917A JPS6190917A (ja) 1986-05-09
JPH0620944B2 true JPH0620944B2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=16422725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20034484A Expired - Lifetime JPH0620944B2 (ja) 1984-09-27 1984-09-27 重合体粉末と搬送ガスの分離方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0620944B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3930769A1 (de) * 1989-09-14 1991-03-28 Babcock Werke Ag Vorrichtung zum ausschleusen von feinkoernigen feststoffen
US20050158187A1 (en) 2003-11-24 2005-07-21 Nordson Corporation Dense phase pump for dry particulate material
CN108773678A (zh) * 2018-07-16 2018-11-09 芜湖辉林奥远自动化科技有限公司 一种高效气力输送设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6190917A (ja) 1986-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0648697B1 (en) Method and apparatus for transporting particles
JPS62129164A (ja) 重合体粉末と搬送ガスの分離方法
EP0415427A3 (en) Polymer recovery process
JPH06206926A (ja) オレフィンポリマーから未重合のガス状モノマーを除去する方法
KR0160143B1 (ko) 단간 분리기
US3938848A (en) Methods and apparatus for the pneumatic conveying of material
JPH0620944B2 (ja) 重合体粉末と搬送ガスの分離方法
EP0528821B1 (en) Two-stage pneumatic conveying process for rubber cooling
US5122262A (en) Separator screen with intermittent vacuum
US4089563A (en) Apparatus for pneumatic conveyance of pulverulent or granular materials
JPH11130815A (ja) 加圧容器から取出すための装置
US5701683A (en) Counter flow cooler
US6056927A (en) Equipment and process for gas-phase olefin polymerization
EP0089612B1 (en) Apparatus for blending solids
CA1276116C (en) Separation method of polymer powder and carrier gas
JP3862443B2 (ja) 気相重合器における粉体抜き出し方法
CN206926844U (zh) 一种plc控制水泥包装设备
US3556606A (en) Particulate matter transfer system
JP3373673B2 (ja) 粉粒体移送方法及び装置
JPH10279611A (ja) 気相重合装置
JPH046761B2 (ja)
RU2085375C1 (ru) Устройство подачи гранулированного материала в бункер
KR100584754B1 (ko) 고로내 장입물 입도분포 제어방법
US4500231A (en) Valve for controlling solids flow
JPH03272914A (ja) エアーコンベヤ用空気中の粉粒体の選別装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term