JPH062087A - 連続鋳造板状材及び線材の製造方法 - Google Patents

連続鋳造板状材及び線材の製造方法

Info

Publication number
JPH062087A
JPH062087A JP3130423A JP13042391A JPH062087A JP H062087 A JPH062087 A JP H062087A JP 3130423 A JP3130423 A JP 3130423A JP 13042391 A JP13042391 A JP 13042391A JP H062087 A JPH062087 A JP H062087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
phase
silicon
matrix
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3130423A
Other languages
English (en)
Inventor
Bruno Prinz
ブルーノ・プリンツ
Alberto Romero
アルベルト・ロメオ
Ingrid Mueller
イングリット・ミューラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GEA Group AG
Original Assignee
Metallgesellschaft AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Metallgesellschaft AG filed Critical Metallgesellschaft AG
Publication of JPH062087A publication Critical patent/JPH062087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • C22F1/043Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon of alloys with silicon as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/003Alloys based on aluminium containing at least 2.6% of one or more of the elements: tin, lead, antimony, bismuth, cadmium, and titanium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/02Alloys based on aluminium with silicon as the next major constituent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】アルミニウムとアルミニウム−ケイ素共晶とか
らなるマトリックス中に少量相の鉛又はビスマスを含有
したアルミニウム−ケイ素偏晶合金からなる板状材又は
線材を、偏析温度以上の温度に加熱された溶融体を高い
鋳造速度と高い冷却速度で連続鋳造し、塑性変形を行
い、熱処理して製造する方法において、圧延により細長
く引き延ばされた鉛相又はビスマス相の板片を緻密な形
状に変換する方法を提供する。 【構成】板状材又は線材を550〜600℃の温度で熱
処理する。これにより耐摩耗性が著しく向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はアルミニウムとアルミニ
ウム−ケイ素共晶とからなるマトリックス中に少量相と
して1〜50重量%の鉛又はビスマスを含有したアルミ
ニウム−ケイ素偏晶合金からなる板状材又は線材を、偏
析温度以上の温度に加熱された溶融体を高い鋳造速度と
高い冷却速度で連続鋳造し、塑性変形を行い、熱処理し
て製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】複数の偏析液相の密度差が大きくかつ偏
析温度差が大きい偏晶合金の溶融体を偏析温度以上に加
熱すると、比混和領域の温度で比較的重い小滴からなる
少量相が重力の作用により沈降して凝析する。この沈降
速度はストークスの法則に従って小滴の直径の2乗に比
例する。したがって、小滴の直径が様々であると小滴が
衝突する頻度と小滴の融合が助長されるので沈降がさら
に加速される。しかし、固液相の境界が形成する前に非
常に急な温度匂配が保持されるように溶融体を比較的高
い鋳造速度と比較的高い冷却速度で垂直方向に連続鋳造
して厚さ又は直径5〜20mmの板状材又は線材を形成
すると、偏晶合金のマトリックス中に直径の小さい球状
小滴を均一に分散させることができる。その結果、系内
の偏析等温線と固相等温線との間の距離、したがって沈
降行程が可能な限り小さくなる。温度間隔と行程間隔は
偏析温度の等温線と偏晶反応温度とにより決定される。
この偏晶反応温度ではマトリックス相は固化して、第二
のなお液状の相をそのままの分布状態でとじ込める。こ
の方法は、アルミニウムとアルミニウム−ケイ素共晶と
からなるマトリックス中に少量相として1〜50重量%
の鉛又はビスマスを微小滴の形状で含有したアルミニウ
ム−ケイ素偏晶合金から鋳造板状材又は鋳造線材の製造
に特に適している。
【0003】しかし、このような鋳造構造体の寸法及び
/又は機械工学的性質は所定の要件に合わないことが多
いので材料の性質を最適化するために鋳造板状体又は鋳
造線材に圧延処理及び/又は熱処理が行われる。このよ
うな鋳造構造体を圧延処理することにより元来あった球
状の鉛相又はビスマス相は変形して細長い板片となる。
しかし、このような細長い板片混入物は材料の機械的耐
力及び工学的性質に悪影響を与えるので、所望の材料特
性を得るためには細長い板片を緻密な構造体に変換させ
ることが必要であり、この変換は後続の熱処理によって
行うことができる。
【0004】分散された低融点少量相の変換と球状化の
ための従来の方法によれば、偏晶合金は低融点少量相の
融点より高い温度で長時間加熱される。その場合、溶解
度と拡散係数は固体中より溶融体中の方がはるかに大き
いので、少量相の変換と球状化は好ましくは溶融相中で
マトリックス金属の溶解過程及び転移過程によって行わ
れる。
【0005】しかし、アルミニウムに対する鉛溶融体と
ビスマス溶融体の溶解度並びに鉛とビスマスへのアルミ
ニウムとケイ素の拡散係数が非常に小さいので鉛又はビ
スマスからなる少量相の変換と球状化に比較的長時間の
熱処理が必要であるため、アルミニウムとアルミニウム
−ケイ素共晶とからなるマトリックス中に低融点液相の
鉛とビスマスを含有したアルミニウム−ケイ素偏晶合金
では所定の要件が満たされない。鉛相及びビスマス相は
それぞれ330℃及び270℃の温度で溶融する。その
後、アルミニウム−ケイ素共晶が偏晶4相反応により5
70℃及び580℃で溶融し、最後にアルミニウムマト
リックスが溶融する。
【0006】アルミニウム−鉛偏晶合金において、鋳造
板状材を圧延した後にフィラメント状に引き延ばされ、
アルミニウムに不溶の鉛相を均一に微分散させるために
スズをアルミニウム−鉛合金に合金させることがZ.M
etall36、Heft9、9/1982に開示され
ている。この処置により溶解度は増大し、鉛のアルミニ
ウムへの拡散が促進される。他方、スズにより鉛の融点
が大幅に低下するので、この合金化方法が利用できるの
は、アルミニウム−鉛−スズ材料が熱負荷のない用途に
用いられる場合に限られる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は冒頭に
述べた方法によって製造された板状材又は線材であっ
て、マトリックス中に微分散した鉛相又はビスマス相を
含有したアルミニウム−ケイ素偏晶合金からなる板状材
又は線材において、圧延により細長く引き延ばされた、
固体アルミニウムに不溶の鉛相又はビスマス相の板片を
緻密な形状に変換することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題は板状材又は線
材を550〜600℃の温度で熱処理することにより達
成される。
【0009】この温度で鉛相及びビスマス相の外に少な
くとも一部のアルミニウム−ケイ素共晶が溶融する。液
状の鉛相及びビスマス相の変換及び球状化は共融溶融領
域内で極めて速やかに行われる。
【0010】好適態様によれば、鉛相をマトリックス中
に含有したアルミニウム−ケイ素偏晶合金は580〜5
90℃で熱処理される。
【0011】ビスマス相をマトリックス中に含有したア
ルミニウム−ケイ素偏晶合金は575〜585℃で熱処
理される。
【0012】好ましくは熱処理は0.5〜15分間行わ
れる。
【0013】急速冷却によりアルミニウム−ケイ素共融
混合物は極めて急速に固化し、ケイ素は鋳造状態の場合
に比べて明らかに大きな構造体を有している。この効果
は材料の耐摩耗性を著しく向上させるので極めて望まし
い。
【0014】本発明の別の好適態様によれば、溶融耐は
10〜30mm/sの速度で鋳造され、300〜150
0K/sの速度で冷却される。
【0015】本発明の方法は鉛相又はビスマス相をマト
リックス中に含有したアルミニウム−ケイ素系の滑り材
料の処理に特に適してる。
【0016】
【実施例】本発明を以下の実施例により詳細に説明す
る。
【0017】図1にケイ素5%及びビスマス10%を含
有した3元アルミニウム偏晶合金からなり、厚さ10m
mに連続鋳造した後に圧延した鋳造板状材の研磨断面を
500倍に拡大した写真を示す。この顕微鏡写真から明
らかな通り、アルミニウム1とアルミニウム−ケイ素共
晶2とからなるマトリックス中に細長く引き延ばされた
ビスマス相の板片3が埋封されている。
【0018】図2は前記の3元アルミニウム偏晶合金を
連続鋳造し、圧延した後に587.5℃で5分間熱処理
した鋳造板状材の研磨断面を500倍に拡大した写真で
あり、ビスマス相4が本質的にアルミニウムからなるマ
トリックス5中で球状化され、ケイ素6が明らかに大き
な形状で結晶化しているのがわかる。
【0019】ピン−ディスク法で耐摩耗性を測定した結
果、圧延されたままの3元アルミニウム偏晶合金は72
分間の試験時間後209μmの摩耗を示し、一部分が実
質的に焼付いた。これに対し、本発明に従って処理され
た鋳造板状材の摩耗は90分間以上の試験時間後でもわ
ずかに16μmであった。
【図面の簡単な説明】
【図1】比較例の板状材の研磨断面を500倍に拡大し
た金属組織写真である。
【図2】本発明による板状材の研磨断面を500倍に拡
大した金属組織写真である。
【符号の説明】
1 アルミニウム 2 アルミニウム−ケイ素共晶 3 ビスマス相 4 ビスマス相 5 アルミニウムマトリックス相 6 ケイ素
フロントページの続き (72)発明者 アルベルト・ロメオ ドイツ連邦共和国6000フランクフルト・ア ム・マイン・ライムントシュトラーセ114 (72)発明者 イングリット・ミューラー ドイツ連邦共和国6000フランクフルト・ア ム・マインイン・デア・レメルシュタット 82

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アルミニウムとアルミニウム−ケイ素共晶
    とからなるマトリックス中に少量相として1〜50重量
    %の鉛又はビスマスを含有したアルミニウム−ケイ素偏
    晶合金からなる板状材又は線材を、偏析温度以上の温度
    に加熱された溶融体を高い鋳造速度と高い冷却速度で連
    続鋳造し、塑性変形を行い、熱処理して製造する方法に
    おいて、板状材又は線材を550〜600℃の温度で熱
    処理することを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】鉛相をマトリックス中に含有したアルミニ
    ウム−ケイ素偏晶合金を580〜590℃で熱処理する
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】ビスマス相をマトリックス中に含有したア
    ルミニウム−ケイ素偏晶合金を575〜585℃で熱処
    理することを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】熱処理を0.5〜15分間行うことを特徴
    とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 【請求項5】溶融体を10〜30mm/sの速度で鋳造
    し、300〜1500K/sの速度で冷却することを特
    徴とする請求項1記載の方法。
JP3130423A 1990-05-05 1991-05-02 連続鋳造板状材及び線材の製造方法 Pending JPH062087A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4014430.5 1990-05-05
DE4014430A DE4014430A1 (de) 1990-05-05 1990-05-05 Verfahren zur herstellung von stranggegossenen baendern und draehten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH062087A true JPH062087A (ja) 1994-01-11

Family

ID=6405758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3130423A Pending JPH062087A (ja) 1990-05-05 1991-05-02 連続鋳造板状材及び線材の製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5192377A (ja)
EP (1) EP0456296B1 (ja)
JP (1) JPH062087A (ja)
KR (1) KR910020191A (ja)
AT (1) ATE135055T1 (ja)
BR (1) BR9101762A (ja)
CA (1) CA2041012A1 (ja)
DE (2) DE4014430A1 (ja)
ES (1) ES2085417T3 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3742454B2 (ja) * 1996-03-07 2006-02-01 サンデン株式会社 浄水供給装置
IL123503A (en) * 1998-03-01 2001-01-11 Elecmatec Electro Magnetic Tec Aluminum-bismuth bearing alloy and methods for its continuous casting
US20060188703A1 (en) * 2005-02-22 2006-08-24 The Regents Of The University Of California Automated process based on differential settling to obtain density gradients
US9856552B2 (en) * 2012-06-15 2018-01-02 Arconic Inc. Aluminum alloys and methods for producing the same
JP6105815B2 (ja) 2014-05-30 2017-03-29 東洋アルミニウム株式会社 アルミニウム箔、これを用いた電子部品配線基板、およびアルミニウム箔の製造方法
DE102015112550B3 (de) 2015-07-30 2016-12-08 Zollern Bhw Gleitlager Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung einer monotektischen Legierung
DE102017113216A1 (de) 2017-06-15 2018-12-20 Zollern Bhw Gleitlager Gmbh & Co. Kg Monotektische Aluminium-Gleitlagerlegierung und Verfahren zu seiner Herstellung und damit hergestelltes Gleitlager

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE271470C (ja) *
FR1089882A (fr) * 1952-12-27 1955-03-22 Gen Motors Corp Alliage d'aluminium et coussinet ou palier fabriqué à l'aide de cet alliage
FR1097812A (fr) * 1953-04-03 1955-07-11 Gen Motors Corp Alliage antifriction perfectionné à base d'aluminium
US3432293A (en) * 1966-01-06 1969-03-11 Glacier Metal Co Ltd Bearing materials and method of making same
US3827882A (en) * 1968-03-15 1974-08-06 Glacier Metal Co Ltd High lead aluminium alloy
JPS5914096B2 (ja) * 1979-09-05 1984-04-03 財団法人電気磁気材料研究所 Al−Si基吸振合金およびその製造方法
DE3249133C2 (de) * 1981-10-15 1995-01-05 Taiho Kogyo Co Ltd Verfahren zum Herstellen einer Legierung auf Aluminium-Basis für Lager sowie Verwendung der Legierung
US4471031A (en) * 1981-10-15 1984-09-11 Taiho Kogyo Co., Ltd. Al-Si-Pb Bearing alloy and bearing composite
GB8513330D0 (en) * 1985-05-28 1985-07-03 Ae Plc Bearing materials

Also Published As

Publication number Publication date
BR9101762A (pt) 1991-12-17
ES2085417T3 (es) 1996-06-01
EP0456296A1 (de) 1991-11-13
DE4014430A1 (de) 1991-11-07
KR910020191A (ko) 1991-12-19
DE59107496D1 (de) 1996-04-11
US5192377A (en) 1993-03-09
ATE135055T1 (de) 1996-03-15
EP0456296B1 (de) 1996-03-06
CA2041012A1 (en) 1991-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Guan et al. A review on grain refinement of aluminum alloys: progresses, challenges and prospects
US5846350A (en) Casting thermal transforming and semi-solid forming aluminum alloys
RU2463371C2 (ru) Содержащие магний высококремниевые алюминиевые сплавы, используемые в качестве конструкционных материалов, и способ их изготовления
Munitz Liquid separation effects in Fe− Cu alloys solidified under different cooling rates
EP0090253A2 (en) Fine grained metal composition
US5911843A (en) Casting, thermal transforming and semi-solid forming aluminum alloys
Wang et al. Microstructural evolution of 6061 alloy during isothermal heat treatment
Chu et al. Solidification of highly undercooled Sn-Pb alloy droplets
WO2008120237A1 (en) Alloy composition and preparation thereof
CN101285144A (zh) 一种半固态成形用镁合金及其半固态坯料制备方法
US4808374A (en) Method for producing aluminum alloy castings and the resulting product
CN108707800A (zh) 一种高强塑性低稀土含量镁合金材料及其制备方法
US5968292A (en) Casting thermal transforming and semi-solid forming aluminum alloys
JPH062087A (ja) 連続鋳造板状材及び線材の製造方法
Güven An investigation on the effects of pre-deformation and temperature on thixotropic microstructure of AA2014 aluminum alloy
US3591916A (en) Low energy forming of metals
WO2000044944A2 (en) Processes for continuously producing fine grained metal compositions and for semi-solid forming of shaped articles
Wang et al. Effect of rolling-remelting SIMA process on semi-solid microstructure of ZCuSn10 alloy
Hu et al. Microstructure evolution of semi-solid Mg2Si/A356 composites during remelting process
Takehara et al. Effect of Homogenization Heat Treatment on Elongation Anisotropy in Cold-Rolled and Annealed Al–Si Alloy Sheets Fabricated from Vertical-Type High-Speed Twin-Roll Cast Strips
Zhong et al. Microstructural evolution of Mg9AlZnY alloy with vibration in lost foam casting during semi-solid isothermal heat treatment
CN110193597B (zh) 制造结晶铝-铁-硅合金的方法
US3650312A (en) Hybrid casting-hot working process for shaping magnesium, aluminum, zinc and other die casting metals
Runge et al. Metallurgy Basics for Aluminum Surfaces
Kapinos et al. The Effect of Rare Earth Addition on Microstructure and Mechanical Properties of the Rapidly Solidified Al-Si And Al-Si-Ni Alloys