JPH06204710A - 切換スイッチとして作動する高周波フィルタ - Google Patents

切換スイッチとして作動する高周波フィルタ

Info

Publication number
JPH06204710A
JPH06204710A JP5111721A JP11172193A JPH06204710A JP H06204710 A JPH06204710 A JP H06204710A JP 5111721 A JP5111721 A JP 5111721A JP 11172193 A JP11172193 A JP 11172193A JP H06204710 A JPH06204710 A JP H06204710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
resonator
signal
filter
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5111721A
Other languages
English (en)
Inventor
Tapio Takalo
タカロ タピオ
Aimo Turunen
ツルネン アイモ
Pauli Naeppae
ネッペ パウリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pulse Finland Oy
Original Assignee
LK Products Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LK Products Oy filed Critical LK Products Oy
Publication of JPH06204710A publication Critical patent/JPH06204710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/54Circuits using the same frequency for two directions of communication
    • H04B1/56Circuits using the same frequency for two directions of communication with provision for simultaneous communication in two directions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/44Transmit/receive switching
    • H04B1/48Transmit/receive switching in circuits for connecting transmitter and receiver to a common transmission path, e.g. by energy of transmitter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 同じ周波数で異なる時間に現れる信号に対し
て切換スイッチを実現するための受動フィルタ素子を提
供する。 【構成】 時分割原理によって作動する無線システムに
おいて、受信機と送信機を共用アンテナに交互に接続す
ることができる3−ポートフィルタ。第1ポートと第3
ポート間の第1信号パスには全ての共振器が含まれる。
第2ポートを第1信号パスの共振器の中の一つに接続す
ることにより、第1サブセット共振器が第1ポートと第
2ポート間に位置し、第2ポートと第2ポート間に信号
パスを形成する第2サブセット共振器が第2ポートと第
3ポート間に位置する。各サブセットの共振器は切換可
能共振器であり、その共振周波数を2つの周波数のあい
だで外部制御装置によってシフトすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フィルタに関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】たと
えば、無線技術においては、この種のフィルタは複式フ
ィルタとして知られている。このフィルタを通して装置
の送受信機が共用アンテナに接続される。このフィルタ
では、伝送信号は受信機に届かず、アンテナへ伝播する
ように設計され、また、アンテナから受信された信号は
送信機に届かず、受信機へ伝播するように設計されてい
る。このような設計が可能となるのは、伝送ブランチと
受信ブランチの両フィルタを、一方が通過しているとき
もう一方が止まるように、決定されるからである。この
ことは、伝送周波数帯域と受信周波数帯域が分離してい
るばあいのみ可能である。複式モードにおいて作動する
アナログ方式無線電話のすべての現存の複式フィルタ
は、以上のように作動している。同一の原理は、もちろ
ん、いかなる3ポートフィルタに対しても適用される。
3ポートフィルタは、通常の回路手段においては、異な
る周波数帯域のための2つの信号パスを含んでいる。
【0003】しかしながら、この3ポート回路手段が同
一の周波数帯域で信号を処理しなければならないばあ
い、状況は異なる。そのばあい、この複式原理を使用す
ることは不可能である。というのは、異なるポート間に
同一の減衰が存在するからであり、そのため、あるポー
トへの電力が、他の2つのポートへと分割されてしま
う。処理されるべき信号が異なる時間に現われたばあ
い、3ポート回路手段は、たとえばポート1とポート2
を交互にポート3へ接続することができる簡単な切換ス
イッチとして実現することができる。事実、単一周波数
における時分割原理にしたがって作動する無線電話シス
テムにおいては、状況は同様であり、その一例としてD
ECT方式(デジタルヨーロッパコードレス電話)をあ
げることができる。このようなシステムにおいては、送
信と受信は、同一の周波数で、しかし、異なるタイムス
ロットで起こる。その結果、受信タイムスロット時に、
アンテナを受信機に接続し、また、これに応じて、送信
タイムスロット時に、送信機をアンテナに接続するため
に、切換スイッチが使用される。
【0004】切換スイッチが、前記の目的のために3ポ
ート回路手段として使用されるばあい、切換スイッチ
は、当然、この装置の最大伝送電力に耐えるように決定
しなければならない。この最大伝送電力は、20kW程度
となることもある。結果として、電力を消費する“重”
スイッチとなる。つまり、これは、このスイッチを通る
信号の減衰を意味する。このアンテナスイッチの減衰は
7dB程度であり、これによって、弱い信号が受信され
ているときに、不都合な影響が生じる。能動半導体スイ
ッチは非線形であるため、回路設計において不便をもた
らす。したがって、受動素子を使用し実現したフィルタ
は良い解決となるが、これまでのところ、同一の周波数
をもつ2つの信号を処理するのに適している切換機能を
もつ3ポートフィルタは提示されていなかった。
【0005】本発明は、同一周波数をもつが、異なる時
間に現れる信号に対する切換スイッチを実現するため
の、受動フィルタ素子を使用した手段を提供する。本発
明は、また、周波数は異なっていても、時分割多重化が
必要とされるばあいに使用するのにも充分適している。
【0006】
【課題を解決するための手段】ここで、たとえば4分の
1波長伝送線路共振器を半波長共振器に切り替えること
によって共振器の共振周波数を変えられるという公知の
基本的事実を利用することとする。そうすると、2通り
の共振周波数がえられる。無線周波数フィルタが、実際
に、調整ネジなどの調整手段をもっていてもよいという
ことは公知である。このネジを手で回すばあい、共振器
の開放端における容量性負荷にいろいろな態様で作用す
る。事実、周波数シフト方法は、同様の調整方法に基づ
いている。この調整方法では、調整手段が手ではなく、
電気的に制御されるように変更されている。
【0007】ヘリックス共振器に基づくフィルタは、共
振器の容量性または、誘導性の場を動かす手段として作
用するステッピングモータを使用することができる。セ
ラミック共振器には、容量ダイオードを、共振器の負荷
端上の、口径(bore)の上端部とアースされた上部また
は側面のあいだに配置することができ、それによって、
負荷容量と共振周波数が、容量を調整することによっ
て、調整される。この容量ダイオードは、この共振器の
口径に配置することもできる。
【0008】本出願人の、1991年6月25日付け、フィン
ランド特許出願No.913088号明細書には、周波数面
(frequency plane )における共振器特性をシフトする
手段が開示されている。この方法によると、ストリップ
線路共振器は、この共振器(以下、メイン共振器とい
う)の電磁界に配置され、それによって、このストリッ
プ線路のもう一方の端部を制御可能なスイッチを用いて
短絡させることができる。このスイッチが開いていると
き、このストリップ線路共振器は共振周波数fo をもつ
λ/2共振器である。この共振周波数fo は、ここまで
は、メイン共振器の共振周波数からの周波数であり、そ
れはメイン共振器にはほとんど影響を与えることはな
い。このスイッチが閉じているとき、ストリップ線路の
もう一方の端部を短絡する。このストリップ線路は、ス
トリップ線路を共振周波数fo /2をもつλ/4共振器
に変換する。これは、メイン共振器の共振周波数に非常
に近く配置されるため、メイン共振器の共振周波数は、
周波数シフトΔfをもつようになる。
【0009】ストリップ線路の両端部における適切な接
続によって、スイッチが前記と比較して反対の機能をも
つように、配置することもまた可能である。その方法
は、とくに、誘電体共振器との接続における応用に良く
適している。その誘電体共振器の中でも、とくに、被覆
されていない一側面上に共振器への結合用に結合パター
ンをもっている公知の共振構造との接続における応用に
良く適している。このストリップ線路の長さは、共振周
波数に適合するように選択される。
【0010】この方法の効果は、このストリップ線路が
第2共振器として機能するために、ストリップ線路とメ
イン共振器のあいだで電磁結合が行われる、という事実
に基づいている。この結合がより強力であればあるほ
ど、第2共振器は、周波数シフトにおいてより強力な効
果をもつ。メイン共振器の設計、第2共振器の大きさ、
そして、メイン共振器に関連する第2共振器の位置が、
この結合の強さに影響する。このスイッチは、ダイオー
ドまたは容量ダイオードであることが望ましい。
【0011】以上、共振器の共振周波数をシフトするた
めのいくつかの公知の手段を説明したが、本発明におい
ては、いずれの公知手段を用いてもよい。
【0012】
【作用】本発明によって、共振器からなるフィルタが提
供される。この共振器では、第1タイムスロット時に、
第1ポートと第3ポートのあいだを、第1信号が通過す
ることができ、第2タイムスロット時に、第2ポートと
第3ポートのあいだを、第2信号が通過することができ
る。また、第1ポートと第3ポートのあいだにある第1
信号パスが複数の共振器を含み、第2ポートが第1信号
パスの前記複数の共振器のうちの1つと接続し、それに
よって、第1サブセット共振器が第1ポートと第2ポー
ト間に位置し、第2ポートと第3ポート間の信号パスを
形成している第2サブセット共振器が、第2ポートと第
3ポートのあいだに位置する。1つのサブセットの共振
器が切換可能な共振器であって、その共振周波数を2つ
の周波数間でシフトすることができ、前記1つのサブセ
ットの共振器は、外部の制御手段に接続されており、そ
の結果、この制御手段から第1制御値を受信したとき、
前記サブセットの共振器が、この信号を本質的に減衰す
ることなく通過させることを可能にし、また、制御手段
から第2制御値を受信したとき、共振器が前記信号を減
衰するようになっていることを特徴としている。
【0013】請求項2〜6に開示されたフィルタは単一
周波数時分割システムに適しており、請求項7〜10に開
示されたフィルタはとくに二重周波数システムに適して
いる。
【0014】使用されるフィルタは、第1ポートと第3
ポート間の信号がすべての共振器回路を通過するフィル
タであるが、第2ポートと第3ポート間の信号パス上に
はこの共振器回路の一部分があるにすぎない。その機能
は次のとおりである。これら共振器回路は同調され、こ
の作動周波数信号が、ポート1からポート3(あるいは
逆)へ、および、ポート2からポート3(あるいは逆)
へ実質的に減衰することなく伝播する。作動周波数以外
の他の周波数は強く減衰される。
【0015】作動が時分割されることは必須であり、そ
れによって、信号がポート1とポート3間および、ポー
ト2とポート3間を異なる時間で伝播する。ここで、作
動周波数信号がポート2からポート3に減衰することな
く通過しなければならないばあい、ポート1とポート2
間のこれら共振器の周波数はかなりシフトするように制
御されるので、ポート1とポート2間のこのフィルタ部
分の伝送特性は元の周波数からはるかに離れてシフト
し、そのかわりに阻止帯(stop-band )機能が生じる。
そののち、この信号はポート2からポート1に向かう方
向で高インピーダンスを満たすが、ポート3への方向で
は非常に低いインピーダンスとなる。ポート2に与えら
れたこの信号電力は、したがって、ポート3からの出力
であるが、ポート1からはほとんど出力されない。
【0016】
【実施例】以下、添付図面を参照しつつ本発明のフィル
タを詳細に説明する。
【0017】説明を明瞭にするために、以下に説明する
実施例は無線電話のアンテナスイッチに関するが、本発
明は他の目的にも適用できることに留意すべきである。
【0018】図1の回路装置は、最低限の構成部品数で
実現されたアンテナフィルタを示す。このフィルタのポ
ート1は受信機に、ポート2は送信機に、また、ポート
3は共用アンテナへ接続されている。基本的な仮定とし
ては、TDMA方式のばあいと同様に、伝送周波数Tx
と受信周波数Rxは同一であるが、送受信は異なるタイ
ムスロット内でインターリーブ(interleaved )されて
起こるということである。
【0019】このフィルタは2つの回路R1 とR2 を含
んでいる。この共振器は、公知のタイプ(同軸共振器、
ストリップ線路共振器、ヘリックス共振器、または、セ
ラミック共振器)のいずれを使用してもよい。回路間の
結合係数をK12と記す。まず、ある受信タイムスロット
があると想定する。そして、アンテナAntからの信号
がポート3で受信される。この共振器回路は同調され、
その結果、それら共振器回路の周波数レスポンスが受信
周波数において通過帯域をもつ。このことは、減衰特性
が2回路フィルタのレスポンスを示している図2の
(a)によって示される。中心周波数fo が、本方式の
作動周波数、すなわち送受信周波数と同じになるように
同調される。この受信された信号は、ポート3からポー
ト1に伝播するときわずかしか減衰しない。というの
は、図2の(a)によれば、共振器RとRによっ
て形成されるこのフィルタはごくわずかな減衰しかもた
ないからである。もちろん、この信号はポート2を通っ
て受信機へ通過することもできるが、受信機がオフにな
っているので、このことが不都合を引き起こすことはな
い。
【0020】伝送タイムスロットが始まると、無線装置
の制御ロジックは送信機をオンにし、同時に制御信号C
ontrolを共振器R1 に供給する。そののち、この
共振器の共振周波数はf´に変わる。この制御で、4分
の1波長伝送線路を半波長伝送線路に変換するばあい、
共振器R1 の周波数f´は制御する前の周波数と比較し
て2倍になるか、もしくは、f´は2倍のfo に近い周
波数となるであろう。このばあい、この伝送ブランチ
は、単一共振器R2 のフィルタを含む。そのフィルタの
レスポンスを、実線で図2の(b)に示す。このフィル
タは作動周波数fo においてごくわずかな減衰しかもた
ないので、伝送信号Txは、ポート2からポート3へ、
また、さらにアンテナへ伝播するとき、ほとんど全く減
衰されることはない。一方、この伝送信号はポート1の
方向へは強く減衰される。なぜなら、共振器1の通過帯
域が元の周波数fo よりはるか離れてシフトされるから
である。図2の(b)の点線の特性は、ポート2と1間
の周波数レスポンスを示す。伝送電力は受信ブランチR
xに伝播することはできない。
【0021】図1の回路装置は、本発明を実現するため
の最低限の装置である。実際には、このフィルタは、各
応用例の仕様を満たすために複数の共振器を使用しなけ
ればならない。したがって、切換スイッチとして作動す
る図3のフィルタは、DECT方式の電話におけるアン
テナフィルタとなるように意図されるものであり、この
仕様を満たすためには4回路フィルタが必要とされる。
このフィルタは、共振器R1 、R2 、R3 およびR4
含む。
【0022】ポート1は第1回路R1 を受信ブランチR
xへ接続し、ポート2は伝送ブランチTxを第3回路R
3 へ接続する。そして、アンテナ線はポート3を介して
第4回路R4 へ接続される。この共振器への接続は、任
意の公知の方法(誘導的、容量的、またはガルバーニ電
気的)によって行うが、このことは本発明では必須事項
ではない。受信タイムスロット時に、信号がポート3か
らポート1へ伝播し、したがって、全回路が使用され
る。仕様に述べられた要件を満たすため、共振周波数が
選択され、結合係数K12、K23、K34は、中心周波数f
o の周辺の所望の伝送特性(図4の(a)に示す)を提
供するように計算される。そののち、チャネルに応じ
て、伝送特性の範囲内で変化する、この受信された信号
は、無事に受信機へ通過する。送信機がオフにされ、そ
の結果、ポート2から受信ブランチTxへは電力が通過
しない。
【0023】伝送間隔が始まると、制御ロジックが制御
信号Controlを与え、それによって、共振器R1
とR2 の共振周波数が、たとえば周波数平面で下向きに
実質上シフトする。そして、ポート1と2間で測定され
た伝送特性は、図4の(b)と一致する。中央の周波数
o における狭い通過帯域Aは、共振器回路R3 とR4
によって提供される。共振器R1 とR2 によって提供さ
れた図4の(a)による元の通過帯域の一部は、より低
い周波数へとはるか離れてシフトされる。
【0024】これは、図4の(b)の特性の中で「シフ
トされた帯域」として見られる。したがって、この帯域
は、ポート1と2間の伝送特性を現わす。そののち、受
信周波数と同一の周波数をもつポート2における伝送信
号は、ポート1方向に高インピーダンスに遭遇すること
になり、したがって、ポート1からの伝送信号出力は強
く減衰され、受信機の前端にダメージを与えることはな
い。ポート3方向に見られるインピーダンスは低く、伝
送信号は、ポート3へ、また、ポート3からアンテナへ
無事に通過する。ポート2と3間のこの通過帯域は、図
4の(b)中に「帯域A」として記されている。
【0025】図4のばあい、伝送ブランチは2つの回路
(共振器R3 、R4 )を備えたフィルタをもっており、
受信ブランチは4つの回路(共振器R1 、R2 、R3
4)を備えたフィルタをもっている。共振器R1 とR
2 が伝送中にオフセットであるとき、厳密なシフトは要
求されないということに留意することが重要である。充
分なシフトで充分である。これは重要なことである。と
いうのは、「充分な」シフトをもつことよりも、厳密な
オフセットを実現させることのほうが、実質上、より多
く要求されるからである。
【0026】図5は、切換機能を備えた4回路フィルタ
を示す。このフィルタは、前記のようにポート1と2の
あいだではなく、ポート2と3のあいだにシフト可能な
複数の共振器をもっている。この設計は、とくに送受信
周波数が異なるばあいに使用するのに適している。応用
としては、たとえば、受信帯域が935 〜960MHzで伝送帯
域が890 〜915MHzであるGSM電話などが考えられる。
このGSM電話のアンテナフィルタは、現在、7つの共
振器を使用して実現されている。この7つの共振器のう
ち、4つはRxブランチの通過帯域フィルタ用に、ま
た、3つはTxブランチの低域通過フィルタ用に必要と
される。要求されるGSMアンテナフィルタの伝送特性
(図6の(a))をうるために、7つの共振器が使用さ
れる。この要求される伝送特性は、切換スイッチとして
作動するフィルタを使用してうることができ、また、図
5に従って、4つの共振器を使用してつなげることがで
きる。図5のフィルタにおいては、ポート2、3間の3
つの共振器R2 、R3 、R4の周波数、すなわち、伝送
ブランチフィルタのレスポンスは、制御信号Contr
olによって周波数平面内でシフトされうる。
【0027】この受信された信号は、ポート3から4つ
のすべての共振器を通ってポート1へ、また、さらに受
信機へと伝播する。
【0028】これらの共振器の共振周波数、およびこれ
らの共振器間の結合係数K12、K23、K34は、受信タイ
ムスロット時にポート3とポート1間のフィルタの伝送
特性が図6の(b)と一致するように選択される。伝送
タイムスロットが始まると、電話制御ロジックが制御信
号Controlを共振器R2 、R3 、R4 に与える。
これらの共振器の周波数は下向きにシフトされ、まさに
その結果、これらの共振器によって形成され、そして、
伝送信号が通過するフィルタは、890MHz〜915MHz の伝
送周波数で、通過帯域をもつ伝送特性をうる。このこと
は、図6の(c)の伝送特性の左側の部分によって示さ
れる。右側の部分では、共振器R1 が受信周波数にわず
かな上昇を引き起こしている。また、この共振器の周波
数はシフトされない。この周波数の上昇は、伝送された
信号にとって重要ではなく、また、ポート1に与えられ
たこの伝送信号は充分に減衰され、受信機にダメージを
与えることはない。
【0029】制御信号Controlは、受信タイムス
ロットが始まるとその状態を変え、それによって、共振
器R2 、R3 、R4 の周波数が上向きにシフトし、伝送
特性は再び図6の(b)と一致する。この伝送特性は制
御信号に従って変わることができ、伝送信号用のフィル
タは3つの回路をもち、受信信号用のフィルタは4つの
回路をもつ。したがって、先行技術において使用された
7つの共振器の代わりに、4つだけの共振器を備えた要
求通りのGSMフィルタを実現させることが可能にな
る。このフィルタはかなり小さく、また、軽くなる。小
型で軽量の電話機を目指すばあい、このことは大きな利
点である。
【0030】切換スイッチとして作動する前述のフィル
タは、その切換スイッチおよびフィルタリングにおける
要求事項を充分に満たしている。このフィルタは、信号
を強く減衰してしまう通常のスイッチと比較して、わず
かな減衰しか引き起こさない。取付けられる構成部品の
数は、公知のアンテナフィルタ類に比べて少なくなって
いる。複数ポートで同一の信号周波数をもつ単一周波数
方式において、本発明が使用されるばあい、いくつかの
フィルタを、作動周波数から充分に離してシフトさせ
る。これは、非常に有利な点である。というのは、フィ
ルタをその作動周波数から離してシフトさせることの方
が、作動周波数に近づけるよりもずっと容易であるから
である。最後に述べたばあいにおいては、シフトはかな
り厳密でなければならず、また、この厳密なシフトをう
るのはより困難である。本発明が二重周波数方式に応用
されるばあいには、厳密なシフトが要求される。図5と
図6はその例である。
【0031】
【発明の効果】以上、アンテナスイッチのための実施例
を用いて本発明が記述されている。クレームの範囲内で
切換特徴を備えた3ポートフィルタを要求するいかなる
環境においても、本発明を応用することができるという
ことは明白である。ポート1、2間のフィルタ部分また
は、ポート2、3間のフィルタ部分のいずれかに対する
周波数シフトが、本発明によりえられ、それによって、
エネルギーが所望の回路を通過するように向けられる。
共振器の数はいずれの方法においても制限されず、ま
た、どんなタイプの共振器であってもよい。本発明は、
セラミック共振器に関連した使用に、また、前述のフィ
ンランド特許出願No.913088号明細書に開示されてい
るようなシフト可能な共振器に関連した使用にとくによ
く適合する。共振器が共振周波数から離れてシフトされ
ると、スイッチとして機能する容量ダイオードを利用す
ることが可能となる。それは、厳密な大きさをもつオフ
セットが全く必要でないために、容量ダイオードに重畳
された無線周波ボルト数が何の不都合も引き起こさない
からである。
【図面の簡単な説明】
【図1】切換スイッチとして作動し、2つの回路からな
る3ポートフィルタを示す図である。
【図2】送受信に対する3ポートフィルタの伝送特性を
示す図である。
【図3】4つの回路からなる3ポートフィルタを示す図
である。
【図4】図3のフィルタの送受信に対する伝送特性を示
す図である。
【図5】2つの作動周波数が存在するときの、あるフィ
ルタを示す図である。
【図6】公知方式のアンテナフィルタおよび図5のフィ
ルタの伝送特性を示す図である。
【符号の説明】
R 共振器 K 結合係数 Ant アンテナ Control 制御信号 f 周波数 fo 作動周波数
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04B 1/38 8948−5K (72)発明者 アイモ ツルネン フィンランド共和国、エスエフ−90120 オウル、タルッカ−アンプヤンカツ 18 デー 3 (72)発明者 パウリ ネッペ フィンランド共和国、エスエフ−90450 オウル、レヒミケンテンチエ 2−6 セ ー 7

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1タイムスロットにおいて第1ポート
    と第3ポート間を第1信号が通過することができ、第2
    タイムスロットにおいて第2ポートと第3ポート間を第
    2信号が通過することができる、共振器からなるフィル
    タにおいて、第1ポートと第3ポート間の第1信号パス
    が複数の共振器からなり、 第2ポートが第1信号パスの前記複数の共振器の一つと
    接続し、それによって第1サブセット共振器が第1ポー
    トと第2ポート間に位置し、かつ、第2ポートと第3ポ
    ート間に信号パスを形成する第2サブセット共振器が第
    2ポートと第3ポートのあいだに位置し、 一つのサブセットの共振器が切換可能共振器であって、
    その共振周波数を2つの周波数のあいだでシフトするこ
    とができ、前記一つのサブセットの共振器が外部の制御
    手段に接続されており、前記制御手段から第1制御値を
    受信したとき、前記サブセットの共振器が、その信号を
    実質的に減衰無しに通過させ、かつ、前記制御手段から
    第2制御値を受信したとき、前記共振器が前記信号を減
    衰するよう構成されてなることを特徴とするフィルタ。
  2. 【請求項2】 システムの作動周波数が、第1周波数お
    よび第2信号周波数と実質的に等しい請求項1記載のフ
    ィルタ。
  3. 【請求項3】 第1タイムスロット時の制御手段の制御
    値が第1サブセットの共振器を制御して、作動周波数で
    信号を通過させる請求項1記載のフィルタ。
  4. 【請求項4】 第1ポートと第3ポート間の共振器の共
    振周波数および前記共振器間のカップリングが、形成さ
    れたフィルタがその作動周波数で低い減衰機能をもつよ
    うに決定されてなる請求項2または3記載のフィルタ。
  5. 【請求項5】 第2タイムスロット時の制御手段の制御
    値が第1サブセットの共振器を制御し、その作動周波数
    で信号が減衰される請求項2、3、4または5記載のフ
    ィルタ。
  6. 【請求項6】 制御手段の制御値が、第1サブセット共
    振器の共振周波数を作動周波数からシフトさせる請求項
    5記載のフィルタ。
  7. 【請求項7】 第1信号と第2信号が異なる周波数をも
    ち、第1タイムスロット時の制御手段の制御値が第2サ
    ブセット共振器を制御し、共振器が実質的に第1信号を
    減衰しない状態にする請求項1記載のフィルタ。
  8. 【請求項8】 第1ポートと第3ポート間の共振器の共
    振周波数と共振器間のカップリングが、共振器によって
    形成されたフィルタが第1信号の周波数で発信するよう
    に決定されてなる請求項7記載のフィルタ。
  9. 【請求項9】 第2タイムスロット時の制御手段からの
    制御値が第2サブセット共振器を制御し、共振器が実質
    的に第2RF信号を減衰しない状態にする請求項7また
    は8記載のフィルタ。
  10. 【請求項10】 制御手段の制御値が第1サブセット共
    振器の共振周波数を正確な量でオフセットする請求項9
    記載のフィルタ。
  11. 【請求項11】 フィルタが無線装置のアンテナフィル
    タであって、第1ポートが受信機ブランチに接続し、第
    2ポートが送信機ブランチに接続し、第3ポートがアン
    テナに接続することによって、フィルタが第1ポートと
    第2ポート間の切換スイッチとして作動する請求項1、
    2、3、4、5、6、7、8、9または10記載のフィル
    タ。
JP5111721A 1992-05-14 1993-05-13 切換スイッチとして作動する高周波フィルタ Pending JPH06204710A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI922210 1992-05-14
FI922210A FI90926C (fi) 1992-05-14 1992-05-14 Vaihtokytkimenä toimiva suurtaajuussuodatin

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06204710A true JPH06204710A (ja) 1994-07-22

Family

ID=8535291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5111721A Pending JPH06204710A (ja) 1992-05-14 1993-05-13 切換スイッチとして作動する高周波フィルタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5387886A (ja)
EP (1) EP0570184B1 (ja)
JP (1) JPH06204710A (ja)
AU (1) AU660793B2 (ja)
CA (1) CA2096150A1 (ja)
DE (1) DE69326097T2 (ja)
FI (1) FI90926C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016046588A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 株式会社東芝 フィルタ装置、受信装置、送信装置、アンテナ装置、及び切替装置

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07147503A (ja) * 1993-11-24 1995-06-06 Murata Mfg Co Ltd 誘電体フィルタ
FI97086C (fi) * 1994-02-09 1996-10-10 Lk Products Oy Järjestely lähetyksen ja vastaanoton erottamiseksi
JPH0851381A (ja) * 1994-08-04 1996-02-20 Uniden Corp 集積化が可能な高周波用ポート選択回路
KR0164410B1 (ko) * 1995-07-21 1999-03-20 김광호 스위칭 기능을 갖는 스트립라인 필터
FI100040B (fi) * 1995-11-02 1997-08-29 Nokia Telecommunications Oy Häiriösuojattu tehonsyöttömenetelmä ja tehonsyöttöjärjestely
FI99174C (fi) * 1995-11-23 1997-10-10 Lk Products Oy Kytkettävä dupleksisuodatin
FI102430B (fi) * 1996-09-11 1998-11-30 Filtronic Lk Oy Impedanssiaskelresonaattoreilla toteutettu suodatusratkaisu
EP0851526B1 (en) * 1996-12-27 2003-07-30 Murata Manufacturing Co., Ltd. Filtering device
JPH11122139A (ja) * 1997-10-17 1999-04-30 Murata Mfg Co Ltd アンテナ共用器
JP2000114804A (ja) * 1998-10-08 2000-04-21 Murata Mfg Co Ltd アンテナ共用器及び通信機装置
JP2000151228A (ja) * 1998-11-09 2000-05-30 Murata Mfg Co Ltd 共振器装置、発振器、フィルタ、デュプレクサ、通信機装置
DE10028189A1 (de) * 2000-06-09 2001-12-20 Daimler Chrysler Ag Anordnung zum Betrieb mehrerer Endgeräte
DE60110827T2 (de) 2000-11-03 2006-01-12 Paratek Microwave, Inc. Verfahren zur kanalfrequenzzuteilung für hf- und mikrowellenduplexer
CN1989652B (zh) 2004-06-28 2013-03-13 脉冲芬兰有限公司 天线部件
FI20055420A0 (fi) * 2005-07-25 2005-07-25 Lk Products Oy Säädettävä monikaista antenni
US20070116649A1 (en) 2005-09-29 2007-05-24 Nektar Therapeutics Antibiotic formulations, unit doses, kits, and methods
FI119535B (fi) * 2005-10-03 2008-12-15 Pulse Finland Oy Monikaistainen antennijärjestelmä
FI119009B (fi) * 2005-10-03 2008-06-13 Pulse Finland Oy Monikaistainen antennijärjestelmä
FI118782B (fi) 2005-10-14 2008-03-14 Pulse Finland Oy Säädettävä antenni
FI119577B (fi) * 2005-11-24 2008-12-31 Pulse Finland Oy Monikaistainen antennikomponentti
US8618990B2 (en) 2011-04-13 2013-12-31 Pulse Finland Oy Wideband antenna and methods
US10211538B2 (en) 2006-12-28 2019-02-19 Pulse Finland Oy Directional antenna apparatus and methods
FI20075269A0 (fi) * 2007-04-19 2007-04-19 Pulse Finland Oy Menetelmä ja järjestely antennin sovittamiseksi
FI120427B (fi) 2007-08-30 2009-10-15 Pulse Finland Oy Säädettävä monikaista-antenni
FI20096134A0 (fi) 2009-11-03 2009-11-03 Pulse Finland Oy Säädettävä antenni
FI20096251A0 (sv) 2009-11-27 2009-11-27 Pulse Finland Oy MIMO-antenn
US8847833B2 (en) * 2009-12-29 2014-09-30 Pulse Finland Oy Loop resonator apparatus and methods for enhanced field control
FI20105158A (fi) 2010-02-18 2011-08-19 Pulse Finland Oy Kuorisäteilijällä varustettu antenni
US9406998B2 (en) 2010-04-21 2016-08-02 Pulse Finland Oy Distributed multiband antenna and methods
FI20115072A0 (fi) 2011-01-25 2011-01-25 Pulse Finland Oy Moniresonanssiantenni, -antennimoduuli ja radiolaite
US8648752B2 (en) 2011-02-11 2014-02-11 Pulse Finland Oy Chassis-excited antenna apparatus and methods
US9673507B2 (en) 2011-02-11 2017-06-06 Pulse Finland Oy Chassis-excited antenna apparatus and methods
US8866689B2 (en) 2011-07-07 2014-10-21 Pulse Finland Oy Multi-band antenna and methods for long term evolution wireless system
US9450291B2 (en) 2011-07-25 2016-09-20 Pulse Finland Oy Multiband slot loop antenna apparatus and methods
US9123990B2 (en) 2011-10-07 2015-09-01 Pulse Finland Oy Multi-feed antenna apparatus and methods
US9531058B2 (en) 2011-12-20 2016-12-27 Pulse Finland Oy Loosely-coupled radio antenna apparatus and methods
US9484619B2 (en) 2011-12-21 2016-11-01 Pulse Finland Oy Switchable diversity antenna apparatus and methods
US8988296B2 (en) 2012-04-04 2015-03-24 Pulse Finland Oy Compact polarized antenna and methods
US9979078B2 (en) 2012-10-25 2018-05-22 Pulse Finland Oy Modular cell antenna apparatus and methods
US10069209B2 (en) 2012-11-06 2018-09-04 Pulse Finland Oy Capacitively coupled antenna apparatus and methods
US9647338B2 (en) 2013-03-11 2017-05-09 Pulse Finland Oy Coupled antenna structure and methods
US10079428B2 (en) 2013-03-11 2018-09-18 Pulse Finland Oy Coupled antenna structure and methods
US9634383B2 (en) 2013-06-26 2017-04-25 Pulse Finland Oy Galvanically separated non-interacting antenna sector apparatus and methods
US9680212B2 (en) 2013-11-20 2017-06-13 Pulse Finland Oy Capacitive grounding methods and apparatus for mobile devices
US9590308B2 (en) 2013-12-03 2017-03-07 Pulse Electronics, Inc. Reduced surface area antenna apparatus and mobile communications devices incorporating the same
US9350081B2 (en) 2014-01-14 2016-05-24 Pulse Finland Oy Switchable multi-radiator high band antenna apparatus
JP6334315B2 (ja) * 2014-08-20 2018-05-30 株式会社東芝 切替装置、送受信装置、及びアンテナ装置
US9948002B2 (en) 2014-08-26 2018-04-17 Pulse Finland Oy Antenna apparatus with an integrated proximity sensor and methods
US9973228B2 (en) 2014-08-26 2018-05-15 Pulse Finland Oy Antenna apparatus with an integrated proximity sensor and methods
US9722308B2 (en) 2014-08-28 2017-08-01 Pulse Finland Oy Low passive intermodulation distributed antenna system for multiple-input multiple-output systems and methods of use
US9906260B2 (en) 2015-07-30 2018-02-27 Pulse Finland Oy Sensor-based closed loop antenna swapping apparatus and methods

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4987392A (en) * 1988-10-17 1991-01-22 Motorola, Inc. Gallium arsenide antenna switch
US5023935A (en) * 1989-11-17 1991-06-11 Nynex Corporation Combined multi-port transmit/receive switch and filter
JP2830319B2 (ja) * 1990-03-08 1998-12-02 ソニー株式会社 送受信切り換え装置
FR2664766A1 (fr) * 1990-07-11 1992-01-17 Talco Sa Radio-telephonie.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016046588A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 株式会社東芝 フィルタ装置、受信装置、送信装置、アンテナ装置、及び切替装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU3853193A (en) 1993-11-18
EP0570184B1 (en) 1999-08-25
DE69326097T2 (de) 2000-05-25
FI922210A0 (fi) 1992-05-14
CA2096150A1 (en) 1993-11-15
FI90926B (fi) 1993-12-31
FI922210A (fi) 1993-11-15
EP0570184A1 (en) 1993-11-18
AU660793B2 (en) 1995-07-06
US5387886A (en) 1995-02-07
FI90926C (fi) 1994-04-11
DE69326097D1 (de) 1999-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06204710A (ja) 切換スイッチとして作動する高周波フィルタ
EP0667684B1 (en) Arrangement for separating transmission and reception signals in a transceiver
EP0776059B1 (en) Switchable duplex filter
US6308051B1 (en) Antenna duplexer
JP5982519B2 (ja) 回路配置
US4896124A (en) Ceramic filter having integral phase shifting network
US5903820A (en) Radio communications transceiver with integrated filter, antenna switch, directional coupler and active components
US6150898A (en) Low-pass filter with directional coupler and cellular phone
JPH07283603A (ja) 可変フィルタ
JPH0774514A (ja) フィルター
JPH11355174A (ja) アンテナ共用器
KR100372154B1 (ko) 듀플렉서 및 통신기 장치
JPH08237165A (ja) アンテナ共用器
JPH06120708A (ja) フィルタ
WO1992000634A1 (en) Full duplex/half duplex power radio
KR100305577B1 (ko) 유전체 듀플렉서의 제조방법
GB2257335A (en) Antenna switching circuit
KR100273636B1 (ko) 송수신분리장치
JPH0758520A (ja) 誘電体分波器
JPH0983407A (ja) アンテナ共用器
KR20020056750A (ko) 유전체 듀플렉서
JPH0823211A (ja) 分波装置及び合波装置