JPH06204066A - 耐食性のすぐれた永久磁石の製造方法 - Google Patents

耐食性のすぐれた永久磁石の製造方法

Info

Publication number
JPH06204066A
JPH06204066A JP4358195A JP35819592A JPH06204066A JP H06204066 A JPH06204066 A JP H06204066A JP 4358195 A JP4358195 A JP 4358195A JP 35819592 A JP35819592 A JP 35819592A JP H06204066 A JPH06204066 A JP H06204066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
magnet
gas
corrosion resistance
ion plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4358195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3305786B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Nakamura
恭之 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Metals Ltd
Original Assignee
Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Special Metals Co Ltd filed Critical Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority to JP35819592A priority Critical patent/JP3305786B2/ja
Publication of JPH06204066A publication Critical patent/JPH06204066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3305786B2 publication Critical patent/JP3305786B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0253Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
    • H01F41/026Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets protecting methods against environmental influences, e.g. oxygen, by surface treatment

Abstract

(57)【要約】 【目的】 膜厚にムラがなく、永久磁石表面のチタン化
合物被膜が均一に形成され、磁石表面からのガス発生が
防止され、真空中でも使用可能とした耐食性のすぐれた
永久磁石を得る製造方法の提供。 【構成】 イオンプレーティングの前工程として、所定
時間加熱保持した後、H2ガスを導入してイオン化し、
加熱した永久磁石に負の電荷を印加して磁石表面を清浄
化する清浄化することにより、磁石表面に吸着したガス
を離脱させ、蒸着物質の磁石表面への拡散や化学反応を
促進させ、また表面の酸化層や異物が還元されて清浄化
された表面が得られ、被覆するチタン化合物被膜が均一
かつ緻密となり、磁石表面からのガス発生が防止され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、Fe−B−R系など
の希土類系永久磁石の製造方法に係り、イオン化したH
2ガスにより表面を清浄化した永久磁石に高真空雰囲気
中でイオンプレーティング法によりチタン系化合物を被
覆させ、磁石表面からのガス発生を防止して、真空中で
も使用可能とした耐食性のすぐれた永久磁石の製造方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、希土類磁石として、アルニコ磁石
やハードフェライト磁石と比べ磁気特性が格段に高い希
土類コバルト磁石が用いられてきたが、R(RはYを含
む希土類元素のうち少なくとも1種)としてNdやPr
を中心とする資源的に豊富な軽希土類を用い、加工性に
すぐれ、Feを主成分として30MGOe以上の極めて
高いエネルギー積を示すFe−B−R系永久磁石が広く
用いられている。
【0003】しかしながら、上記のすぐれた磁気特性を
有するFe−B−R系磁気異方性焼結体からなる永久磁
石は、主成分として空気中で酸化し次第に安定な酸化物
を生成し易い希土類元素及び鉄を含有するため、例えば
磁気回路に組み込んだ場合に、磁石表面に生成する酸化
物により、磁気回路の出力低下及び磁気回路間のばらつ
きを惹起し、また、表面酸化物の脱落による周辺機器へ
の汚染の問題があった。
【0004】従来、イオンプレーティング法で作成した
被膜は、密着性にすぐれ、密度が高いため、耐食性、潤
滑性、耐磨耗性、耐熱性の向上を図り色々な工業分野で
利用されている。特に、TiN、TiC膜は耐食性、耐
磨耗性に優れているため、工具への耐磨耗性被膜や装飾
品の被膜として広く用いられている。
【0005】出願人は先に、イオンプレーティング法に
より、Fe−B−R系正方晶永久磁石体表面に、Al,
Ni,Cr,Cu,Co等の金属あるいはその合金、ま
たAl23、Cr23、TiN、AlN、TiC等から
なる耐食性気相めっき層を有した永久磁石(特開昭61
−150201号)を提案した。例えば具体的には、永
久磁石を1×10-2Torr以下の真空容器内に入れ、
Ti薄片をアーク放電により蒸発させると共に、N2
スを容器内に導入して、Ti蒸発とN2ガスイオン照射
を3時間行い、永久磁石表面にTiN薄膜を形成するも
のである。この方法により得られる被膜は、膜厚が均一
で、永久磁石材料表面に生成する酸化物が抑制され、磁
気特性が劣化することなく腐蝕性の薬品等を使用しても
残留させることがないため、長期にわたって安定な永久
磁石が得られる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】被覆前の永久磁石材料
表面の汚染が被膜の付着力を減少させることはよく知ら
れており、この洗浄が不十分な場合は、被膜の剥離の原
因となる。従来法では、洗浄に関する具体的な方法が提
示されていないが、通常では、有機溶剤や中性洗剤での
洗浄の後水洗したり、Ar雰囲気中でArイオンの衝撃
を与えて表面の不純物を除去していた。しかし、これら
の洗浄方法では不十分であるためか、被膜がうまく付か
ない場合が多くあった。
【0007】さらに、耐酸化性被膜を有する永久磁石で
あっても、永久磁石体が焼結体でありかつ有孔性のた
め、磁石より微量のガスが発生することは避けられず、
ドリフトチューブ型線形加速器やアンジュレータ装置等
の、永久磁石を超高真空中に配置する装置にチタン系被
膜を被覆された永久磁石を使用する場合では、永久磁石
表面のチタン化合物被膜が剥離したり均一についていな
い場合、永久磁石のガスが磁石表面からもれ、使用でき
ないことがある。また、イオンプレーティングは被膜の
つきまわりが良いとはいえ、被膜の形成は主に永久磁石
の蒸発源に面した部分に限られるため、永久磁石を大量
に表面処理すると、膜厚にムラが生成することがある。
【0008】この発明は、焼結永久磁石などのイオンプ
レーティング法にてチタン系化合物被膜を形成した希土
類系永久磁石における従来の問題点を解消し、膜厚にム
ラがなく、永久磁石表面のチタン化合物被膜が均一に形
成され、磁石表面からのガス発生が防止され、真空中で
も使用可能とした耐食性のすぐれた永久磁石を得る製造
方法の提供を目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明は、希土類系永
久磁石表面にイオンプレーティング法にてチタン系化合
物被膜を形成する耐食性のすぐれた永久磁石の製造方法
において、有機溶剤で表面洗浄した該永久磁石を、加熱
真空雰囲気において、導入したH2ガスをイオン化し、
かつ永久磁石に負の電荷を印加して磁石表面を清浄化し
た後、所要ガス雰囲気または真空雰囲気において、Ti
を蒸発あるいはイオン化してイオンプレーティングを行
い、永久磁石表面にチタン系化合物を被覆することを特
徴とする耐食性のすぐれた永久磁石の製造方法である。
【0010】また、この発明は、上記の構成において、
400℃〜600℃に加熱し所定時間保持した後、H2
ガスを導入してグロー放電によりイオン化し、加熱した
永久磁石に負の電荷を印加して磁石表面を清浄化するこ
とを特徴とする耐食性のすぐれた永久磁石の製造方法で
ある。
【0011】また、この発明は、上記の各構成におい
て、1×10-4Torr以上の高真空中でN2ガスを導
入し、Tiを蒸発あるいはイオン化してイオンプレーテ
ィングを行うことを特徴とする記載の耐食性のすぐれた
永久磁石の製造方法である。
【0012】この発明において、チタン系化合物を被膜
する永久磁石は、RとしてNdやPrを中心とする資源
的に豊富な軽希土類を用い、B、Feを主成分として3
0MGOe以上の極めて高いエネルギー積を示すFe−
B−R系永久磁石や、希土類コバルト磁石等の希土類系
永久磁石である。
【0013】この発明で使用するイオンプレーティング
法は、例えば、高真空中での蒸発物質の蒸気圧を利用し
アーク放電を行い、蒸発物をイオン化して被膜される永
久磁石表面に被膜を強く生成させる物理的蒸着法であ
る。イオンプレーティング法は、蒸発あるいはイオン化
方法により種々の方法に区分されるが、蒸発物質のイオ
ンおよびガスのイオンの衝撃を行いながら、基板上に蒸
発物質を堆積させる方法であり、蒸発した分子または原
子をイオン化しその運動エネルギーを増大することで膜
質や密着性、複雑な基板へのつきまわりを高めた方法で
ある。永久磁石表面上に被膜するチタン系化合物は、T
iN,TiC等であるが、この方法により、Si34
C−BN、HfN、AlN等の窒化物でも耐酸化性被膜
を生成させることが可能である。
【0014】チタン系化合物の永久磁石への密着性向上
のために、永久磁石表面の清浄化がきわめて重要であ
る。この洗浄が不十分であると磁石表面の密着性が損な
われ、蒸着層の剥離が起こってしまう。この発明では、
清浄化工程において、永久磁石をH2雰囲気中でボンバ
ードクリーニングすることを特徴とする。洗浄方法とし
ては、まず、希土類系永久磁石表面を有機溶剤等で洗浄
する。その後、水洗あるいは洗剤による超音波洗浄、蒸
気洗浄等を施すことが好ましい。しかし、これでは必ず
しも十分ではない。次に洗浄された該永久磁石を蒸着室
に挿入するが、蒸着室内の排気を十分に行う必要がある
ため、超高真空排気装置にて行うことが好ましい。この
発明における蒸着室内の排気は、10-3〜10-5Tor
rまで、40〜50分行うことが望ましい。
【0015】また、H2ガスを用いた清浄化前に永久磁
石を真空中で加熱する。加熱は磁石表面に吸着したガス
を離脱させ、蒸着物質の磁石表面への拡散や化学反応の
促進に役立つ。加熱温度は400℃から600℃、加熱
保持時間は1〜2時間程度が好ましい。清浄化処理前の
加熱で400℃未満では十分なガス放出がなく、特に磁
石に蓄積される水素を放出させるには600℃を超える
加熱は不要であり、また保持時間を1〜2時間とするの
は、磁石表面だけでなく磁石内部に結び付く水素を放出
させるためである。
【0016】H2ガスを用いた清浄化に際し、加熱保持
後真空室内にH2ガスを挿入してグロー放電によりイオ
ン化しつつ、加熱した永久磁石に負の電荷を印加する。
すると永久磁石基板表面にイオンが照射され、表面の酸
化層や異物が還元されて清浄化された表面が得られる。
蒸着室内に挿入されるガスはH2である。H2ガスの方が
Arガスよりもイオンプレーティングの際の基板表面へ
の被膜のつきまわりがよいため、より均一な被膜が得ら
れる。磁石表面を清浄化した後、蒸着室内を排気し、所
定の真空度1×10-4Torr以上を保つようにする。
真空度が1×10-4Torr未満では、蒸着室内に存在
する水素などのガスを完全に除去できないため、1×1
-4Torr以上とすることが好ましい。
【0017】蒸着物質であるTiは蒸着室内の陽の電極
に配置され、高電圧の直流プラズマ放電または電子ビー
ム等により溶融され、イオン化するが、被膜される永久
磁石との間にはマスキング部材が介在している。さら
に、蒸着室内の排気を続けて真空度を高めながら、露点
−70℃〜−60℃のN2ガスを導入し、蒸着物質のイ
オン化が安定したところでマスキングを外し、永久磁石
に接近させる。すると蒸発した蒸着物質のイオンは、途
中でN2ガスの分子と幾回か衝突を繰り返したのち、永
久磁石表面に到着するために、ガス散乱効果を受けて、
永久磁石表面の蒸着物質に面していない位置にも堆積す
る。この間の蒸着時間は2〜3時間が好ましい。アーク
電流の電圧を変えることにより蒸着物質の蒸発量をコン
トロールできるため、蒸着物質の所要の付着量を求める
ことができる。
【0018】この発明のイオンプレーティング法は、例
えばN2ガスによる散乱効果のため被膜のつきまわりが
良いとはいえ、被膜の生成は主に蒸着物質に面した部分
に偏るため、膜圧むらのない被膜を得るための治具を使
用することが好ましい。この治具は、被膜する永久磁石
が取り付けられた治具の軸回転により、永久磁石がイオ
ン化した蒸着物質を全面で受けるように自転及び公転す
るものが望ましい。この治具は被膜する永久磁石の種
類、寸法、形状等に合わせて適宜選定すればよいが、永
久磁石表面の全体に被膜を生成させる必要性から、多軸
自転治具、自公転治具等が使用できる。さらに、永久磁
石と治具の接着部分に被膜のムラが生成しやすいため、
永久磁石をネット状の治具に入れ、永久磁石の全面に蒸
着物質のイオンがまわり込むようにする等の工夫をする
ことが望ましい。
【0019】
【作用】この発明では、イオンプレーティングの前工程
として、所定時間加熱保持した後、H2ガスを導入して
イオン化し、加熱した永久磁石に負の電荷を印加して磁
石表面を清浄化する清浄化処理することにより、磁石表
面に吸着したガスを離脱させ、蒸着物質の磁石表面への
拡散や化学反応を促進させ、また表面の酸化層や異物が
還元されて清浄化された表面が得られ、被覆するチタン
化合物被膜が均一かつ緻密となり、磁石表面からのガス
発生が防止される。
【0020】この発明の高真空イオンプレーティング法
により、希土類系永久磁石に均一かつ緻密なチタン化合
物被膜を被覆することができ、真空中で使用してもガス
を発生しない耐食性のすぐれた永久磁石を得ることが可
能である。また、このチタン化合物被膜は金色で装飾性
にとみ、耐食性、耐水性を有し、さらにピッカース硬度
Hv=1900〜2400以上の硬度が得られた強固な
被膜であるため、超高真空装置部品として長期の使用に
耐えることが可能である。
【0021】
【実施例】希土類系磁石としてNd−Fe−B系磁石合
金から切り出した寸法12mm×10mm×9mmの試
験片を用い、この発明によるイオンプレーティングによ
る被膜を行った。前処理として上記試験片をアルカリ洗
浄、水洗浄および有機溶剤による洗浄を施した。図1は
この実施例に使用したイオンプレーディング装置の概略
説明図である。真空容器1には導入ガス用の吸気系路2
と排気及び真空ポンプに接続した排気系路3が設けら
れ、水平軸で回転する回転円盤4の円周部に所定間隔で
複数のステンレス製の棒状自転治具5が、水平軸で自転
可能に立設され、さらに自転治具5の回転軸を中心に放
射状の突起部6先端に試験片7が固着され、回転円盤4
で自転治具5が公転、さらに自転治具5自体が自転する
構成からなる。また、加熱装置を備えたルツボ8が支持
装置9にて水平移動可能に保持され、棒状自転治具5が
装着された回転円盤4の外側にマスキング部10が配置
され、その下部でルツボ8内のTi薄片を加熱溶融し、
十分な蒸発状態に保持された際に、支持装置9にて回転
円盤4の回転軸中心方向へ移動する構成からなる。
【0022】前処理洗浄の後、該試験片7を図1のCに
示すステンレス製の自転治具5に取り付け、また複数の
自転治具5を回転円盤4の円周上に取り付けた。その
後、真空容器1を真空度1×10-5Torr真空度とな
るように排気した後、該試験片7を約400℃、1時間
加熱保持した。また、容器内を1×10-4Torr台の
真空度を保持しながら吸気系路2よりH2ガスを導入
し、さらに、試験片に500V〜1kVの電圧を印加
し、水素イオンにより磁石表面を還元して清浄化した。
さらに、再度10-4Torrを保つよう排気を行いなが
ら、マスキング部10内でコーティング材のTi薄片を
ルツボ8で500V〜1kVのアーク放電により溶融さ
せ、Tiの蒸発が安定したところで、露点−70℃のN
2ガスを引出電圧40V、イオン化電流100mA、ビ
ームサイズ4×10cm2で加速し、マスキング部10
からルツボ8を回転円盤4の中心側へ移動させ、蒸着角
度±50°でTi蒸発とN2ガスイオン照射を3時間行
い、3〜4μm厚のTiN薄膜を形成した。さらに真空
容器1内で4時間保持したあと、TiN被膜された試験
片を取り出したところ、剥がれ、膨れ等のない均一な膜
が得られており、温度80℃、湿度90%、1000時
間の試験において腐食の発生は全くなく、良好な結果が
得られた。
【0023】さらに、この発明によるTiN被膜された
試験片と、実施例で使用した試験片と同様の磁石でコー
ティングしていない試験片を真空容器に入れて50時間
の排気を行ったところ、到達真空度に差を生じた。Ti
N被膜を行った磁石のガス放出度は、コートしていない
磁石に比べ3分の1以下に減少しており、高真空中でも
ガスを発生せず、使用に耐えることが分かった。
【0024】
【発明の効果】この発明は、イオン化したH2ガスによ
り表面を清浄化した永久磁石に高真空雰囲気中でイオン
プレーティング法によりチタン系化合物を被覆させる高
真空イオンプレーティング法により、希土類系永久磁石
に均一かつ緻密なチタン化合物被膜を被覆することがで
き、密着性、防食性、耐水性にすぐれた永久磁石を得る
ことができる。さらに、このチタン化合物被膜がドッグ
ボーンや剥がれのない均一被膜であることから、高真空
中で使用してもガスを発生しない耐食性のすぐれた永久
磁石が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるイオンプレーディング装置の概
略説明図であり、AはTi薄片を加熱溶融中、Bはイオ
ンプレーディング中、Cは自転治具を示す。
【符号の説明】
1 真空容器 2 吸気系路 3 排気系路 4 回転円盤 5 自転治具 6 突起部 7 試験片 8 ルツボ 9 支持装置 10 マスキング部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 希土類系永久磁石表面にイオンプレーテ
    ィング法にてチタン系化合物被膜を形成する耐食性のす
    ぐれた永久磁石の製造方法において、有機溶剤で表面洗
    浄した該永久磁石を、加熱真空雰囲気において、導入し
    たH2ガスをイオン化し、かつ永久磁石に負の電荷を印
    加して磁石表面を清浄化した後、所要ガス雰囲気または
    真空雰囲気において、Tiを蒸発あるいはイオン化して
    イオンプレーティングを行い、永久磁石表面にチタン系
    化合物を被覆することを特徴とする耐食性のすぐれた永
    久磁石の製造方法。
  2. 【請求項2】 400℃〜600℃に加熱し所定時間保
    持した後、H2ガスを導入してグロー放電によりイオン
    化し、加熱した永久磁石に負の電荷を印加して磁石表面
    を清浄化することを特徴とする請求項1記載の耐食性の
    すぐれた永久磁石の製造方法。
  3. 【請求項3】 1×10-4Torr以上の高真空中でN
    2ガスを導入し、Tiを蒸発あるいはイオン化してイオ
    ンプレーティングを行うことを特徴とする請求項1また
    は請求項2記載の耐食性のすぐれた永久磁石の製造方
    法。
JP35819592A 1992-12-26 1992-12-26 耐食性のすぐれた永久磁石の製造方法 Expired - Lifetime JP3305786B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35819592A JP3305786B2 (ja) 1992-12-26 1992-12-26 耐食性のすぐれた永久磁石の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35819592A JP3305786B2 (ja) 1992-12-26 1992-12-26 耐食性のすぐれた永久磁石の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06204066A true JPH06204066A (ja) 1994-07-22
JP3305786B2 JP3305786B2 (ja) 2002-07-24

Family

ID=18458027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35819592A Expired - Lifetime JP3305786B2 (ja) 1992-12-26 1992-12-26 耐食性のすぐれた永久磁石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3305786B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997023884A1 (fr) * 1995-12-25 1997-07-03 Sumitomo Special Metals Company Limited Aimant permanent destine a des applications dans des conditions d'ultravide et procede de fabrication
EP0991085A1 (en) * 1998-04-16 2000-04-05 Sumitomo Special Metals Company Limited Corrosion-resisting permanent magnet and method for producing the same
JP2002363734A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Sumitomo Special Metals Co Ltd 金属蒸着被膜を表面に有する希土類系永久磁石の製造方法
JP2006179829A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Tdk Corp 永久磁石体の製造方法、製造装置
JP2006179830A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Tdk Corp 永久磁石体及びその製造方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997023884A1 (fr) * 1995-12-25 1997-07-03 Sumitomo Special Metals Company Limited Aimant permanent destine a des applications dans des conditions d'ultravide et procede de fabrication
KR100302929B1 (ko) * 1995-12-25 2001-11-02 오카모토 유지 초고 진공용 영구자석
CN1091537C (zh) * 1995-12-25 2002-09-25 住友特殊金属株式会社 用于超高真空的永磁体及其制造方法
EP0991085A1 (en) * 1998-04-16 2000-04-05 Sumitomo Special Metals Company Limited Corrosion-resisting permanent magnet and method for producing the same
EP0991085A4 (en) * 1998-04-16 2000-07-12 Sumitomo Spec Metals CORROSION RESISTANT PERMANENT MAGNET AND MANUFACTURING METHOD THEREOF
KR100354371B1 (ko) * 1998-04-16 2002-09-28 스미토모 도큐슈 긴조쿠 가부시키가이샤 내식성 영구 자석 및 그 제조 방법
JP2002363734A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Sumitomo Special Metals Co Ltd 金属蒸着被膜を表面に有する希土類系永久磁石の製造方法
JP2006179829A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Tdk Corp 永久磁石体の製造方法、製造装置
JP2006179830A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Tdk Corp 永久磁石体及びその製造方法
JP4697580B2 (ja) * 2004-12-24 2011-06-08 Tdk株式会社 永久磁石体の製造方法、製造装置
JP4697581B2 (ja) * 2004-12-24 2011-06-08 Tdk株式会社 永久磁石体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3305786B2 (ja) 2002-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4480010A (en) Method and coating materials by ion plating
US20060251917A1 (en) Method for magnetron sputter deposition
CN109778136B (zh) 采用热电子等离子体技术制备类金刚石涂层的方法
EP0558061A1 (en) Improvements in physical vapour deposition processes
JP3305786B2 (ja) 耐食性のすぐれた永久磁石の製造方法
JPH01129958A (ja) 高密着窒化チタン膜形成方法
TWI490354B (zh) 殼體及其製造方法
TWI490358B (zh) 殼體及其製造方法
US8568907B2 (en) Housing and method for making the same
KR20110117528A (ko) 알루미늄 박막 코팅 방법
JP2000094564A (ja) 高機能被膜形成基体、及び該基体の形成方法
JPH0382747A (ja) 耐食性と密着性とに優れた金属表面薄膜の形成方法
JPH06272037A (ja) 薄膜形成方法およびその装置
JPH03134184A (ja) アルミニウム材及びその製造方法
TWI486476B (zh) 殼體及其製造方法
US8597804B2 (en) Housing and method for making the same
JPS63458A (ja) 真空ア−ク蒸着装置
JPH04276062A (ja) アーク蒸着装置
JP3364692B2 (ja) 電磁波シールド用成膜方法と装置
KR100205117B1 (ko) 밀착성 및 표면특성이 우수한 피막형성방법
JPH05132754A (ja) 炭化チタン薄膜の形成方法
JPH02163366A (ja) 鉄又は、鋼材料表面へのクロム層形成方法
US20120183803A1 (en) Housing and method for making the same
US8603627B2 (en) Housing and method for making the same
JPH04314864A (ja) 基体表面のプラズマクリーニング方法

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080510

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120510

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130510

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130510

Year of fee payment: 11