JPH0619917U - 角パイプの曲げ工具 - Google Patents

角パイプの曲げ工具

Info

Publication number
JPH0619917U
JPH0619917U JP6430792U JP6430792U JPH0619917U JP H0619917 U JPH0619917 U JP H0619917U JP 6430792 U JP6430792 U JP 6430792U JP 6430792 U JP6430792 U JP 6430792U JP H0619917 U JPH0619917 U JP H0619917U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
square pipe
guide member
roller
pipe
fixed roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6430792U
Other languages
English (en)
Inventor
正夫 堀田
正弘 宮本
茂行 室門
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP6430792U priority Critical patent/JPH0619917U/ja
Publication of JPH0619917U publication Critical patent/JPH0619917U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、角パイプをある曲率を持って折り
曲げるための曲げ工具において、膨らみやしわ等の発生
を防止するようにした曲げ工具に関する。 【構成】 角パイプWを軸方向の2ヶ所で支持する一対
のパイプ受け部材3、4を設け、一方側のパイプ受け部
材4に近接して固定ローラ5を設ける一方、この固定ロ
ーラ5の中心軸6まわりに揺動自在な揺動アーム7を設
け、この揺動アーム7に可動ローラ8を取り付ける。
又、角パイプWの周囲3面を拘束しうる断面コの字状の
移動ガイド部材10を設けて、角パイプWの折り曲げ部
に填め込み、この移動ガイド部材10を可動ローラ5に
よって押圧しながら折り曲げる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、角パイプをある曲率を持って折り曲げるための曲げ工具において、 膨らみやしわ等の発生を防止するようにした曲げ工具に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、断面形状が矩形の角パイプを曲げる場合には、例えば固定ローラと可動 ローラとの間に角パイプを挟み込み、可動ローラを角パイプに当接させて固定ロ ーラ側に押し付けながら固定ローラのローラ面に添って折り曲げるような方法が 採られる。 一方、かかる固定ローラにクランプ本体を付設して、このクランプ本体とパイ プクランプとで角パイプをクランプしつつ可動ローラで曲げ加工するような装置 も知られており、例えば実開昭59―49420号の場合は、かかるタイプの曲 げ装置を改良するものとして提案されている。 すなわち、かかる装置を含めて従来の一般の装置では、可動ローラが直接角パ イプの1面に押圧を加えるだけの構成であるため、曲げ方向に対して平行となる 両側面が外側に膨らみがちとなるいわゆる潰れた形状になるという不具合があり 、特に上述のようなクランプ式の装置では変形した角パイプがクランプ本体から 外すことが困難となって連続曲げが出来なくなるという不具合を解決するための ものである。 そして、前記装置ではクランプ本体とパイプクランプを着脱自在にするととも に、角パイプが変形してもこれらから容易に取外せる構造として解決を図ってい る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このように、角パイプの曲げ加工において加工中のパイプの変形については従 来から問題となっていたが、変形そのものを有効に防止し得る手段はなかった。 そして、かかる変形等は外観的に見栄えが悪く、しかも強度的にも問題がある ため解決が望まれていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】
かかる課題を解決するため、本考案は角パイプを軸方向の2ヶ所で支持する一 対のパイプ受け部材を設けるとともに、支持される角パイプを基準にパイプ受け 部材と反対方向に固定ローラを設け、この固定ローラの中心軸まわりに揺動自在 な揺動アームを設けた。そして、この揺動アームに前記固定ローラの中心軸と平 行な回転軸を有する可動ローラを取り付け、又、角パイプの折り曲げ部に添い当 てられる移動ガイド部材を設けた。 そしてこの移動ガイド部材を、角パイプの周囲3面を所定の長さに亘って包囲 し得る断面コの字状の棒状部材にし、且つ前記固定ローラと可動ローラとの間に 該移動ガイド部材を挿通せしめることの出来る間隙を持たせた。
【0005】
【作用】
移動ガイド部材の凹溝を角パイプに填め込んで、移動ガイド部材を介して折り 曲げ加工する。 つまり、移動ガイド部材によって角パイプの固定ローラ側の1面を除く他の3 面の周囲を拘束するとともに、この移動ガイド部材を固定ローラと可動ローラと の間に挿入し、揺動アームによって可動ローラを回転させると、可動ローラは移 動ガイド部材を介して角パイプを固定ローラに向けて押圧する。 このため、角パイプの折り曲げ部は1面が固定ローラで、他の3面が移動ガイ ド部材によって拘束された状態で折り曲げられ、周囲がすべて拘束されることか ら膨出部等が発生しにくい。
【0006】
【実施例】
本考案の角パイプの曲げ工具の実施例について添付した図面に基づき説明する 。 図1は本考案の曲げ工具の平面図、図2は折り曲げ状態の正面図、図3は移動 ガイド部材の斜視図、図4は図3のA―A線断面図である。
【0007】 図1、図2に示すように、角パイプの折り曲げ工具1は、基台2上に取付けら れた一対のパイプ受け部材3、4を備え、このパイプ受け部材3、4は例えば断 面口型の中空状の角パイプWの下面を支持することの出来る座面3a、4aと、 角パイプWの側面をガイドする側部ガイド面3b、4bによって略L字型に構成 されている。
【0008】 そしてこれら一対のパイプ受け部材3、4によって角パイプWの長手方向に添 った2ヶ所を支持するとともに、一方側のパイプ受け部材4に近接して固定ロー ラ5を設けている。
【0009】 すなわち、この固定ローラ5は、パイプ受け部材3、4上に載置された角パイ プWを基準として各パイプ受け部材3、4とは反対側に配設するとともに、軸方 向については、その中心軸6をパイプ受け部材3、4を結ぶ線から僅かに張り出 した位置とし、しかも角パイプWの前面と固定ローラ5との間には若干の隙間が 得られるようにしている。
【0010】 前記固定ローラ5の中心軸6には、揺動アーム7を揺動自在に取付けている。
【0011】 すなわち、この揺動アーム7は、図2に示すように、中心軸6側の上下に分岐 する二股状部7aと、先端側の把手部7bからなり、前記二股状部7aには可動 ローラ8を設けている。
【0012】 そしてこの可動ローラ8は、前記固定ローラ5の中心軸6と平行な回転軸9を 有し、この回転軸9まわりに回転自在とされている。
【0013】 又、固定ローラ5と可動ローラ8の間には、図1に示すような間隙sを設け、 この間隙sを以下に述べる移動ガイド部材10の厚みtより僅かに大きくしてい る。 又、二股状部7aには、固定ローラ5と可動ローラ8の間に図2に示すような 段部7cを設け、後述するように間隙s内を挿通する移動ガイド部材10を安定 した状態で支持し得るようにしている。
【0014】 移動ガイド部材10は図3、図4に示すように、側面部に凹溝11を備えて断 面コの字状とされ、この凹溝11の長手方向の一端側にワーク突当部11aを設 けるとともに、他端側を開放している。
【0015】 そして、この凹溝11の溝幅hを角パイプWの1辺の長さに略一致させるとと もに、凹溝11の奥行dを角パイプWの他の1辺の長さと略一致させ、この凹溝 11内に角パイプWを填め込むことが出来るようにしている。
【0016】 又、前述のように、この移動ガイド部材10の厚みtは、固定ローラ5と可動 ローラ8間の間隙sより小さいため、図1に示す状態で移動ガイド部材10を両 ローラ5、8間に挿入することが出来る。
【0017】 ところで、固定ローラ5の近傍にはストッパ12を設けている。
【0018】 このストッパ12は、角パイプWの折り曲げ角度を規制するためのものであり 、固定ローラ5の反対側の位置に角パイプWと同じ高さに設けられている。
【0019】 かかる構成による曲げ工具1の作用について述べる。
【0020】 図1に示すようにパイプ受け部材3、4の座面3a、4a上に角パイプWを載 置して、一端側を固定ローラ5と可動ローラ8間の間隙s内を挿通させる。
【0021】 そして、この挿通した側の角パイプWの端部に移動ガイド部材10の凹溝11 を填め込み、角パイプWの端面をワーク突当部11aに当接させる。この際、移 動ガイド部材10の填め込み方向は、角パイプWの固定ローラ5側を除く他の3 面を覆う方向であり、すなわち上下面と可動ローラ8側の面の3面を包囲する方 向である。
【0022】 そして、以上のように角パイプWの端面を凹溝11のワーク突当部11aに当 接させた状態で、移動ガイド部材10の端面をパイプ受け部材4に突当てて加工 を始めるが、かかる操作で折り曲げ部の位置を常に一定の位置にすることが出来 る。
【0023】 折り曲げ加工は、例えば作業員が揺動アーム7を中心軸6まわりに揺動させる ことで行う。
【0024】 すなわち、揺動アーム7を揺動させれば可動ローラ8が移動ガイド部材10の 背面部を押圧しながら中心軸6まわりに回転し、移動ガイド部材10は折り曲げ られてゆく角パイプWの曲り部から離脱しつつそれより先端側の角パイプWを填 め込んだまま徐々に姿勢を変化させる。
【0025】 このため、角パイプWの折り曲げ部は、移動ガイド部材10の凹溝11と固定 ローラ5によって周囲4面が拘束された状態にあり、折り曲げ加工中に膨出部が 形成されず、しかも偏平状に潰れたような形状にならない。
【0026】 そして、所定角度だけ折り曲げられると、角パイプWはストッパ12に当接し 、それ以上の折り曲げを規制する。
【0027】
【考案の効果】
以上のように本考案の折り曲げ工具は、移動ガイド部材と固定ローラによって 角パイプの周囲4面を拘束しつつ折り曲げるようにしたため、作業者が揺動アー ムに加える力を変化させても常に安定した折り曲げが可能であり、偏平状になっ たり、膨出部が出来たりするような不具合がない。 又、構成そのものも極めて簡易であり、しかも従来の折り曲げ工具の殆どをそ のまま活用出来、更に取り扱いも容易なことから実用性の高い工具を提供するこ とが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の曲げ工具の平面図
【図2】折り曲げ状態の正面図
【図3】移動ガイド部材の斜視図
【図4】図3のA―A線断面図
【符号の説明】
1 折り曲げ工具 3、4 パイプ受け部材 5 固定ローラ 6 中心軸 7 揺動アーム 8 可動ローラ 9 回転軸 10 移動ガイド部材 s 間隙 W 角パイプ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 角パイプを折り曲げるための曲げ工具に
    おいて、角パイプを軸方向の2ヶ所で支持する一対のパ
    イプ受け部材と、支持される角パイプを基準にパイプ受
    け部材と反対方向に設けられた固定ローラと、この固定
    ローラの中心軸まわりに揺動自在な揺動アームと、この
    揺動アームに取付けられ且つ前記固定ローラの中心軸と
    平行な回転軸を有する可動ローラと、角パイプの折り曲
    げ部に添い当てられる移動ガイド部材からなり、この移
    動ガイド部材を、角パイプの周囲3面を所定の長さに亘
    って包囲し得る断面コの字状の棒状部材にするととも
    に、前記固定ローラと可動ローラとの間に該移動ガイド
    部材を挿通せしめることの出来る間隙を設けたことを特
    徴とする角パイプの曲げ工具。
JP6430792U 1992-08-21 1992-08-21 角パイプの曲げ工具 Withdrawn JPH0619917U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6430792U JPH0619917U (ja) 1992-08-21 1992-08-21 角パイプの曲げ工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6430792U JPH0619917U (ja) 1992-08-21 1992-08-21 角パイプの曲げ工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0619917U true JPH0619917U (ja) 1994-03-15

Family

ID=13254459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6430792U Withdrawn JPH0619917U (ja) 1992-08-21 1992-08-21 角パイプの曲げ工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619917U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101423141B1 (ko) * 2014-02-12 2014-07-25 박철규 커튼 또는 접이식 문에 사용되는 구부러진 레일을 제조하기 위한 장치 및 그에 의해 제조된 레일

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101423141B1 (ko) * 2014-02-12 2014-07-25 박철규 커튼 또는 접이식 문에 사용되는 구부러진 레일을 제조하기 위한 장치 및 그에 의해 제조된 레일

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4524001B2 (ja) 曲げ加工装置
JPH07164237A (ja) 管切断機
JPH08323424A (ja) パイプ曲げ器具
JPH0619917U (ja) 角パイプの曲げ工具
JP3024473U (ja) スポット溶接用電極チップ取外し機構
JPH08141946A (ja) ならい機構付ペンホルダー
JPH08150419A (ja) パイプベンダー
JP3222104B2 (ja) 筒状体の曲げ方法および曲げ装置
JPH06277763A (ja) 金属部材の曲げ加工装置
JP3577982B2 (ja) パイプベンダーの曲げ規定部材、補助部材及び装置
JP4464529B2 (ja) パイプベンダー
JPH06114452A (ja) パイプの屈曲装置
JP3573776B2 (ja) パイプの曲げ加工方法
JP3098547U (ja) 鋏具
JP3026113U (ja) 切断材料挾持ブロック及び切断装置
CN217964194U (zh) 冲压折弯模
JPS6138733Y2 (ja)
JP3872882B2 (ja) 圧力工具
JPH0622500Y2 (ja) プレス曲げ装置
JPS5916627A (ja) 円錐管の製造方法及び装置
JP3083028U (ja) 板金折曲工具
KR860003446Y1 (ko) 다방향 클램핑 장치
JP3251310B2 (ja) 曲げ加工装置
JPH0450974Y2 (ja)
JPH0726009Y2 (ja) 固定式ストライナー

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19961107