JPH0619740U - 医療廃棄物処理装置 - Google Patents

医療廃棄物処理装置

Info

Publication number
JPH0619740U
JPH0619740U JP2341292U JP2341292U JPH0619740U JP H0619740 U JPH0619740 U JP H0619740U JP 2341292 U JP2341292 U JP 2341292U JP 2341292 U JP2341292 U JP 2341292U JP H0619740 U JPH0619740 U JP H0619740U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
hot air
slide
medical waste
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2341292U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH087863Y2 (ja
Inventor
親彦 鎌田
孝志 亀田
英雄 谷
宏一 野間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP2341292U priority Critical patent/JPH087863Y2/ja
Publication of JPH0619740U publication Critical patent/JPH0619740U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH087863Y2 publication Critical patent/JPH087863Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 処理容器のセットと同時に熱風入口ノズルを
自動的にセットして、加熱室内の医療廃棄物を収納する
処理容器内に、熱風を強制的に吹き込んで、効率よく滅
菌・減容化処理する。 【構成】 加熱室10に固定された固定ノズル26と、
この固定ノズルに接して摺動するスライドノズル28と
から熱風入口ノズルを形成し、このスライドノズル28
を容器蓋22上を滑らせてスライドノズル28が自重に
より容器蓋22の孔24内に嵌まり込むようにする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、使用済血液透析器、使用済注射器、使用済注射針、使用済ガーゼ、 使用済容器等の医療廃棄物を効率よく滅菌・減容化処理する装置、詳しくは、処 理容器のセットと同時に熱風入口ノズルを自動的にセットして、加熱室内の医療 廃棄物を収納する処理容器内に、熱風を強制的に吹き込むようにした装置に関す るものである。
【0002】
【従来の技術】
病院、透析施設等から排出される感染性医療廃棄物による2次感染防止のため 、このような廃棄物の処理方法を規定した厚生省のガイドラインが平成1年11 月7日に発表され、平成2年4月1日から施行されている。これにより、病院、 透析施設等は、原則として、院内又は施設内での医療廃棄物の滅菌処理が義務付 けられている。 医療廃棄物を加熱・滅菌するには、スチーム加熱、バンドヒータによる加熱、 熱風循環による加熱、高周波加熱、マイクロ波加熱等が考えられる。
【0003】 従来、特開平1−176486号公報には、使用済合成樹脂製注射器及び注射 針を、耐熱容器に収容し、電熱ヒータ及び遠赤外線ヒータにより所定温度に加熱 ・溶融して殺菌した後、冷却固化する処理法及び装置が記載されている。 また、実開平1−144040号公報には、廃棄物を熱風により加熱・滅菌し た後、破砕機にて粉砕・減容する廃棄物加熱・滅菌装置が記載されている。 また、特公昭51−25470号公報には、シリンダ内部にプラスチック廃棄 物を入れておき、底板及びピストンに内蔵したヒータで加熱し、圧縮すると同時 に、表面を中心に溶融し一体成形するプラスチック廃棄物の処理装置が記載され ている。 また、特開平1−315383号公報には、使用済の使い捨て注射器を、加熱 炉の側面及び底面に設けられた電熱ヒータ、及び遠赤外線ヒータで加熱・滅菌す る装置が記載されている。また、実施例として、処理物を耐熱容器内で溶融させ た後、針を含む一体物として、冷却した後、取り出す方法が記載されている。 さらに、特開平1−263410号公報には、廃棄物をマイクロ波で加熱して 、乾燥・燃焼・灰化させる装置が記載されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
スチーム加熱は、廃水の発生、圧力容器の法規制の問題があり、また、バンド ヒータ等による加熱は、局部過熱が発生して伝熱が悪い。また、熱風循環による 加熱においては、効率よく処理物を加熱滅菌するためには、処理物の全表面に熱 風とを直接接触させることが必要である。そのためには、処理物を入れた処理容 器内に熱風のほぼ全量を吹き込むことが望ましい。さらに、高周波加熱では、水 分蒸発後は材質によって局部過熱が生じる等の問題がある。 また、前記の特開平1−176486号公報記載の処理法及び装置を用いて、 特に血液透析器のように大型で複数の融点の異なるプラスチック類から構成され るものを処理する場合には、処理温度により溶融しないものが多数残っているた め、減容化(成形)が不十分である。また、電熱ヒータと遠赤外線ヒータによる 加熱のため、血液透析器のように大型の廃棄物の場合は局部過熱が生じやすく、 ポリ塩化ビニルから塩化水素ガス等の有害ガスが発生するおそれがある。 また、前記の実開平1−144040号公報記載の廃棄物加熱・滅菌装置にお ける破砕機による破砕方法では、減容の効果が必ずしも大きくなく、その上、破 砕機のカッターのメンテナンスが必要であり、かつ、騒音、振動が大きい、多く の動力源を必要とする等の不都合点がある。 また、前記の特公昭51−25470号公報記載のプラスチック廃棄物の処理 装置においては、滅菌は全く意図されておらず、また、表面のみを溶融物でコー ティングするという考え方のため、成形物の安定性が悪いという不都合点がある 。
【0005】 また、前記の特開平1−315383号公報記載の装置では、使用済血液透析 器の如く大型の処理物で、かつ、内部に水分を含む処理物については、電熱ヒー タ及び遠赤外線ヒータではなかなか昇温できず、滅菌が十分でなく、かつ、処理 時間も長くかかる等の問題が多い。さらに、血液透析器は複数のプラスチック類 から構成されているので、処理温度によっては、溶融するものと溶融しないもの とが混在し、減容化を十分に図ることができない。 さらに、前記の特開平1−263410号公報記載の装置において、使用済血 液透析器及びチューブ類の如く複数のプラスチック類から構成される処理物を処 理する場合には、多量の塩化水素等の有害ガスが発生するので、装置の材質面の 対策とともに、排気ガスの処理対策のため、大容量の排ガス処理装置が必要とな り、装置が複雑化・大型化する。また、マイクロ波で灰化まで行なって減容化す る方法では、多くの電力を要するとともに、装置自体が高温となり、病院内やク リニック内への設置に適さない等の不具合がある。
【0006】 本考案は、上記の諸点に鑑みなされたもので、医療廃棄物を加熱室内の処理容 器に収納し、熱風循環により加熱するか、又は熱風循環とマイクロ波照射とを併 用して加熱するとともに、処理容器のセットと同時に熱風入口ノズルを自動的に セットして、熱風を処理容器内に強制的に流入させることにより、伝熱を良くし 、かつ、局部過熱を防止して、効率よく処理物を加熱滅菌する装置を提供するこ とを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本考案の医療廃棄物処理装置は、図1、図3〜 図9に示すように、加熱室10内に熱風を循環供給し、加熱室10内の処理容器 18に収納された医療廃棄物19を滅菌処理する装置において、 加熱室10に固定された固定ノズル26と、この固定ノズル26に接して摺動 するスライドノズル28とからなる熱風入口ノズル14と、 この熱風入口ノズル14のスライドノズル28が容器蓋22上を滑ってスライ ドノズル28が自重により嵌まる孔24を有する容器蓋22と、 を備えたことを特徴としている。 また、図2に示すように、図1に示す装置に加えて、加熱室10にマイクロ波 発生装置32を接続するように構成するのが望ましい。 そして、図10〜図14に示すように、固定ノズル26とスライドノズル28 とに、スライドノズルの回転防止機構を設けるのが望ましい。
【0008】
【作用】
医療廃棄物(処理物)19を処理容器18に入れた後、容器蓋22で閉じた状 態で加熱室10内に収納する。このとき、熱風入口ノズル14のスライドノズル 28は容器蓋上を滑り、容器蓋22の孔24部にきたとき、スライドノズル28 の自重でスライドノズル28が下降し、孔24内に嵌まり込んで自動的にセット される。 処理容器18を取り出すときは、容器蓋22によってスライドノズル28が押 し上げられる。固定ノズル26とスライドノズル28に回転防止機構が設けられ ている場合は、より確実に、スライドノズル28を容器蓋22の孔24内にセッ トすることができる。
【0009】
【実施例】
以下、図面を参照して本考案の好適な実施例を詳細に説明する。ただし、この 実施例に記載されている構成機器の形状、その相対配置などは、とくに特定的な 記載がない限りは、本考案の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではなく、 単なる説明例にすぎない。 図1は、本考案の医療廃棄物処理装置の一実施例を示している。図1において 、10は密閉可能な加熱室で、搬入扉12を備え、上部に熱風入口ノズル14を 、下部に熱風出口ノズル16を備えている。18は処理容器で、内部に医療廃棄 物19を直接入れるか、又は医療廃棄物19を袋に収納したものを入れる容器で ある。この処理容器18は、下部に多数の熱風出口孔20を有している。 22は、処理容器18を密閉するための容器蓋で、中央部に孔24を有してい る。熱風入口ノズル14は、加熱室10に固定された固定ノズル26と、この固 定ノズル26に接して摺動するスライドノズル28とからなっている。30は容 器台である。
【0010】 図2は、本考案の装置の他の実施例を示している。図2において、32はマイ クロ波発生装置で、導波管34を介して加熱室10に接続される。なお、導波管 34をなくして、マイクロ波発生装置32を加熱室10に直接連結することもあ る。本実施例では、処理容器18はマイクロ波を透過し易い耐熱性プラスチック 等から形成される。36はマイクロ波リーク防止手段である。 熱風出口ノズル16と熱風入口ノズル14とは、熱風循環ブロワ38及び熱風 ヒータ40を備えた熱風循環ダクト42により接続される。なお、熱風循環ダク ト42の代わりに、ダクトと同様の機能を有する二重加熱室構造(二重殻等)と することも可能である。
【0011】 図3は、スライドノズル28が容器蓋22上を滑って、孔24内に自重により 嵌まる機構の一例を示している。すなわち、スライドノズル28の下端よりやや 上側にロール(ころ)44を軸支し、このロール44を容器蓋上に設けられたレ ール46上を転がし、このレール46の端部に孔24に向かう傾斜面48を設け ておいて、スライドノズル28が孔24の上側に位置すると、スライドノズル2 8の自重により、スライドノズルの下端が孔24内に嵌まり込むようにしたもの である。この場合、ロール44はストッパの役目をも果たす。
【0012】 図4〜図7は、スライドノズル28が容器蓋22上を滑って、孔24内に自重 により嵌まる機構の他の例を示している。すなわち、図4及び図5に示すように 、スライドノズル28下端の開口内にローラ50を軸支し、このローラ50が容 器蓋22上を滑って、孔24上に来たときに、スライドノズル28下端が孔24 内に自重により嵌まり込むようにしたものである。18は処理容器(処理ケース )で、容器蓋22に固定具52により固定される。62はパッキングである。処 理容器18は、一例として、多数の棒材からなる処理ケースを示しているが、板 材からなる容器としてもよい。多数の棒材からなる容器の場合は、この容器18 内に、さらに廃棄物を入れた袋などを収納する。 容器蓋22の孔24内には、図4に示すように、対向する2個の突起状レール 54、54が設けられている。そして、図6に示すように、ローラ50は突起状 レール54上を滑ってきて、2個の突起状レール54、54間に来ると、図7に 示すように、ローラ50が2個の突起状レール54、54間に嵌まり込み、スラ イドノズル28の下端が孔24内に位置することになる。この場合、ローラ50 はストッパの役目をも果たす。
【0013】 図8は、スライドノズル28が容器蓋22上を滑って、孔24内に自重により 嵌まる機構のさらに他の例を示している。すなわち、スライドノズル28の下面 を円弧状部56に形成し、この円弧状部56のやや上側にパッキング58を固定 し、容器蓋22上を円弧状部56が滑って孔24内に自重により嵌まり込み、パ ッキング58でシールするようにしたものである。この場合、容器蓋22上にテ フロンテープ等の滑り易い部材を張るのが望ましい。 また、図9に示すように、スライドノズル28の下端に三日月型の板状の滑り 板60を設けることもできる。62はパッキングである。
【0014】 つぎに、図5、図9、図10〜図14に基づいて、スライドノズルの回転防止 機構について説明する。 図10及び図11に示すように、固定ノズル26の両側外面に先端が尖った帯 状の突起64が縦方向に設けられ、固定ノズル26の下端外面に抜け止め用のス トッパ66が設けられている。 また、図12及び図13に示すように、スライドノズル28の両側内面に、前 記突起64が嵌まり込む溝68が設けられ、スライドノズル28の上端内面に抜 け止め用のストッパ70が設けられている。 そして、図14に示すように、固定ノズル26の突起64は、スライドノズル 28の溝68に嵌合して、スライドノズル28が上下に摺動する。このため、ス ライドノズル28は回転することはなく、容器蓋22上を円滑に滑ることができ る。なお、固定ノズルの内側をスライドノズルが摺動するように構成しても差し 支えない。
【0015】
【考案の効果】
本考案は、上記のように構成されているので、つぎのような効果を奏する。 (1) 処理容器のセットと同時に熱風入口ノズルが自動的にセットされ、処理 容器を取り外すときに自動的に熱風入口ノズルが外される。このため、操作ミス による熱風入口ノズルのセット忘れがなくなる。 (2) 熱風入口ノズルの昇降に、従来のように油圧装置や電気式昇降装置を用 いることなく、ノズルの自重によりノズルをセットすることができるので、装置 が簡単となり、コストも安い。 (3) 熱風が強制的に効率よく処理容器内に吹き込めるので、伝熱がよくなり 、処理物の加熱時間が短縮される。 (4) 強制的に流入する熱風の風圧により、処理物の収縮・減容化が促進され る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の医療廃棄物処理装置の一実施例を示す
縦断面説明図である。
【図2】本考案の装置の他の実施例を示す縦断面説明図
である。
【図3】熱風入口ノズルと容器蓋の孔との接続部の一例
を示す説明図である。
【図4】熱風入口ノズルと容器蓋の孔との接続部の他の
例を示す斜視図である。
【図5】図4における熱風入口ノズルの断面説明図であ
る。
【図6】図4において処理容器移動時の状態を示す斜視
図である。
【図7】図4において処理容器定位置の状態を示す斜視
図である。
【図8】熱風入口ノズルと容器蓋の孔との接続部の他の
例を示す説明図である。
【図9】熱風入口ノズルの他の例を示す説明図である。
【図10】固定ノズルの一例を示す平面図である。
【図11】図10におけるA−A線断面図である。
【図12】スライドノズルの一例を示す平面図である。
【図13】図12におけるB−B線断面図である。
【図14】図10〜図13に示すノズルを組み合わせた
状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
10 加熱室 14 熱風入口ノズル 16 熱風出口ノズル 18 処理容器 19 医療廃棄物 22 容器蓋 24 孔 26 固定ノズル 28 スライドノズル 32 マイクロ波発生装置 38 熱風循環ブロワ 40 熱風ヒータ 44 ロール 46 レール 50 ローラ 54 突起状レール 56 円弧状部 58 パッキング 60 滑り板 64 突起 66 ストッパ 68 溝 70 ストッパ
フロントページの続き (72)考案者 谷 英雄 兵庫県神戸市中央区東川崎町3丁目1番1 号 川崎重工業株式会社神戸工場内 (72)考案者 野間 宏一 兵庫県神戸市中央区東川崎町3丁目1番1 号 川崎重工業株式会社神戸工場内

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加熱室(10)内に熱風を循環供給し、
    加熱室(10)内の処理容器(18)に収納された医療
    廃棄物(19)を滅菌処理する装置において、 加熱室(10)に固定された固定ノズル(26)と、こ
    の固定ノズル(26)に接して摺動するスライドノズル
    (28)とからなる熱風入口ノズル(14)と、 この熱風入口ノズル(14)のスライドノズル(28)
    が容器蓋(22)上を滑ってスライドノズル(28)が
    自重により嵌まる孔(24)を有する容器蓋(22)
    と、 を備えたことを特徴とする医療廃棄物処理装置。
  2. 【請求項2】 固定ノズル(26)とスライドノズル
    (28)とに、スライドノズルの回転防止機構が設けら
    れていることを特徴とする請求項1記載の医療廃棄物処
    理装置。
  3. 【請求項3】 加熱室(10)にマイクロ波発生装置
    (32)が接続されたことを特徴とする請求項1又は2
    記載の医療廃棄物処理装置。
JP2341292U 1992-03-19 1992-03-19 医療廃棄物処理装置 Expired - Lifetime JPH087863Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2341292U JPH087863Y2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 医療廃棄物処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2341292U JPH087863Y2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 医療廃棄物処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0619740U true JPH0619740U (ja) 1994-03-15
JPH087863Y2 JPH087863Y2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=12109784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2341292U Expired - Lifetime JPH087863Y2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 医療廃棄物処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH087863Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH087863Y2 (ja) 1996-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0522231B1 (en) Method of and apparatus for treating infectious medical wastes
EP0454122B1 (en) Method and apparatus for treating medical wastes
KR20000070649A (ko) 전염성 의료 폐기물 제거 장치 및 방법
US9339566B2 (en) High velocity hot air sterilization system employing the instrument container as sterilization chamber
US5178828A (en) Apparatus for treatment of medical waste materials
JPH03173566A (ja) 医療廃棄物の処理方法並びに装置
EP0545520A1 (en) Medical waste sterilizing apparatus
RU152576U1 (ru) Аппарат для термической дезинфекции и деструкции медицинских отходов
JPH01176486A (ja) 使用済注射器類処理法及びその装置
JPH087863Y2 (ja) 医療廃棄物処理装置
US5792421A (en) Non-intrusive microwave decontamination of infectious waste
WO1995014496A1 (en) An apparatus and method of waste treatment
JP2516495B2 (ja) 医療廃棄物の処理装置
JP3238422B2 (ja) 医療廃棄物の処理方法及び装置
JP2003190229A (ja) 医療廃棄物の無害化処理装置
JP2662632B2 (ja) 医療廃棄物の処理装置
JP2507479Y2 (ja) 医療廃棄物の処理装置
JPH0698930A (ja) 廃棄物処理装置
JP2516494B2 (ja) 医療廃棄物の処理方法及び装置
JPH03126462A (ja) 医用廃棄物処理装置
JPH0523384A (ja) 医療廃棄物の処理方法
JPH02307474A (ja) 密封包装品の加熱滅菌方法
JPH0449971A (ja) 医療器具の処理装置
JPH11276534A (ja) 感染性廃棄物の加熱滅菌方法およびこれに用いる加熱滅菌装置
JP3008892U (ja) 殺菌容器