JPH06197126A - 電子メール装置 - Google Patents

電子メール装置

Info

Publication number
JPH06197126A
JPH06197126A JP4346859A JP34685992A JPH06197126A JP H06197126 A JPH06197126 A JP H06197126A JP 4346859 A JP4346859 A JP 4346859A JP 34685992 A JP34685992 A JP 34685992A JP H06197126 A JPH06197126 A JP H06197126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
destination
electronic mail
data
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4346859A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Iida
泰弘 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP4346859A priority Critical patent/JPH06197126A/ja
Publication of JPH06197126A publication Critical patent/JPH06197126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 宛先に論理演算式を使うことで簡単に複数箇
所へのメール送信を行う電子メール装置を提供する。 【構成】 サーバ2のデータベース記憶手段23に格納
された順序を指定する宛先43の論理演算式を、制御手
段21を介してメール処理手段22が宛先43を検索
し、このメール処理手段22で検索された宛先43に基
づき、第1〜第nの端末機11〜1nがネットワーク3
を介してメッセージデータを送受信する。例えば、所属
の担当の記号を”T”、主任の記号を”S”、課長の記
号を”K”、部長の記号を”B”とし、業務上の役職の
順序関係を利用すれば、メールの宛先43に”経理部ま
たは営業部の主任以上”といった複数箇所へのメール送
信の指定を簡単に行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子メール装置に係
り、データベースを備えた電子メール装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電子メール装置は、図3に示すよ
うに、予めデータベースから経理部の主任/課長/部長
と営業部の主任/課長/部長になっているユーザを別々
に検索し、ユーザ領域の宛先143で検索したユーザ番
号を書込、発信者144及びメッセージ145も同様に
書き込む必要がある。
【0003】この従来の電子メール装置でメールを送信
する場合は、宛先を検索するために処理が膨大となり、
複数箇所に送信する場合手間がかかる。
【0004】複数の宛先にメールを送信する場合、従来
の電子メール装置では、第1に宛先をデータベースから
検索して指定する方法と、第2に予めデータベースから
宛先のグループ分けを行って宛先にグループ名を指定す
る方法がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、従来の
電子メール装置は、メールを送信する場合、複数箇所に
送信する場合に手間がかかり、かつ予めデータベースか
ら宛先のグループ分けがされているため、分割されたグ
ループ間の関連情報がないので、宛先のグループを複数
指定してメールを送信しなければならない。
【0006】そこで、本発明の目的は、宛先に論理演算
式を使用して複数箇所のメール送信を行なう電子メール
装置を提供する。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明の電子メール装置は、ネットワークを介し
てメッセージデータを送受信する複数の端末機と、上記
メッセージデータの送信先データ、送信元データ及び宛
先の順序を論理演算式で指定する宛先データを有するパ
ケットデータが格納されたデータベース記憶手段と、こ
のデータベース記憶手段に格納されたパケットデータの
処理を行なうメール処理手段と、上記データベース記憶
手段に格納されたパケットデータに基づき、上記メール
処理手段と複数の端末機との制御を行なう制御手段とを
備えたサーバとで構成され、上記メール処理手段が宛先
データの論理演算式によって宛先を検索し、このメール
処理手段で検索された宛先に基づき、上記複数の端末機
がネットワークを介してメッセージデータを送受信する
ことを特徴とする。
【0008】
【実施例】次に、本発明の一実施例による電子メール装
置を説明する。
【0009】図1は、本発明の一実施例による電子メー
ル装置のブロック構成図(A)、パケット図(B)及び
データベース記憶手段の記憶領域図(C)である。
【0010】図2は、本発明の一実施例による電子メー
ル装置のフローチャートである。
【0011】本発明の一実施例による電子メール装置
は、図1の(A)に示すように、ネットワーク3を介し
て端末機1及びサーバ2から構成されている。
【0012】端末機1は、ネットワーク3を介してメッ
セージデータを送受信する第1の端末機11,第2の端
末機12,・・・,第nの端末機1nで構成される。
【0013】サーバ2は、メッセージデータの送信先4
1,送信元42及び順序を論理演算式で指定する宛先4
3を有するパケットデータが格納されたデータベース記
憶手段23と、このデータベース記憶手段23に格納さ
れたパケットデータの処理を行なうメール処理手段22
と、データベース記憶手段23に格納されたパケットデ
ータに基づき、メール処理手段22と端末機1との制御
を行なう制御手段21とで構成される。
【0014】図1の(C)は、データベース記憶手段2
3の記憶領域の構造の例である。
【0015】このデータベース記憶手段23のユーザ領
域2Aは、ユーザ番号46,ユーザ名47,所属48,
役職49の4つのフィールドを持ち、各ユーザ毎にメー
ルIDテーブル50を持っている。
【0016】このメールIDテーブル50に書き込まれ
ているメールID54を持つメッセージデータは、発信
者テーブル55とともにメッセージ領域2Dのメッセー
ジテーブル56に書き込まれている。
【0017】ここで、本発明の一実施例による電子メー
ル装置のフィールドの要素を規定する記号の例として、
所属の担当の記号を”T”、主任の記号を”S”、課長
の記号を”K”、部長の記号を”B”とすると、データ
ベース記憶手段2の順序領域2Bは、フィールドの要素
を規定する記号の順位の例とし、業務上の役職の順序関
係を利用して順序演算式51を決定する。
【0018】さらに、データベース記憶手段2の端末使
用領域2Cは、現在端末機を使用しているユーザ番号5
3を参照する領域である。
【0019】図1の(B)は、本発明の一実施例による
電子メール装置のパケット図であり、送信先41はパケ
ットを送信する相手(サーバ、端末機番号)の情報を格
納し、送信元42はパケットを送信した元(サーバ、端
末機番号)の情報を格納している。
【0020】送信データは、メールの宛先43、発信者
44、メッセージ45から構成され、メールの宛先43
は論理演算式を使用できる。
【0021】次に、本発明の一実施例による電子メール
装置の動作を、図1及び図2を参照して説明する。
【0022】本発明の一実施例による電子メール装置の
動作は、サーバ2のデータベース記憶手段23に格納さ
れた順序を指定する宛先43の論理演算式を、制御手段
21を介してメール処理手段22が宛先43を検索し、
このメール処理手段22で検索された宛先43に基づ
き、第1〜第nの端末機11〜1nがネットワーク3を
介してメッセージデータを送受信する。
【0023】ここで、本発明の一実施例による電子メー
ル装置の詳細を、図1及び図2に示すように、ユーザ
の”石川”から”経理部または営業部の主任以上”にメ
ールを送信する例で説明する。
【0024】まず、ユーザは、送信データのメッセージ
データをメッセージ45に書込、かつメールを送信する
宛先43を書込、「経理部または営業部の主任以上」で
あるので、宛先43の検索条件を示す論理演算式”(経
理 OR 営業) AND(≧S)”を宛先43に書込
(62)。
【0025】このユーザが書込んだ宛先43及びメッセ
ージ45のパケットを端末機送信するかを判断(63)
し、パケットを端末機送信する時は、発信者44のユー
ザ番号(67)及び送信先41・送信元42(68)を
データベース記憶手段23に書込(69)、パケットを
端末機送信しない時は、パケットをサーバ送信するかを
判断(64)してデータベース記憶手段23から送信先
41を求め(65)、被送信かを判断(66)してデー
タベース記憶手段23に書込(69)を行なう。
【0026】その後、データベース記憶手段23に書込
まれたパケットの宛先43に順序演算子があるかどうか
を判断(70)し、順序演算子がある時は、順序演算子
を”OR”演算子に変換(71)して論理演算でユーザ
番号を抽出(72)する。
【0027】ユーザが作成したパケットの宛先43に
は、順序演算子”≧”があるので、これを順序領域2B
に格納されている順位に従って演算子”OR”に展開す
る。
【0028】この例の場合、演算子”≧S”であるの
で”S OR K OR B ”に展開され、宛先43
の論理演算式は、”(経理 OR 営業) AND
(S OR K OR B)”となり、メールの送信デ
ータの宛先43には、ユーザ番号”5,20,・・・”
が書き込まれる。
【0029】従って、データベース記憶手段23のメッ
セージ領域2Dには、その時のメールID54をユーザ
領域2Aに書き込まれているユーザ番号に基づいてメー
ルIDテーブル50に書込、メッセージ45がメッセー
ジ領域2DのID”3”に書込(73)まれたとする
と、そのメールID54”3”を、ユーザ番号”5,2
0,・・・”に対応するメールIDテーブル50に書込
(74)まれる。
【0030】さらに、端末使用領域2Cの端末機番号5
2及びユーザ番号53を参照して宛先ユーザにメール送
信(75)を行う。
【0031】なお、宛先ユーザが端末機を使用していな
い時は、次回ユーザが端末機を使用した時に、メールI
Dテーブルを参照してメール着信の連絡を行う。
【0032】次に、従来の電子メール装置を、図面を参
照して説明する。
【0033】従来の電子メール装置は、図3に示すよう
に、予めデータベースから経理部の主任/課長/部長と
営業部の主任/課長/部長になっているユーザを別々に
検索し、ユーザ領域の宛先143で検索したユーザ番号
を書込、発信者144及びメッセージ145も同様に書
き込む必要がある。
【0034】この従来の電子メール装置でメールを送信
する場合は、宛先を検索するために処理が膨大となり、
複数箇所に送信する場合手間がかかる。
【0035】複数の宛先にメールを送信する場合、従来
の電子メール装置では、第1に宛先をデータベースから
検索して指定する方法と、第2に予めデータベースから
宛先のグループ分けを行って宛先にグループ名を指定す
る方法がある。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の電子メー
ル装置によれば、宛先の順序を論理演算式で指定する宛
先データをデータベースに備え、このデータベースから
宛先を検索してメールを送信するため、複数の宛先へ容
易に送信できる効果がある。
【0037】また、本発明の電子メール装置によれば、
役職の順序関係といった宛先に順序を指定する順序演算
子により、ある職制以上への連絡などのメールの送信が
ユーザの操作で容易に送信できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による電子メール装置のブロ
ック構成図(A)、パケット図(B)及びデータベース
記憶手段の記憶領域図(C)である。
【図2】本発明の一実施例による電子メール装置のフロ
ーチャートである。
【図3】従来の電子メール装置のパケット構造図であ
る。
【符号の説明】
1 端末機 2 サーバ 3 ネットワーク 11,12〜1n 第1,第2〜第nの端末機 21 制御手段 22 メール処理手段 23 データベース記憶手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークを介してメッセージデータ
    を送受信する複数の端末機と、 上記メッセージデータの送信先データ、送信元データ及
    び宛先の順序を論理演算式で指定する宛先データを有す
    るパケットデータが格納されたデータベース記憶手段
    と、このデータベース記憶手段に格納されたパケットデ
    ータの処理を行なうメール処理手段と、上記データベー
    ス記憶手段に格納されたパケットデータに基づき、上記
    メール処理手段と複数の端末機との制御を行なう制御手
    段とを備えたサーバとで構成され、 上記メール処理手段が宛先データの論理演算式によって
    宛先を検索し、このメール処理手段で検索された宛先に
    基づき、上記複数の端末機がネットワークを介してメッ
    セージデータを送受信することを特徴とする電子メール
    装置。
JP4346859A 1992-12-25 1992-12-25 電子メール装置 Pending JPH06197126A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4346859A JPH06197126A (ja) 1992-12-25 1992-12-25 電子メール装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4346859A JPH06197126A (ja) 1992-12-25 1992-12-25 電子メール装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06197126A true JPH06197126A (ja) 1994-07-15

Family

ID=18386291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4346859A Pending JPH06197126A (ja) 1992-12-25 1992-12-25 電子メール装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06197126A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001318856A (ja) * 2000-05-08 2001-11-16 Com'app:Kk 情報共有システム及び方法
KR100496971B1 (ko) * 2002-10-18 2005-06-28 삼성에스디에스 주식회사 이메일을 이용한 업무담당자 조회서비스 시스템 및 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001318856A (ja) * 2000-05-08 2001-11-16 Com'app:Kk 情報共有システム及び方法
KR100496971B1 (ko) * 2002-10-18 2005-06-28 삼성에스디에스 주식회사 이메일을 이용한 업무담당자 조회서비스 시스템 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6212550B1 (en) Method and system in a client-server for automatically converting messages from a first format to a second format compatible with a message retrieving device
EP0720333B1 (en) Message filtering techniques
US7231441B2 (en) Virtual beacon system
JP3298484B2 (ja) 情報送信装置
WO1995034972A1 (en) Method and apparatus for routing information in a communication system
US8571065B2 (en) Method and apparatus for assigning a virtual address to and text-messaging to multiple text-capable destination entities
JPH0695999A (ja) プロセス間通信のための通信方法及び通信システム
CN110058891A (zh) 应用程序唤醒控制方法、装置、计算机设备及存储介质
JPH06197126A (ja) 電子メール装置
JPH04220761A (ja) 文書管理方法
CN108833506A (zh) 信息获取方法和设备
JPH11355841A (ja) 自律探索型相互照合方式及び装置
Ruppel et al. Geocookie: A space-efficient representation of geographic location sets
JPH06326733A (ja) 電子メール送信方式
JP2002328932A (ja) ユーザからの問合せに対する回答支援方法及びシステム
JP2004221827A (ja) 検索システム、方法及び携帯通信装置
JP3226855B2 (ja) 電子メール送受信装置システム
EP0555881A2 (en) Office automation system wherein files in a database are available to electronic mail services
JP2023029217A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JPH10257051A (ja) 情報送信装置及び情報の送信先選択方法
JP2003115098A (ja) タクシー配車システムと方法および記録媒体とプログラム
JPH10254794A (ja) コンピュータネットワークにおける情報の管理方法および情報管理システム
JP2001325187A (ja) 電子メール送信システム及び電子メール送信方法、並びに、電子メール送信処理を実施するプログラムを記録した記録媒体
JPH057222A (ja) 通信装置
JP2002099741A (ja) コンテンツデータ配信システム及びネットワーク端末装置及び携帯端末装置