JPH06196925A - 半縦列構造の同一表面成形反射器 - Google Patents

半縦列構造の同一表面成形反射器

Info

Publication number
JPH06196925A
JPH06196925A JP5235001A JP23500193A JPH06196925A JP H06196925 A JPH06196925 A JP H06196925A JP 5235001 A JP5235001 A JP 5235001A JP 23500193 A JP23500193 A JP 23500193A JP H06196925 A JPH06196925 A JP H06196925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped
reflector
reflecting
reflective
focal point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5235001A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2897970B2 (ja
Inventor
Parthasarathy Ramanujam
パーササラシー・ラマニュジャム
Eng-Chong Ha
− チョン − ハー エン
Thomas A Bockrath
トーマス・エー・ボックラース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Hughes Aircraft Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hughes Aircraft Co filed Critical Hughes Aircraft Co
Publication of JPH06196925A publication Critical patent/JPH06196925A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2897970B2 publication Critical patent/JP2897970B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q15/00Devices for reflection, refraction, diffraction or polarisation of waves radiated from an antenna, e.g. quasi-optical devices
    • H01Q15/14Reflecting surfaces; Equivalent structures
    • H01Q15/22Reflecting surfaces; Equivalent structures functioning also as polarisation filter
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q25/00Antennas or antenna systems providing at least two radiating patterns
    • H01Q25/007Antennas or antenna systems providing at least two radiating patterns using two or more primary active elements in the focal region of a focusing device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、単一のマンドレルにより形成され
た成形反射器により縦列配置に構成されたアンテナ反射
器装置を提供することを目的とする。 【構成】 第1の成形ビームカバレージ15内で信号を反
射し、第1の焦点16を有する第1の成形反射面12と、第
2の成形ビームカバレージ25内で信号を反射し、第2の
焦点26を有する第2の成形反射面22とを備えて、第1お
よび第2の成形反射面は実質的に同じ表面形状を有し、
前後に並んで配置され、互いに直交する反射グリッドを
それぞれ備えており、第1および第2の反射面12, 22は
第1および第2の成形ビームカバレージ15, 25が実質的
に同じビームカバレージを提供するが、第1および第2
の焦点16, 26が互いに分離して配置されていることを特
徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般にアンテナ反射器シ
ステム、特に直交するように偏波されたエネルギ波を送
信および、または受信するための2つの二重グリッド成
形反射器の構成に関する。
【0002】
【従来の技術】多数の通常のアンテナシステムは、典型
的に一般にパラボラ状の表面形状を有する反射器を使用
する。成形された反射器は、一般に成形されたビームパ
ターンで高い放射効率を得るようにエネルギのビームを
集束するか、或はその焦点を結ぶために使用される。こ
れを行う時、反射器からエネルギを放射し、および、ま
たはそれからエネルギを受信するように反射器の成形さ
れた表面形状に給電するために一般に給電ホーンが使用
される。成形反射器において、単一の給電ホーンの使用
により所望のビームパターンが得られることが有効であ
ることが一般的に知られている。
【0003】無線周波数スペクトルにおいて使用されて
いるようなエネルギ波は、互いに関して直交するように
偏波される2つの直交成分を有していることが多い。第
1の直交成分は通常水平成分として知られており、第2
の直交成分は一般に垂直成分として知られている。エネ
ルギ波の直交偏波は、同じ動作周波数における2つの異
なる信号の放送の可能性を生じさせる。それを実行する
時、一方の信号は水平に偏波された成分から導出され、
他方の信号は垂直に偏波された成分から導出される。
【0004】既知のアンテナシステムは、一般に2つの
分離したアンテナをを使用することによって同じ周波数
で送られた情報を二重化するために直交するように偏波
された成分を使用している。近年、通常のアンテナシス
テムでは1つの反射器が他のものの直ぐ後ろに位置され
るように共通開口縦列構造で構成された2つの反射器が
使用されている。典型的に2つの反射器はそれぞれ反射
面を形成する反射グリッドラインのアレイを有してい
る。その一方の反射器上のグリッドラインは、第1の偏
波極性を有する信号を反射する。反対に、他方の反射器
上のグリッドラインは第1のものに直交するように構成
され、第2の偏波極性を有する信号を反射する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】通常の2反射器縦列構
造によると、各反射器は関連した給電ホーンが通常それ
らに給電するように位置されているそれ自身の焦点を有
している。各給電ホーンは同一の物理的位置を占めるこ
とはできないため、通常の方法では反射器は一般に少し
異なった形状で形成されることが必要とされる。この方
法は、焦点が共通の焦点軸に沿って集束することを阻止
し、一方多少等しい成形されて類似した利得形状のビー
ムパターンを与える。
【0006】通常の直交偏波された反射器装置は一般に
異なる成形反射面を有する2つの成形反射器を必要とす
る。異なる成形反射器は2つの分離したマンドレルまた
は別の鋳造装置で個々に形成される。その結果、2つの
分離したマンドレルが一般に特定の成形ビームカバレー
ジを有する反射器を形成するために要求される。この要
求は、概して分離したマンドレルを設計して生成するた
めに多大な費用および時間を要する。
【0007】したがって、本発明の目的は単一のマンド
レルにより形成された成形反射器を有する反射器装置を
提供することである。特に、直交偏波されたエネルギを
送信および、または受信する同じ成形反射面を持つ2つ
の二重グリッド反射器を提供することが所望される。さ
らに、このような反射器装置のための反射器を形成する
方法を提供することが所望されている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によると、直交偏
波されたエネルギを反射する成形反射器装置が提供され
る。反射器装置は、第1の成形ビームカバレージを提供
する第1の反射器本体表面上に形成された第1の成形反
射面を含む。第2の成形反射面は、第2の成形ビームカ
バレージを提供する第2の反射器本体表面上に設けられ
る。第1および第2の成形反射面は、第1および第2の
反射面が分離した第1および第2の焦点を有し、一方実
質的に同じ第1および第2の成形ビームカバレージを提
供するように実質的に同じ表面形状を有し、オフゼット
して縦列構造で配置されている。
【0009】本発明の別の目的および利点は、以下の詳
細な説明および添付図面から当業者に明らかになるであ
ろう。
【0010】
【実施例】図1および図2を参照すると、縦列構造で前
後に配置された1対の成形反射器10および20が示されて
いる。成形反射器10および20は、実質的に同じビームパ
ターン内で直交偏波された信号を送信する同じ成形二重
グリッド反射部分を有している。しかしながら、反射部
分は分離した焦点を持つ分離した焦点軸を提供するよう
に互いにオフセットされている。本発明による成形反射
器装置は、単一マンドレルにより1対の反射器10および
20を形成することを可能にする。
【0011】第1の、または前方の成形反射器10は、第
1の成形反射面12を含む。反射面12は、水平なグリッド
パターンを形成する実質的に平行なグリッドラインスト
リップ13の第1のアレイから形成されている。前方反射
器10はさらに第1のシェル状本体部材14を含む。第1の
反射面12は第1のシェル状本体部材14の一部分上に形成
される。結果として、第1のシェル状本体部材14は第1
の成形反射面12の後側を包囲し、さらにその上の延長部
分にわたって延在する。
【0012】第2の、または後方の成形反射器20は、実
質的に平行なグリッドラインストリップ23の第2のアレ
イから同様に形成された第2の成形反射面22を含む。グ
リッドラインストリップ23は、グリッドラインストリッ
プ13の第1のアレイによる水平グリッドに直交する垂直
なグリッドを形成する。結果として、第1の反射面12は
第1の方向において偏波されたエネルギを反射し、一方
第2の反射面22は第1の方向に直交する第2の方向に偏
波されたエネルギを反射する。
【0013】後方反射器20は同様に第2のシェル状本体
部材24を含む。第2の反射面22は、第2のシェル状本体
部材24の一部分上に形成される。第2の反射面22は、第
1の反射面12のものと同じ成形面形状で形成される。し
かしながら、第1および第2のシェル状本体部材14およ
び24は一般に同じ表面形状を持たない。その代わりとし
て、シェル状本体部材14および24はオフセットした方向
で反射面12および22を配置し、一方本体部材14および24
が実質的に等しい寸法にされ、互いに前後に配置される
ように延在部を提供する。
【0014】反射グリッドラインストリップ13および23
は、多数の方法で第1および第2の本体部材14および24
上に形成されることができる。好ましい実施例におい
て、ワイヤまたは薄い銅ストリップが薄いポリイミドフ
ィルム上にエッチングされ、その後第1および第2のシ
ェル状本体部材14および24内に埋設されるか、或はそれ
らに接着される。その代わりとして、グリッドラインス
トリップ13および23は、本体部材14および24中に形成さ
れるか、或はそれらに接着された適切な誘電性キャリア
上に正確にエッチングされた銅ラインを含んでいてもよ
い。
【0015】第1および第2の反射面12および24は、そ
れらの上に形成された反射グリッドに直交する方向に偏
波された入射エネルギに対して透明である。換言する
と、水平グリッドを支持する第1の反射面12は垂直に偏
波された入射エネルギに対して透明である。同様に、垂
直グリッドを支持する第2の反射面22は水平に偏波され
た入射エネルギ信号に対して透明である。
【0016】図2に示されたように、前方および後方成
形反射器10および20は、前方反射器10が後方反射器20の
直ぐ前に配置されるように構成されている。前方および
後方成形反射器10および20は複数の間隔を隔てられたコ
ネクタ32によって一緒に接続され、所望の位置に保持さ
れている。結果的に、第1のシェル状本体部材14は第2
のシェル状本体部材24の直ぐ前に縦列構造で配置される
ため、前方および後方成形反射器10および20は共通開口
内にコンパクトに配置される。第1および第2の本体部
材14および24は一般に異なる表面形状を有している。し
かしながら、それらの上に形成された反射部分12および
22は、互いに直交するように構成されたグリッドパター
ンを有して同じ表面形状を有している。すなわち、第1
および第2の反射面12および22は、実質的に同じ遠フィ
ールドビームパターン15および25内で信号を反射する同
一の成形面形状を有している。
【0017】第1の成形反射面12および第2の成形反射
面22は、オフセットして縦列的に配置されている。すな
わち、第2の成形反射面22は第1の成形反射面12の背後
に位置され、オフセット寸法XおよびYだけそこからず
らされる。第1の成形反射面12は、第2の成形反射面22
の第2の焦点軸27に沿った焦点26から等しくオフセット
されている第1の焦点軸17に沿った第1の焦点16を有し
ている。第1および第2の焦点軸17および27は、一般に
成形反射器の表面形状を生成するために使用されるパラ
ボラ面と共に存在する焦点軸を表している。第1および
第2の給電ホーン18および28は、第1および第2の反射
面12および22とそれぞれ連絡するために第1および第2
の焦点16および26の近くに配置されている。結果とし
て、第1および第2の給電ホーン18および28は、反射面
12および22の構造と同様にしてオフセット寸法Xおよび
Yだけ互いにずらされる。
【0018】本発明は、単一の成形マンドレルにより形
成される前方および後方成形反射器10および20を提供す
る利点がある。図3および図4を特に参照して、以下、
単一のマンドレルによる第1および第2の成形反射器10
および20の形成を説明する。図3のaおよびbは、マン
ドレル30による前方反射器10の製造を示す。マンドレル
30は一般に成形反射面12および22を成形する表面形状を
有するその反射部分を備えた固体面を有する。マンドレ
ル30は、さらに反射部分を越える延在部の形成を可能に
するように反射面部分を越えて延在した表面を有する。
結果として、前方反射器10はマンドレル30の一側に延在
する延長部と共に製造されることができ、一方第2の反
射器20はその反対側に延在する延長部を有している。
【0019】前方反射器10は、最初にマンドレル30の反
射部分上にグリッドラインストリップ13を位置させるこ
とによって製造される。ハネカム状のコアの両側に配置
された商標名ケブラーの布のようなアラミドファイバを
含む薄いプラスチック材料は、第1のシェル状の本体部
材14を形成するために使用されたマンドレル30の表面上
に配置される。薄いプラスチック材料はほぼ1/4''の
厚さを有する。プラスチック材料でグリッドラインスト
リップ13を覆い、さらにマンドレル30の延長された部分
をカバーする。その後、薄いプラスチック材料は第1の
シェル状の本体部材14の所望の形状を形成するために切
断され、マンドレル30から取除かれる。
【0020】後方反射器20は、同じマンドレル30により
類似した方法で同様に形成される。それを実行する時
に、グリッドラインストリップ23は、マンドレル30の同
じ反射部分上に配置される。しかしながら、グリッドラ
インストリップ23は、第1の反射面12を形成するグリッ
ドラインストリップ13に対して直交して配置される。類
似した薄いプラスチック材料は、ラインストリップ23お
よびマンドレル30の延長部分をカバーするようにマンド
レル30の上部に配置される。その後、プラスチック材料
は第2のシェル状の本体部材24を形成するために切断さ
れる。
【0021】結果的に、第1の反射面22と同じ表面形状
を有する第2の反射面22が形成される。しかしながら、
第2のシェル状の本体部材24は一般にマンドレル30の異
なる部分でモールドされ、したがって第1の本体部材14
と異なる形状を有する。前方および後方反射器10および
20は一方が他方の背後に配置され、コネクタ32によって
その位置に保持される。
【0022】本発明は、前方および後方反射器10および
20の単一のマンドレル30による形成を保証する。反射部
分12および22並びにシェル状の本体部材14および24が一
実施例と関連されて示されているが、本発明はここに与
えられた形状に限定されるものではない。
【0023】上記の観点から、本発明により、単一のマ
ンドレルにより形成される2つの成形反射器が実現され
ることができることが理解される。したがって、本発明
はここにおいて特定の実施例との組合わせで記載されて
いるが、本発明は添付された特許請求の範囲に限定され
ている以外、何等制限を与えられるものではない。当業
者は、明細書および図面から本発明の技術的範囲を逸脱
することなくその他の修正を行うことが可能なことを認
識するであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による二重グリッド成形反射器装置の分
解図。
【図2】本発明による二重グリッド成形反射器装置の側
面図。
【図3】本発明にしたがってマンドレルで形成された第
1の成形反射器の正面図および側面図。
【図4】本発明にしたがってマンドレルで形成された第
2の成形反射器の正面図および側面図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エン − チョン − ハー アメリカ合衆国、カリフォルニア州 90503、トーランス、マイケル・ドライブ 4111 (72)発明者 トーマス・エー・ボックラース アメリカ合衆国、カリフォルニア州 90250、ホーソーン、ナンバー22、コーダ リー・アベニュー 13221

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の成形ビームカバレージ内において
    信号を反射し、第1の焦点を有する第1の成形反射面
    と、 第2の成形ビームカバレージ内において信号を反射し、
    第2の焦点を有する第2の成形反射面とを備えている成
    形された反射器装置において、 前記第1および第2の成形反射面は実質的に同じ表面形
    状を有し、直交する反射グリッドを含み、前記第1およ
    び第2の反射面は前記第1および第2の焦点が互いに分
    離し、また前記第1および第2の成形ビームカバレージ
    が実質的に同じビームカバレージを提供するように配置
    されている反射器装置。
  2. 【請求項2】 前記第1および第2の成形反射面は、そ
    れぞれ直交偏波されたエネルギを反射するために互いに
    直交して配列された実質的に平行な反射グリッドライン
    ストリップのアレイを含んでいる請求項1記載の反射器
    装置。
  3. 【請求項3】 前記第1および第2の成形反射面はオフ
    セットした縦列構造で構成されている請求項1記載の反
    射器装置。
  4. 【請求項4】 前記第1の成形反射面と連絡するために
    前記第1の焦点の近くに配置された第1の給電ホーン手
    段と、 前記第2の成形反射面に給電するために前記第2の焦点
    の近くに配置された第2の給電ホーン手段とを備えてい
    る請求項1記載の反射器装置。
  5. 【請求項5】 第1の反射器本体表面と、 第1の反射器本体表面の背後に縦列構造で配置された第
    2の反射器本体表面と、 第1の反射器本体表面上に形成され、第1の成形ビーム
    カバレージおよび第1の焦点を有する第1の成形反射面
    と、 第2の反射器本体表面上に形成され、第2の成形ビーム
    カバレージおよび第2の焦点を有する第2の成形反射面
    とを備えている直交偏波されたエネルギを反射する二重
    グリッド反射器装置において、 前記第1および第2の成形反射面は直交した反射グリッ
    ドを備えた実質的に同じ形状を有し、前記第1および第
    2のビームカバレージが実質的に同じであり、一方前記
    第1および第2の焦点が互いに分離しているように配置
    されている反射器装置。
  6. 【請求項6】 前記第1および第2の成形反射面はそれ
    ぞれ実質的に平行な反射ストリップのアレイを含み、各
    アレイは他方のアレイと直交するグリッドパターンを形
    成する請求項5記載の反射器装置。
  7. 【請求項7】 前記第1の成形反射面に給電するために
    前記第1の焦点の付近に配置された第1の給電ホーン手
    段と、 前記第2の成形反射面に給電するために前記第2の焦点
    の付近に配置された第2の給電ホーン手段とを備えてい
    る請求項5記載の反射器装置。
  8. 【請求項8】 前記第1および第2の反射器本体表面は
    縦列構造で構成されている請求項1記載の反射器装置。
JP5235001A 1992-09-21 1993-09-21 半縦列構造の同一表面成形反射器 Expired - Lifetime JP2897970B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US94819192A 1992-09-21 1992-09-21
US948191 1992-09-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06196925A true JPH06196925A (ja) 1994-07-15
JP2897970B2 JP2897970B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=25487448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5235001A Expired - Lifetime JP2897970B2 (ja) 1992-09-21 1993-09-21 半縦列構造の同一表面成形反射器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5673056A (ja)
EP (1) EP0593903B1 (ja)
JP (1) JP2897970B2 (ja)
CA (1) CA2105745C (ja)
DE (1) DE69318505T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009038459A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Mitsubishi Electric Corp 反射鏡アンテナ
JP2009225003A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Mitsubishi Electric Corp 衛星搭載用偏波共用アンテナ装置
JP2010213160A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Mitsubishi Electric Corp アンテナ装置
JP2012185010A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Mitsubishi Electric Corp レーダ断面積測定装置

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5847681A (en) * 1996-10-30 1998-12-08 Hughes Electronics Corporation Communication and tracking antenna systems for satellites
DE19713735C1 (de) * 1997-04-03 1998-08-20 Daimler Benz Aerospace Ag Verfahren zur Herstellung von polarisationsselektiven Reflektoren
US6049312A (en) * 1998-02-11 2000-04-11 Space Systems/Loral, Inc. Antenna system with plural reflectors
US6169524B1 (en) * 1999-01-15 2001-01-02 Trw Inc. Multi-pattern antenna having frequency selective or polarization sensitive zones
FR2789521A1 (fr) * 1999-02-05 2000-08-11 Thomson Csf Antenne a balayage electronique bi-bande, a reflecteur hyperfrequence actif
US6052095A (en) * 1999-03-10 2000-04-18 Hughes Electronics Corporation Dual gridded reflector antenna
US6140978A (en) 1999-09-08 2000-10-31 Harris Corporation Dual band hybrid solid/dichroic antenna reflector
US6563472B2 (en) 1999-09-08 2003-05-13 Harris Corporation Reflector antenna having varying reflectivity surface that provides selective sidelobe reduction
DE19945062A1 (de) 1999-09-20 2001-04-12 Daimler Chrysler Ag Reflektor mit geformter Oberfläche und räumlich getrennten Foki zur Ausleuchtung identischer Gebiete, Antennensystem und Verfahren zur Oberflächenermittlung
US6535176B2 (en) 2000-04-07 2003-03-18 Gilat Satellite Networks, Ltd. Multi-feed reflector antenna
US7962326B2 (en) * 2000-04-20 2011-06-14 Invention Machine Corporation Semantic answering system and method
US6252559B1 (en) * 2000-04-28 2001-06-26 The Boeing Company Multi-band and polarization-diversified antenna system
US6577282B1 (en) * 2000-07-19 2003-06-10 Hughes Electronics Corporation Method and apparatus for zooming and reconfiguring circular beams for satellite communications
US6621461B1 (en) * 2000-08-09 2003-09-16 Hughes Electronics Corporation Gridded reflector antenna
US6366257B1 (en) * 2000-11-15 2002-04-02 The Boeing Company Integrated dual beam reflector antenna
US6473051B2 (en) * 2001-03-13 2002-10-29 Raytheon Company Elliptic to circular polarization converter and test apparatus incorporating the same for accommodating large axial ratio
DE60120909T2 (de) 2001-03-22 2007-02-08 Alcatel Doppeltreflektor-Antenne mit Ablenker
US6433752B1 (en) * 2001-04-13 2002-08-13 The Boeing Company Multiple antenna reflectors for microwave imaging and sounding
US6859188B1 (en) * 2003-03-27 2005-02-22 Lockheed Martin Corporation Rotationally configurable offset reflector antenna
US7286096B2 (en) * 2005-03-28 2007-10-23 Radiolink Networks, Inc. Aligned duplex antennae with high isolation
US7656345B2 (en) 2006-06-13 2010-02-02 Ball Aerospace & Technoloiges Corp. Low-profile lens method and apparatus for mechanical steering of aperture antennas
US9214736B2 (en) * 2012-07-25 2015-12-15 Orbital Sciences Corporation Systems and methods for mitigating disturbances in a dual gridded reflector antenna
JP2015022270A (ja) * 2013-07-23 2015-02-02 株式会社沖データ 定着装置及び画像形成装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6196802A (ja) * 1984-10-15 1986-05-15 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 2重格子アンテナ反射器およびその製造方法
US5023619A (en) * 1986-12-01 1991-06-11 General Electric Company Satellite communications system

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3898667A (en) * 1974-02-06 1975-08-05 Rca Corp Compact frequency reuse antenna
US4575726A (en) * 1982-08-16 1986-03-11 Rca Corporation Antenna construction including two superimposed polarized parabolic reflectors
JPS6019303A (ja) * 1983-07-14 1985-01-31 Nec Corp アンテナ
FR2557737B1 (fr) * 1983-12-30 1987-12-18 Thomson Csf Antenne a deux reflecteurs cylindro-paraboliques croises et son procede de fabrication
FR2568062B1 (fr) * 1984-07-17 1986-11-07 Thomson Alcatel Espace Antenne bifrequence a meme couverture de zone a polarisation croisee pour satellites de telecommunications
US4647938A (en) * 1984-10-29 1987-03-03 Agence Spatiale Europeenne Double grid reflector antenna
DE3609084A1 (de) * 1985-07-26 1987-02-05 Messerschmitt Boelkow Blohm Reflektoranordnung
JPS6326005A (ja) * 1986-07-18 1988-02-03 Mitsubishi Electric Corp 二重グリツド反射鏡アンテナ装置
US4792813A (en) * 1986-08-14 1988-12-20 Hughes Aircraft Company Antenna system for hybrid communications satellite
US4823143A (en) * 1988-04-22 1989-04-18 Hughes Aircraft Company Intersecting shared aperture antenna reflectors
US4897151A (en) * 1988-07-27 1990-01-30 General Dynamics Corp., Pomona Division Method for fabricating a dichroic parabolic lens reflector

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6196802A (ja) * 1984-10-15 1986-05-15 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 2重格子アンテナ反射器およびその製造方法
US5023619A (en) * 1986-12-01 1991-06-11 General Electric Company Satellite communications system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009038459A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Mitsubishi Electric Corp 反射鏡アンテナ
JP2009225003A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Mitsubishi Electric Corp 衛星搭載用偏波共用アンテナ装置
JP2010213160A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Mitsubishi Electric Corp アンテナ装置
JP2012185010A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Mitsubishi Electric Corp レーダ断面積測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69318505T2 (de) 1999-01-28
CA2105745C (en) 1997-12-16
DE69318505D1 (de) 1998-06-18
EP0593903B1 (en) 1998-05-13
CA2105745A1 (en) 1994-03-22
EP0593903A1 (en) 1994-04-27
US5673056A (en) 1997-09-30
JP2897970B2 (ja) 1999-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2897970B2 (ja) 半縦列構造の同一表面成形反射器
US3231892A (en) Antenna feed system simultaneously operable at two frequencies utilizing polarization independent frequency selective intermediate reflector
JP2618092B2 (ja) スロット導波管および広帯域アレイを有する2重モードアンテナ装置
US6606077B2 (en) Multi-beam antenna
US7042420B2 (en) Multi-beam antenna
CA2140507C (en) Multiple band folding antenna
US4342035A (en) Frequency compensating reflector antenna
JPH0685485B2 (ja) 2重格子アンテナ反射器およびその製造方法
US4571591A (en) Three dimensional, orthogonal delay line bootlace lens antenna
US4721966A (en) Planar three-dimensional constrained lens for wide-angle scanning
US4823143A (en) Intersecting shared aperture antenna reflectors
US6049312A (en) Antenna system with plural reflectors
US2870444A (en) Radiating systems
JPH06196926A (ja) 等化されたオフセット給電成形反射器アンテナシステムと等化方法
JPH0366844B2 (ja)
GB2262387A (en) Multibeam antenna
US4591864A (en) Frequency independent twisted wave front constant beamwidth lens antenna
JPH01502230A (ja) 偏波サブリフレクタを備えた複合アンテナリフレクタ
JP2023512112A (ja) マルチビームアンテナ
JP2651962B2 (ja) デュアル帯域周波数の再利用アンテナ
JP4080770B2 (ja) 低いサイドローブ(sidelobes)を有する2重偏波アンテナ
JPS60111503A (ja) アレイアンテナ装置
JP2882183B2 (ja) アンテナ装置
WO1990014696A1 (en) Antenna apparatus with reflector or lens consisting of a frequency scanned grating
JPS6126309A (ja) ピルボツクスアンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 15