JPH06192480A - 更生タイヤ用トレッドゴム組成物 - Google Patents

更生タイヤ用トレッドゴム組成物

Info

Publication number
JPH06192480A
JPH06192480A JP4357788A JP35778892A JPH06192480A JP H06192480 A JPH06192480 A JP H06192480A JP 4357788 A JP4357788 A JP 4357788A JP 35778892 A JP35778892 A JP 35778892A JP H06192480 A JPH06192480 A JP H06192480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
weight
parts
pts
rubber composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4357788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3320127B2 (ja
Inventor
Nobuo Sato
信男 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP35778892A priority Critical patent/JP3320127B2/ja
Publication of JPH06192480A publication Critical patent/JPH06192480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3320127B2 publication Critical patent/JP3320127B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 更生タイヤの耐チッピング性および耐ゴム欠
け性の低下を招くことなく耐摩耗性を大幅に向上させる
ことができ、しかも台タイヤとの粘着性に優れた更生タ
イヤ用ゴム組成物を提供する。 【構成】 ブタジエンゴム50〜70重量部と、天然ゴ
ム20〜50重量部と、スチレンブタジエンゴム10〜
30重量部とからなるゴム成分100重量部に対して、
140〜170m2 /gの窒素吸着比表面積(N2
A)および100〜135ml/100gのジブチルフ
タレート吸油量(DBP)を有するカーボンブラック4
5〜60重量部と、アルキルフェノール系樹脂2〜5重
量部とを配合してなるゴム組成物であって、該ゴム組成
物のアセトン抽出分量が7.5重量部以下である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、更生タイヤ用トレッド
ゴム組成物に関するものであり、更に特にトラックやバ
ス等の更生重荷重用空気入りラジアルタイヤのトレッド
ゴム組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】練生地をチューバを使用して押出し、予
め使用済みのタイヤのトレッド部をバフしたタイヤ(以
下、台タイヤと称する)に巻きつけて作る方式が主体の
更生タイヤにおいては、押し出されたトレッドゴムと台
タイヤとの粘着性が重要事項の一つであり、そのため従
来では押し出すトレッドゴムのポリマー成分として天然
ゴム(NR)が主体であった。
【0003】しかし、更生タイヤにおいても、年々、耐
摩耗性の要求が強くなってきた。一報、従来、更生タイ
ヤではない新品タイヤにおいては耐摩耗性を向上させる
ための種々の技術が提案されてきた。
【0004】例えば、使用するゴム分を最適化し、かつ
カーボンブラックの特性を改良することにより省燃費性
と耐摩耗性を改良したもの(特開昭61−231037
号公報)、同じくカーボンブラックの特性を改良するこ
とにより発熱性の悪化および分散性の低下を来すことな
く耐摩耗性を改良したもの(特開昭62−277443
号公報)、カーボンブラックの特性の改良と共にポリイ
ソプレンゴムを使用することにより耐摩耗性と加工性の
両立を図ったもの(特開昭62−131042号公報)
および特定の性質を有するSAF級カーボンブラックを
使用することにより作業性の悪化を来すことなく高耐摩
耗性を実現可能としたもの(特開昭63−186746
号公報)等がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来提
案されてきた耐摩耗性の向上技術は、更生タイヤにはそ
のまま適用することはできなかった。
【0006】例えば、更生タイヤのトレッドゴムの耐摩
耗性を向上させるために、新品タイヤの耐摩耗性の向上
技術に従うとすると、カーボンブラックを高級グレード
化したり、ゴム成分をNRから合成ゴム(スチレンブタ
ジエンゴム(SBR)、ブタジエンゴム(BR))にし
たりすることが考えられる。特に、耐摩耗性を大幅に向
上させるためにはBRおよびSBR、特にはBRを多く
配合すればよいことになる。しかし、SBRの配合は発
熱性の大幅な悪化を招き、またBRの配合もトレッドの
外観、すなわち耐チッピング性および耐ゴム欠け性の低
下を招くことになる。さらに更生タイヤ製造上の重要な
問題として、SBRやBRはNRに比し、押し出された
トレッドゴム用練生地と台タイヤとの間の粘着性を低下
させるという問題がある。
【0007】そこで本発明の目的は、更生タイヤの耐チ
ッピング性および耐ゴム欠け性の低下を招くことなく耐
摩耗性を大幅に向上させることができ、しかも台タイヤ
との粘着性に優れた更生タイヤ用ゴム組成物を提供する
ことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者は上記課題を解
決するために鋭意検討した結果、NR、SBR、BRを
所定量配合したゴム成分に対し特定のカーボンブラック
を所定量配合することにより耐摩耗性が大幅に向上し、
しかもこのゴム組成物にアルキルフェノール樹脂をさら
に所定量配合することにより耐チッピング性および耐ゴ
ム欠け性の低下を十分に防止することができ、なおかつ
台タイヤとの粘着性を損なうこともないことを見い出
し、本発明を完成するに至った。
【0009】すなわち、本発明の更生タイヤ用トレッド
ゴム組成物は、BR50〜70重量部と、NR20〜5
0重量部と、SBR10〜30重量部とからなるゴム成
分100重量部に対して、140〜170m2 /gの窒
素吸着比表面積(N2 SA)および100〜135ml
/100gのジブチルフタレート吸油量(DBP)を有
するカーボンブラック45〜60重量部と、アルキルフ
ェノール系樹脂2〜5重量部とを配合してなるゴム組成
物であって、該ゴム組成物のアセトン抽出分量が7.5
重量部以下であることを特徴とするものである。
【0010】ここで、上記窒素吸着比表面積(N2
A)は、ASTM D3037−84B法に従い測定し
た値であり、また上記ジブチルフタレート吸油量(DB
P)は、JIS K6221−1982 A法に従い測
定した値である。
【0011】また、上記ゴム組成物のアセトン抽出分量
とは、主にオイル等の軟化剤が主となる成分の分量のこ
とである。
【0012】上記アルキルフェノール系樹脂としては、
例えば、タッキロール101、タッキロール130−
G、タッキロール160、タッキロールEP−20およ
びタッキロールEP−30(以上、住友化学工業(株)
製)、ヒタノール1501およびヒタノール1502
(以上、日立化成工業(株)製)、CRR−0709お
よびCRR−0909(ユニオンカーバイド社製)、ア
ルノボールVPN98(ヘキストA.G.社製)、並び
にシンフォームT2000およびシンフォームM400
0(アンカーケミカル社製)を挙げることができる。
【0013】本発明のゴム組成物には、この他通常使用
されている配合剤、例えば加硫剤、加硫促進剤、老化防
止剤、酸化防止剤、充填剤等を通常使用される分量で適
宜配合することができるのは勿論のことである。
【0014】
【作用】上述のように、近年、特にトラック・バス等の
重荷重用の更生空気入りラジアルタイヤは、そのケース
寿命の向上とともに耐摩耗性向上の要求も強くなってき
た。このような耐摩耗性向上要求を十分に満足するため
には、練生地のポリマー成分としてBRをゴム成分10
0重量部に対して50重量部以上配合する必要があるこ
とが確かめられた。一方、更生タイヤのトレッドの耐チ
ッピング性および耐ゴム欠け性の低下を防ぐためにはS
BRを10重量部以上配合する必要があり、さらに練生
地と台タイヤとの粘着性を維持するためにはNRを20
重量部以上配合する必要があることも確かめられた。
【0015】以上のことから、本発明のゴム組成物のゴ
ム成分はBR50〜70重量部と、NR20〜50重量
部と、SBR10〜30重量部とから構成することを要
する。
【0016】また、耐摩耗性の大幅な向上を達成するた
めには、カーボンブラックのグレードの高級化が要求さ
れ、具体的には該カーボンブラックの窒素吸着比表面積
(N2 SA)が140〜170m2 /gで、かつそのス
トラクチャー指数としてのジブチルフタレート吸油量
(DBP)が100〜135ml/100gの範囲内で
あることを要する。N2 SAが140m2 /g未満では
耐摩耗性の向上効果が十分に発揮されず、一方170m
2 /gを超えると発熱性の悪化等を招き、好ましくな
い。また、DBPが100ml/100g未満である
と、やはり耐摩耗性の効果が十分ではなく、一方135
ml/100gを超えると耐チッピング性が低下し、好
ましくない。
【0017】かかるカーボンブラックの配合量は、耐摩
耗性と発熱性との両立という観点から、ゴム成分100
重量部に対して45〜60重量部の範囲内であることを
要する。
【0018】ところで、オイル等の軟化剤が主となるア
セトン抽出分は、練生地をチューバを使用して押出す等
の作業時の作業性という観点からは重要な成分である
が、これが多くなればなるほど耐摩耗性が低下するた
め、最大で7.5重量部とする必要がある。
【0019】次に、本発明のゴム組成物においてはゴム
成分100重量部に対してアルキルフェノール系樹脂を
2〜5重量部配合することを重要な特徴の一つとする。
【0020】BRの配合量が50〜70重量部の場合耐
摩耗性は向上するものの、これまでは耐チッピング性お
よび耐ゴム欠け性の低下を完全には防ぎ得なかった。と
ころが、本発明者はこのようなBR高配合のゴム組成物
に、従来単に未加硫ゴム同士の粘着付与剤として知られ
ていたアルキルフェノール樹脂を所定量添加したとこ
ろ、耐摩耗性を低下させずに耐チッピング性および耐ゴ
ム欠け性を大幅に改良することができ、結果として耐チ
ッピング性および耐ゴム欠け性を維持しつつ、耐摩耗性
を大幅に向上させることができることを見出したのであ
る。また、併せて、更生タイヤのトレッド用練生地と台
タイヤとの粘着性も改良されることを確かめた。従っ
て、本発明においてはアルキルフェノール樹脂の配合は
不可欠である。ただし、かかるアルキルフェノール樹脂
の配合量がゴム成分100重量部に対して5重量部を超
えると耐摩耗性の低下を来し、一方2重量部未満では耐
チッピング性および耐ゴム欠け性の改良効果が不十分で
ある。
【0021】
【実施例】次に本発明を実施例に基づき具体的に説明す
る。下記の表1に示す配合処方(重量部)にて各種ゴム
組成物を調製した。また、得られた各種ゴム組成物を使
用して、トラック・バス用タイヤ(TBR)1000R
−20 14PRを試作した。これらゴム組成物および
タイヤについて、下記の各試験を実施した。
【0022】(1)耐摩耗性 上記試作タイヤを実車に装着し、約5万km走行後、ト
レッドゴムのパターンの残溝深さから溝深さが1mm減
少する間に走行できる距離として求めた。なお、本実施
例では下記の表1の比較例4の値を100として指数表
示した。数値が大きいほど結果が良好である。
【0023】(2)外観性 試作タイヤのトレッドの耐チッピング性および耐ゴム欠
け性を外観より評価した。外観が良好の場合を○、可の
場合を△とした。
【0024】(3)発熱性(レジリエンス) ブリティッシュ・スタンダード903:Part A
8:1963に準じて行った反発弾性試験の結果から、
下記式により算出した。 発熱性指数=供試試験片の反発弾性率/IRB#5試験
片の反発弾性率 発熱性指数が大きい程、発熱性が良いこと、すなわち発
熱量が小さいことを示す。
【0025】(4)加工性 ここでいう加工性とは、未加硫ゴムが工場内を流動する
ときの粘度に関する事項であり、◎は優秀であること
を、○は良好であることを、△は可であることを、また
×は不可であることを夫々意味する。
【0026】(5)アセトン抽出分量 加硫したゴム組成物試料約1gを粉砕または細かく破断
した後、ソックスレー抽出器により24時間以上アセト
ン抽出し、抽出量が飽和することを確認した後、抽出量
を算出した。得られた結果を下記の表1に示す。
【0027】
【表1】 1)N2 SA:155m2 /g,DBP:115ml/
100g 2)サントフレックス13(商品名) 3)N−tert−ブチル−2−ベンゾチアゾリルスル
フェンアミド 4)ジフェニルグアニジン
【0034】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明の更生
タイヤ用トレッドゴム組成物においては、所定量のB
R、NR、SBRとからなるゴム成分に対して、所定量
の特定カーボンブラックおよびアルキルフェノール系樹
脂を配合し、かつこのゴム組成物のアセトン抽出分量を
所定量以下としたことにより、更生タイヤの耐チッピン
グ性および耐ゴム欠け性の低下を招くことなく耐摩耗性
を大幅に向上させることができ、しかも台タイヤとの粘
着性をも改良することができた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 61:06)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブタジエンゴム50〜70重量部と、天
    然ゴム20〜50重量部と、スチレンブタジエンゴム1
    0〜30重量部とからなるゴム成分100重量部に対し
    て、140〜170m2 /gの窒素吸着比表面積(N2
    SA)および100〜135ml/100gのジブチル
    フタレート吸油量(DBP)を有するカーボンブラック
    45〜60重量部と、アルキルフェノール系樹脂2〜5
    重量部とを配合してなるゴム組成物であって、該ゴム組
    成物のアセトン抽出分量が7.5重量部以下であること
    を特徴とする更生タイヤ用トレッドゴム組成物。
JP35778892A 1992-12-25 1992-12-25 更生タイヤ用トレッドゴム組成物 Expired - Fee Related JP3320127B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35778892A JP3320127B2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 更生タイヤ用トレッドゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35778892A JP3320127B2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 更生タイヤ用トレッドゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06192480A true JPH06192480A (ja) 1994-07-12
JP3320127B2 JP3320127B2 (ja) 2002-09-03

Family

ID=18455928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35778892A Expired - Fee Related JP3320127B2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 更生タイヤ用トレッドゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3320127B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014192635A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ及びゴムマスターバッチ
JP2014234435A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 住友ゴム工業株式会社 サイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2014234438A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 住友ゴム工業株式会社 トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2014234439A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 住友ゴム工業株式会社 トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2014234441A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 住友ゴム工業株式会社 トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2014234440A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 住友ゴム工業株式会社 トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2014234436A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 住友ゴム工業株式会社 タイヤ内部部材用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2020066326A (ja) * 2018-10-24 2020-04-30 住友ゴム工業株式会社 重荷重用空気入りタイヤ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014192635A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ及びゴムマスターバッチ
JP2014234435A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 住友ゴム工業株式会社 サイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2014234438A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 住友ゴム工業株式会社 トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2014234439A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 住友ゴム工業株式会社 トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2014234441A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 住友ゴム工業株式会社 トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2014234440A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 住友ゴム工業株式会社 トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2014234436A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 住友ゴム工業株式会社 タイヤ内部部材用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2020066326A (ja) * 2018-10-24 2020-04-30 住友ゴム工業株式会社 重荷重用空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3320127B2 (ja) 2002-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3205514B1 (en) Rubber composition and tire with tread for low temperature performance and wet traction
EP3170679B1 (en) Rubber composition and tire with tread for low temperature performance and wet traction
US4224197A (en) Rubber composition for tire tread
EP2270088B1 (en) Rubber composition for tire and tire
AU644521B2 (en) Tire with tread base rubber blend
EP1897703A1 (en) Tire with tread having a transition layer containing depolymerized rubber, pre-cured rubber or coal dust
JP2978249B2 (ja) タイヤ・トレッド組成物
EP1612241A1 (en) Rubber composition and tire using the same
CA2209575A1 (en) Silica reinforced rubber composition and use in tires
EP2722361B1 (en) Preparation of silica reinforced rubber composition and tire with component thereof
JP2002234310A (ja) 選択された低分子量ポリエステル可塑剤を含有するゴム組成物のトレッドを有するタイヤ
JP3320127B2 (ja) 更生タイヤ用トレッドゴム組成物
JP2001233997A (ja) ゴム組成物及びその製造方法
US6221936B1 (en) Tire tread rubber containing uintahite
JP4487527B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2001081239A (ja) 高性能タイヤ用トレッドゴム組成物およびその製造方法
JPH07133377A (ja) ゴム組成物及び該組成物を用いたタイヤ
EP1564241A1 (en) Rubber composition for base tread and pneumatic tire
JP2694566B2 (ja) 空気入りタイヤのカーカス用被覆ゴム組成物
EP3240816B1 (en) Halogenated wax grafted to low molecular weight polymer and rubber composition
JP3410170B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
US6512036B2 (en) Rubber composition comprising pentaerythritol derivative and tire with component thereof
EP0716120A1 (en) Pneumatic tires
JPH04224840A (ja) 空気入りタイヤ
JP3529569B2 (ja) ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080621

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees