JPH06192196A - N−アセトニルベンズアミドおよびそれらを含有する殺菌性組成物 - Google Patents

N−アセトニルベンズアミドおよびそれらを含有する殺菌性組成物

Info

Publication number
JPH06192196A
JPH06192196A JP5162547A JP16254793A JPH06192196A JP H06192196 A JPH06192196 A JP H06192196A JP 5162547 A JP5162547 A JP 5162547A JP 16254793 A JP16254793 A JP 16254793A JP H06192196 A JPH06192196 A JP H06192196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
plants
effective amount
alkyl
bactericidal composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5162547A
Other languages
English (en)
Inventor
Enrique Luis Michelotti
ルイス ミケロッティ エンリッケ
David H Young
ハミルトン ヤング デビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Co
Original Assignee
Rohm and Haas Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Co filed Critical Rohm and Haas Co
Publication of JPH06192196A publication Critical patent/JPH06192196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/02Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/04Alumina
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof
    • A01N37/20Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof containing the group, wherein Cn means a carbon skeleton not containing a ring; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/34Nitriles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • A01N37/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system
    • A01N37/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system having at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and one oxygen or sulfur atom attached to the same aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides
    • A01N47/46Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides containing —N=C=S groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides
    • A01N47/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides containing —S—C≡N groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/66Silver or gold
    • B01J23/68Silver or gold with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/688Silver or gold with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium with manganese, technetium or rhenium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/64Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C233/76Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by doubly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/42Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/44Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C235/46Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring having the nitrogen atoms of the carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/57Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and carboxyl groups, other than cyano groups, bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C331/00Derivatives of thiocyanic acid or of isothiocyanic acid
    • C07C331/02Thiocyanates
    • C07C331/12Thiocyanates having sulfur atoms of thiocyanate groups bound to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C331/00Derivatives of thiocyanic acid or of isothiocyanic acid
    • C07C331/16Isothiocyanates
    • C07C331/18Isothiocyanates having isothiocyanate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C331/20Isothiocyanates having isothiocyanate groups bound to acyclic carbon atoms of a saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D301/00Preparation of oxiranes
    • C07D301/02Synthesis of the oxirane ring
    • C07D301/03Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds
    • C07D301/04Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds with air or molecular oxygen
    • C07D301/08Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds with air or molecular oxygen in the gaseous phase
    • C07D301/10Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds with air or molecular oxygen in the gaseous phase with catalysts containing silver or gold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/612Surface area less than 10 m2/g

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 新規なN−アセトニルベンズアミドおよび植
物に寄生する病原菌を防除する方法を提供する。 【構成】 【化1】 〔式中、R1 およびR3 は、それぞれ独立的に、ハロま
たは(C1 −C4 )アルキルであり;R2 は、ハロ、
(C1 −C4 )アルキル、(C2 −C4 )アルケニル、
(C2−C6 )アルキニル、(C1 −C4 )アルコキシ
またはシアノであり;R4 およびR5 は、独立的に、H
または(C1 −C4 )アルキリであり、ただし、R4
5 の少なくとも1つは、(C2 −C4 )アルキルであ
り;そして、Xは、ハロ、チオシアノまたはイソチオシ
アノである〕の化合物;または農業上許容できるそれら
の塩。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の分野 本発明は、ある種のN−アセトニル−置換ベンズアミ
ド、および菌特に植物に寄生する病原菌を防除するのに
これらの化合物を使用することに関する。
【0002】発明の背景 N−(1,1−ジアルキル−3−クロロアセトニル)置
換ベンズアミドのクラスのベンズアミドが殺菌活性を示
すことは知られている。例えば、米国特許第3,66
1,991号および同第3,751,239号を参照さ
れたい。植物の菌類感染の処理におけるそのような化合
物の実際的な価値は、また、該化合物によって示される
実質的な植物に対する薬害によって制限される。そのよ
うなN−アセトニル置換ベンズアミドの植物に対する薬
害は、末端の炭素上の置換基を水素または塩素だけより
も他のものに変えることによって減少できることは認識
されていた。例えば、米国特許第4,822,902号
および同第4,863,940号を参照されたい。
【0003】発明の記述 植物に寄生する病原菌は、式(1)
【化2】
【0004】〔式中、R1 およびR3 は、それぞれ独立
的に、ハロまたは(C1 −C4 )アルキルであり;R2
は、ハロ、(C1 −C4 )アルキル、(C2 −C4 )ア
ルケニル、(C2−C6 )アルキニル、(C1 −C4
アルコキシまたはシアノであり;R4 およびR5 は、独
立的に、Hまたは(C1 −C4 )アルキリであり、ただ
し、R4 、R5 の少なくとも1つは、(C2 −C4 )ア
ルキルであり;そして、Xは、ハロ、チオシアノまたは
イソチオシアノである〕の化合物;または農業上許容で
きるそれらの塩、の殺菌有効量を施用することによって
防除される。
【0005】(C1 −C4 )アルキルは、基あたり1〜
4個の炭素原子を有する直鎖または分枝鎖のアルキル基
であり、そしてメチル、エチル、n−プロピル、iso
−プロピル、n−ブチル、iso−ブチル、sec−ブ
チルおよびtert−ブチルが包含される。
【0006】(C2 −C4 )アルケニルは、基あたり2
〜4個の炭素原子を有する直鎖または分枝鎖のアルケニ
ル基であり、そして例えばエテニル、2−プロペニル、
2−ブテニル、1−メチルエテニル、2−メチル−2−
プロペニルが包含される。
【0007】C2 −C6 アルキニルは、基あたり2〜6
個の炭素原を有する直鎖または分枝鎖のアルキニル基で
あり、そして例えばエチニル、2−プロピニル、2−ブ
チニルが包含される。
【0008】ハロには、クロロ、フルオロ、ブロモおよ
びアイオドが包含される。
【0009】(C1 −C4 )アルコキシは、基あたり1
〜4個の炭素原子を有する直鎖または分枝鎖のアルコキ
シ基であり、そして例えば、メトキシ、エトキシ、プロ
ポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、s
ec−ブトキシおよびtert−ブトキシが包含され
る。
【0010】農業上許容できる塩には、金属塩例えばナ
トリウム、カリウム、カルシウムおよびマグネシウムの
塩、アンモニウム塩例えばイソプロピルアンモニウム
塩、およびトリアルキルスルホニウム塩例えばトリエチ
ルスルホニウム塩、が包含される。
【0011】好ましい態様においては、R1 およびR3
は、それぞれ独立的に、クロロ、フルオロまたはブロモ
であり、R2 は、(C1 −C4 )アルキル、(C1 −C
4 )アルコキシまたはシアノであり、そしてXはクロロ
である。
【0012】更に好ましい態様においては、R1 および
2 は、それぞれクロロであり、R 2 は、(C1
4 )アルキル、(C1 −C4 )アルコキシまたはシア
ノであり、R4 はエチルであり、R5 はメチルであり、
そしてXはクロロである。
【0013】本発明の化合物は、植物に寄生する病原
菌、特にオーマイセテス(Oomycetes)のクラ
スの菌を防除するのに有効であり、そして高い殺菌活性
および植物に対する低い薬害を示す。オーマイセテスの
重要な属(genera)には、ポテトの疫病(pot
ato late blight)およびトマトの疫病
(tomato late blight)、およびブ
ドウおよび他の穀物のベト病(downy milde
w)のような病気の原因となる、フィトフトラ(Phy
tophthora)、プラスモパラ(Plasmop
ara)、パーオノスポラ(eronospora)
およびプスドパーオノスポラ(Pseudoperon
ospora)が包含される。
【0014】本発明の化合物は、通常に使用される方法
による殺菌用噴霧、例えば低ガロン量の噴霧、空気ブラ
スト噴霧(air−blast sprays)、大気
噴霧(aerial sprays)およびダスト(d
usts)として施用することができる。施用について
の希釈度および速度は、使用する装置のタイプ、所望す
る施用の方法および頻度、および防除すべき病気に依存
する。有効量は、典型的には、約0.01kg化合物/
ha(ヘクタール)〜約20kg化合物/ha、好まし
くは約0.1kg化合物/ha〜約5kg化合物/h
a、そして更に好ましくは約0.125kg化合物/h
a〜約0.5kg化合物/haである。
【0015】本発明の化合物は、穀物の植物寄生病原菌
を防除するのに有効であり、種子保護剤、土壌殺菌剤お
よび/または葉用殺菌剤として使用することができる。
種子保護剤として、本発明の化合物は、約10g化合物
/50kg種子〜約20g化合物/50kg種子の施用
割合において種子を被覆する。土壌殺菌剤として、本発
明の化合物は、約0.5kg化合物/ha〜約20kg
化合物/haの施用割合において、好ましくは約1kg
化合物/ha〜約5kg化合物/haの施用割合におい
て、土壌中に入れるか、または土壌表面に施用する。葉
用殺菌剤として、本発明の化合物は、約0.1kg化合
物/ha〜約5kg化合物/haの施用割合において、
好ましくは約0.125kg化合物/ha〜約0.5k
g化合物/haの施用割合において、生長した植物に施
用する。
【0016】前述の目的のために、本発明の化合物は、
製造されたものとして、溶液として、または配合物とし
て、技術的または純粋な形態において使用することがで
きる。通常、本発明の化合物は、担体上に担持される
か、またはこれら化合物を殺菌剤として次の使用に適す
るように配合する。例えば、本発明の化合物は、湿潤性
粉末、乾燥粉末、乳化性濃厚液、ダスト(dust
s)、粒状配合物、エアロゾル(aerosols)、
または流動性乳化濃厚液として配合することができる。
そのような配合においては、該化合物を流体または固体
担体を用いて増量し、そして乾燥したときに適当な界面
活性剤を添加する。
【0017】通常、農業上の慣行に従って、助剤、例え
ば湿潤剤、展着剤、分散剤、粘着剤、接着剤等を含有さ
せることが望ましく、特に葉に噴霧用配合物のケースに
おいて望ましい。当業界において通常使用されるそのよ
うな助剤は、McCutcheon’s Emulsi
fiers and Detergents,McCu
tcheon’s Emulsifiers and
Detergents/Functional Mat
erials and McCutcheon’s F
unctional Materialsに見出され、
これら全ては、MC Publishing Comp
any(New Jersey)のMcCutcheo
n Divisionによって毎年出版されている。
【0018】一般に、本発明に用いる化合物は、適当な
溶媒、例えばアセトン、メタノール、エタノール、ジメ
チルホルムアミドまたはジメチルスルフォキシドに溶解
させることができ、そしてそのような溶液は水を用いて
増量させることができる。溶液の濃度は、1〜90%に
変えることができ、好ましい範囲は5〜50%である。
【0019】乳化性濃厚液を造るために、本発明に使用
する化合物を、水中に殺菌剤を分散させるのを可能にす
る乳化剤と共に、適当な有機溶媒または溶媒の混合液に
溶解させる。乳化性濃厚液中の活性成分の濃度は、通常
は10〜90%であり、そして流動性乳濁濃厚液中にお
いては、この濃度は75%と同程度の高さである。噴霧
用に適した湿潤性粉末は、本発明に使用する化合物を、
微粉砕した固体、例えばクレー(clays)、無機の
ケイ酸塩および炭酸塩、およびシリカと混合し、そして
湿潤剤、増粘剤、および/または分散剤を混合物にして
添加することによって造ることができる。そのような配
合物中の活性成分の濃度は、通常、20〜98%、好ま
しくは40〜75%の範囲である。
【0020】ダスト(Dusts)は、本発明の化合
物、それらの塩および錯体を、有機または無機の性質を
有する微粉砕した不活性固体と混合することにより造る
ことができる。この目的のために有用な不活性物質に
は、植物の穀粉(botanical flour
s)、シリカ、ケイ酸塩、炭酸塩およびクレーが包含さ
れる。ダストを造るための1つの便利な方法は、湿潤性
粉末を微粉砕した担体で希釈することである。通常、2
0〜80%の活性成分を含有するダスト濃度のものを造
り、次いでこれを1〜10%の使用濃度に希釈する。
【0021】また、本発明の化合物は、例えば次のよう
な他の殺菌剤と組み合わせて用いることができる:
【0022】(a) ジチオカルバメートおよびそれら
の誘導体、例えば:ジメチルジチオカルバミン酸第2鉄
〔フェルバム(ferbam)〕、ジメチルジチオカル
バミン酸亜鉛〔ジラム(ziram)〕、エチレンビス
ジチオカルバミン酸マンガン〔マネブ(maneb)〕
および亜鉛イオンとのその配位生成物〔マンコゼブ(m
ancozeb)〕、エチレンビスジチオカルバミン酸
亜鉛〔ジネブ(zineb)〕、プロピレンビスジチオ
カルバミン酸亜鉛〔プロピネブ(propine
b)〕、メチルジチオカルバミン酸ナトリウム〔メタム
(metham)〕、テトラメチルチウラムジスルフィ
ド〔チラム(thiram)〕、ジネブおよびポリエチ
レンチウラムジスルフィドの錯体、3,5−ジメチル−
1,3,5−2H−テトラヒドロチアジアヂン−2−チ
オン〔ダゾメェト(dazomet)〕;およびこれら
の混合物および銅塩との混合物;
【0023】(b) ニトロフェノール誘導体、例え
ば:ジニトロ−(1−メチルヘプチル)フェニルクロト
ネート〔ジノキャップ(dinocap)、2−sec
−ブチル−4,6−ジニトロフェニル−3,3−ジメチ
ルアクリレート〔ビナパクリル(binapacry
l)〕、および2−sec−ブチル−4,6−ジニトロ
フェニルイソプロピルカルボネート;
【0024】(c) ヘテロ環式構造、例えば:N−ト
リクロロメチルチオテトラヒドロフタルイミド〔キャプ
タン(captan)〕、N−トリクロロメチルチオフ
タルイミド〔フォルペット(folpet)〕、2−ヘ
プタデシル−2−イミダゾールアセテート〔グリオジン
(glyodine)〕、2−オクチルイソチアゾロン
−3,2,4−ジクロロ−6−(o−クロロアニリノ)
s−トリアジン、ジエチルフタルイミドホスホロチイオ
エート、4−ブチル−1,2,4−トリアゾール、5−
アミノ−1−〔ビス(ジメチルアミノ)ホスフィニル〕
−3−フェニル−1,2,4−トリアゾール、5−エト
キシ−3−トリクロロメチル−1,2,4−チアジアゾ
ール、2,3−ジシアノ−1,4−ジチアアンスラキノ
ン〔ヂチアノン(dithianon)〕、1,3−ジ
チオロ−〔4,5−b〕キノキサリン−2−チオン〔チ
オキノックス(thioquinox)〕、エチル 1
−(ブチルカルバモイル)−2−ベンヅイミダゾールカ
ルバメート〔ベノミル(benomyl)〕、2−4’
(チオゾリル)ベンヅイミダゾール〔チアベンダゾール
(thiabendazole)〕、4−(2−クロロ
フェニルヒドラゾノ)−3−メチル−5−イソキサゾロ
ン、3−(3,5−ジクロロフェニル)−5−エテニル
−5−メチル−2,4−オキサゾリジンジノン〔ビノロ
ゾリン(vinolozolin)〕;3−(3,5−
ジクロロフェニル)−N−(1−メチルエチル)2,4
−ジオキソ−1−イミダゾリジンカルボキシアミド〔イ
プロジオン(iprodione)〕;N−(3,5−
ジクロロフェニル)−1,2−ジメチルシクロプロパン
−1,2−ジカルボキシイミド〔プロシミドン(pro
cymidone)〕;ベーター−(4−ジクロロフェ
ノキシ)−アルファ−(1,1−ジメチルエチル)−1
H−1,2,4−トリアゾール−1−エタノール〔トリ
アジメノール(triadimenol);ベーター−
〔(1,1’−ビフェニル)−4−イルオキシル〕−ア
ルファ−(1,1−ジメチルエチル)−1H−1,2,
4−トリアゾール−1−エタノール〔ビテルタノール
(bitertanol)〕;2,3−ジクロロ−N−
(4−フルオロフェニル)マレイミド〔フルオロイミド
(fluoroimide)〕;1−〔2−(2,4−
ジクロロフェニル)−4−プロピル−1,3−ジオキソ
ラン−2−イルメチル〕−1H−1,2,4−トリアゾ
ール;ピリジン−2−チオール−1−オキサイド、8−
ヒドロキシキノリンサルフェートおよびその金属塩;
2,3−ジヒドロ−5−カルボキシアニリド−6−メチ
ル−1,4−オキサチイン−4,4−ジオキサイド、
2,3−ジヒドロ−5−アルボキシアニリド−6−メチ
ル−1,4−オキサチイン、アルファ(フェニル)−ア
ルファ−(2,4−ジクロロフェニル)−5−ピリミジ
ニルメタノール〔トリアリモール(triarimo
l)〕、シス−N−〔1,1,2,2−テトラクロロエ
チル)チオ〕−4−シクロヘキサン−1,2−ジカルボ
キシイミド、3−〔2−(3,5−ジメチル−2−オキ
ソシクロヘキシル)−2−ヒドロキシ〕グルタルイミド
〔シクロヘキシイミド(cycloheximid
e)〕、デヒドロ酢酸、N−(1,1,2,2−テトラ
クロロエチルチオ)−3a,4,7,7a−テトラヒド
ロフタルイミド〔キャプタフォル(captafo
l)〕、ブチル−2−エチルアミノ−4−ヒドロキシ−
6−メチルピリミジン〔エチリモル(ethirimo
l)〕、4−シクロデシル−2,6−ジメチル−モルホ
リンのアセテート〔ドデモルフ(dodemorp
h)〕、4−〔3−(4−クロロフェニル)−3−
(3,4−ジメトキシフェニル)アクリロリル〕モルホ
リン〔ジメトモルフ(dimethomorph)〕、
および6−メチル−2−オキソ−1,3−ジチオロ
〔4,5−b〕−キノキサリン〔キノメチオネート(q
uinomethionate)〕;
【0025】(d) 種々なハロゲン化殺菌剤、例え
ば:テトラクロロ−p−ベンゾキノン〔クロラニル(c
hloranil)〕、2,3−ジクロロ−1,4−ナ
フトキノン〔ジクロン(dichlone)〕、1,4
−ジクロロ−2,5−ジメトキシベンゼン〔クロロネブ
(chloroneb)〕、3,5,6−トリクロロ−
o−アニシック酸〔トリカンバ(tricamb
a)〕、2,4,5,6−テトラクロロイソフタロニト
リル(TCPN)、2,6−ジクロロ−4−ニトロアニ
リン〔ジクロラン(dichloran)〕、2−クロ
ロ−1−ニトロプロパン、ポリクロロニトロベンゼン例
えばペンタクロロニトロベンゼン(PCNB)、および
テトラフルオロジクロロアセトン;
【0026】(e) 殺菌性抗生物質、例えば:グリセ
オフルビン、カスガマイシン、およびストレプトマイシ
ン;
【0027】(f) 銅ベースの殺菌剤、例えば:水酸
化銅、酸化第1銅、塩基性塩化第2銅、塩基性炭酸銅、
テレフタル酸銅、ナフタレン酸銅、およびボルドー混合
物;および
【0028】(g) 種々な殺菌剤、例えば:ジフェニ
ル、スルホン、ドデシルグアニジンアセテート〔トジン
(dodine)〕、アルミニウムトリス−o−エチル
ホスホネート〔フォセチル−アル(fosetyl−a
l)、N−(2,6−ジメチルフェニル)−N−(メト
キシアセチル)アラニンメチルエステル(メトキシ
ル)、および他のアルカリ性殺菌剤、酢酸フェニル水
銀、N−エチル水銀−1,2,3,6−テトラヒドロ−
3,6−エンドメタノ−3,4,5,6,7,7−ヘキ
サクロロフタルイミド、フェニル水銀モノエタノールア
ンモニウムラクテート、−ジメチルアミノベンベンス
ルホン酸ナトリウム、メチルイソチオシアネート、1−
チオシアノ−2,4−ジニトロベンゼン、1−フェニル
チオセミカルバジド、ニッケル含有化合物、カルシウム
シアナミド、ライム硫黄(lime sulfur)、
1,2−ビス(3−メトキシカルボニ−2−チオウレイ
ド)ベンゼン(チオフタネート−メチル)、および2−
シアノ−N−(エチルアミノ)カルボニル)−2−(メ
トキシイミン)アセトアミド〔シモキサニル(cymo
xanil)〕。
【0029】本発明のベンズアミド化合物は、図式Aに
示されているように、従来の合成技術を使用して造るこ
とができる。例えば、式(I)の化合物は、アセチレン
系アミド(II)を、溶媒例えば塩化メチレンの存在に
おいて、−20℃の温度において、ハロゲンまたはハロ
ゲン源を用いて処理して中間体であるオキサザリン(I
II)を生成させ、これを、酸性条件下で、塩酸および
溶媒としてメタノールまたはテトラヒドロフランを使用
し、40〜50℃の温度において容易に加水分解させる
ことにより造ることができる。出発物質であるアセチレ
ン系アミドは、塩基例えば水酸化ナトリウム、トリエチ
ルアミンまたはピリジンの存在において、溶媒として
水、塩化メチレンまたはエチルエーテルを使用し、室温
において、相応する芳香族系塩化アシル(IV)および
アセチレン系アミン(V)を反応させることにより造る
ことができる。
【化3】
【0030】図式A アセチレン系アミン(V)は、図式Bに示されるよう
に、市販の相当するアセチレン系アルコール(VI)か
ら造ることができる。
【化4】
【0031】図式B 例示的な塩化ベンゾイル出発物質(IV)を製造するた
めの合成技術は、以下の図式CおよびDに略述した。
【化5】
【0032】図式C
【化6】
【0033】図式D 実施例1 N−〔3’−(1’−クロロ−3’−メチル−2’−オ
キソペンタン〕−3,5 −ジクロロ−4−メチルベン
ズアミド
【0034】工程(a) 3,5−ジクロロ−4−メチル安息香酸の製造 p−トルイル酸(95.0g、0.698モル)を塩化
メチレン(1リットル)に溶解した溶液に、反応温度を
10℃以下に保持しながら、塩化アルミニウム(26
0.0g、1.948モル)を分けて加えた。添加を完
了したときに、10℃以下の温度を保持するような速度
で、塩素ガスを泡立たせながら加えた。反応をGRCに
よって追った。約4時間後、出発物質の大部分は期待し
ている化合物に転化した。結果的に得られた混合物を、
氷および濃塩酸中に注入し、次いで、酢酸エチルを用い
て数回抽出した。いっしょにした有様層を水洗し、次い
で無水硫酸ナトリウムで乾燥した。回転式蒸発器(ro
tavap)で溶媒を除去することにより、粗生成物を
白色固体として得た。アセトン/水から再結晶して少量
の不純物を有する3,5−ジクロロ−4−メチル安息香
酸115.4gを得た(生成物の収率81%)。
【0035】工程(b) 3,5−ジクロロ−4−メチルベンゾイルクロライドの
製造 3,5−ジクロロ−4−メチル安息香酸(230g、
1.12モル)、塩化チオニル(204g、1.71モ
ル)、およびジメチルホルムアミド(30ml)をトル
エン(1リットル)中に入れ、70℃にゆっくり温め、
そしてその温度において2時間攪拌した。トルエンを回
転蒸発器で除去し、3,5−ジクロロ−4−メチルベン
ゾイルクロライド276gを得た。これをそのまま次の
工程に使用した。
【0036】工程(c) 3−メチル−1−ペンチン−3−アミンの製造 スクラビングシステム(scrubbing syst
em)に連結したサイドアームアダプター(side−
armed adapter)、機械式攪拌機、500
mlの添加用ロート(funnel)および塩化水素ガ
スのレクチャーボトル(lecture bottl
e)に連結した泡出ち用管を備えた2000mlの4ッ
首丸底フラスコに、濃塩酸350mlを仕込んだ。この
溶液を5℃に冷却し、塩化水素ガスを、泡のサイズが一
定になるまで泡立たせながら入れた。これに、アルコー
ルを、0℃以下の温度を保持するような速度で加え、同
時に反応混合物を通して塩化水素ガスを泡立たせながら
入れた。この添加は2〜2.5時間かかった。アルコー
ルの添加が完了後、結果的に得られた混合物を、−5℃
において30〜45分間追加して攪拌した。得られた層
を分離し、有機層を、洗滌用液体のpHが7になるまで
氷水で洗った。その結果得られた淡黄色モビール油(m
obile oil)を、更に精製することなしに次の
工程に使用した。
【0037】工程(d) 3−アミノ−3−メチル−1−ペンチンの製造 スクラビングシステムに連結したサイドアームアダプタ
ー、機械式攪拌機、500mlの添加用ロートおよびN
3 ガスのレクチャーボトルに連結した泡出ち用管を備
えた3000mlの4ッ首丸底フラスコに、濃水酸化ア
ンモニウム液1000mlを仕込んだ。この溶液を−5
℃に冷却し、NH3 ガスを、泡のサイズが一定になるま
で泡立たせながら入れた。これに、塩化物(600g)
および50%NaOH液を添加用ロートに仕込み、そし
て各化合物の化学量論的等量を反応フラスコ中に入れ、
そして温度を0℃以下に保持するような速度で、アンモ
ニア溶液に加えた。この添加は2〜3時間かかった。添
加完了後、反応混合物を−5℃において1時間攪拌し
た。これらの相を分離し、有機相を氷水で1回洗った。
得られた淡黄色油を大気圧において水と共に蒸溜し、4
つの留分に分けた:
【0038】留分1(沸点71〜79℃)には、アミン
と低沸点のオレフィンとが含有されている。留分2およ
び3(沸点80〜85℃および85〜89℃)は、1H
−NMRにより試験して純粋なアミンであった(全量2
20g)。留分4(沸点90〜99℃)は、アミンおよ
び出発アルコールの混合物であった。
【0039】留分1〜4をいっしょにして乾燥エーテル
に溶解させ、冷却しながら塩化水素ガスを泡立たせなが
ら入れた。この方法で純粋なアミン塩酸塩90gを得
た。アルコールからの全収率は57%であった。
【0040】工程(e) N−〔3’−(3’−メチル−1’−ペンチニル)〕−
3,5−ジクロロ−4−メチルベンズアミドの製造 機械式攪拌機、窒素の入口および温度計を備えた2リッ
トルの3ッ首丸底フラスコに、3−メチル−1−ペンチ
ン−3−アミン塩酸塩142g、テトラヒドロフラン3
00mlおよびジメチルホルムアミド350mlを仕込
んだ。その結果得られたよく攪拌された混合物に、温度
を5〜10℃に保持しながらトリエチルアミン212m
lをゆっくり加えた。得られた混合物に、反応温度を5
〜10℃に保持するような速度において前述の塩化アシ
ル221gを加えた。添加完了後、反応混合物を室温に
おいて3時間攪拌し、水2リットル中に注入し、酢酸エ
チル(3×400ml)を用いて抽出した。いっしょに
した有機層を水洗し(1×300ml)、次いで5%塩
酸水溶液で洗い(2×300ml)、次いで水洗し(1
×300ml)、次いで5%炭酸ナトリウム水溶液で洗
い(2×300ml)、次いで再び水洗し(2×300
ml)、次いで無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒
を回転式蒸発器で除去し、N−〔3’−(3’−メチル
−1’−ペンチニル)〕−3,5−ジクロロ−4−メチ
ルベンズアミド266gを得た。
【0041】工程(f) 2−(3,5−ジクロロ−4−メチルフェニル)−4−
メチル−4−エチル−5−クロロメチレニルオキサゾリ
ンの製造 機械式攪拌機、温度計および100mlの添加用ロート
を備えた3リットルの3ッ首丸底フラスコ中において、
N−〔3’−(3’−メチル−1’−ペンチニル)〕−
3,5−ジクロロ−4−メチルベンズアミド143g、
0.503モルを、塩化メチレン750mlに溶解させ
た。得られた混合物を−50℃に冷却し、そして冷却し
た塩素の塩化メチレン溶液(800ml、0.528
M)を、極めてゆっくり加えた。添加を完了したとき、
反応混合物を−65℃において30分間攪拌した。粗反
応混合物を、回転式蒸発器で蒸発させ、2−(3,5−
ジクロロ−4−メチルフェニル)−4−メチル−4−エ
チル−5−クロロメチレニル−オキサゾリン168.5
gを淡黄色固体として得た。これをそのまま次の工程に
使用した。
【0042】工程(g) N−〔3’−(1’−クロロ−3’−メチル−2’−オ
キソペンタン)〕−3,5−ジクロロ−4−メチルベン
ズアミドの製造 前の工程で造った2−(3,5−ジクロロ−4−メチル
フェニル)−4−メチル−4−エチル−5−クロロメチ
レニルオキサゾリン168g、0.473モルを、テト
ラヒドロフラン1.6リットル、水250mlおよび濃
塩酸60mlに溶解し、55℃に温め、そしてその温度
において4時間攪拌した。粗反応混合物を冷却し、それ
を、氷および水の混合物中に注入し、次いで塩化メチレ
ンを用いて抽出した(4×400ml)。いっしょにし
た有機層をブライン(brine)で洗い、次いで乾燥
した。溶媒を回転式蒸発器中で蒸発させ、N−〔3’−
(1’−クロロ−3’−メチル−2’−オキソペンタ
ン)〕−3,5−ジクロロ−4−メチルベンズアミドを
得た。
【0043】実施例2 N−〔3’−(1’−クロロ−3’−メチル−2’−オ
キソペンタン)〕−3,5−ジクロロ−4−エチルベン
ズアミド この化合物は、出発物質として4−エチル安息香酸を用
いて実施例1に記載した方法によって造った。
【0044】実施例3 N−〔3’−(1’−クロロ−3’−メチル−2’−オ
キソペンタン)〕−3,5−ジクロロ−4−エトキシベ
ンズアミド、 および
【0045】実施例4 N−〔3’−(1’−クロロ−3’−メチル−2’−オ
キソペンタン)〕−3,5−ジクロロ−4−メトキシベ
ンズアミド 実施例3および4の化合物は、出発物質として3,5−
ジクロロ−4−ヒドロキシ安息香酸(これから、エチル
エーテル誘導体およびメチルエーテル誘導体が造られ
る)を用いて実施例1に記載した方法によって造った。
【0046】実施例5 N−〔3’−(1’−クロロ−3’−メチル−2’−オ
キソペンタン)〕−4−シアノ−3,5−ジクロロベン
ズアミド 工程(a) 4−シアノ−3,5−ジクロロ安息香酸の製造 100mlの丸底フラスコ中に、5℃に冷却した濃硫酸
25mlを仕込んだ。よく攪拌されたこの液体に、亜硝
酸ナトリウム3.82g(0.055モル)を加えた。
得られた混合物を、溶液が得られるまで50℃に温めた
(約30分)。得られた溶液を0℃に冷却した(氷
浴)。4−アミノ−3,5−ジクロロ安息香酸10.0
g(0.049モル)を、この溶液中に、温度を3〜5
℃に保持しながら、45分間かけて激しく攪拌しながら
その全部を分けて加えた。添加完了後、得られた混合物
を15℃以下に温め、次いでその温度において90分間
攪拌した。次いで、この混合物を、シアン化カリウム1
7.3g(0.26モル)を水50mlに入れた混合物
に、15℃において激しく攪拌しながら注入した。得ら
れた混合物を、35〜40℃以下で40分間温め、次い
で室温に冷却し、次いで酢酸エチルを用いて抽出した。
いっしょにした有機層を水洗し、次いで無水硫酸マグネ
シウム上で乾燥した。次いで、回転式蒸発器中で溶媒を
除去し、N−〔3’−(1’−クロロ−3’−メチル−
2’−オキソペンタン)〕−4−シアノ−3,5−ジク
ロロベンズアミド4.07gを得た。この化合物はその
まま次の工程に使用した。
【0047】工程(b) 4−シアノ−3,5−ジクロロベンゾイルクロライド 乾燥トルエン100mlに溶解させた4−シアノ−3,
5−ジクロロ安息香酸(4.07g、0.019モル)
に、塩化チオニル(1.4ml、0.019モル)およ
びジメチルホルムアミド(2滴)を加えた。得られた混
合物を3時間還流し、室温に冷却し、そして溶媒を回転
式蒸発器中で除去した。残留物を減圧下で乾燥し、その
まま次の工程で使用した。
【0048】工程(c) N−〔3’−メチル−1’−ペンチニル〕−4−シアノ
−3,5−ジクロロベンズアミド 0℃において(氷水浴)、4−シアノ−3,5−ジクロ
ロベンゾイルクロライド(4.0g、0.017モル)
および水(100ml)のよく攪拌した混合物に、3−
アミノ−3−メチル−1−ペンチン塩酸塩および50重
量%水酸化ナトリウム水溶液(10ml)を加えた。得
られた混合物を、0℃において1時間攪拌し、室温に温
め、そして酢酸エチルを用いて抽出し(3×50m
l)、いっしょにした有機層を水洗し(3×50m
l)、次いで無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。次い
で、回転式蒸発器内で溶媒を除去し、黄色油として粗生
成を得た(2.79g)。この粗生成物を、メルク(m
erck)(グレート60)シリカゲルを詰めたミカエ
ルミラー(michel miller)クロマトグラ
フィーカラムにより、溶媒として酢酸エチルを使用して
精製し、N−〔3’−メチル−1’−ペンチニル〕−4
−シアノ−3,5−ジクロロベンズアミド0.75gを
得た。
【0049】工程(d) 2−(4−シアノ−3,5−ジクロロフェニル)−4−
メチル−4−エチル−5−クロロ−メチレニルオキサゾ
リンの製造 磁気式攪拌機、温度計および10mlの添加用ロートを
備えた50mlの3ッ首丸底フラスコの中において、N
−〔3’−(3’−メチル−1’−ペンチニル)〕−4
−シアノ−3,5−ジクロロベンズアミド0.5g
(1.7ミリモル)を、塩化メチレン25mlに溶解さ
せた。得られた混合物を−50℃に冷却し、そして冷却
した塩素の塩化メチレン溶液(1.7ml、1.0M)
を、極めてゆっくり加えた。添加を完了したとき、反応
混合物を−65℃において30分間攪拌した。回転式蒸
発器中において、溶媒を粗反応混合物から蒸発させ、2
−(4−シアノ−3,5−ジクロロフェニル)−4−メ
チル−4−エチル−5−クロロ−メチレニルオキサゾリ
ンを淡黄色固体とした得た。これをそのまま次の工程に
おいて使用した。
【0050】工程(e) N−〔3’−(1’−クロロ−3’−メチル−2’−オ
キソペンタン)〕−4−シアノ−3,5−ジクロロベン
ズアミドの製造 前の工程から得られた粗生成物を、メタノール50m
l、水2mlおよび濃塩酸3mlに溶解し、55℃まで
温め、その温度において4時間攪拌した。この粗反応混
合物を冷却し、氷および水の混合物中に注入し、次いで
重炭酸ナトリウム飽和水溶液を用いて中和し、次いで塩
化メチレンを用いて抽出した(4×50ml)。いっし
ょにした有機層をブラインで洗い、次いで乾燥した。回
転式蒸発器中において溶媒を蒸発し、粗生成物を得た。
これをカラムクロマトグラフィーにより精製してN−
〔3’−(1’−クロロ−3’−メチル−2’−オキソ
ペンタン)〕−4−シアノ−3,5−ジクロロベンズア
ミド120mgを得た。
【0051】本発明の例示的化合物を第1表に示した。
【表1】第1表 構造式 を有するN−アセトニルベンズアミド。
【0052】NMRに関して実施例1〜5の化合物のそ
れぞれの特性を次の第2表に示した。
【表2】
【0053】実施例6 実施例1〜5の化合物の殺菌活性および植物に対する薬
害を試験し、次ぎの第3表に示した比較例C1 〜C4
化合物で得られた結果と比較した。
【表3】第3表 構造式 を有するN−アセトニルベンズアミド。
【0054】ピチウムウルチィマム(Pythium
Ultimum)に対する菌毒性検査(Fungito
xicity assay) 実施例1〜5および比較例C1〜C4の化合物の希釈液
シリースをジメチルスルホキサイド中で造り、各希釈液
の0.1mlを、9cm径のペトリ−皿(petri
disches)中の液体アスパラギン−サッカロース
媒質(Erwin,D.C.and Katznels
on,K.,1971,Can.J.Microbio
l.,15を参照)19.9mlに加えて、試験用化
合物の所望の濃度を得た。各プレート(plate)
を、ポテトデキストロース寒天上で生育したPythi
um Ultimumの培養物の生育している端から採
取した7mm径の菌糸体プラグ(mycelial p
lag)で接種した。2つの反復試験プレートを各処理
のために使用した。菌糸体の乾燥重量の増加を、毎分6
0回転数におけるギロタリイ振盪機(gyrotary
shaker)上において振盪しながら25℃におい
て48時間生長後測定した。PythiumEC50値
を、用量応答曲線(doseresponse cur
ves)から計算した。本明細書に使用されているよう
な用語「EC50」は、試験用化合物を欠いている対照
に比較して50%によって生長を阻止するのに必要とす
る試験用化合物の濃度を意味する。
【0055】植物毒性についての検査 実施例1〜5および比較例C1〜C4の化合物の希釈液
シリースをジメチルスルホキサイド中で造り、各希釈液
の20μlを、ムルマシーゲ(Murashige)お
よびスクォーズ(Skoog)塩ベース(base)、
2%サッカロースおよび1%寒天から成る溶融栄養素媒
質20mlに加え、試験用化合物の所望の濃度を得た。
これら混合物を、9cm径のペトリ−皿中に直ちに注入
した。表面を殺菌したタバコ種子を各プレート(プレー
トあたり20種子)上に置き、これらプレートを、16
時間の光周期(photoperiod)を有する27
℃の培養器中において垂直位置において温置した。7日
後、平均の根の長さを計算した。タバコEC50は用量
応答典線から決めた。
【0056】タバコEC50値に対するPythium
EC50値の比を、各化合物について計算し、各化合
物のための植物毒性に関して殺菌活性の指数を提供し
た。
【0057】菌毒性検査および植物毒性についての検査
の結果を、各化合物において得られたミクログラム/ミ
リリットル(μg/ml)および「Pythium E
C50/Tobacco EC50」の単位において、
すなわち、PythiumEC50値:Tobacco
EC50値において、「Pythium EC50」
および「Tobacco EC50」として示した。
【表4】
【0058】実施例1〜5の化合物は、高い殺菌活性お
よび比較的低い植物毒性の組み合わせを提供し、一方、
比較例C1〜C4の化合物は、それぞれ低植物毒性およ
び低殺菌活性、例えば比較例C1、または高殺菌活性お
よび比較的高い植物毒性の組み合わせ、例えば比較例C
4、のいずれかを提供している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 331/04 7106−4H 331/18 7106−4H (72)発明者 デビッド ハミルトン ヤング アメリカ合衆国ペンシルバニア州アンブラ ー,デイビス ロード 917

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 【化1】 〔式中、 R1 およびR3 は、それぞれ独立的に、ハロまたは(C
    1 −C4 )アルキルであり;R2 は、ハロ、(C1 −C
    4 )アルキル、(C2 −C4 )アルケニル、(C2
    6 )アルキニル、(C1 −C4 )アルコキシまたは
    シアノであり;R4 およびR5 は、独立的に、Hまたは
    (C1 −C4 )アルキリであり、ただし、R4 、R5
    少なくとも1つは、(C2 −C4 )アルキルであり;そ
    して、 Xは、ハロ、チオシアノまたはイソチオシアノである〕
    の化合物;または農業上許容できるそれらの塩。
  2. 【請求項2】 R1 およびR3 は、それぞれ独立的に、
    クロロ、フルオロまたはブロモであり;R2 は、(C1
    −C4 )アルキル、(C1 −C4 )アルコキシまたはシ
    アノであり;そしてXはクロロである、請求項1に記載
    の化合物。
  3. 【請求項3】 R1 およびR3 は、それぞれ、クロロ、
    フルオロまたはブロモである、請求項2に記載の化合
    物。
  4. 【請求項4】 R1 およびR2 は、それぞれクロロであ
    る、請求項3に記載の化合物。
  5. 【請求項5】 R4 はエチルであり、そしてR5 はメチ
    ルである、請求項4に記載の化合物。
  6. 【請求項6】 R2 は(C1 −C4 )アルキルである、
    請求項4に記載の化合物。
  7. 【請求項7】 R2 は、メチルまたはエチルである、請
    求項6に記載の化合物。
  8. 【請求項8】 R2 は(C1 −C4 )アルコキシであ
    る、請求項4に記載の化合物。
  9. 【請求項9】 R2 は、メトキシまたはエトキシであ
    る、請求項8に記載の化合物。
  10. 【請求項10】 R2 はシアノである、請求項4に記載
    の化合物。
  11. 【請求項11】 農業上許容できる担体および請求項1
    の化合物の有効量を含有する、殺菌性組成物。
  12. 【請求項12】 農業上許容できる担体および請求項2
    の化合物の有効量を含有する、殺菌性組成物。
  13. 【請求項13】 農業上許容できる担体および請求項3
    の化合物の有効量を含有する、殺菌性組成物。
  14. 【請求項14】 農業上許容できる担体および請求項4
    の化合物の有効量を含有する、殺菌性組成物。
  15. 【請求項15】 農業上許容できる担体および請求項5
    の化合物の有効量を含有する、殺菌性組成物。
  16. 【請求項16】 農業上許容できる担体および請求項6
    の化合物の有効量を含有する、殺菌性組成物。
  17. 【請求項17】 農業上許容できる担体および請求項7
    の化合物の有効量を含有する、殺菌性組成物。
  18. 【請求項18】 農業上許容できる担体および請求項8
    の化合物の有効量を含有する、殺菌性組成物。
  19. 【請求項19】 農業上許容できる担体および請求項9
    の化合物の有効量を含有する、殺菌性組成物。
  20. 【請求項20】 農業上許容できる担体および請求項1
    0の化合物の有効量を含有する、殺菌性組成物。
  21. 【請求項21】 植物の葉、植物の種子またはそのため
    の生育媒体に、請求項1の化合物の殺菌有効量を施用す
    ることからなる、植物に寄生する病原菌を防除する方
    法。
  22. 【請求項22】 植物の葉、植物の種子またはそのため
    の生育媒体に、請求項2の化合物の殺菌有効量を施用す
    ることから成る、植物に寄生する病原菌を防除する方
    法。
  23. 【請求項23】 植物の葉、植物の種子またはそのため
    の生育媒体に、請求項3の化合物の殺菌有効量を施用す
    ることからなる、植物に寄生する病原菌を防除する方
    法。
  24. 【請求項24】 植物の葉、植物の種子またはそのため
    の生育媒体に、請求項4の化合物の殺菌有効量を施用す
    ることから成る、植物に寄生する病原菌を防除する方
    法。
  25. 【請求項25】 植物の葉、植物の種子またはそのため
    の生育媒体に、請求項5の化合物の殺菌有効量を施用す
    ることからなる、植物に寄生する病原菌を防除する方
    法。
  26. 【請求項26】 植物の葉、植物の種子またはそのため
    の生育媒体に、請求項6の化合物の殺菌有効量を施用す
    ることから成る、植物に寄生する病原菌を防除する方
    法。
  27. 【請求項27】 植物の葉、植物の種子またはそのため
    の生育媒体に、請求項7の化合物の殺菌有効量を施用す
    ることからなる、植物に寄生する病原菌を防除する方
    法。
  28. 【請求項28】 植物の葉、植物の種子またはそのため
    の生育媒体に、請求項8の化合物の殺菌有効量を施用す
    ることから成る、植物に寄生する病原菌を防除する方
    法。
  29. 【請求項29】 植物の葉、植物の種子またはそのため
    の生育媒体に、請求項9の化合物の殺菌有効量を施用す
    ることからなる、植物に寄生する病原菌を防除する方
    法。
  30. 【請求項30】 植物の葉、植物の種子またはそのため
    の生育媒体に、請求項10の化合物の殺菌有効量を施用
    することから成る、植物に寄生する病原菌を防除する方
    法。
JP5162547A 1992-12-01 1993-06-30 N−アセトニルベンズアミドおよびそれらを含有する殺菌性組成物 Pending JPH06192196A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/984,137 US5304572A (en) 1992-12-01 1992-12-01 N-acetonylbenzamides and their use as fungicides
US984137 1992-12-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06192196A true JPH06192196A (ja) 1994-07-12

Family

ID=25530342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5162547A Pending JPH06192196A (ja) 1992-12-01 1993-06-30 N−アセトニルベンズアミドおよびそれらを含有する殺菌性組成物

Country Status (27)

Country Link
US (1) US5304572A (ja)
EP (1) EP0600629B1 (ja)
JP (1) JPH06192196A (ja)
KR (1) KR100302954B1 (ja)
CN (1) CN1048483C (ja)
AT (1) ATE137739T1 (ja)
AU (1) AU672632B2 (ja)
BR (1) BR9304815A (ja)
CA (1) CA2103109C (ja)
CZ (1) CZ284512B6 (ja)
DE (1) DE69302563T2 (ja)
DK (1) DK0600629T3 (ja)
EG (1) EG20264A (ja)
ES (1) ES2087665T3 (ja)
GR (1) GR3019869T3 (ja)
HK (1) HK160896A (ja)
HU (1) HU219300B (ja)
IL (1) IL107635A (ja)
LT (1) LTIP1506A (ja)
LV (1) LV10608B (ja)
MX (1) MX185699B (ja)
NZ (1) NZ250215A (ja)
PL (1) PL175608B1 (ja)
SK (1) SK132793A3 (ja)
TR (1) TR28430A (ja)
TW (1) TW313510B (ja)
ZA (1) ZA938763B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR980002025A (ko) * 1996-06-28 1998-03-30 에들러 마크 에스 헤테로고리 n-아세토닐벤즈아미드 화합물 및 이를 이용한 균류제어방법
JP2000191411A (ja) * 1998-12-22 2000-07-11 Rohm & Haas Co N―アセトニルベンズアミドを含有する殺菌組成物
JP2001302606A (ja) * 2000-02-16 2001-10-31 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd フェナシルアミン誘導体、それらの製造方法及びそれらを含有する有害生物防除剤
JP2002524396A (ja) * 1998-09-04 2002-08-06 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト R−メタラキシルを含む殺菌混合物
JP2003501448A (ja) * 1999-06-14 2003-01-14 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 併合殺菌剤
JP2003516979A (ja) * 1999-12-13 2003-05-20 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 殺菌・殺カビ性活性物質配合剤
JP2005532068A (ja) * 2002-07-05 2005-10-27 レオジーン,インコーポレーテッド エクジソンレセプター複合体を介した外来遺伝子の発現を調節するためのケトンリガンド
WO2009004978A1 (ja) * 2007-06-29 2009-01-08 Sumitomo Chemical Company, Limited 植物病害防除剤及び植物病害防除方法
JP2009029799A (ja) * 2007-06-29 2009-02-12 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物病害防除剤および植物病害防除方法
JP2009029798A (ja) * 2007-06-29 2009-02-12 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物病害防除剤及び植物病害防除方法

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU721611B2 (en) * 1995-07-12 2000-07-13 Gowan Comercio Internacional E Servicos, Limitada Method for controlling phytopathogenic fungi
EP0815727B1 (en) * 1996-06-28 2000-08-16 Rohm And Haas Company Use of N-acetonylbenzamides for controlling resistant fungi
US6004947A (en) 1998-01-27 1999-12-21 Rohm And Haas Company Fungicidal compositions containing N-acetonylbenzamides
US5874466A (en) * 1996-06-28 1999-02-23 Rohm And Haas Company Process for the manufacture of acetonylbenzamides
AU752523B2 (en) * 1996-06-28 2002-09-19 Dow Agrosciences Llc N-acetonylbenzamide fungicides
EP1229028A1 (en) * 1996-06-28 2002-08-07 Dow AgroSciences LLC Heterocyclic N-acetonylbenzamides and their use as fungicides
EP0816331B1 (en) * 1996-06-28 2000-05-24 Rohm And Haas Company Fungicidally active n-acetonylbenzamide compounds
IL120970A (en) * 1996-06-28 2001-05-20 Rohm & Haas Acetonylbenzamides, or nicotinamides, their preparations and fungicides containing them
US5677333A (en) * 1996-07-08 1997-10-14 Rohm And Haas Company Method for controlling phytopathogenic fungi
IL121789A (en) * 1996-10-03 2001-06-14 Rohm & Haas A medicinal product for inhibiting mammalian cell tumors
CA2233792C (en) * 1997-04-15 2003-10-28 Randall Wayne Stephens Process to chloroketones using oxazolines
AU6060098A (en) * 1997-04-15 1998-10-22 Rohm And Haas Company Process to prepare chloroketoamines using carbamates
DE19716257A1 (de) * 1997-04-18 1998-10-22 Bayer Ag Fungizide Wirkstoffkombination
US6297236B1 (en) 1998-04-06 2001-10-02 Bayer Aktiengesellschaft Fungicide active substance combinations
ZA983331B (en) * 1997-05-01 1998-10-27 Allegheny University Of The He Method for treating protozoal infections
SK282822B6 (sk) * 1997-05-26 2002-12-03 Basf Aktiengesellschaft Fungicídne zmesi, ich použitie a spôsob ničenia škodlivých húb
EP0880893A1 (en) * 1997-05-29 1998-12-02 Rohm And Haas Company Method for controlling algae
US5969200A (en) * 1997-06-10 1999-10-19 Rohm And Haas Company Process for the manufacture of acetonylbenzamides
US6566403B1 (en) * 1997-06-16 2003-05-20 Dow Agrosciences Llc N-acetonylbenzamide fungicides
CN1126450C (zh) * 1997-12-30 2003-11-05 罗纳-普朗克农业化学公司 含有2-咪唑啉-5-酮的新的杀真菌剂组合物
BR9712241A (pt) * 1997-12-30 1999-08-31 Rhone Poulenc Agrochimie Composições fungicidas, processo de combate aos fungos fitopatogênicos das culturas e produto
US6011065A (en) * 1998-01-27 2000-01-04 Rohm And Haas Company Fungicidal compositions containing N-acetonylbenzamides
EP1247448B1 (en) * 1998-01-27 2003-12-10 Dow AgroSciences LLC Fungicidal composition containing an N-Acetonylbenzamide and fluazinam
US6267991B1 (en) 1998-01-27 2001-07-31 Rohm And Haas Company Fungicidal compositions containing N-acetonylbenzamides
US6270810B1 (en) 1998-01-27 2001-08-07 Rohm And Haas Company Fungicidal compositions containing N-acetonylbenzamides
EP0952143B1 (en) * 1998-04-21 2003-01-22 Dow AgroSciences LLC Metal salt catalyzed process to oxazolines and subsequent formation of chloroketones
UA70327C2 (uk) 1998-06-08 2004-10-15 Баєр Акціенгезельшафт Спосіб боротьби з фітопатогенними хворобами сільськогосподарських рослин та фунгіцидна композиція
PT1256569E (pt) * 2000-02-16 2010-07-19 Ishihara Sangyo Kaisha Derivados de fenacilamina, sua produã†o e controladores de pragas que cont—m esses derivados
DE10019758A1 (de) 2000-04-20 2001-10-25 Bayer Ag Fungizide Wirkstoffkombinationen
DE10103832A1 (de) * 2000-05-11 2001-11-15 Bayer Ag Fungizide Wirkstoffkombinationen
DE10141618A1 (de) * 2001-08-24 2003-03-06 Bayer Cropscience Ag Fungizide Wirkstoffkombinationen
CA2460789C (en) 2001-09-18 2011-06-21 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Acid amide derivatives, process for their production and pesticides containing them
DE10347090A1 (de) 2003-10-10 2005-05-04 Bayer Cropscience Ag Synergistische fungizide Wirkstoffkombinationen
DE10349501A1 (de) 2003-10-23 2005-05-25 Bayer Cropscience Ag Synergistische fungizide Wirkstoffkombinationen
DE102005015677A1 (de) 2005-04-06 2006-10-12 Bayer Cropscience Ag Synergistische fungizide Wirkstoffkombinationen
JP5101496B2 (ja) 2005-06-09 2012-12-19 バイエル・クロップサイエンス・アーゲー 活性物質の組み合わせ
DE102005026482A1 (de) 2005-06-09 2006-12-14 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen
DE102006023263A1 (de) * 2006-05-18 2007-11-22 Bayer Cropscience Ag Synergistische Wirkstoffkombinationen
DE102007045920B4 (de) 2007-09-26 2018-07-05 Bayer Intellectual Property Gmbh Synergistische Wirkstoffkombinationen
UA104887C2 (uk) 2009-03-25 2014-03-25 Баєр Кропсаєнс Аг Синергічні комбінації активних речовин
BR112012001080A2 (pt) 2009-07-16 2015-09-01 Bayer Cropscience Ag Combinações de substâncias ativas sinérgicas contendo feniltriazóis
CA2822296A1 (en) 2010-12-21 2012-06-28 Bayer Cropscience Lp Sandpaper mutants of bacillus and methods of their use to enhance plant growth, promote plant health and control diseases and pests
CN103651538B (zh) * 2012-09-06 2015-09-09 陕西美邦农药有限公司 一种含苯酰菌胺的杀菌组合物
CN103210907A (zh) * 2013-03-24 2013-07-24 广东中迅农科股份有限公司 苯酰菌胺水悬浮剂及其制备方法
CN104262087B (zh) * 2014-08-29 2015-12-30 新岸诺亚(北京)化工科技有限公司 一种3,5-二氯-4-甲基苯甲酸的制备方法
EP2910126A1 (en) 2015-05-05 2015-08-26 Bayer CropScience AG Active compound combinations having insecticidal properties
CN107027755A (zh) * 2017-03-08 2017-08-11 南京华洲药业有限公司 一种含环己磺菌胺和苯酰菌胺的杀菌组合物及其应用
US11937601B2 (en) * 2020-08-13 2024-03-26 Globachem Nv Method for treatment of soybean rust
AR125094A1 (es) * 2021-04-21 2023-06-07 Globachem Nv Composición y métodos de tratamiento de semillas
CN114262271A (zh) * 2021-05-25 2022-04-01 杭州宇龙化工有限公司 3-甲基-3-胺基-1-戊炔的制备方法及其应用

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS473276B1 (ja) * 1968-03-25 1972-01-28
US3551484A (en) * 1968-04-01 1970-12-29 Rohm & Haas 3,5-disubstituted benzamides
US3661991A (en) * 1969-05-29 1972-05-09 Rohm & Haas N-(1,1-dialkyl-3-chloroacetonyl) benzamides
US3819355A (en) * 1969-05-29 1974-06-25 Rohm & Haas Herbicidal 2-aryl-4,4-dialkyl-5-halomethylene-oxazolines
US3751239A (en) * 1969-05-29 1973-08-07 Rohm & Haas Herbicidal compositions containing n-(1,1-dialkyl-3-chloroacetonyl) benzamides
US3723452A (en) * 1969-05-29 1973-03-27 Rohm & Haas 2-halophenyl-4,4-dialkyl-5-halo-5-dihalomethyl-oxazolines
US3709897A (en) * 1971-04-19 1973-01-09 Rohm & Haas 2-aryl-4,4-dialkyl-5-halomethylene-oxazolines
DE3373810D1 (de) * 1982-07-27 1987-10-29 Sumitomo Chemical Co Fungicidal anilides
US4822902A (en) * 1984-07-26 1989-04-18 Rohm And Haas Company N-acetonylbenzamides and their use as fungicides
US4863940A (en) * 1984-07-26 1989-09-05 Rohm And Haas N-acetonyl-substituted amides and phytopathogenic fungicidal use thereof
US5254584A (en) * 1992-12-18 1993-10-19 Rohm And Haas Company N-acetonylbenzamides and their use as fungicides

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR980002025A (ko) * 1996-06-28 1998-03-30 에들러 마크 에스 헤테로고리 n-아세토닐벤즈아미드 화합물 및 이를 이용한 균류제어방법
JP2002524396A (ja) * 1998-09-04 2002-08-06 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト R−メタラキシルを含む殺菌混合物
JP2000191411A (ja) * 1998-12-22 2000-07-11 Rohm & Haas Co N―アセトニルベンズアミドを含有する殺菌組成物
JP2003501448A (ja) * 1999-06-14 2003-01-14 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 併合殺菌剤
JP2003516979A (ja) * 1999-12-13 2003-05-20 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 殺菌・殺カビ性活性物質配合剤
JP2001302606A (ja) * 2000-02-16 2001-10-31 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd フェナシルアミン誘導体、それらの製造方法及びそれらを含有する有害生物防除剤
JP2005532068A (ja) * 2002-07-05 2005-10-27 レオジーン,インコーポレーテッド エクジソンレセプター複合体を介した外来遺伝子の発現を調節するためのケトンリガンド
US8129355B2 (en) 2002-07-05 2012-03-06 Intrexon Corporation Ketone ligands for modulating the expression of exogenous genes via an ecdysone receptor complex
US9802936B2 (en) 2002-07-05 2017-10-31 Intrexon Corporation Ketone ligands for modulating the expression of exogenous genes via an ecdysone receptor complex
WO2009004978A1 (ja) * 2007-06-29 2009-01-08 Sumitomo Chemical Company, Limited 植物病害防除剤及び植物病害防除方法
JP2009029799A (ja) * 2007-06-29 2009-02-12 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物病害防除剤および植物病害防除方法
JP2009029798A (ja) * 2007-06-29 2009-02-12 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物病害防除剤及び植物病害防除方法

Also Published As

Publication number Publication date
EG20264A (en) 1998-05-31
CA2103109C (en) 2004-07-06
ZA938763B (en) 1996-07-09
CZ284512B6 (cs) 1998-12-16
DE69302563D1 (de) 1996-06-13
HU9303397D0 (en) 1994-03-28
MX185699B (es) 1997-08-20
ATE137739T1 (de) 1996-05-15
EP0600629A1 (en) 1994-06-08
CN1048483C (zh) 2000-01-19
ES2087665T3 (es) 1996-07-16
NZ250215A (en) 1995-05-26
TR28430A (tr) 1996-06-13
IL107635A (en) 1998-10-30
DK0600629T3 (da) 1996-06-10
HK160896A (en) 1996-09-06
KR100302954B1 (ko) 2001-11-22
HU219300B (en) 2001-03-28
US5304572A (en) 1994-04-19
BR9304815A (pt) 1994-11-01
AU672632B2 (en) 1996-10-10
LV10608B (en) 1996-06-20
SK132793A3 (en) 1994-10-05
CA2103109A1 (en) 1994-06-02
EP0600629B1 (en) 1996-05-08
HUT66563A (en) 1994-12-28
CZ259093A3 (en) 1994-06-15
DE69302563T2 (de) 1996-12-19
PL175608B1 (pl) 1999-01-29
LV10608A (lv) 1995-04-20
LTIP1506A (en) 1994-06-15
GR3019869T3 (en) 1996-08-31
CN1089595A (zh) 1994-07-20
PL301255A1 (en) 1994-06-13
TW313510B (en) 1997-08-21
IL107635A0 (en) 1994-02-27
AU5073193A (en) 1994-06-16
KR940014308A (ko) 1994-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0600629B1 (en) N-acetonylbenzamides and their use as fungicides
JP3307464B2 (ja) N−アセトニルベンズアミド及びそれを使用する殺菌剤
CA1244026A (en) N-acetonyl-substituted-amides
JPS6147403A (ja) N‐アセトニルベンヅアミドを含有する殺菌性組成物を用いる植物生病原生物である菌類の防除方法
US4728665A (en) Benzoylaminomethylpyrazoles and furans, composition containing them, and fungicidal method of using them
US5023275A (en) S-substituted beta-thioacrylamide biocides and fungicides
US5196046A (en) N-acetonyl-substituted-amides
US5151447A (en) S-substituted beta-thioacrylamide biocides and fungicides
EP0410726B1 (en) S-substituted beta-thioacrylamides and their use as microbicides
US5021454A (en) Benzoylaminoalkanoic acids and esters
US4372972A (en) N-Substituted alkynyl anilines
US4279921A (en) Dichloromaleic acid diamide derivatives and their use as fungicides
JPS62215576A (ja) アルフア−(2−アルコキシフエニル)−アルフア−アルキル−1h−1,2,4−トリアゾ−ル−1−プロパンニトリル,およびそれを含有する殺菌剤

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030520

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050202