JPH06192081A - エンドセリン変換酵素阻害剤及び高エンドセリン症治療剤 - Google Patents

エンドセリン変換酵素阻害剤及び高エンドセリン症治療剤

Info

Publication number
JPH06192081A
JPH06192081A JP34653092A JP34653092A JPH06192081A JP H06192081 A JPH06192081 A JP H06192081A JP 34653092 A JP34653092 A JP 34653092A JP 34653092 A JP34653092 A JP 34653092A JP H06192081 A JPH06192081 A JP H06192081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endothelin
aspergillomarasmin
converting enzyme
inhibitor
therapeutic agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34653092A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshifumi Arai
好史 新井
Yasuichi Nakakita
保一 中北
Masanobu Munakata
正信 棟方
Naoki Ashizawa
直樹 芦沢
Akihiro Matsuura
昭宏 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sapporo Breweries Ltd
Original Assignee
Sapporo Breweries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sapporo Breweries Ltd filed Critical Sapporo Breweries Ltd
Priority to JP34653092A priority Critical patent/JPH06192081A/ja
Publication of JPH06192081A publication Critical patent/JPH06192081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 アスペルギロマラスミンA[式(1)]、ア
スペルギロマラスミンB[式(2)]、それらの生理学
的に許容しうる塩またはそれらの混合物を有効成分とし
て含有するエンドセリン変換酵素阻害剤;及びアスペル
ギロマラスミンA、アスペルギロマラスミンB、それら
の生理学的に許容しうる塩またはそれらの混合物を有効
成分として含有する高エンドセリン症予防及び治療剤。 HOOC-CH2-CH(COOH)-NH-CH2-CH(COOH)-NH-CH2-CH(NH2)-C
OOH (1) HOOC-CH2-CH(COOH)-NH-CH2-CH(COOH)-NH-CH2-COOH
(2) 【効果】 安全性が高く、かつ高度なエンドセリン変換
酵素阻害活性を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエンドセリン変換酵素阻
害剤、高エンドセリン症予防及び治療剤に関し、さらに
詳しくは、本発明はエンドセリン変換酵素阻害作用を有
するアスペルギロマラスミンA、アスペルギロマラスミ
ンB、それらの生理学的に許容しうる塩またはそれらの
混合物を有効成分として含有するエンドセリン変換酵素
阻害剤、高エンドセリン症予防及び治療剤。
【0002】
【従来技術】エンドセリン(Endothelin)は血管内皮細
胞由来の強力かつ著しく持続的な血管平滑筋収縮活性を
有する21残基のペプチドとして1988年報告された
[M.Yanagisawa et al., Nature 332, 411(1988)]。さら
にエンドセリンには3種のサブタイプ(エンドセリン−
1、エンドセリン−2、エンドセリン−3)が存在する
ことが知られている。エンドセリンはヒトを含む各種動
物の微細血管を含む種々の血管(冠動脈、脳底動脈、腸
間膜動脈、大動脈等)を強力に収縮させ、その血管収縮
作用は、従来知られていたアンジオテンシンII、バソプ
レッソン、ニューロペプチドYなどの収縮性ペプチドよ
りはるかに強力でかつ著しく持続的である。また、エン
ドセリンは血管収縮作用のみならず、強力な気道狭窄反
応を惹起すると報告されている[Y.Uchida et al., Eur.
J. Pharmacol., 154, 227(1988)] 。さらに、エンドセ
リンは腎血管収縮を惹起し、腎血流量、糸球体ろ過量、
尿量及び尿中ナトリウム排泄量を減少させる[W. L. Mil
ler et al., J. Clin. Invest., 83, 317(1989): K. F.
Badr et al., J. Clin. Invest., 83, 336(1989)]等、
様々な生理作用を有することが明らかになってきた。
【0003】エンドセリンの様々な生理作用から、種々
の疾患に関与していることが予想されており、実際各種
病態及び動物実験モデルにおいて、エンドセリンの関与
が指摘されている。肺高血圧症、腎不全症、心不全症、
狭心症、心筋梗塞症、動脈硬化症、閉塞性血栓性血管炎
(Bueger病)、大動脈炎症候群(高安病)などの患者あ
るいは病態モデル動物において、血漿中のエンドセリン
濃度が上昇していることが知られており、疾病の発生原
因、維持発展に深く関与している可能性が示唆されてい
る[D. J. Stewart et al., Am. Col. Physic., 114,464
(1991); M. Shichiri et al., Hypertension, 15, 493
(1990); K. B. Margulies, Circulation,82, 2226(199
0); T. Toyooka et al., Circulation, 83, 476(1991);
T. Miyauchi et al., Lancet, i, 53(1989); JAMA, 26
4, 2868(1990)] 。エンドセリンの生合成は以下のよう
に推定されている。すなわち、エンドセリン前駆体の2
対の塩基性アミノ酸残基(Lys-Arg, Arg-Arg)にエンド
ペプチダーゼが作用して、ビッグエンドセリン(big E
T)と呼ばれる中間体が生じ、さらにエンドセリン変換
酵素(ECE) と呼ばれる特異的な酵素が作用してエンドセ
リンが生成されると推定されている[M. Yanagisawa et
al., Nature, 332, 411(1988)]。その後、このエンドセ
リン変換酵素は中性金属プロテアーゼであり、EDTA
等のキレート試薬やサーモリシン等の金属プロテアーゼ
の阻害剤であるホスホラミドン(phosphoramidon)によ
って阻害されることが明かとなった[K. Ohnaka et al.,
Biochem. Biophys. Res. Commun. 168, 1128(1990);
K. Okada et al.,Biochem. Biophys. Res. Commun. 17
1, 1192(1990)] 。しかし、これら阻害剤はその阻害効
果や特異性の問題等より薬剤として開発されるには至っ
ていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、安全
で特異性が高く、効力の強いエンドセリン変換酵素阻害
剤及び高エンドセリン症予防及び治療剤を提供すること
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の目
的を達成するために鋭意研究を重ね、エンドセリン変換
酵素に対して阻害作用を有する物質を探索したところ、
アスペルギロマラスミンA及びBがエンドセリン変換酵
素に対して強力な阻害作用を有することを見出し、本発
明を完成するに至った。すなわち本発明は、アスペルギ
ロマラスミンA、アスペルギロマラスミンB、それらの
生理学的に許容しうる塩またはそれらの混合物を有効成
分として含有するエンドセリン変換酵素阻害剤である。
上述のように様々な病態において血漿中のエンドセリン
量が上昇することが明らかになっていることから、エン
ドセリン変換酵素を阻害することによってエンドセリン
産生を抑制し、高エンドセリン症の治療や予防をするこ
とができる。従って、本発明はまた、アスペルギロマラ
スミンA、アスペルギロマラスミンB、それらの生理学
的に許容しうる塩またはそれらの混合物を有効成分とし
て含有する高エンドセリン症予防及び治療剤である。
【0006】本明細書中で記する高エンドセリン症と
は、血漿中のエンドセリン濃度が通常よりも上昇するよ
うな病態を意味し、具体的には例えば、高血圧症、腎不
全症、心不全症、狭心症、心筋梗塞症、虚血性脳・末梢
疾患、動脈硬化症、閉塞性血栓性血管炎、大動脈炎症候
群、気管支喘息をはじめとする種々の循環器系疾患、呼
吸器系疾患等が挙げられる。本発明のエンドセリン変換
酵素阻害剤の有効成分であるアスペルギロマラスミンA
及びアスペルギロマラスミンBは、A. L. Haenni et a
l., Helv. Chim. Acta, 48, 729(1965)にその構造が記
載されていて、それぞれ下記式(1)及び(2)によっ
て表される化合物である。しかしながら、アスペルギロ
マラスミンA及びBがエンドセリン変換酵素を阻害する
ことは、従来全く知られていなかった。 HOOC-CH2-CH(COOH)-NH-CH2-CH(COOH)-NH-CH2-CH(NH2)-COOH (1) HOOC-CH2-CH(COOH)-NH-CH2-CH(COOH)-NH-CH2-COOH (2) これらの生理学的に許容しうる塩としては、塩酸塩、硫
酸塩、臭化水素酸塩、リン酸塩などの無機酸塩、酢酸
塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、酒石酸塩、クエン酸
塩、シュウ酸塩、安息香酸塩などの有機酸塩、及びナト
リウム塩、カリウム塩、リチウム塩、カルシウム塩、マ
グネシウム塩などの金属塩といった従来公知の塩が挙げ
られる。
【0007】アスペルギロマラスミンA及びBは、Aspe
rgillus flavus [A. L. Haenni etal., Helv. Chim. Ac
ta, 48, 729(1965)] 、Aspergillus oryzae [A. L. Hae
nniet al., Helv. Chim. Acta, 48, 729(1965)] 、Coll
etotrichum gloeosporioides [J. F. Bousquet et al.,
Ann. Phytopathol., 3, 407(1971); A. Ballio etal.,
Phytopathol. Medit., 8, 187(1969)]、Fusarium oxys
porum f. sp. melonis [P. Camporota et al., C. R. A
cad. Sci. Ser. D, 276,1903(1973)]及び Pyrenophora
teres [L. Dalgaard, Adv. Mass Spectrom., 7B, 1644
(1978)] によって製造されることが知られているが、本
発明で使用されるアスペルギロマラスミンA及びBはま
た、微工研寄託菌FERM P-13328を使用して後述の製造例
の方法によって製造してもよい。微工研寄託菌FERM P-1
3328は分類学上カビに属する好気性微生物であって、静
岡県藤枝市の土壌から分離された。培地 YM Agar(グル
コース10g、ペプトン5g 、イートエキス3g 、マルト
エキス3g 、寒天20g 、脱イオン水1リットル、pH6.2)
で25℃で良好に生育する。生育可能な条件はpH5.5〜
11.4及び温度15〜40℃であり、最適生育条件はpH
6.8〜7.9及び温度25〜35℃である。
【0008】本発明のエンドセリン変換酵素阻害剤は、
有効成分であるアスペルギロマラスミンA、B、それら
の生理学的に許容しうる塩またはそれらの混合物の他
に、これらの有効成分を変質させるものや有毒なもので
ない限り、用途に応じて適宜選択しうる添加物を含んで
もよい。本発明のエンドセリン変換酵素阻害剤は例え
ば、高エンドセリン症治療剤や予防剤の成分として使用
することができる。本発明の高エンドセリン症の治療剤
及び予防剤は、経口的または非経口的に投与することが
できる。経口投与剤としては、通常散剤、錠剤、乳剤、
カプセル剤、顆粒剤、液剤などの形態が挙げられる。こ
れらの経口投与剤は有効成分の他に、乳糖、澱粉、デキ
ストリン、リン酸カルシウム、炭酸カルシウム、合成及
び天然ケイ酸アルミニウム、酸化マグネシウム、水酸化
アルミニウム、ステアリン酸マグネシウム、重炭酸ナト
リウムといった賦形剤、補助剤、添加剤などの製剤添加
物を含んでもよい。
【0009】また非経口投与剤としては、注射剤などの
形態が挙げられ、注射剤の場合には無菌性の水性または
非水性の溶剤、懸濁剤、乳濁剤などを含む。水性の溶
剤、懸濁剤としては、例えば注射用蒸留水及び生理食塩
水が挙げられる。非水性の溶剤、懸濁剤としては、例え
ばプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、オ
リーブ油のような植物油、エタノールのようなアルコー
ル類、ポリソルベート80(登録商標) などが挙げられ
る。さらに潤滑剤、乳化剤、分散剤のような補助剤を含
んでもよい。これらは、例えばバクテリア保留フィルタ
ーによる濾過または照射によって無菌化される。また、
無菌の固体組成物を製造した後、使用前に無菌水または
無菌の注射用溶媒に溶解して使用することもできる。上
記の各製剤は常法に従って製造することができる。本発
明の高エンドセリン症予防及び治療剤の投与量は、投与
方法、患者の年齢、体重、状態及び疾患の種類によって
異なるが、通常、経口投与としては一日当たり1〜300m
g 、好ましくは5〜100mg 、非経口投与としては一日当
たり1〜200mg 、好ましくは5〜50mgであり、これを1
〜5回に分割して投与すればよい。
【0010】以下、製造例、実施例及び試験例によって
本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はその要旨を
越えない限り下記例の記載に限定されるものではない。
【製造例】
アスペルギロマラスミンA及びBの製造 微工研寄託菌FERM P-13328をグルコース0.5%、グリセロ
ール1.0%、ペプトン0.5%、イートエキス0.3%、ミートエ
キス0.5%、NaCl 0.5% (pH7.0)を成分とする培地にて3
0℃、6日間培養した後、菌体を除去して培養上清を得
た(25 リットル) 。この培養上清をpH7.0 に調整した
後、活性炭2リットルを入れて1時間攪拌した。活性炭
を除去後、pH2.0 に調整し活性炭4リットルを入れ1時
間攪拌してアスペルギロマラスミンA、Bを活性炭に吸
着させた。吸着したアスペルギロマラスミンA、Bは80
%メタノール水溶液8リットルにて溶出して、メタノー
ルを減圧下留去して濃縮液(500ml) を凍結乾燥した。こ
の凍結乾燥粉末(50g) を蒸留水400ml に溶解しpH3.0 に
調整して冷蔵庫に放置するとアスペルギロマラスミンA
が結晶として析出した(2g)。さらにこの水溶液をpH
1.5 に調整して0℃にて放置するとアスペルギロマラス
ミンBが析出した(800mg)。純粋なアスペルギロマラス
ミンA及びBを入手するために、さらに担体として陰イ
オン交換樹脂AG1x2(バイオラッド社、200-400 メ
ッシュ)を用いた蟻酸による濃度勾配カラムクロマトグ
ラフィーにて精製した。溶出液の濃度勾配は最初蒸留水
より始めて、600 分後に2.0 規定濃度の蟻酸水溶液にな
るように設定した。アスペルギロマラスミンA及びBの
画分を凍結乾燥して純粋なアスペルギロマラスミンA
(1.5g)及びアスペルギロマラスミンB(600mg)を得た。
こうして得られたアスペルギロマラスミンA及びBの理
化学的データは下記のとおりであった。 アスペルギロマラスミンA:分解点 227〜237 ℃;[α]
D 20= −52°(c=1.0、0.2N NaOH); 元素分析値 C 38.74
% 、H 5.63% 、N,13.50%(計算値(C10H17O8N3)C 39.09%
、H 5.58% 、N 13.68%) アスペルギロマラスミンB:分解点 223〜233 ℃;[α]
D 20= −21°(c=1.0、0.2N NaOH); 元素分析値 C 38.52
% 、H 5.18% 、N 9.98% (計算値 (C9H14O8N2)C 38.85%
、H 5.07% 、N 10.07%)
【0011】
【実施例】
製剤例:錠剤及びカプセル剤 下記表1の配合組成により常法に従って錠剤及びカプセ
ル剤を製造した。
【0012】
【表1】 ─────────────────────────────── 重量(mg) 成分 錠剤 カプセル剤 ─────────────────────────────── アスペルギロマラスミンAまたはB 7 4 トラガカント 10 - ラクトース 247.5 300 トウモロコシ澱粉 25 - 滑石 15 - ステアリン酸マグネシウム 2.5 - ───────────────────────────────
【0013】
【試験例1】アスペルギロマラスミンAおよびBのエン
ドセリン変換酵素阻害活性を次のように測定した。エン
ドセリン変換酵素(ECE)はウシ大動脈由来血管内皮
細胞BEC−4より調製した。即ち、細胞を酵素調製用
緩衝液(50mM Na2HPO4(pH7.8) 20mlにE−64(t-エポキ
シスクシニル-L- ロイシルアミノ-(4-グアニジノ) ブタ
ン(シグマ社))0.71mg、ペプスタチンA(pepstatin
A (シグマ社))0.14mg、フルオロリン酸ジイソプロピ
ル(和光純薬)3.68mgを溶解する。)に懸濁し、氷冷下
ガラスホモジナイザーで破砕した。10,000×g 、20分遠
心分離して沈渣を得た。この沈渣に酵素調製用緩衝液を
加えさらに氷冷下で超音波破壊した。10,000×g 、20分
遠心分離して上清を得た後、この上清を100,000 ×g 、
1時間超遠心分離した。得られた沈渣を酵素調製用緩衝
液に懸濁して、この懸濁液を酵素液とした。阻害活性を
測定する試料を、200mM トリス−塩酸緩衝液(pH7.0 、
緩衝液100ml に対してアクチノニン(シグマ社)385 μ
g 、PCMS(p-クロロマーキュリフェニルスルホン
酸) 、シグマ社)41.2mgを含む。)中に、ECEととも
に37℃にて10分間置いた後、ビッグエンドセリン−1
を0.1 μM になるように添加して酵素反応を開始した。
反応溶液量は125 μl 、酵素量は5μg タンパク質で行
った。37℃、4時間反応させた後、反応容器を沸騰水
に5分間つけて反応を止めた。酵素反応によって生じた
エンドセリン−1は酵素抗体法にて定量した。エンドセ
リン−1の定量は例えばEIA測定用キット(国際試薬
株式会社)を使用してできる。阻害率は次式([無添加
時のエンドセリン−1生成量]−[試料添加した際のエ
ンドセリン−1生成量])/([無添加時のエンドセリ
ン−1生成量])×100(%)を用いて計算して求め
た。このようにしてアスペルギロマラスミンA及びBの
各種濃度において阻害率を測定し、50%の阻害効果を
示す濃度(IC50)を決定した。下記表2にその結果を
示す。
【0014】
【表2】
【0015】
【試験例2】 ビッグエンドセリン−1の静脈内投与によって誘発され
るマウスの致死に対する予防効果 (試験方法)6−7週令の雄性ICRマウスを無麻酔下
で用いた。生理食塩水(溶媒コントロール)または薬物
を溶解した溶液(1−20mmol/lの水酸化ナトリウム溶液
を少量加えた生理食塩水) を50μl/10g 体重の容量でマ
ウスの尾静脈内に投与し、その5分後にビッグエンドセ
リン−1(ペプチド研究所)の27.5nmol/kg を同容量の
生理食塩水に溶解して静脈内投与した。ビッグエンドセ
リン−1を投与直後から60分間観察を行い、動物が死亡
するまでの潜時(秒) を測定した。ビッグエンドセリン
−1投与後60分間で死亡しなかったマウスの潜時は3600
秒とした。 (試験成績)下記表3に成績を示す。アスペルギロマラ
スミンA及びBはいずれもビッグエンドセリン−1によ
る死亡までの潜時の延長作用を示した。このことは、in
vivo においてもアスペルギロマラスミンA及びBによ
り、ビッグエンドセリン−1からエンドセリン−1への
変換が阻害されていることを示す。
【0016】
【表3】 ──────────────────────────────── 投与量 致死予防作用 投与群 mg/kg iv 潜時延長(%) ──────────────────────────────── アスペルギロマラスミンA 10 74.5 * 50 162.1 ** アスペルギロマラスミンB 10 94.5 * 50 150.9 ** ──────────────────────────────── * : コントロール群に比べて有意(P<0.05) ** : コントロール群に比べて有意(P<0.01)
【0017】
【試験例3】 急性毒性試験 アスペルギロマラスミンA及びBをラットに静脈内投与
したところ、そのLD50値は、それぞれ250mg/kg及び660m
g/kgであった。
【0018】
【発明の効果】本発明のアスペルギロマラスミンA、ア
スペルギロマラスミンB、それらの生理学的に許容しう
る塩またはそれらの混合物を有効成分として含有するエ
ンドセリン変換酵素阻害剤及び高エンドセリン症予防及
び治療剤は、安全性が高く、かつ高度なエンドセリン変
換酵素阻害活性を有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/195 ACF 9283−4C C07C 229/26 8930−4H (72)発明者 芦沢 直樹 静岡県焼津市岡当目10番地 サッポロビー ル株式会社医薬開発研究所内 (72)発明者 松浦 昭宏 静岡県焼津市岡当目10番地 サッポロビー ル株式会社医薬開発研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アスペルギロマラスミンA、アスペルギ
    ロマラスミンB、それらの生理学的に許容しうる塩また
    はそれらの混合物を有効成分として含有するエンドセリ
    ン変換酵素阻害剤。
  2. 【請求項2】 アスペルギロマラスミンA、アスペルギ
    ロマラスミンB、それらの生理学的に許容しうる塩また
    はそれらの混合物を有効成分として含有する高エンドセ
    リン症予防及び治療剤。
JP34653092A 1992-12-25 1992-12-25 エンドセリン変換酵素阻害剤及び高エンドセリン症治療剤 Pending JPH06192081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34653092A JPH06192081A (ja) 1992-12-25 1992-12-25 エンドセリン変換酵素阻害剤及び高エンドセリン症治療剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34653092A JPH06192081A (ja) 1992-12-25 1992-12-25 エンドセリン変換酵素阻害剤及び高エンドセリン症治療剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06192081A true JPH06192081A (ja) 1994-07-12

Family

ID=18384052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34653092A Pending JPH06192081A (ja) 1992-12-25 1992-12-25 エンドセリン変換酵素阻害剤及び高エンドセリン症治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06192081A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016520582A (ja) * 2013-05-07 2016-07-14 マクマスター ユニバーシティー メタロβラクタマーゼの阻害剤
CN106518702A (zh) * 2015-09-10 2017-03-22 北京大学 曲霉明素a及其衍生物、合成方法与应用

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016520582A (ja) * 2013-05-07 2016-07-14 マクマスター ユニバーシティー メタロβラクタマーゼの阻害剤
US10016383B2 (en) 2013-05-07 2018-07-10 Mcmaster University Inhibitors of metallo-β-lactamase-enzymes
JP2018154654A (ja) * 2013-05-07 2018-10-04 マクマスター ユニバーシティー メタロβラクタマーゼの阻害剤
CN106518702A (zh) * 2015-09-10 2017-03-22 北京大学 曲霉明素a及其衍生物、合成方法与应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4451454A (en) Prophylaxis and treatment of thromboembolic disorders in man and in warm-blooded animals with bicarbonate salts of alkali metals
WO2001025192A1 (en) Guanidine derivatives and their use in the production of a medicament for blocking xanthine oxidase/dehydrogenase
US5049582A (en) Prostacyclin derivatives with cytoprotective effect on liver, pancreas and kidney
JPH06192081A (ja) エンドセリン変換酵素阻害剤及び高エンドセリン症治療剤
JP2006256985A (ja) 貝殻から得られるカルシウム塩結晶化抑制蛋白とその製造方法、ならびにその利用
Hoffman et al. Evidence for local angiotensin formation in brain of nephrectomized rats
JPH0597674A (ja) コラーゲナーゼ阻害剤
JP3110075B2 (ja) アンギオテンシン変換酵素阻害剤含有組成物の製造方法
AU651824B2 (en) Pharmaceutical composition
JP4813183B2 (ja) Abca1安定化剤
JPH0678230B2 (ja) 好中球によるエラスターゼの遊離の阻害剤としてのテニダップ
WO1993023032A1 (en) Remedy for cataract and production thereof
JPH10101556A (ja) ファクターd阻害剤
NL8200509A (nl) Geneesmiddel voor allergiekwalen, immuuncomplexziekten en tumoren; werkwijze voor het behandelen van patienten die hieraan lijden.
JP2808294B2 (ja) 4―(1―イミダゾリルメチル)ケイ皮酸を有効成分として含有する薬剤
JPH085792B2 (ja) 逆転写酵素阻害剤
Kurnick et al. Reduction in plasma desoxyribonuclease activity on circulation through the liver: index of liver function.
JPS6213923B2 (ja)
JPH04152892A (ja) アンギオテンシン変換酵素阻害剤含有組成物の製造方法
WO2014121492A1 (zh) Sp肽或其衍生物在制备降低il-13水平的药物中的应用
Abdel-Aziz et al. Biochemical relationship between urine composition and urinary stone formation in stone forming patients
JP2000154145A (ja) ウレアーゼ阻害剤
TW575421B (en) Medicine for coronary artery disease
JP3393304B2 (ja) 高脂血症の治療又は予防用経口剤
JP3236658B2 (ja) 気管支拡張剤