JPH06190721A - 固形二酸化炭素ペレットによるショットブラスト装置 - Google Patents

固形二酸化炭素ペレットによるショットブラスト装置

Info

Publication number
JPH06190721A
JPH06190721A JP4323309A JP32330992A JPH06190721A JP H06190721 A JPH06190721 A JP H06190721A JP 4323309 A JP4323309 A JP 4323309A JP 32330992 A JP32330992 A JP 32330992A JP H06190721 A JPH06190721 A JP H06190721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
pellets
high pressure
liquefied
shot blasting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4323309A
Other languages
English (en)
Inventor
Armstrong Jay
ジェイ・アームストロング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ueisuto Minimaizeishiyon & Kon
Ueisuto Minimaizeishiyon & Konteinmento Saabuishizu Inc
Waste Minimization & Continment Services Inc
Original Assignee
Ueisuto Minimaizeishiyon & Kon
Ueisuto Minimaizeishiyon & Konteinmento Saabuishizu Inc
Waste Minimization & Continment Services Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to US07/589,042 priority Critical patent/US5184427A/en
Priority claimed from US07/589,042 external-priority patent/US5184427A/en
Priority to US07/925,525 priority patent/US5365699A/en
Priority to GB9219388A priority patent/GB2270486A/en
Priority to NL9201796A priority patent/NL9201796A/nl
Priority to CA002081397A priority patent/CA2081397A1/en
Priority to EP92310158A priority patent/EP0596168A1/en
Application filed by Ueisuto Minimaizeishiyon & Kon, Ueisuto Minimaizeishiyon & Konteinmento Saabuishizu Inc, Waste Minimization & Continment Services Inc filed Critical Ueisuto Minimaizeishiyon & Kon
Priority to JP4323309A priority patent/JPH06190721A/ja
Publication of JPH06190721A publication Critical patent/JPH06190721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24CABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
    • B24C1/00Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods
    • B24C1/08Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods for polishing surfaces, e.g. smoothing a surface by making use of liquid-borne abrasives
    • B24C1/086Descaling; Removing coating films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24CABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
    • B24C1/00Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods
    • B24C1/003Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods using material which dissolves or changes phase after the treatment, e.g. ice, CO2
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24CABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
    • B24C3/00Abrasive blasting machines or devices; Plants
    • B24C3/02Abrasive blasting machines or devices; Plants characterised by the arrangement of the component assemblies with respect to each other
    • B24C3/06Abrasive blasting machines or devices; Plants characterised by the arrangement of the component assemblies with respect to each other movable; portable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 固形二酸化炭素によるショットブラスト装置
を得ること。 【構成】 液化窒素及び/又は液化酸素貯蔵タンク2
6,30がトラックの上に設けられ、ペレットホッパ1
6、ショットブラストユニット、ショットブラストガン
24がショットブラストの現場に置かれ、液化窒素及び
液化酸素貯蔵タンク26,30からの液化窒素及び/又
は液化酸素が包囲空気蒸発器20を通過して高圧液化ガ
スとして蒸発され、一方、固形二酸化炭素から生成され
たペレットはペレットホッパ16の中に貯蔵され、ペレ
ットはショットブラストユニットを介してショットブラ
ストガン24に高圧の下に供給される液化窒素及び/又
は液化酸素によって推進されて高速度でガンノズルを経
て清浄化されるべき表面に向かって推進される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ショットブラスト装
置、特に、固形二酸化炭素のペレットを使用するショッ
トブラスト装置に関するものである。
【0002】固形二酸化炭素ショットブラスト装置が、
塗料又は他の被覆/汚染物を表面領域から除去するため
に、研磨材によるショットブラスト及び他のショットブ
ラスト装置の代わりに、使用されている。大概のショッ
トブラスト装置は、追加の廃材料を生成し、この廃材料
は、清浄化作業が終了した後に、除去されなければなら
ない。例えば、砂吹きにおいては、砂が砂吹き材料とし
て使用され、砂の残りは、砂吹きされた領域の回りに残
される。固形二酸化炭素のような昇華材料を使用するこ
とは、何らの残りのショットブラスト材料も残らないの
で、ショットブラスト作業において有利である。なぜな
らば、固形二酸化炭素は、表面に衝突し、あるいは、加
熱すると、昇華し、ガス状の二酸化炭素となるからであ
る。この理由で、固形二酸化炭素ショットブラストが、
残留物の除去が困難である、あるいは、不可能である、
ある種の環境における表面の清浄化に推奨される手段で
ある。
【0003】
【従来の技術】固形二酸化炭素ショットブラスト装置の
一つの例が、米国特許第4,617,064号に示され
ている。現在利用可能である商業的な方式は、普通に
は、幾つかの標準的な部品を有しており、それらの内の
あるものは、一般的に、大きなトラックの上に置かれ、
このトラックはショットブラストの領域に隣接して動か
され、また、他の部品は、ショットブラストの現場に置
かれる。ショットブラストの現場に置かれる部品は、ト
ラックによって輸送された部品に、たわみ可能な種々の
ホース及び電気ケーブルを介して連結される。このよう
な方式においては、トラックは、典型的には、可搬式の
二酸化炭素の容器及び他の必要な設備並びに機械類を輸
送する。小さな可搬式の二酸化炭素容器は、空気圧縮
機、動力供給のためのディーゼル機関又は発電機、空気
乾燥機及び供給系統を有している造粒機並びに付属の高
圧ホース設備を含んでいる。大きな外部の二酸化炭素貯
蔵(供給)容器が、このような方式に使用されており、
また、通常は、容量は、6トン又はそれ以上である。二
酸化炭素の流量は、226.5kg/h(500ポンド
/時間)と6795kg/h(500ポンド/時間)と
の間で変動し、より小さな可搬式の二酸化炭素容器に供
給しつつある大きな外部の二酸化炭素貯蔵容器は、1日
に1回以上の充填を必要とする。
【0004】使用される空気圧縮機は、普通には、約1
7.58kg/cm2(250PSI)の最大圧力にお
いて14.15m3/min(500立法フィート/
分)までの範囲の空気流量を有しているスクリュー型式
である。外部動力供給が必要であり、少なくとも70ア
ンペア及び220/460ボルトの電力供給が、普通に
利用されている。このような外部電力は、通常は、トラ
ックの上に置かれた可搬式の発電機によって供給され
る。
【0005】このような方式においては、そこから遠く
に置かれた、ショットブラストの現場において、液体二
酸化炭素を含んでいる可搬式の容器、造粒機、空気乾燥
機、ペレットを方向決めするノズルを有しているショッ
トブラストガンがある。通常、約2トンを保持している
可搬式の二酸化炭素容器は、トラックの上の大きな二酸
化炭素貯蔵容器から充填される。可搬式の二酸化炭素容
器は、造粒設備が、液化二酸化炭素を小さな二酸化炭素
ペレットにするために利用される時に、ショットブラス
トの現場に車で運搬され、又は、さもなければ、動かさ
れるようになっている。造粒設備は、通常は、典型的
に、ドライアイスの1時間当たり約90.7〜226.
8kg(200〜500ポンド)の生産速度を有してい
る。造粒設備は、電力源によってケーブル及びたわみ可
能な圧縮空気管路を介して、トラックの上に載せられた
動力供給源及び空気圧縮機から、前に言及されたよう
に、作動される。いったん、ペレットが上記のように作
られると、ペレットは、造粒機に取り付けられ、圧縮空
気によって清浄化されるべき表面の方に駆動されるショ
ットブラストガンに供給される。
【0006】造粒機の設計は、当業者には公知である。
造粒機の良い記述が、米国特許第4,617,064号
に含まれている。この特許の開示が、本明細書には、参
照として組み込まれている。上記のとおり、液化二酸化
炭素の大きな貯蔵タンクは、トラックの上に置かれる
が、しかしながら、前記タンクは、また、空気又は他の
液化ガスを含むことも出来、このガスは、蒸発される時
に、高圧の推進体を生成することが出来るものである。
【0007】圧縮空気は、トラックの上に載せられてい
る空気圧縮機から、たわみ可能なホースあるいはケーブ
ルによって、最初、通常は、ショットブラストの現場に
置かれる空気乾燥機を通過した後、ショットブラストガ
ンの領域に輸送される。水蒸気がショットブラストの過
程の間に問題を起こすことを防止するために、空気乾燥
機が、圧縮空気の露点を−40°C(ー40°F)に下
げるために作動をする。
【0008】上記の現在利用可能である方式は、固有の
幾つかの欠点を有している。第一に、空気及び電気の両
方の多数の管路が、ショットブラストの領域の外部に置
かれたトラックから延びなければならないことである。
第二に、従来の空気圧縮機から利用可能である圧縮空気
圧力は、17.58kg/cm2(250ポンド/平方
インチ)に限定されることである。このような商業的な
空気圧縮機の使用は、単に、作業が困難であるだけでは
無く、高価でもある。第三に、この方式は、造粒機械
を、ショットブラストの現場におけるショットブラスト
機構に直接的に結び付け、ショットブラストの現場にお
ける空間の制限による問題を生成し、また、部品が、相
互に独立では無く、一つのユニットとして作動すること
を必要とすることである。
【0009】更に、前述の商業的に利用可能である方式
においては、入って来る空気の湿気のレベルを、約ー
4.4°C(−40°F)以下の露点にまで下げること
が必要である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、瞬間的な使用のために、二酸化炭素ペレッ
トがショットブラストの現場において瞬間的に利用可能
であると共にショットブラストの現場に置かれることが
出来る固形二酸化炭素ショットブラスト装置を得ること
にあるものである。
【0011】本発明の他の課題は、製造が低廉であり、
より少ない部品から構成され、作動が高度に効率的であ
る固形二酸化炭素ショットブラスト装置を得ることにあ
るものである。
【0012】本発明の他の課題は、ショットブラスト作
業におけるショットブラストの現場から、かなりの距離
に置かれる部品の個数が多数であることを解消すること
にあるものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】これらの課題を解決する
ために、本発明においては、ドライアイスペレットの推
進が、寒剤、すなわち、高圧の下に供給される液化窒素
及び/又は液化酸素によって与えられるようにすること
を特徴とするものである。本発明の一つの推奨実施例に
おいては、液化二酸化炭素ペレットが可搬式のペレット
ホッパの中に置かれ、可搬式の低温の液化窒素及び/又
は液化酸素貯蔵タンクが、可搬式のショットブラストユ
ニットと一緒に使用される。可搬式のペレットホッパ、
包囲空気蒸発器を有している可搬式の低温液化窒素及び
/又は液化酸素貯蔵タンク及びショットブラストユニッ
ト並びにショットブラストガンは、ショットブラストの
現場の近くに置かれる。
【0014】本発明においては、従来技術と相違して、
すべての設備及び清浄化材料が、液化窒素源及び液化酸
素源を除いては、ショットブラストの現場に置かれ、こ
のようにして、ショットブラストの現場から延びている
ただ1本のケーブル又はホースを必要とするだけであ
り、ショットブラストの現場から遠くに置かれている空
気圧縮機又は発電機への何らのホースもケーブルも無
い。ホッパからのペレットは、ショットブラストユニッ
トに供給され、そこからショットブラストガンの中に供
給される。低温の液化窒素及び/又は液化酸素が、包囲
空気蒸発器を介して液化ガスを蒸発させ、このガスを高
圧ガスに変える。高圧の下にある低温ガスは、それか
ら、ショットブラストガンの中に持ち来され、ショット
ブラストガンは、ペレットを前述のように、ガンノズル
を貫いて高速度で推進させるようにし、清浄にすべき表
面を清浄化するようにさせる。
【0015】
【実施例】以下、本発明を、その装置の1実施例を示す
添付図面の図2〜4に基づいて、詳細に説明をする。図
を参照するが、すべての図においては、同様な部品は、
同様な参照数字を付けられている。図1は、従来技術に
よるショットブラスト装置のブロック図を示すものであ
り、この装置は、典型的には、ショットブラストの現場
から遠くに置かれた大きなトラック(図示されていな
い)を使用し、典型的には、6トン又はそれ以上の大き
な二酸化炭素タンクA、可搬式のディーゼル機関発電機
B,空気圧縮機及び空気冷却器Cを含んでいる。ショッ
トブラストの現場には,可搬式の液化二酸化炭素タンク
F,造粒機G,空気乾燥器H,ショットブラストガン2
4がある。遠くの箇所からショットブラストの現場まで
延びて、電気線D及びホースEがある。
【0016】図2ば、本発明の1実施例のブロック図を
示すものである。本発明においては、トラック(図示さ
れていない)の上には、現場から離れて、大きな液化窒
素タンクがある。ショットブラストの現場には、可搬式
ホッパ16があり、二酸化炭素のペレットを有してお
り、また、ショットブラストユニット及びショットブラ
ストガン24がある。図1及び図2を見ることにより、
本発明は、ただ1本の高圧ガス管路、すなわち、窒素管
路を有しているだけであり、遠隔の箇所からショットブ
ラストの現場まで延びている何らの電気線も無いこと
を、直ちに見ることが出来る。
【0017】従来技術と相違して、本発明は、ドライア
イスを遠隔の箇所において粒化するが、この箇所におい
ては、ペレットは、好適には可搬式であるペレットホッ
パ16の中に置かれ、また、そこにおいて、二酸化炭素
ペレットは、使用まで貯蔵される。前記のペレット貯蔵
ホッパ16は、(使用について)ショットブラスト機械
並びに造粒設備の分離及び独立の使用を許すものであ
る。可搬式のホッパ16は、また、ペレットがショット
ブラストの現場において、瞬間的に利用することを可能
とさせる。ここに記載された種類の可搬式の貯蔵ホッパ
は、その中に貯蔵されたペレットが、一時に3日までの
間、使用可能のままであるように貯蔵されることを許す
ことが見いだされた。推奨実施例における貯蔵ホッパ1
6は、プラスチック及び/又は金属あるいは他の同様の
材料から構成され、適当に絶縁される。
【0018】本発明においては、貯蔵タンク26からの
液化窒素は、可搬式の包囲空気蒸発器20を経て排出さ
れる。液化窒素貯蔵タンク26は、液化窒素を包囲空気
蒸発器20の中に排出するが、包囲空気蒸発器20は、
液化窒素を蒸発させ、液化窒素を高圧のガス状材料と
し、ガス状材料の温度の制御を許す。可搬式のペレット
ホッパ16は、ショットブラスト設備を、トラックが輸
送する液化窒素から分離することを許し、ただ一つの供
給管路、すなわち、高圧ガス管路が延びることを必要と
するだけである。トラックに戻るように延びる電気ケー
ブル又は空気ホ−スは無い。
【0019】前に述べたように、可搬式の液化窒素貯蔵
容器26は包囲空気蒸発器20に連結され、液体寒剤の
蒸発及び個々の寒剤ガスの温度の制御を許す。包囲空気
蒸発器20は、210.9kg/cm2(3,000ポ
ンド/平方インチ)まで十分に蒸発された窒素のような
高圧ガスを供給するようにされる。包囲空気蒸発器20
は、また、図2に示されるとおり、液化酸素貯蔵タンク
30からの液化酸素を窒素と混合するためにも使用され
ることが出来る。液化窒素貯蔵容器26からの窒素は、
液化酸素貯蔵タンク30からの酸素と混合され、窒素と
酸度とを混合させ、その蒸発を制御することによって、
高圧の空気の当量又は100%窒素あるいはそれらの間
の任意の組合わせから成り立っているだけである産出量
を与え、生ずる高圧ガスの温度は、制御されることが出
来る。産出量の温度は、このようにして、一部分は、混
合窒素と酸素とに依存し、また、生ずる温度は、ー9
3.3°C(−200°F)の任意の以下であることが
出来る。高圧ガスは、包囲空気蒸発器20からショット
ブラストガン24まで、ショットブラストガン24の自
由な運動を許すたわみ可能であることが望ましいホース
管路によって移送される。ショットブラストガン24へ
の圧力の供給は、ショットブラストの要求に応じて、0
kg/cm2(0PSI)以上の任意の値から35.1
kg/cm2(500PSI)又はそれ以上まで、ま
た、0cm3/min(0立法フィート/分)(CP
M)と81.93kg/cm2(500CPM)又はそ
れ以上までとの間で変動されることが出来る。これらの
圧力は、ペレットを音速以下又は音速以上で衝風ガン2
4を経て推進させることが出来る。
【0020】ペレットホッパ16は、また、ショットブ
ラストユニットに連結されることも出来るが、ショット
ブラストユニットは、その時には、ショットブラストガ
ン24に連結される。ペレットホッパ16は、その中に
含まれているドライアイスのペレットを、重力輸送、振
動、真空及び/又は剛体あるいはたわみ可能なホース管
路を経て加圧の下に供給されるガス状窒素によって生成
される加圧流動体によって供給する。流量が作業者によ
り決定される二酸化炭素のペレットは、剛体又はたわみ
可能なホースを介してショットブラストガン24に流れ
る。推奨実施形態においては、ドライアイスペレット
は、ショットブラストガン24まで、約5.44kg/
min(12.0ポンド/分)までの制御された速度で
供給される。推進体は、好適には、別個のホース管路に
よって、ショットブラストガン24に供給される高圧窒
素である。
【0021】図4に詳細が示されているショットブラス
トガン24は、高圧窒素管路に、ガス供給管路継手38
及び供給管路継手46によってペレットホッパ及びショ
ットブラストユニットに連結される。ガスは、供給管路
継手38から、取り外し可能であり且つ交換自在である
ベンチュリ42を経て流れるが、このベンチュリ42
は、入口圧力を変え、ガン24のバレル50における速
度に対応する変動を有して流れる。このベンチュリ42
から、ガスは混合室36の中に動く。前記混合室36の
中において、ガスは、ペレットホッパ16からショット
ブラストガン24まで供給されるペレットと混合され、
ガスは、ペレットを、好適には、ろうと状、あるいは、
その変形のオリフイス48を経て推進し、ペレットをバ
レル50を経て強制的に放出する。
【0022】本発明のこの実施例においては、推進ガス
は、液化窒素及び液化酸素の両方であることが出来る。
この実施例は、作業者が呼吸するのに十分な酸素が無い
拘束された箇所における作業に対して、良く適合してい
るものである。本発明の他の実施例は、推進ガスとして
液化窒素だけを使用することが出来る。この実施例にお
いては、可搬式液化窒素貯蔵タンク26だけが、包囲空
気蒸発器20に取り付けられる。前の実施例におけるよ
うに、液化窒素は、包囲空気蒸発器20の中において、
高圧ガスに変換される。
【0023】包囲空気蒸発器20からのの高圧ガス供給
のより精密な温度制御を得るために、トリムヒーター4
0が設けられることが出来る。包囲空気蒸発器20から
の産出量は、その時には、トリムヒーター40へ供給さ
れるが、トリムヒーター40は、調節可能なサーモスタ
ットを含んでおり、供給ガスの温度を精密に合わせる。
このようにして、トリムヒーター40は、ショットブラ
ストガン24におけるガスの温度を制御するために使用
されることが出来る。
【0024】サージ容器34も、また、酸素が要求され
る応用における酸素レベルを監視する。多くの応用にお
いて、酸素が必要であり、また、本発明装置は100%
窒素において作動することも出来るものである。
【0025】本発明の幾つかの実施例が、図示され、説
明をされたが、当業者には、本発明の要旨から離脱する
こと無しに、多数の変更及び修正が、それらの実施例に
なされることの出来ることを理解されたい。従って、本
発明の要旨は、「特許請求の範囲」の記載だけに限定され
ることを、意図されているものである。
【0026】
【発明の効果】本発明装置は、上記のような構成及び作
用を有するものであるので、瞬間的な使用のために、二
酸化炭素ペレットがショットブラストの現場において瞬
間的に利用可能であると共にショットブラストの現場に
置かれることが出来る固形二酸化炭素ショットブラスト
装置を提供することが出来るものであり、また、この装
置は、製造が低廉であり、より少ない部品から構成さ
れ、作動が高度に効率的であり、更に、従来技術のもの
におけるショットブラスト作業におけるショットブラス
トの現場から、かなりの距離に置かれる部品の個数が多
数であると言う問題点を解消することが出来るものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術を示すブロック図である。
【図2】本発明の1実施例の現場における部品又は現場
の近くにおける部品の配置を示すブロック図である。
【図3】本発明の1実施例の固定された現場における部
品の配置を示すブロック図である。
【図4】ショットブラストガンのブロック図である。
【符号の説明】
14 造粒機 16 可搬式ペレット 20 包囲空気蒸発器 24 ショットブラストガン 26 液化窒素貯蔵タンク 30 液化酸素貯蔵タンク 36 混合室 38 ガス供給管路継手 40 トリムヒーター 42 ベンチュリ 46 供給管路継手 48 オリフイス 50 ショットブラストガンバレル A 二酸化炭素タンク B ディーゼル機関発電機 C 空気圧縮機及び空気冷却器 D 電気線 E ホース F 液化二酸化炭素タンク G 造粒機 H 空気乾燥器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固形二酸化炭素のペレットにより表面を
    ショットブラストするための装置において液化ガスの寒
    剤を貯蔵するための手段と前記液化ガスから高圧ガスを
    生成し、包囲温度とー93.3°C(−200°F)と
    の間の温度の前記高圧ガスの流れを供給するための手段
    と固形二酸化炭素の固体のペレットを貯蔵するための手
    段と固形二酸化炭素の前記固体のペレットを前記高圧ガ
    スの流れの中に混合するための手段と前記固体のペレッ
    トと高圧ガスとの混合体を清浄にされるべき表面に向か
    って推進させるための手段とから成り立っていること特
    徴とする固形二酸化炭素ペレットによるショットブラス
    ト装置。
  2. 【請求項2】 液化窒素と液化酸素との混合体である高
    圧液化ガスの現在の温度を制御するためのトリムヒータ
    ーを有していると共に酸素のレベルを監視するためにト
    リムヒーターに取り付けられたサージ容器を有している
    請求項1の固形二酸化炭素ペレットによるショットブラ
    スト装置。
  3. 【請求項3】 前記液化ガスの寒剤を貯蔵のための手段
    及び前記高圧ガスを生成するための手段が第一の箇所に
    あり、また、前記固体ペレットを貯蔵するための手段及
    び前記固体ペレットを前記高圧ガスの前記流れの中に混
    合するための前記手段が、前記第一の箇所から遠い第二
    の箇所にある請求項1の固形二酸化炭素ペレットによる
    ショットブラスト装置。
JP4323309A 1990-09-27 1992-12-02 固形二酸化炭素ペレットによるショットブラスト装置 Pending JPH06190721A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/589,042 US5184427A (en) 1990-09-27 1990-09-27 Blast cleaning system
US07/925,525 US5365699A (en) 1990-09-27 1992-08-05 Blast cleaning system
GB9219388A GB2270486A (en) 1990-09-27 1992-09-14 Carbon dioxide blast cleaning system
NL9201796A NL9201796A (nl) 1990-09-27 1992-10-15 Verbeteringen van een straalreinigingssysteem.
CA002081397A CA2081397A1 (en) 1990-09-27 1992-10-26 Blast cleaning system
EP92310158A EP0596168A1 (en) 1990-09-27 1992-11-05 Blast cleaning system
JP4323309A JPH06190721A (ja) 1990-09-27 1992-12-02 固形二酸化炭素ペレットによるショットブラスト装置

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/589,042 US5184427A (en) 1990-09-27 1990-09-27 Blast cleaning system
US07/925,525 US5365699A (en) 1990-09-27 1992-08-05 Blast cleaning system
GB9219388A GB2270486A (en) 1990-09-27 1992-09-14 Carbon dioxide blast cleaning system
NL9201796A NL9201796A (nl) 1990-09-27 1992-10-15 Verbeteringen van een straalreinigingssysteem.
CA002081397A CA2081397A1 (en) 1990-09-27 1992-10-26 Blast cleaning system
EP92310158A EP0596168A1 (en) 1990-09-27 1992-11-05 Blast cleaning system
JP4323309A JPH06190721A (ja) 1990-09-27 1992-12-02 固形二酸化炭素ペレットによるショットブラスト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06190721A true JPH06190721A (ja) 1994-07-12

Family

ID=27560970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4323309A Pending JPH06190721A (ja) 1990-09-27 1992-12-02 固形二酸化炭素ペレットによるショットブラスト装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5365699A (ja)
EP (1) EP0596168A1 (ja)
JP (1) JPH06190721A (ja)
CA (1) CA2081397A1 (ja)
GB (1) GB2270486A (ja)
NL (1) NL9201796A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09103960A (ja) * 1995-01-12 1997-04-22 Takashi Sato 負圧吸引ブラスト装置並びにその方法
JP2008196112A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Chubu Nichireki Koji Kk 既設道路橋の舗装補修工事における残存防水層の除去方法
WO2008111558A1 (ja) * 2007-03-09 2008-09-18 Forty Five Co., Ltd アスベストの除去システム
JP2013226628A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Taiyo Nippon Sanso Corp ドライアイス噴射用ノズル及びドライアイス噴射装置

Families Citing this family (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5651723A (en) * 1994-04-13 1997-07-29 Viratec Thin Films, Inc. Method and apparatus for cleaning substrates in preparation for deposition of thin film coatings
US5632150A (en) * 1995-06-07 1997-05-27 Liquid Carbonic Corporation Carbon dioxide pellet blast and carrier gas system
DE19615333A1 (de) * 1995-07-24 1997-01-30 Hewlett Packard Co Gasanalysator mit einer Anordnung zur Sprühreinigung eines optischen Elements
AT402816B (de) * 1995-10-19 1997-09-25 Voest Alpine Ind Anlagen Verfahren zum fördern eines feinteiligen feststoffes
US5846338A (en) * 1996-01-11 1998-12-08 Asyst Technologies, Inc. Method for dry cleaning clean room containers
US5616067A (en) * 1996-01-16 1997-04-01 Ford Motor Company CO2 nozzle and method for cleaning pressure-sensitive surfaces
PT994764E (pt) 1997-07-11 2003-03-31 Waterjet Technology Inc Metodo e aparelho para produzir uma corrente de particulas de alta velocidade
KR100504629B1 (ko) 1997-07-11 2005-08-03 워터제트 테크놀로지 인코퍼레이티드 고속 입자 스트림을 생성하기 위한 방법 및 장치
WO1999002302A1 (en) * 1997-07-11 1999-01-21 Waterjet International, Inc. Method and apparatus for producing a high-velocity particle stream
DE19807635B4 (de) * 1998-02-23 2015-12-17 Air Liquide Gmbh Dosierwaage mit einer Einrichtung zum Entfernen bituminöser und ähnlicher Verunreinigungsschichten von der Oberfläche einer Wandung
US6391005B1 (en) 1998-03-30 2002-05-21 Agilent Technologies, Inc. Apparatus and method for penetration with shaft having a sensor for sensing penetration depth
GB9921524D0 (en) * 1999-09-14 1999-11-17 Pridmore John Method and apparatus
US8641644B2 (en) 2000-11-21 2014-02-04 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Blood testing apparatus having a rotatable cartridge with multiple lancing elements and testing means
US7077319B2 (en) * 2000-11-24 2006-07-18 Metrologic Instruments, Inc. Imaging engine employing planar light illumination and linear imaging
US6536220B2 (en) * 2001-05-11 2003-03-25 Universal Ice Blast, Inc. Method and apparatus for pressure-driven ice blasting
US7981056B2 (en) 2002-04-19 2011-07-19 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
US9226699B2 (en) 2002-04-19 2016-01-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling module with a continuous compression tissue interface surface
DE60238119D1 (de) 2001-06-12 2010-12-09 Pelikan Technologies Inc Elektrisches betätigungselement für eine lanzette
AU2002348683A1 (en) 2001-06-12 2002-12-23 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for lancet launching device integrated onto a blood-sampling cartridge
US9795747B2 (en) 2010-06-02 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Methods and apparatus for lancet actuation
US9427532B2 (en) 2001-06-12 2016-08-30 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US8337419B2 (en) 2002-04-19 2012-12-25 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
JP4209767B2 (ja) 2001-06-12 2009-01-14 ペリカン テクノロジーズ インコーポレイテッド 皮膚の性状の一時的変化に対する適応手段を備えた自動最適化形切開器具
US7041068B2 (en) 2001-06-12 2006-05-09 Pelikan Technologies, Inc. Sampling module device and method
US6557355B2 (en) 2001-10-09 2003-05-06 Roman Niechcial Methods and apparatus for creating and using ice pellets
FR2837123B1 (fr) * 2002-03-15 2005-03-11 Aero Strip Procede de decapage de surfaces en materiau metallique ou composite, recouvertes d'un revetement et systeme de mise en oeuvre du procede pour le decapage d'engins de transport
EP1352988A1 (de) * 2002-04-10 2003-10-15 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Beschichtung eines Bauteils
US9248267B2 (en) 2002-04-19 2016-02-02 Sanofi-Aventis Deustchland Gmbh Tissue penetration device
US7491178B2 (en) 2002-04-19 2009-02-17 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7674232B2 (en) 2002-04-19 2010-03-09 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7892185B2 (en) 2002-04-19 2011-02-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US8784335B2 (en) 2002-04-19 2014-07-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling device with a capacitive sensor
US7909778B2 (en) 2002-04-19 2011-03-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7297122B2 (en) 2002-04-19 2007-11-20 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8702624B2 (en) 2006-09-29 2014-04-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Analyte measurement device with a single shot actuator
US8360992B2 (en) 2002-04-19 2013-01-29 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US8267870B2 (en) 2002-04-19 2012-09-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for body fluid sampling with hybrid actuation
US9314194B2 (en) 2002-04-19 2016-04-19 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US8579831B2 (en) 2002-04-19 2013-11-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7901362B2 (en) 2002-04-19 2011-03-08 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7547287B2 (en) 2002-04-19 2009-06-16 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7892183B2 (en) 2002-04-19 2011-02-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US7232451B2 (en) 2002-04-19 2007-06-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US9795334B2 (en) 2002-04-19 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7976476B2 (en) 2002-04-19 2011-07-12 Pelikan Technologies, Inc. Device and method for variable speed lancet
US8221334B2 (en) 2002-04-19 2012-07-17 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7331931B2 (en) 2002-04-19 2008-02-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7226461B2 (en) 2002-04-19 2007-06-05 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a multi-use body fluid sampling device with sterility barrier release
US7229458B2 (en) 2002-04-19 2007-06-12 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7175642B2 (en) 2002-04-19 2007-02-13 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
US8574895B2 (en) 2002-12-30 2013-11-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus using optical techniques to measure analyte levels
FR2854170B1 (fr) * 2003-04-24 2005-06-03 Air Liquide Procede de traitement de surface d'une tole d'acier
WO2004107975A2 (en) 2003-05-30 2004-12-16 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for fluid injection
EP1633235B1 (en) 2003-06-06 2014-05-21 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
WO2006001797A1 (en) 2004-06-14 2006-01-05 Pelikan Technologies, Inc. Low pain penetrating
US8282576B2 (en) 2003-09-29 2012-10-09 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for an improved sample capture device
WO2005037095A1 (en) 2003-10-14 2005-04-28 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a variable user interface
WO2005065414A2 (en) 2003-12-31 2005-07-21 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for improving fluidic flow and sample capture
US7822454B1 (en) 2005-01-03 2010-10-26 Pelikan Technologies, Inc. Fluid sampling device with improved analyte detecting member configuration
US8828203B2 (en) 2004-05-20 2014-09-09 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Printable hydrogels for biosensors
US9820684B2 (en) 2004-06-03 2017-11-21 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for a fluid sampling device
US9775553B2 (en) 2004-06-03 2017-10-03 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for a fluid sampling device
US7140954B2 (en) * 2004-10-21 2006-11-28 S. A Robotics High pressure cleaning and decontamination system
US8652831B2 (en) 2004-12-30 2014-02-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for analyte measurement test time
US7484567B2 (en) * 2005-10-03 2009-02-03 Cryo Response, Inc. Applying solid carbon dioxide to a hazardous material or fire
US7467666B2 (en) * 2005-10-03 2008-12-23 Cryo Response, Inc. Applying solid carbon dioxide to a target material
AT503825B1 (de) * 2006-06-23 2012-04-15 Leopold-Franzens-Universitaet Innsbruck Vorrichtung und verfahren zur bearbeitung eines festen werkstoffs mit einem wasserstrahl
ITMI20070726A1 (it) * 2007-04-10 2008-10-11 Saipem Spa Metodo e impianto di giunzione di spezzoni di tubo per realizzare una tubazione subacquea e natante di posa di tubazioni subacquee comprendente tale impianto
EP2265324B1 (en) 2008-04-11 2015-01-28 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Integrated analyte measurement system
US8313581B2 (en) 2008-08-08 2012-11-20 Philip Bear Industrial cleaning system and methods related thereto
US8725420B2 (en) * 2008-10-31 2014-05-13 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for surface abrasion with frozen particles
US8409376B2 (en) 2008-10-31 2013-04-02 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for surface abrasion with frozen particles
US20100111857A1 (en) 2008-10-31 2010-05-06 Boyden Edward S Compositions and methods for surface abrasion with frozen particles
US8793075B2 (en) * 2008-10-31 2014-07-29 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for therapeutic delivery with frozen particles
US8545806B2 (en) 2008-10-31 2013-10-01 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for biological remodeling with frozen particle compositions
US8784384B2 (en) 2008-10-31 2014-07-22 The Invention Science Fund I, Llc Frozen compositions and array devices thereof
US8731840B2 (en) * 2008-10-31 2014-05-20 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for therapeutic delivery with frozen particles
US8721583B2 (en) * 2008-10-31 2014-05-13 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for surface abrasion with frozen particles
US8551506B2 (en) 2008-10-31 2013-10-08 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for administering compartmentalized frozen particles
US8849441B2 (en) 2008-10-31 2014-09-30 The Invention Science Fund I, Llc Systems, devices, and methods for making or administering frozen particles
US9050070B2 (en) 2008-10-31 2015-06-09 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for surface abrasion with frozen particles
US9060934B2 (en) 2008-10-31 2015-06-23 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for surface abrasion with frozen particles
US9050317B2 (en) 2008-10-31 2015-06-09 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for therapeutic delivery with frozen particles
US8545855B2 (en) 2008-10-31 2013-10-01 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for surface abrasion with frozen particles
US9072688B2 (en) 2008-10-31 2015-07-07 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for therapeutic delivery with frozen particles
US8603495B2 (en) 2008-10-31 2013-12-10 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for biological remodeling with frozen particle compositions
US9050251B2 (en) 2008-10-31 2015-06-09 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for delivery of frozen particle adhesives
US8731841B2 (en) * 2008-10-31 2014-05-20 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for therapeutic delivery with frozen particles
US9072799B2 (en) 2008-10-31 2015-07-07 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for surface abrasion with frozen particles
US9060931B2 (en) 2008-10-31 2015-06-23 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for delivery of frozen particle adhesives
US9060926B2 (en) 2008-10-31 2015-06-23 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for therapeutic delivery with frozen particles
US8545857B2 (en) 2008-10-31 2013-10-01 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for administering compartmentalized frozen particles
US8762067B2 (en) 2008-10-31 2014-06-24 The Invention Science Fund I, Llc Methods and systems for ablation or abrasion with frozen particles and comparing tissue surface ablation or abrasion data to clinical outcome data
US8788211B2 (en) 2008-10-31 2014-07-22 The Invention Science Fund I, Llc Method and system for comparing tissue ablation or abrasion data to data related to administration of a frozen particle composition
US8551505B2 (en) 2008-10-31 2013-10-08 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for therapeutic delivery with frozen particles
US9375169B2 (en) 2009-01-30 2016-06-28 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Cam drive for managing disposable penetrating member actions with a single motor and motor and control system
US8965476B2 (en) 2010-04-16 2015-02-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
EP2829327B1 (de) * 2013-07-26 2017-11-29 Oerlikon Metco AG, Wohlen Verfahren zur Reinigung eines Brenners einer Plasmabeschichtungsanlage und Plasmabeschichtungsanlage
US11745309B1 (en) 2020-04-03 2023-09-05 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Remotely operated abrasive blasting apparatus, system, and method

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3676963A (en) * 1971-03-08 1972-07-18 Chemotronics International Inc Method for the removal of unwanted portions of an article
US4389820A (en) * 1980-12-29 1983-06-28 Lockheed Corporation Blasting machine utilizing sublimable particles
US4727687A (en) * 1984-12-14 1988-03-01 Cryoblast, Inc. Extrusion arrangement for a cryogenic cleaning apparatus
FR2596672B1 (fr) * 1986-04-02 1988-07-29 Carboxyque Francaise Procede et installation de carbosablage
US4744181A (en) * 1986-11-17 1988-05-17 Moore David E Particle-blast cleaning apparatus and method
DE3720992A1 (de) * 1987-06-25 1989-01-05 Nusec Gmbh Verfahren und anlage zum bestrahlen von oberflaechen, insbesondere von kontaminierten oberflaechen
FR2630668B1 (fr) * 1988-04-28 1990-11-16 Commissariat Energie Atomique Procede et dispositif de fabrication de billes de glace et application a la projection de ces billes de glace pour les traitements de surface
US4947592A (en) * 1988-08-01 1990-08-14 Cold Jet, Inc. Particle blast cleaning apparatus
JPH0349224A (ja) * 1989-07-17 1991-03-04 Mitsubishi Electric Corp 基板の処理方法
US5123207A (en) * 1990-10-30 1992-06-23 Tti Engineering Inc. Mobile co2 blasting decontamination system
US5108512A (en) * 1991-09-16 1992-04-28 Hemlock Semiconductor Corporation Cleaning of CVD reactor used in the production of polycrystalline silicon by impacting with carbon dioxide pellets

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09103960A (ja) * 1995-01-12 1997-04-22 Takashi Sato 負圧吸引ブラスト装置並びにその方法
JP2008196112A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Chubu Nichireki Koji Kk 既設道路橋の舗装補修工事における残存防水層の除去方法
WO2008111558A1 (ja) * 2007-03-09 2008-09-18 Forty Five Co., Ltd アスベストの除去システム
JP2013226628A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Taiyo Nippon Sanso Corp ドライアイス噴射用ノズル及びドライアイス噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5365699A (en) 1994-11-22
GB2270486A (en) 1994-03-16
CA2081397A1 (en) 1994-04-27
GB9219388D0 (en) 1992-10-28
EP0596168A1 (en) 1994-05-11
NL9201796A (nl) 1994-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06190721A (ja) 固形二酸化炭素ペレットによるショットブラスト装置
US5184427A (en) Blast cleaning system
US5632150A (en) Carbon dioxide pellet blast and carrier gas system
US5445553A (en) Method and system for cleaning a surface with CO2 pellets that are delivered through a temperature controlled conduit
US5525093A (en) Cleaning method and apparatus
US7140954B2 (en) High pressure cleaning and decontamination system
US5733174A (en) Method and apparatus for cutting, abrading, and drilling with sublimable particles and vaporous liquids
JPS6067077A (ja) 被研掃物の研掃方法及び装置
US8225617B2 (en) Storage of natural gas in liquid solvents and methods to absorb and segregate natural gas into and out of liquid solvents
US4545317A (en) Device for treating the surfaces of structures and ships
US4924643A (en) Method and apparatus for the treatment of work pieces by shot blasting
JPH0755450B2 (ja) ブラスト装置の改良
JP2008068341A (ja) 氷片ブラスト装置
WO1995022432A1 (en) Blasting device with adjustable blast strength
US5209948A (en) Method for fluidizing, conveying and/or atomizing solid and liquid coating materials
US10099344B2 (en) Dry ice and abbrasive blasting media apparatus and method
Barnett CO~ 2 (Dry Ice) Cleaning System
KR102591670B1 (ko) 이산화탄소 펠릿 블라스트 장치 및 방법
EP0201145B1 (en) Grit blasting apparatus
CA2112484A1 (en) Amplified mixer-blower mechanism and uses thereof
US20090057436A1 (en) Portable Water-Based Paint Spray Apparatus and Method of Use
JPH03166057A (ja) 研摩材送給システム
JP2009541067A (ja) ウォータージェットを用いて固体材料を加工するための装置及び方法
NL8801577A (nl) Cryogene straalinrichting.
RU2193455C2 (ru) Мобильное устройство для ремонта и восстановления работоспособности деталей и элементов металлоконструкций в полевых условиях