JPH0619029Y2 - 面格子 - Google Patents

面格子

Info

Publication number
JPH0619029Y2
JPH0619029Y2 JP1988129737U JP12973788U JPH0619029Y2 JP H0619029 Y2 JPH0619029 Y2 JP H0619029Y2 JP 1988129737 U JP1988129737 U JP 1988129737U JP 12973788 U JP12973788 U JP 12973788U JP H0619029 Y2 JPH0619029 Y2 JP H0619029Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lattice
rail
main body
lock pin
slide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988129737U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0251688U (ja
Inventor
孝 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nakamura Co Ltd
Original Assignee
Nakamura Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nakamura Co Ltd filed Critical Nakamura Co Ltd
Priority to JP1988129737U priority Critical patent/JPH0619029Y2/ja
Priority to US07/384,738 priority patent/US4942705A/en
Priority to KR1019890012749A priority patent/KR930006407B1/ko
Publication of JPH0251688U publication Critical patent/JPH0251688U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0619029Y2 publication Critical patent/JPH0619029Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、窓開口部の屋外側に取付けられ、火事等の緊
急時には開放できる面格子に関する。
(従来の技術) 一般に面格子は防犯目的で窓開口部の屋外側に固定して
取付けるのが普通であるが、固定式では火災等の緊急時
に窓からの脱出が阻まれるために古来より多くの惨事を
招いている。
そこで、このような防止する手段として、面格子自体を
屋外側へ開放回動する扉型に構成し、平時には開放不能
とする錠を設けると共に、その解錠操作を屋内側からの
み行えるようにした構造が提案されている(特公昭51-4
355号、実開昭59-13557号、同60-10088号等)。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、前記の扉型の面格子では、窓開口部の屋
外側に面格子を開放回動させる広いスペースを必要とす
ることから場所的な制約が大きく、塀、壁、樹木等に近
接する窓には適用できないという問題があった。また、
これら面格子のように開閉式である場合でも、普段は面
格子を開放する機会がないため、一旦火災等の緊急事態
が発生すると動転してしまい、錠の存在に思い至らなか
ったり解錠に手間取ることが多く、ましてや外来者には
面格子が開放式であることも判らず無理にこじ開けよう
として果たせない事態も危惧される。
本考案は、上記従来の課題を解決すべくなされたもの
で、緊急時には開放可能であって、かつ屋外側スペース
の狭い位置にある窓にも設置でき、しかも緊急事態に陥
った人間の本能的な動作に対応した操作で何人にも容易
に開放できる面格子を提供することを目的としている。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本考案の面格子は、建物の
窓開口部の上下に、それぞれ外面に長手方向に沿う凹溝
を備えた横桟が固設され、両横桟の凹溝にその略全長に
わたる長さを有するスライドレールが摺動自在に嵌挿さ
れ、両スライドレールには面格子の組子が組み付けられ
て格子本体を形成し、該格子本体が引戸式に窓開口部側
方へ開放しうるように構成されると共に、前記横桟が筒
体にて形成され、その少なくとも一端側にスライドレー
ル端の突き出しによって抜脱もしくは破壊可能な端部キ
ャップが横桟の凹溝端を覆って嵌装されてなる構成を採
用するものである。
また本考案では、横桟が筒体にて形成され、その内部に
格子本体が閉止状態より移動した際に作動して警報音を
発するブザーが組み込まれた構成、一端側が凹溝内へ突
出してスライドレールの係止部を係合するロックピン
と、該ロックピンを前記係合の離脱方向へ常時付勢する
ばね材と、該ロックピンの他端側に当接して該ロックピ
ンを係合状態に保持し、かつ手指にて破壊もしくは剥脱
可能な押え板とからなるロック装置を備えた構成、をそ
れぞれ好適態様としている。
(実施例) 以下、本考案を図示実施例に基づいて説明する。
第1図〜第3図において、1は引違い戸用窓枠1aを嵌
装固定した窓開口部であり、その屋外側に面格子2が取
付けられている。この面格子2は、アルミニウムまたは
その合金の押出型材製で外面に長手方向に沿う2条の凹
溝3a,3bを有する略円筒形の上下一対の横桟3,3
と、両横桟3の屋外側に面する凹溝3aに摺動自在に嵌
挿されたスライドレール4,4と、両ガイドレール4,
4に上下部をビス止めした多数本の竪子5,5…とから
なり、横桟3,3に対して両スライドレール4,4と竪
子5,5…とで構成される一体の格子本体2aを第1図
の仮想線の如く窓開口部1側方(図示では左方)へ移動
させることによって開放し得るようになされている。
第4図〜第6図をも参照して、各横桟3の凹溝3a,3
bには開口縁に対向する突縁31,31が形成され、両
横桟3,3は、凹溝3bが互いに上下に対向するように
配置し、建物躯体にアンカー金具6を介して固着されて
いる左右のブラケット7,7の帯状突片7a,7aを凹
溝3b,3bの両端より嵌挿させることによって建物側
に固定されている。3cは各横桟3の内面の径方向対向
位置に形成された一対の長手方向に沿うビスポケットで
ある。
一方、スライドレール4は、アルミニウムまたはその合
金の押出型材からなり、両側壁に段部4a,4aを有す
る断面略コ字形で横桟3と同じ長さを有しており、横桟
3の凹溝3a内に、溝底側に開放して段部4a,4aが
突縁31,31と係嵌する状態で嵌挿され、かつ該嵌挿
状態で凹溝3aよりも若干外側へ突出するように設定さ
れている。
しかして、各横桟3の両端には、ガイドレール4を収め
た凹溝3aの端面を覆う形で半硬質の合成樹脂またはゴ
ムからなる端部キャップ8がビス止めまたは接着によっ
て嵌着されている。また下部の横桟3内の一端側にはブ
ザー9とその電源である電池9a,9aを収納したケー
ス9bが凹溝3aの底部にビス止めされ、かつ他端側に
は該ブザー9の作動スイッチ10が凹溝3bの底部にビ
ス止めされている。この作動スイッチ10は、突起状の
接点10aと先端にU字部11aを有する弾性金属から
なる帯状の接触片11とが接触状態でオフ、非接触状態
でオンとなるものであり、該接触片11のU字部11a
が凹溝3aの底部に開設された長孔12より凹溝3a内
へ突入するように配置されている。一方、格子本体2a
には、作動スイッチ10側の最側端に位置する竪子5が
ガイドレール4との連結部に、その連結用ビス13を利
用して押圧板14がスライドレール4の内側に固着され
ており、該格子本体2aの閉止下でこの押圧板14に接
触片11のU字部11aが弾接して、接点10aと接触
片11とが接触状態にあるように設定されている。
なお、竪子5は、アルミニウムまたはその合金の押出型
材からなる中空角柱状で、四面に長手方向に沿う凹条5
a,5a…を有しており、屋内外両面の各凹条5aに装
飾用ライナー5bが嵌入固着されている。
上記構成の面格子2では、火災等の緊急事態が発生した
際、屋内外のいずれの側からでも面格子2をその竪子を
持って強引に左右いずれかの方向へ押し引きすることに
より、第6図の仮想線で示すように端部キャップ8がス
ライドレール4の先端で押されて横桟3から強制的に抜
脱し、格子本体2aが押し引きした方向へ容易に移動し
て開放するから、窓開口部1を脱出口あるいは救助のた
めの出入口として利用できる。しかして、格子本体2a
の開放移動に伴って押圧板14も一体に移動するから、
作動スイッチ10の接触子11が押圧板14から離れて
第6図の仮想線で示すようにそのばね蓄力によって凹溝
3a内へ突入して接点10aと非接触となり、スイッチ
10がオンしてブザー9より警報音が発せられ、屋内外
へ緊急事態の発生を報らせる。また、このブザー9は、
平時において泥棒等が外部から面格子2を開放して侵入
しようとした場合でも同様に作動して警報音を発するの
で、面格子本来の防犯機能を充分に確保される。
更に、不測の事態では、上述のように建物躯体側の横桟
3の端部に嵌装された端部キャップ8が格子本体2aの
スライドレール4によって抜脱または破壊されるだけで
あるから、不測の事態が解除されて面格子本来の防犯機
能を復元する際には、格子本体2aを横桟3に沿って元
の位置にスライドさせ、抜脱または破壊された端部キャ
ップに替えて、新たな端部キャップ8を横桟3の端部に
嵌装するだけでよい。
更にまた、火災等の不測の事態が発生した場合、室内居
住者は動転して面格子2を左右に強引に揺すって面格子
を開閉しようとする。日常生活では面格子を左右に揺す
ることがあっても大きな力をかけることはないが、非常
事態では全力で面格子を左右に揺すり面格子を無理に窓
開口部から撤去しようと試みるものである。
本考案は、この非常時の人間の本能動作を利用し、居住
者が非常時の異常な力で面格子を本能的に左右に揺すっ
た場合に端部キャップ8が横桟3から抜脱または破壊し
て面格子2の本体2aを容易に開放するようにしたもの
である。
なお、面格子2の防犯機能を更に高めるために第7図、
第8図で示すようなロック装置15を設けてもよい。す
なわち、このロック装置15は、横桟3の屋内側に臨む
位置にねじ孔3d開設すると共に、凹溝3aの底壁にピ
ン孔32を該ねじ孔3dと同軸線上に穿設し、かつスラ
イドレール4の内側に該ピン孔32と対向する位置にラ
ッチボックス16を竪子5との連結用ビス13を利用し
て固着し、該横桟3内にロックピン17をその一端がピ
ン孔32よりラッチボックス16内に突入するように屋
内外方向に沿うように配置し、このロックピン17に溶
接固定したばね受けリング17aと凹溝3aの底壁との
間にコイルスプリング18を介装する一方、薄い硬質合
成樹脂からなる押え板19をその周縁で接着固定した外
周ねじ付き保持リング19aをねじ孔3dに螺着して該
押え板19にてロックピン17の他端を押さえたもきで
ある。
このロック装置15によれば、面格子2の格子本体2a
は、平時においてはロックピン17がラッチボックス1
6に係合しているので開放不能に保持される。しかし
て、火災等の緊急事態が発生した際には、押圧板19を
火災報知器のボタンカバーを割る要領で指で押し割れ
ば、ロックピン17がコイルスプリング18の畜力にて
屋内側へ移動してラッチボックス16から離脱するか
ら、格子本体2aを既述の如く開放することができる。
なお、押え板19としては、例示のような手指で破壊で
きるものとする以外に、手指で剥脱できるような材料お
よび取付構造を採用してもよい。また、端部キャップ8
としても、例示のような抜脱可能なものとする以外に、
スライドレール4の突き出しによって割れて破壊するよ
うな材料、例えば薄い硬質合成樹脂製としてもよい。
一方、上記の第1実施例では横桟3,3に対して格子本
体2aが屋外側前面に取付けられているが、第9図、第
10図で示す第2実施例の如く両横桟3,3間に格子本体
2aが位置する構造も採用可能である。
この第2実施例では、第1実施例と同構造の横桟3,3
の上下対向位置にある凹溝3b,3bに前記第1実施例
と同様にスライドレール4,4が嵌挿されており、屋外
側に面する各凹溝3aには装飾用ライナー20が嵌挿さ
れている。しかして、格子本体2aは、両ガイドレール
4,4に細長矩形枠状の左右一対の縦桟21,21が上
下端でビス止めされ、かつ両縦桟21,21の内外帯壁
21a,21b間に半透明合成樹脂製からなる断面略S
字形の多数本の横型ルーバー22が所要間隔で上下に平
行配設され、各々両縦桟21,21の内側帯壁21aに
ビス止めされてなる。また各横桟3はそのビスポケット
3c,3cを利用してブラケット7にビス止め固定さ
れ、両端部には第1実施例と同様に端部キャップ8が嵌
装されており、また下位の横桟3内には第1実施例と同
様にブザー9および作動スイッチ10が装填されてい
る。なお、この第2実施例でも前記のロック装置15を
組み付け可能である。
このような第2実施例の面格子2においても火災等の緊
急時には第1実施例と同様に格子本体2aを左右いずれ
かに押し引きすれば、端部キャップ8が抜脱あるいは破
壊して該格子本体が側方へ移動して開放する。
なお、本考案では格子本体2aの組子の形状、組付け形
態等は両実施例以外にも種々設計変更可能であり、また
格子本体2aの開放方向を左右の一方向のみとしても差
し支えない。しかして本考案を適用する窓様式は引違い
窓のほか、内開き窓でもよい。
(考案特有の効果) 本考案の面格子は、上下一対の固定された横桟に対し、
格子本体が引戸式に窓開口部側方へ移動して開放可能で
あることから、屋外側のスペースが狭い位置にある窓に
も支障なく適用でき、火災等の緊急事態の発生時にその
開放によって窓開口部を脱出口あるいは救助用の出入口
として利用することができる。しかして、この開放操作
は左右方向への押し引きにて容易に行えるから、緊急時
の動転した心理状態にある人間の本能的な押したり引い
たりする動作でそのまま面格子が開放されることにな
り、また開放式の面格子であることを知らない外来者等
でも簡単に開放できるので、防災上で極めて有用であ
る。
更に、この面格子は構造的に極めて簡単であり、製作お
よび施工コストが安く付くという利点もある。
また、この面格子において、横桟を筒体にて形成し、そ
の少なくとも一端側にスライドレール端の突き出しによ
って抜脱もしくは破壊可能な端部キャップを凹溝端を覆
って嵌装した構成を採用してなるため、開放式であるこ
とが外見上から判らず平時における防犯上で有益であ
り、かつ緊急時には該端部キャップが格子本体の押し引
きによって簡単に抜脱もしくは破壊するため、開放操作
に支障を生じない。
更に、不測の事態では、上述のように建物躯体側の横桟
の端部に嵌装された端部キャップが格子本体のスライド
レールによって抜脱または破壊されるだけであるから、
不測の事態が解除されて面格子本来の防犯機能を復元す
る際には、格子本体を横桟に沿って元の位置にスライド
させ、抜脱または破壊された端部キャップに替えて、新
たな端部キャップを横桟の端部に嵌装するだけでよいか
ら、面格子全体を取り替える必要がなく経済的である。
更にまた、火災等の不測の事態が発生した場合、室内居
住者は動転して面格子を左右に強力に揺すって面格子を
開閉しようとする。日常生活では面格子を左右に揺する
ことがあっても大きな力をかけることはないが、非常事
態では全力で面格子を左右に揺すり面格子を無理の窓開
口部から撤去しようと試みるものである。
本考案は、この非常時の人間の本能動作を利用し、居住
者が非常時の異常な力で面格子を本能的に左右に揺すっ
た場合に端部キャップが横桟から抜脱または破壊して面
格子を容易に開放することができ、非常時の脱出機構と
して極めて実用的である。
即ち、本考案によれば、居住者は、面格子を常時の閉鎖
状態にロックしているロック機構の存在やその解錠操作
を何ら知っておく必要性がない。
更に、筒体とした横桟内に格子本体が閉止状態より等し
た際に作動して警報音を発するブザーを組み込んだ構成
を採用すれば、該警報音により緊急時には屋内外に緊急
事態の発生を、また平時には外部からの侵入者の存在を
それぞれ報らせることができるから、防災および防犯の
両機能がより向上する。
更にまた、横桟に、一端側が凹溝内へ突出してスライド
レールの係止部を係合するロックピンと、該ロックピン
を前記係合の離脱方向へ常時付勢するばね材と、該ロッ
クピンの他端側に当接して該ロックピンを係合状態に保
持し、かつ手指にて破壊もしくは剥離可能な押え板とか
らなるロック装置を備えた構成を採用すれば、平時には
格子本体が開放不能となって防犯機能が完全に確保され
る一方、緊急時には押え板を手指で破壊もしくは剥離す
るだけで自動的にロック解除されて格子本体が開放可能
となる。従って、上記押え板についての簡単な説明を表
示しておけば、予備知識の有無にかかわらず何人にも容
易にロック解除による格子本体の開放操作を行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1実施例の面格子の取付状態を示す
正面図、第2図は第1図のII-II線の矢視縦断面図、第
3図は第1図のIII-III線の矢視横断面図、第4図は第
3図のIV-IV線の矢視断面図、第5図は第3図のV−V
線の矢視断面図、第6図は第2図のVI-VI線の矢視断面
図、第7図はロック装置の縦断面図、第8図は第7図の
VIII-VIII線の矢視断面図、第9図は本考案の第2実施
例の面格子の取付状態を示す正面図、第10図は第9図の
X−X線の矢視断面図である。 1…窓開口部、2…面格子、2a…格子本体、3…横
桟、3a,3b…凹溝、4…スライドレール、5…竪子
(組子)、8…端部キャップ、9…ブザー、15…ロッ
ク装置、16…ラッチボックス(係止部)、17…ロッ
クピン、18…コイルスプリング(ばね材)、19…押
え板、21…縦桟(組子)、22…ルーバー(組子)。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】建物の窓開口部の上下に、それぞれ外面に
    長手方向に沿う凹溝を備えた横桟が固設され、両横桟の
    凹溝にその略全長にわたる長さを有するスライドレール
    が摺動自在に嵌挿され、両スライドレールには面格子の
    組子が組み付けられて格子本体を形成し、該格子本体が
    引戸式に窓開口部側方へ開放しうるように構成されると
    共に、前記横桟が筒体にて形成され、その少なくとも一
    端側にスライドレール端の突き出しによって抜脱もしく
    は破壊可能な端部キャップが横桟の凹溝端を覆って嵌装
    されてなる面格子。
  2. 【請求項2】横桟が筒体にて形成され、その内部に格子
    本体が閉止状態より移動した際に作動して警報音を発す
    るブザーが組み込まれた請求項(1)記載の面格子。
  3. 【請求項3】横桟に、一端側が凹溝内へ突出してスライ
    ドレールの係止部に係合するロックピンと、該ロックピ
    ンを前記係合の離脱方向へ常時付勢するばね材と、該ロ
    ックピンの他端側に当接して該ロックピンを係合状態に
    保持し、かつ手指にて破壊もしくは剥脱可能な押え板と
    からなるロック装置を備えた請求項(1)または(2)記載の
    面格子。
JP1988129737U 1988-10-03 1988-10-03 面格子 Expired - Lifetime JPH0619029Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988129737U JPH0619029Y2 (ja) 1988-10-03 1988-10-03 面格子
US07/384,738 US4942705A (en) 1988-10-03 1989-07-24 Window grating arrangement
KR1019890012749A KR930006407B1 (ko) 1988-10-03 1989-09-04 창 격자장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988129737U JPH0619029Y2 (ja) 1988-10-03 1988-10-03 面格子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0251688U JPH0251688U (ja) 1990-04-12
JPH0619029Y2 true JPH0619029Y2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=31384291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988129737U Expired - Lifetime JPH0619029Y2 (ja) 1988-10-03 1988-10-03 面格子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619029Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0752951Y2 (ja) * 1989-04-06 1995-12-06 ワイケイケイ株式会社 可動面格子の非常開放装置
JP2500917Y2 (ja) * 1990-12-11 1996-06-12 株式会社ナカムラ 面格子における警報防犯装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4815476U (ja) * 1971-06-30 1973-02-21
JPS528283U (ja) * 1975-07-04 1977-01-20
JPH0211582Y2 (ja) * 1985-06-13 1990-03-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0251688U (ja) 1990-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100746016B1 (ko) 방충 방범용 접이식 현관 내문
US4575141A (en) Safety dead-bolt lock
KR101962783B1 (ko) 디지털 도어록의 다기능 내측 핸들
US6557611B1 (en) Security window screen
JPH0619029Y2 (ja) 面格子
US3641571A (en) Combination burglar and fire alarm
KR100446415B1 (ko) 전기 전자식 디지털 도어록
KR200428171Y1 (ko) 슬라이딩 도어의 잠금장치
JP2005248653A (ja) 侵入手口体験装置
JP2007138579A (ja) 窓(扉、戸等の開閉手段を含む)のロック部の自動施錠及び/又は開錠と、センサーによる窓の開閉を司る窓の自動開閉システム
JPH0518479Y2 (ja)
JP4210776B2 (ja) 煙返しを持つ引違い扉錠
KR200424011Y1 (ko) 부저음 발생수단을 갖는 도어용 잠금장치
JPH0532613Y2 (ja)
JP7306755B1 (ja) 防犯装置
JPH063985Y2 (ja) 面格子
JP3099803U (ja) 防犯意匠戸システム
JP2500917Y2 (ja) 面格子における警報防犯装置
JP2002295101A (ja) サッシ窓の防犯構造
KR200278038Y1 (ko) 전기 전자식 디지털 도어록
JP3092254U (ja) 防犯意匠戸システム
JPH0728392Y2 (ja) 面格子
JPS5840225Y2 (ja) 着脱可能な面格子
JP2510900Y2 (ja) 窓装置
JPH0227116Y2 (ja)