JPH06189887A - 食器洗い機 - Google Patents

食器洗い機

Info

Publication number
JPH06189887A
JPH06189887A JP34902592A JP34902592A JPH06189887A JP H06189887 A JPH06189887 A JP H06189887A JP 34902592 A JP34902592 A JP 34902592A JP 34902592 A JP34902592 A JP 34902592A JP H06189887 A JPH06189887 A JP H06189887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ejection
water
jetting
dishwasher
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34902592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3095303B2 (ja
Inventor
Kaoru Okano
薫 岡野
Masaharu Kawai
正治 川井
Hideo Kimura
秀夫 木村
Mitsuhiro Sato
光弘 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP04349025A priority Critical patent/JP3095303B2/ja
Publication of JPH06189887A publication Critical patent/JPH06189887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3095303B2 publication Critical patent/JP3095303B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】洗浄水の発泡やフィルターの目詰り等による、
洗浄性能の低下を防ぎ、常に安定した洗浄性能を実現す
ることのできる使い勝手の良い食器洗い機を提供する。 【構成】検出手段38は、噴出手段9が食器に対して噴
出する水圧を検出する。制御手段28は、検出手段38
が検出した水圧が、予め定めた一定圧力より低くなった
場合、噴出手段9に一定周期で水の噴出の開始と停止を
指示して、洗浄水を間欠噴出させ、これにより、水圧低
下を解消する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、食器洗い機に係り、更
に詳細には、常に安定した洗浄,すすぎ性能を有する食
器洗い機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の食器洗い機には、装置の洗浄性能
を維持するために種々の提案がされている。
【0003】例えば特開平1−320037号公報によ
れば、残菜がポンプ内に入り込むことを防止するための
フィルタが、確実にセットされているかどうかを検出し
て、残菜がポンプに入り込むことを防止する食器洗い機
が提案されている。
【0004】また、特開昭62−261327号公報に
は、接続されている電源周波数が50Hzであるか60
Hzであるかを検知して、周波数に応じて洗浄時間を変
える食器洗い機が記載されている。
【0005】さらに、特開昭64−37922号公報に
は、ポンプの負荷から、水位、フィルタ目づまり、洗浄
水の発泡を検出して、異常報知する食器洗い機が記載さ
れている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】食器に付着した汚れの
種類(例えば卵等のたんぱく質)による発泡や、洗剤の
誤使用(食器洗い機専用洗剤を使用すべき所を誤って、
普通の台所洗剤を使用)による発泡や、洗浄水をろ過す
るフィルターの目詰りによって、ポンプ圧力が低下した
場合に、上述の特開昭64−37922号公報では、異
常をユーザに報知することが記載されているが、この異
常の原因を取り除いて原因を解消することについては、
なんら記載されておらず、ユーザまかせであった。その
ため、ユーザは、異常が発生する度に、原因を取り除く
必要がある。
【0007】本発明の目的は、これら従来技術の欠点を
解消し、洗浄水の発泡やフィルターの目詰り等による、
洗浄性能の低下を防ぎ、常に安定した洗浄性能を実現す
ることのできる使い勝手の良い食器洗い機を提供する点
にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明によれば、食器を収容する収容槽と、前記食
器に対して加圧した水を噴出するための噴出手段と、前
記水を濾過するフィルタと、前記噴出手段から噴出され
る水の圧力を検出する検出手段と、前記噴出手段に噴出
の開始と停止を指示する制御手段とを有する食器洗い機
であって、前記制御手段は、前記噴出手段に連続噴出さ
せるモードと、間欠噴出させるモードとを有し、前記連
続噴出モードを指示している場合に、前記検出手段の検
出結果が予め定めた一定圧力より低くなった場合、前記
噴出手段への指示を間欠噴出モードに切り換えることを
特徴とする食器洗い機が提供される。
【0009】
【作用】本発明の食器洗い機は、噴出手段が噴出する水
の圧力を検出し、この圧力が予め定めた一定圧力より低
下した場合に、洗浄水の発泡やフィルタの目づまりが発
生したと判断し、これらを解消するための動作を行う。
水の圧力が低下すると、食器に付着した汚れを剥離、分
散する効率が低下し、汚れの洗い残しが生じる。本発明
の食器洗い機では、洗浄水の発泡やフィルタの目づまり
を、噴出手段に一定周期で水の噴出と停止を繰り返させ
ること(間欠噴出)により、解消する。
【0010】洗浄水の発泡の原因は、食器に付着した汚
れが生卵等のタンパク質や、洗剤の誤使用(食器洗い機
専用洗剤を使用すべき所を誤って、発泡しやすい普通の
台所洗剤を使用)にある。これらタンパク質または普通
の台所洗剤が溶け込んだ水が噴出手段から噴出される
と、噴出圧により発泡する。この発泡により圧力が著し
く低下し、洗浄能力が低下する。この発泡現象は、水温
が高くなると抑制され、消泡していく性質があるため、
本発明の食器洗い機は、水を間欠で噴出しながら、圧力
の回復状況を検出し、ヒータで加熱することにより、発
泡を抑制する。
【0011】また、フィルタ目づまりの原因は、わかめ
などのように、面積が大きく、フィルタに貼り付きやす
い残菜が食器に付着していた場合に、これら残菜がフィ
ルタをふさぐことによって水の流れを妨げ圧力を低下さ
せる。通常のフィルタには、これらの残菜を集めて、収
容する篭状部分が設けられている。本発明の食器洗い機
では、間欠噴出により、一時的に圧力を0にすることに
より、フィルタから残菜を浮き上がらせる。水圧0で浮
き上がった残菜は、次の噴出の圧力で、水圧の低い篭状
部分の方へ移動する。間欠噴出でこれが繰り返されるこ
とにより、残菜は少しずつ移動し、最終的に、フィルタ
の篭状部分に流れ込む。フィルタの篭状部に入った残菜
は、水流を妨げる面積が小さく、これにより、フィルタ
目づまりは解消され、圧力は復帰する。
【0012】このように、本発明の食器洗い機は、発泡
やフィルタ目づまりを検出し、さらにこれを解消するも
のである。よって、ユーザの手をわずらわせることな
く、水の噴出圧力を高く維持することができ、常に高い
洗浄能力を提供する。
【0013】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面により説明す
る。
【0014】図1に於て、符号1は食器洗い機を総称し
ており、食器洗い機1は、箱形の外枠2を有している。
【0015】外枠2内には、図2のように食器収納槽3
が配置されており、その前面開口部にドア4が設けられ
ている。
【0016】次に、図2に示すように食器収納槽3の側
壁下部には、段部3aが設けられており、この段部3a
に、食器収納用下かご5が着脱自在に配置されている。
食器収納槽3の側壁上部には、前後に可動するレール
6が取り付けられており、レール6に食器収納用上かご
7をはめ込むことにより、この食器収納用上かご7を自
由に出し入れすることができる。
【0017】食器収納槽3の下方には、洗浄ポンプ8が
配置されている。洗浄ポンプ8は、ポンプモータ9に接
続されている。洗浄ポンプ8内には、回転して水を送り
出す洗浄用ランナ20が配置されている。
【0018】食器収納用下かご5の真下には、中央部を
支点として回動する下アームノズル10が配置されてい
る。下アームノズル10の上面には、複数個の小孔10
aが設けられている。
【0019】洗浄ポンプ8の上方吐出口22の側壁に
は、この吐出口22と連通する圧力検知孔8aが形成さ
れ、これに気密を保った形で圧力チュ−ブ8bが連結さ
れ、更に圧力センサー8cに連結されている。
【0020】食器収納槽3の下方には、水溜め部21が
設けられている。水溜め部21の上部には、水温を検出
する温度センサ201が配置されている。洗浄ポンプ8
の吸水口22aは、水溜め部21の側壁に取り付けられ
ている。水溜め部21内には、洗浄水を濾過するフィル
タ21a、21bが配置されている。フィルタ21a、
21bの形状を図8に示す。フィルタ21bは、ステン
レス製の網を長方形の枠に取り付けた平面状のフィルタ
であって、中央部よりややずれた位置に開口部が設けら
れている。フィルタ21bの開口部には、ステンレス製
の網で構成された篭状のフィルタ21aが取り付けられ
ている。フィルタ21a、21bの枠には、それぞれ、
取っ手21c、21dが取り付けられている。フィルタ
21aの側面を構成する網は、水流に平行に配置されて
いるので、フィルタ21aの側面の網に加わる圧力は、
水流に垂直に配置されているフィルタ21bの網に加わ
る圧力より小さい。食器から剥離された残菜は、まずフ
ィルタ21bにひっかかった後、水圧に押されて、フィ
ルタ21aに流れ込む。ユーザは、食器洗い器1のすべ
ての工程が終了した後に、取っ手21cをつかんで、フ
ィルタ21aを取外して、残菜を廃棄する。
【0021】食器収納用下かご5には、洗浄ポンプ8に
よって給水された洗浄水を上アームノズル11に送るベ
ンチュリー管11bが配置されている。
【0022】そして、食器収納用上かご7の真下には、
これまた中央部を支点として回動する上アームノズル1
1が配置されている。上アームノズル11の上面には、
複数個の小孔11aが設けられている。
【0023】食器収納槽3の下方には、前記洗浄ポンプ
8以外に、図3に示すように、ヒータ12が配置されて
おり、食器収納槽3の背面にも、ヒータ12が配置され
ていて、ヒータ12を包むようにヒータカバー13が配
置されている。
【0024】食器収納槽3の背面には、前記ヒータ12
以外に、給水電磁弁14が配置されている。
【0025】食器収納槽3の上方には排気ダクト15が
配置されており、排気ダクト15は排気口16に連結さ
れている。
【0026】食器収納槽3の下方には、前記した給水ポ
ンプ8およびヒータ12以外に、さらに、図3に示す排
水ポンプ18、および、図3に示す送風ユニット19が
配置されている。
【0027】ドア4の上方には、コントロールパネル1
7が配置されている。コントロールパネル17上には、
図1のように操作スイッチ17a、洗い/すすぎなどの
工程や異常の有無を表示するLED17b、異常を知ら
せる警告ブザー17cが配置されている。表示部17b
コントロールパネル17の内側には、制御基板26が配
置されている。
【0028】図5は、制御基板26上の配置された本食
器洗い機の制御回路ブロック図である。マイクロコンピ
ュータ(以下マイコンと言う。)28は、制御系全体の
指令を司どるもので、これに各種の入力回路からの情報
が入力され、負荷駆動回路29を通して、各負荷部品へ
出力を行い、食器洗い機としての動作を行う。本実施例
の場合、負荷部品として、給水弁14、ポンプモータ
9、ヒータ12、排水モータ18、送風モータ19、洗
剤投入器34(図1、2、3には不図示)、仕上げ剤投
入器35(図1、2、3には不図示)が接続されてい
る。
【0029】また、制御基板26には、入力回路とし
て、操作パネル17上に設けられた操作スイッチ17a
の操作を電気信号に変換する操作スイッチ入力回路3
0、温度センサ201の信号から温度を検知する温度検
知回路33、図示しない水位センサから信号から給水の
水位および排水水位を検知する水位検知回路32、圧力
センサー8cの信号を受けてこれを電気的な圧力換算値
に変換する圧力検知回路38、時間を計測する時間計測
回路39、電源に接続された電源回路36、マイコン2
8を初期化するためのリセット回路37が配置されてい
る。また、制御基板26には、マイコン28の指示を受
けて、LED17bに洗い/すすぎ/乾燥等の行程およ
び異常の有無を表示させるLED表示回路31が配置さ
れている。
【0030】マイコン28の構成を図6に示す。マイコ
ン28は、CPU28aと記憶素子(ROM)28bと
を備えている。記憶素子28b内には、図7にフローチ
ャートで示した運転プログラムと、運転プログラムで使
用する数値データ(P0,A1,B1,θA,θB,tA,t
B)を記憶している。CPU28aは、運転プログラム
を読み込んで動作を制御する。
【0031】ここで、本実施例の食器洗い機1の洗浄,
すすぎ,乾燥動作について図7を用いて説明する。運転
プログラムは、図7に示すように、50Hz電源用の運
転条件、60Hz電源用の運転条件により構成されてい
る。
【0032】まず、ステップ100において、給水電磁
弁14に通電し、食器収納槽3に洗浄水を給水する。水
位センサからの信号により一定の水位まで達したことを
水位検知回路32が検知したら、給水電磁源14への通
電を停止し、ヒータ12に通電する。この状態で、ポン
プモータ9に通電する。これにより運転がスタートす
る。
【0033】ポンプモータ9は、通電により回転し、ポ
ンプモータ9に連結された洗浄用ランナー20は、回転
して、食器収納槽3の底部に配置されている水溜め部2
1よりフィルター21a、21bを通して水を吸い込
み、ポンプ吐出口22より下アームノズル10内、およ
びベンチュリー管11bに圧力水を供給し、ベンチュリ
ー管11bから上アームノズル11内に給水する。下ア
ームノズル10の小孔10aからは、食器収納用下かご
5内の食器にむかって、圧力水が直接噴射される。また
上アームノズル11の小孔11aからは、食器収納用上
かご7内の食器に向かって、圧力水が直接噴射される。
これにより、これら食器に付着している汚れを剥離・分
散させる。フィルタ21a、21bの網目より大きな残
菜は、フィルタ21a、21bによって回収される。な
お、このとき、下アームノズル10、および上アームノ
ズル11は、小孔10a、11aから水を斜方に吹き出
すことにより、水圧で自転する。これにより、下アーム
ノズル10,上アームノズル11からの圧力水が食器収
納槽3内の全域にわたって噴射される。
【0034】また、マイコン28は、温度検知回路33
からの信号が、水温が規定の水温に到達したことを示す
場合、洗剤投入器34を動作させて洗剤を投入する。
【0035】給水電磁弁14により給水された規定水量
の水は、前記洗浄ポンプ8から上方へ一定の圧力で循環
吐出するが、上方の圧力検知孔8aから圧力チューブ8
bを通して、この圧力が圧力センサー8cに供給され
る。このため、この圧力に比例した圧力信号は、圧力セ
ンサー8cから、コントロールパネル17内に設けられ
た制御基板26内の圧力検知回路32に送られる。圧力
検知回路32は、圧力信号を電気的な信号に換算して、
マイコン28に出力する。マイコン28は、この信号か
ら圧力の大小,変化を監視する。マイコン28は、圧力
センサ8cが計測した圧力がP0より大きい場合は、供
給電源が60Hzであると判断してステップ102へ進
み、圧力がP0より小さい場合には、供給電源が50H
zであると判断してステップ122へ進む(ステップ1
01)。
【0036】60Hz運転の洗浄工程は、運転スタート
時から水温がθA℃に到達するまでの間と到達してから
10分間に渡って継続して、ポンプモータ9に通電する
プログラムである。
【0037】ステップ100で運転を開始した後、マイ
コン28は、ステップ102で、圧力検知回路38を介
して圧力センサ8cの検出する圧力を一定周期で監視す
る。食器に「生卵」等の液体のタンパク質が付着してい
るとき、洗浄水が発泡することがあり、これにより圧力
が低下する。また、フィルタ21aに「わかめ」等の大
きな残菜がひっかかり、フィルタ21aに移動しない場
合にも、圧力が低下する。マイコン28は、圧力がA1
以下に低下した場合には、ステップ106に進み、圧力
を復帰させるための対策を行なう。圧力がA1より大き
い場合には、ステップ105に進む(ステップ10
2)。ステップ105では、温度検知回路33の情報に
より、水温がθA℃に達したかどうかを調べる。水温が
θA℃に達していなければ、ステップ102に戻り、圧
力を監視しながら、ヒータ12への通電を続ける。ステ
ップ103で、水温がθA℃に達していれば、ステップ
104に進み、時間計測回路39をスタートさせ、10
分間計測させる。10分間が経過するまで、ステップ1
02で圧力を監視しながら、洗浄を行なう。
【0038】ステップ104で、10分間経過したとの
信号を時間計測回路39から受け取ったならば、ステッ
プ105に進む。ステップ105では、ポンプモータ9
およびヒータ12の通電を停止して洗浄動作を終了さ
せ、排水ポンプ18に通電して、水位検知回路32の検
知する水位が一定値以下になるまで、食器収納槽3内の
洗浄水を機外に排出させる。排水が完了したならば、す
すぎ工程を行なう。図7では、省略しているが、ステッ
プ105では上述のステップ102からステップ104
までを、3回繰返し行なう。なお、このとき、ヒータ1
2への通電は、3回目の動作時のみおこなわれ、1回目
2回目の動作時にはおこなわない。また、マイコン28
は、最後の3回目のすすぎのときに、仕上げ剤投入器3
5を動作させて乾燥仕上げ剤を投入する。
【0039】ステップ105が終了したら、ステップ1
13に進み、乾燥動作を行なう。乾燥動作は、送風モー
タ19に通電して、送風ファン23を回転させ、食器収
納槽3の下方に配置されているヒータカバー13を介し
て食器収納槽3内に送風する。なお、このとき、ヒータ
12に、一定時間通電をON,OFFして、送風を温風
に変える。この温風により、食器収納槽3内に付着して
いる水滴、および残水、さらには食器収納用下かご5や
食器収納用上かご7内に収納されている食器に付着して
いる水滴が蒸気に変わり、排気ダクト,排気口16を介
して機外に排出される。そして一定時間乾燥動作がおこ
なわれたならば、食器洗い機1の運転が終了する。
【0040】一方、ステップ102で、圧力がA1以下
に低下した場合には、ステップ106に進む。マイコン
28は、ステップ106では、水温検知回路32より、
温度情報を得る。もし、水温がθA℃に達していない場
合には、水圧を復帰させたのち、食器をきれいに洗浄す
ることができると判断して、ステップ107に進み、ポ
ンプモータ9を、予め定めた間隔で、ON/OFFして
間欠運転する。この時、時間計測回路39に、この間欠
運転の実施時間を計測させる。ヒータ12への通電は、
継続されている。これにより、水温は上昇し、発泡が抑
圧される。また、フィルタ21bに大きな残菜がひっか
かったために圧力が低下した場合にも、圧力が一瞬0に
なることで浮き上がり、次に、圧力が加わった時に、圧
力の低いフィルタ21aに移動する。フィルタ21a
は、水流に平行に配置されているので、フィルタ21a
に移動した残菜は、水流を妨げず、圧力が復帰する。
【0041】また、図7に示していないが、ステップ1
07で、運転スタート(ステップ100)から、時間t
Aが経過した場合、または、水温がθA℃に達した場合
は、ステップ112に進み異常処理を行なう。
【0042】ステップ108で、圧力がA1より大きく
なって復帰したことを検知した場合には、ステップ10
9に進み、ポンプモータ9のON/OFF運転を停止
し、ステップ115に進む。ステップ115では、ポン
プモータ9に継続的に通電して継続運転にする。そし
て、ステップ116に進み、温度検知回路33の情報に
より、水温がθA℃に達したかどうかを調べる。水温が
θA℃に達していなければ、ステップ115に戻り、ポ
ンプモータ9を運転しがら、ヒータ12への通電を続け
る。ステップ116で、水温がθA℃に達していれば、
ステップ109に進み、時間計測回路39をスタートさ
せ、10分間計測させる。10分間が経過するまで、洗
浄を行なう。ステップ109で10分間が経過したらス
テップ117に進み、時間計測回路39から、ステップ
107で行った間欠運転の実施時間の情報を得て、さら
に間欠運転の実施した時間分の連続運転を追加する。
【0043】このように、10分間継続運転に間欠運転
の時間分の運転の追加を行なうことで、食器への洗浄噴
射時間の不足による洗浄不足を解消し、十分に洗浄する
ことができる。そして、ステップ117で間欠運転によ
る補正時間分の運転が完了した場合には、ステップ11
0に進む。
【0044】ステップ110では、ステップ105と同
様に、ポンプモータ9およびヒータ12の通電を停止し
て洗浄動作を終了させ、排水ポンプ18に通電して、水
位検知回路32の検知する水位が一定値以下になるま
で、食器収納槽3内の洗浄水を機外に排出させる。排水
が完了したならば、すすぎ工程を行なう。図7では、省
略しているが、ステップ110では上述のステップ10
2からステップ104までを、4回繰返し行なう。な
お、このとき、ヒータ12への通電は、4回目の動作時
のみおこなわれ、1回目2回目3回目の動作時にはおこ
なわない。洗浄工程で、先の発泡や目詰まりを対策する
間欠運転を行った場合には、すすぎの回数を増やすこと
により、洗浄水の発泡や、フィルター21aの目詰りに
よるすすぎ不足を解消することができる。
【0045】ステップ110ですすぎの動作が終了した
らステップ113に進み、乾燥動作を行なう。
【0046】ステップ106で、既に水温がθA達して
いたならば、ステップ111に進む。ステップ111で
は、ステップ100で運転をスタートしてからの経過時
間を、時間計測回路39から得て、経過時間がtAを経
過していたら、ステップ112に進む。このような場合
は、圧力が復帰する見込みがないか、または、圧力が復
帰しても食器をきれいに洗浄できる見込がないとして、
ステップ112では、運転を中断し、異常の旨をコント
ロールパネル17のLED17bに表示し、同時に警告
ブザー17cを鳴らして、ユーザに知らせる。また、ス
テップ111で、運転をスタートしてからの経過時間が
Aを経過していない場合には、ステップ107に進
み、間欠運転で圧力を復帰させる。
【0047】次に、ステップ101で、圧力がP0以下
であり、電源が50Hzであると判断された場合の運転
動作について説明する。電源が50Hzである場合の動
作フローは、ステップ102から113のフローと同様
である。従って、詳細な説明は、および図7での図示を
省略する。ただし、ポンプモータ9の回転速度が遅くな
るので、各ステップの定数は、60Hzの場合とは異な
るものにする。電源が50Hzの場合と60Hzの場合
の定数を図4にしめす。これらの定数の具体的な数値
は、食器洗い器の大きさや推量やモータの能力等で最適
値が異なるので、機種ごとに予め実験を行なって、最適
な値を求めて、マイコン28内のROM28bに格納し
ておく。
【0048】以上述べてきたように、本実施例の食器洗
い機では、洗剤の誤使用やタンパク質による洗浄水の発
泡や、残菜によるフィルターの目詰り等による水圧の低
下を検知して、間欠運転を行なうことによって、これら
原因を取り除くことができる。よって、水圧低下による
洗浄/すすぎ能力の低下を未然に防止し、常に高い洗浄
度で食器を洗いあげることができる。また、発泡や残菜
による異常発生の場合には、運転を停止してユーザに放
置および表示して知らせるため、能力が低下した状態
で、洗浄/すすぎを継続することがなく、時間と電力の
浪費を防ぐことができる。
【0049】また、50Hzまたは60Hzいずれの電
源に対しても、同一構成で対応することができる。した
がって、従来の食器洗い機で必要とされていた、洗浄ポ
ンプのランナーの50,60Hz用取付誤りを修理する
費用や、周波数の異なる地域へ転居する際の部品交換費
用も不要となるため、無駄な費用の発生も防止できる。
加えて、50Hzまたは60Hzの電源に対して、それ
ぞれ専用機種を用意する必要がないので、機種の共用化
を図ることができる。これにより、製品の製造,販売等
に関連する費用も削減でき、安価なコストで製品を供給
することもできる。
【0050】また、本実施例では、洗浄ポンプ8の上部
吐出孔22の水圧を圧力センサ8cで検出することによ
り、水圧を検出しているが、ポンプモータ9の負荷や、
洗浄ポンプ8の流量を検出することにより水圧を検出す
ることもできる。
【0051】
【効果】このように本発明によれば、水圧の低下を防
ぎ、常に高い清浄度に食器を洗いあげることのできる食
器洗い機が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の食器洗い機の全体的外観を
示す斜視図。
【図2】図1の食器洗い機の洗浄系を示す縦断面図。
【図3】図1の食器洗い機の送風系を示す縦断面図。
【図4】図1の食器洗い機の洗浄条件を示す説明図。
【図5】図1の食器洗い機の制御系の構成を示すブロッ
ク図。
【図6】図5の制御系のマイクロコンピュータの構成を
示すブロック図。
【図7】図1の食器洗い機の動作を示すフローチャー
ト。
【図8】図1の食器洗い機のフィルタの形状を示す斜視
図。
【符号の説明】
1…食器洗い機、3…食器収納槽、8…洗浄ポンプ、8
a…圧力検出孔、8b…圧力チューブ、8c…圧力セン
サ、9…ポンプモータ、10…下アームノズル、11…
上アームノズル、12…ヒータ、14…給水電磁弁、1
7…コントロールパネル、18…排水ポンプ、19…送
風ユニット、21a、21b…フィルタ、23…送風フ
ァン、26…制御基板。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 光弘 茨城県日立市東多賀町一丁目1番1号 株 式会社日立製作所リビング機器事業部内

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】食器を収容する収容槽と、前記食器に対し
    て加圧した水を噴出するための噴出手段と、前記水を濾
    過するフィルタと、前記噴出手段から噴出される水の圧
    力を検出する検出手段と、前記噴出手段に噴出の開始と
    停止を指示する制御手段とを有する食器洗い機であっ
    て、 前記制御手段は、前記噴出手段に連続噴出させるモード
    と、間欠噴出させるモードとを有し、前記連続噴出モー
    ドを指示している場合に、前記検出手段の検出結果が予
    め定めた一定圧力より低くなった場合、前記噴出手段へ
    の指示を間欠噴出モードに切り換えることを特徴とする
    食器洗い機。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記制御手段は、前記
    間欠噴出モードを指示している時に、前記検出手段の検
    出結果が、再び予め定めた一定圧力以上になった場合
    に、前記噴出手段への指示を連続噴出モードに切り換え
    ることを特徴とする食器洗い機。
  3. 【請求項3】請求項2において、前記噴出手段が間欠噴
    出している時間を計測する間欠噴出時間計測手段をさら
    に有し、 前記制御手段は、前記間欠噴出時間計測手段の計測した
    時間が予め定めた一定時間に達した場合、前記噴出手段
    に停止を指示することを特徴とする食器洗い機。
  4. 【請求項4】請求項1において、前記水の温度を測定す
    る水温測定手段をさらに有し、 前記制御手段は、前記検出手段の検出結果が、予め定め
    た一定圧力より低く、かつ、前記水温測定手段の検出結
    果が予め定めた一定温度以上に高い場合に、前記噴出手
    段に停止を指示することを特徴とする食器洗い機。
  5. 【請求項5】請求項4において、前記制御手段は、前記
    検出手段の検出結果が、予め定めた一定圧力より低く、
    かつ、前記水温測定手段の検出結果が予め定めた一定温
    度より低い場合に、前記噴出手段への指示を間欠噴出モ
    ードに切り換えることを特徴とする食器洗い機。
  6. 【請求項6】請求項4において、前記噴出手段が噴出を
    開始してからの時間を計測する噴出時間計測手段をさら
    に有し、 前記制御手段は、前記検出手段の検出結果が、予め定め
    た一定圧力より低く、かつ、前記水温測定手段の検出結
    果が予め定めた一定温度以上に高く、さらに、前記噴出
    時間計測手段の計測結果が予め定めた一定時間に達して
    いない場合に、前記噴出手段への指示を間欠噴出モード
    に切り換えることを特徴とする食器洗い機。
  7. 【請求項7】請求項6において、前記制御手段は、前記
    検出手段の検出結果が、予め定めた一定圧力より低く、
    かつ、前記水温測定手段の検出結果が予め定めた一定温
    度以上に高く、さらに、前記噴出時間計測手段の計測結
    果が予め定めた一定時間に達していた場合に、前記噴出
    手段に停止を指示することを特徴とする食器洗い機。
  8. 【請求項8】請求項3、5、または、7において、異常
    を知らせるための警告手段をさらに有し、 前記制御手段は、前記噴出手段に停止を指示すると共
    に、前記表示手段に異常を知らせるよう指示することを
    特徴とする食器洗い機。
  9. 【請求項9】食器を収容する収容槽と、前記食器に対し
    て加圧した水を噴出するための噴出手段と、前記水を濾
    過するフィルタと、前記水の圧力を検出する検出手段と
    を有する食器洗い機の運転方法であって、 前記噴出手段に連続して水を噴出させ、 前記噴出手段が水を噴出している時に、前記検出手段の
    検出結果が予め定めた一定圧力より低くなった場合に、
    前記噴出手段に間欠噴出させることを特徴とする食器洗
    い機の運転方法。
  10. 【請求項10】請求項9において、前記噴出手段に間欠
    噴出させているときに、前記検出手段の検出結果が、再
    び予め定めた一定圧力より、高くなった場合、前記噴出
    手段に連続して水を噴出させることを特徴とする食器洗
    い機の運転方法。
  11. 【請求項11】請求項10において、前記間欠噴出を行
    わなかった場合には、前記噴出手段の噴出の開始から、
    予め定めた一定時間が経過したら、前記噴出手段に噴出
    を終了させ、 前記間欠噴出を行った場合には、前記噴出手段に、前記
    噴出手段の噴出の開始から、予め定めた一定時間と前記
    間欠噴出を行った時間とを合わせた時間が経過したら、
    前記噴出手段に噴出を終了させることを特徴とする食器
    洗い機の運転方法。
  12. 【請求項12】食器を収容する収容槽と、前記食器に対
    して加圧した水を噴出するための噴出手段と、前記水を
    濾過するフィルタと、前記噴出手段から噴出される水の
    圧力を検出する検出手段と、前記収容槽中に水を給排水
    する給排水手段と、前記噴出手段および前記給排水手段
    に対して動作を指示する制御手段とを有する食器洗い機
    であって、 前記制御手段は、前記給排水手段および前記噴出手段に
    対して、給水/水の噴出/排水を順に指示する洗いモー
    ドと、給水/水の噴出/排水を予め定めた回数繰り返し
    指示するすすぎモードとを有し、 前記制御手段は、さらに、前記洗いモードの水の噴出時
    に、前記噴出手段に連続噴出させるモードと、間欠噴出
    させるモードとを有し、 前記制御手段は、前記連続噴出モードを指示している場
    合に、前記検出手段の検出結果が予め定めた一定圧力よ
    り低くなった場合、前記噴出手段への指示を間欠噴出モ
    ードに切り換えることを特徴とする食器洗い機。
  13. 【請求項13】請求項12において、前記制御手段は、
    前記間欠噴出モードを指示している時に、前記検出手段
    の検出結果が、再び予め定めた一定圧力以上になった場
    合に、前記噴出手段への指示を連続噴出モードに切り換
    えることを特徴とする食器洗い機。
  14. 【請求項14】請求項12において、前記制御手段は、
    前記噴出手段への指示を間欠噴出モードに切り換えた場
    合には、前記すすぎモードの前記回数にさらに予め定め
    た回数を加えることを特徴とする食器洗い機。
JP04349025A 1992-12-28 1992-12-28 食器洗い機 Expired - Fee Related JP3095303B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04349025A JP3095303B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 食器洗い機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04349025A JP3095303B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 食器洗い機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06189887A true JPH06189887A (ja) 1994-07-12
JP3095303B2 JP3095303B2 (ja) 2000-10-03

Family

ID=18400983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04349025A Expired - Fee Related JP3095303B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 食器洗い機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3095303B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011047407A (ja) * 2010-09-03 2011-03-10 Seiko Epson Corp 流体噴射装置および医療機器、流体噴射装置の制御方法
DE102008047926B4 (de) 2007-09-21 2019-05-09 Lg Electronics Inc. Verfahren zum Steuern einer Geschirrspülmaschine sowie Geschirrspülmaschine
CN110074736A (zh) * 2018-01-25 2019-08-02 坎迪股份公司 餐具清洗机、自动评价过滤系统的洁净程度的方法和系统
CN111227755A (zh) * 2018-11-29 2020-06-05 宁波方太厨具有限公司 一种用于清洗机的节水装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008047926B4 (de) 2007-09-21 2019-05-09 Lg Electronics Inc. Verfahren zum Steuern einer Geschirrspülmaschine sowie Geschirrspülmaschine
JP2011047407A (ja) * 2010-09-03 2011-03-10 Seiko Epson Corp 流体噴射装置および医療機器、流体噴射装置の制御方法
CN110074736A (zh) * 2018-01-25 2019-08-02 坎迪股份公司 餐具清洗机、自动评价过滤系统的洁净程度的方法和系统
CN111227755A (zh) * 2018-11-29 2020-06-05 宁波方太厨具有限公司 一种用于清洗机的节水装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3095303B2 (ja) 2000-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4559959A (en) Dishwashing apparatus
EP0650692B1 (en) Washing apparatus
CA1290652C (en) Pot and pan washing machines
KR20170056379A (ko) 식기 세척기 및 그 제어방법
JPH10165913A (ja) 噴射式洗浄機
JP2005058364A (ja) 食器洗い機
JPH06189887A (ja) 食器洗い機
US7998280B2 (en) Method of controlling dishwasher and dishwasher
JP2863889B2 (ja) 食器洗浄機
JP2001112686A (ja) 食器洗浄機
EP0188858B1 (en) Dishwashing apparatus
JP2953691B2 (ja) 食器洗浄機
JP7489931B2 (ja) 洗浄機及び洗浄システム
JP3757346B2 (ja) 食器洗浄機
JP3487695B2 (ja) 食器洗浄機内への洗浄剤供給方法及びその装置
JP7288106B2 (ja) 洗浄方法、および洗浄装置
JPH07265252A (ja) 洗浄装置
JPH0966017A (ja) 食器洗い器
JP2981083B2 (ja) 食器洗い機
JP2904640B2 (ja) 食器洗い機
JP3985398B2 (ja) 食器洗浄機
JP2968196B2 (ja) 食器洗浄機
JPH06197857A (ja) 洗浄装置
JP5030987B2 (ja) 食器洗い機
JP4129412B2 (ja) 食器洗浄機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees