JPH0618328Y2 - プリズム装置 - Google Patents

プリズム装置

Info

Publication number
JPH0618328Y2
JPH0618328Y2 JP5497188U JP5497188U JPH0618328Y2 JP H0618328 Y2 JPH0618328 Y2 JP H0618328Y2 JP 5497188 U JP5497188 U JP 5497188U JP 5497188 U JP5497188 U JP 5497188U JP H0618328 Y2 JPH0618328 Y2 JP H0618328Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prism
optical axis
light
reflected light
eyepiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5497188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01160401U (ja
Inventor
輝明 菅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP5497188U priority Critical patent/JPH0618328Y2/ja
Publication of JPH01160401U publication Critical patent/JPH01160401U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0618328Y2 publication Critical patent/JPH0618328Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、内視鏡用アダプタに用いられ、光軸調整を行
うことのできるプリズム装置に関する。
[従来の技術と考案が解決しようとする課題] 近年、体腔内に挿入部を挿通することによって体腔内臓
器等を観察したり必要に応じて処置具チャンネル内に挿
通した処置具を用いて各種治療処置のできる内視鏡(フ
ァイバスコープとも呼ぶ。)が広く用いられている。
上記ファイバスコープの接眼部には供覧装置を装着して
複数の観察者によって肉眼観察を行ったり、固体撮像素
子等の撮像手段を内蔵したTVカメラを装着して外付け
TVモニタ上に表示することもできるようになってい
る。
この供覧装置や外付けTVカメラを装着する場合にはス
コープ接続アダプタが使用され、アダプタ内には視野方
向を変換できるプリズム装置が用いられている。
上記プリズム装置の固定方法は、一般に特開昭60−3
7502号公報およびEPC特許第00067405号
明細書に開示されているように予め枠に固定された後、
アダプタに組込まれて枠を介して光軸を調整するように
なっている。
また、特開昭54−1547711号公報には機械的精
度で光軸を決定する方法が開示されている。
上記のような従来技術によるプリズム調整は複雑な枠や
機械的高精度を必要とし、コスト上不利であった。ま
た、複雑な枠でプリズムを保持した上に調整機構を必要
としたため、アダプタが大型化していた。
ここでプリズムを用いたアダプタの一例を第3図ないし
第5図に示す。
第3図において、内視鏡装置6は内視鏡7と、この内視
鏡7に照明光を供給する光源装置8とから構成されてい
る。
前記内視鏡7は細長の挿入部11と、この挿入部11の
後端側に連設された太径の操作部12と、この操作部1
2の側部から延設されたユニバーサルケーブル13とを
備えている。
前記挿入部11の先端側には、硬性の先端部14が設け
られ、この先端部14に隣接する後方側に湾曲可能な湾
曲部16が設けられている。更に、この湾曲部16の後
方には、可撓性の軟性部17が連設されている。前記湾
曲部16は前記操作部12に設けられた湾曲操作ノブ1
8を操作することにより上下/左右方向に湾曲できるよ
うになっている。操作部12の後端には接眼部22が設
けられており、被写体像を肉眼観察できるようになって
いる。
前記ユニバーサルケーブル13の後端には光源用コネク
タ19設けられており、光源装置8に設けられたコネク
タ受け21接続できるようになっている。
前記接眼部22にはアダプタ本体27が着脱自在に装着
されるようになっており、このアダプタ本体27の側部
に着脱自在に装着されるTVカメラ24に被写体像を伝
達できるようになっている。このTVカメラ24は被写
体像を撮像して図示しない信号処理回路を経て図示しな
いモニタ上に表示するようになっている。
第4図はアダプタ本体27の拡大斜視図である。
アダプタ本体27の前部に略円筒状に形成されたスコー
プ接続用マウント23の外周面には径方向にマウント2
3と接眼部22とを固定するスコープロック26が螺入
されている。このアダプタ本体27内には接眼部22に
設けられた図示しない接眼レンズと光軸を一致させ、接
合固定された一対のプリズム28が設けられている。こ
のプリズム28の接合面は半透鏡効果を有し、入射光の
一部を反射し、残りの光を透過するようになっている。
このプリズム28の透過光はアダプタ本体27の後端面
に設けられたファインダ29より出射して肉眼観察でき
るようになっている。一方、反射光はプリズム28に隣
接する三角プリズム31に入射し、この三角プリズム3
1の反射面で反射されて接眼部22の光軸に対して直角
方向に光路を変換される。この光路は前記TVカメラ本
体32内に設けられた結像レンズ33の光軸と一致する
ようになっており、この結像レンズ33の結像位置には
固体撮像素子34に形成される撮像面が位置するように
なっている。
なお、プリズムの反射面の数は固体撮像素子34への結
像が裏像にならないように偶数回となるようになってい
る。
前記プリズム28の光軸調整機構は、例えば第5図に示
すようになっている。
プリズム28が設けられた枠36の両側面にアダプタ本
体27に螺入された光軸調整用ねじ37の先端部を当接
し、この光軸調整用ねじ37を螺入することによって光
軸を調整できるようになっている。
ところが、上記のような構成では限られたプリズム28
と三角プリズム31との間に光軸調整機構を設けること
は非常に困難であり、また、安易にプリズム28,31
回りを大きくするとアイポイントが短くなりファインダ
29で直視し難くなったり、結像レンズ33の光学的設
計が難しくなる欠点があった。
本考案は、上記事情に鑑みてなされたものであり、光軸
の調整が容易で、簡素化された光軸調整機構とし、且つ
装置全体の外径を小形化できるプリズム装置を提供する
ことを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本考案のプリズム装置は、折曲された一方の光軸を回転
中心として円筒状に形成され、他方の光軸に対して直交
する平面部を前記円筒面上の一部に有し、装置本体に設
けられた穴部に前記円筒面が回動自在に嵌合された接合
固定された一対のプリズムと、平面部を押圧して前記プ
リズムを回動し、反射光の光軸を調整できる押圧部材と
を備えたものである。
[作用] 本考案では、プリズムを略円筒状に形成し、この円筒面
の一部に平面部を設ける。このプリズムはアダプタ本体
の穴に回動自在に嵌合される。プリズムに設けられた平
面部にはアダプタ本体に螺入された押圧部材の先端部が
当接し、プリズムはこの押圧部材を螺入されることによ
って回動される。
[実施例] 以下、図面を参照して本考案の実施例を説明する。
第1図および第2図は、本考案の一実施例を示す。
第2図において、プリズム41は略円筒状であって、こ
のプリズム41の回転中心に対して斜めになるまように
接合面42を備えている。この接合面42は半透鏡効果
を有し、回転中心と同じ方向の入射光を反射光と透過光
とに分割できるようになっている。反射光は回転中心に
対して略直角となっており、この反射光のプリズム41
の出射面は反射光に対して略垂直になるような平面部4
3,43を形成している。
第1図において、プリズム装置40を構成するプリズム
41は、アダプタ本体27に設けられた穴部44内に回
動自在に嵌入されており、このプリズム41への入射光
の光軸48は接眼部22の光軸と一致するようになって
いる。このアダプタ本体27には押圧部材としてのねじ
46a,46bが、その先端部を穴部44内に突出する
ように螺入されている。このねじ46a,46bの先端
部はプリズム41の一方の平面部43を薄い板部材47
を介して押圧し、光軸48に対てプリズム41を回動す
る力、すなわち偶力を発生するようになっている。
光軸48上を入射した入射光は接合面42によって反射
光と透過光とに分離され、反射光は光軸48に対して略
直角に光路を変換される。この変換されたれ反射光は三
角プリズム31に入射し、反射面で反射されて結像レン
ズ33を経て固体撮像素子34の撮像面に入射するよう
になっている。
上記のように構成されたプリズム装置40の作用を説明
する。
接眼部22に設けられた図示しない接眼レンズの光軸と
プリズム41の光軸48とが一致するように設けられて
いる。光軸48上をプリズム41に入射した光は接合面
42を透過する光と接合面42に反射される光とに分離
される。透過する光はファインダ29より出射して肉眼
観察できる。反射光は平面部43より出射して隣接する
三角プリズム31に入射し、反射面によって反射されて
光軸48に対てし略直角方向に光路を変換されて三角プ
リズム31を出射し、結像レンズ33によって固体撮像
素子34の撮像面上に結像する。
ここで、プリズム41の反射光の光軸49が第1図にお
けるR方向にずれていたとすれば、三角プリズム31
を出射する反射光の光軸と、三角プリズム31と結像レ
ンズ33とによって作られる光軸とは一致せず、固体撮
像素子34の撮像面上に結像する被写体像の位置がずれ
たものとなる。
このようの場合には、ねじ46bを緩めて、ねじ46a
を螺入するようにして平面部43を押圧してプリズム4
1を回動する力、すなわち偶力を発生させる。この偶力
はプリズム41を穴部44の内周面上で回動させ、光軸
49をR方向に移動させる。ねじ46aの螺入は固体
撮像素子34の撮像面上に被写体像がずれのないように
結像するまで続ける。三角プリズム31の反射光の光軸
と、三角プリズム31と結像レンズ33とによって作ら
れる光軸とが一致した後、プリズム41を穴部44内で
動かないように緩めたねじ46bを螺入して板部材47
を介して平面部43を押圧する。
また、プリズム41の反射光の光軸49がR方向にず
れている場合は、ねじ46aを緩め、ねじ46bを螺入
することによって上記と同様に光軸調整を行うことがで
きる。
上記のように本実施例では、円筒面の一部に光の出射面
とするように平面部43を形成された略円筒状のプリズ
ム41をねじ46a,46bで押圧することによってプ
リズム41を回動できる偶力を発生させ、プリズム41
の円筒面が穴部44の内周面を摺動できるようにしたた
め、構造の簡単で、且つ操作の容易な光軸調整機構を構
成することができる。
なお、本実施例ではプリズム41の出射光が三角プリズ
ム31に入射するようにしたが、これに限定されること
なく、三角プリズム31を省略してもよいし、三角プリ
ズム31を出射した後、プリズム41に光を入射しても
よい。
また、本実施例ではプリズム41の回転中心と入射光と
を一致させているが、回転中心と出射光とを一致させて
もよい。
[考案の効果] 以上説明したように本考案によれば、プリズムを出射端
面を除き略円筒状に形成して回動できるようにすること
により光軸の調整が容易で、簡素化された光軸調整機構
とし、且つ装置全体の外形を小形化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案の一実施例に係り、第1図
はプリズム装置の動作を説明する斜視図、第2図はプリ
ズムの構成を説明する斜視図、第3図ないし第5図はプ
リズム装置の従来例に係り、第3図は内視鏡装置の全体
の構成説明図、第4図はアダプタ本体の拡大斜視図、第
5図はプリズムの光軸調整機構の斜視図である。 40……プリズム装置 41……穴部 44……プリズム 46a,46b……ねじ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】光軸を折曲するプリズム装置であって、折
    曲された一方の光軸を回転中心として円筒状に形成さ
    れ、他方の光軸に対して直交する平面部を前記円筒面上
    の一部に有し、装置本体に設けられた穴部に前記円筒面
    が回動自在に嵌合されて接合固定される一対のプリズム
    と、 前記平面部を押圧して前記プリズムを回動し、反射光の
    光軸を調整できる押圧部材と、 を備えることを特徴とするプリズム装置。
JP5497188U 1988-04-22 1988-04-22 プリズム装置 Expired - Lifetime JPH0618328Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5497188U JPH0618328Y2 (ja) 1988-04-22 1988-04-22 プリズム装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5497188U JPH0618328Y2 (ja) 1988-04-22 1988-04-22 プリズム装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01160401U JPH01160401U (ja) 1989-11-07
JPH0618328Y2 true JPH0618328Y2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=31280880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5497188U Expired - Lifetime JPH0618328Y2 (ja) 1988-04-22 1988-04-22 プリズム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0618328Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006132047A1 (ja) * 2005-06-07 2006-12-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光学素子、それを備えた光学装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01160401U (ja) 1989-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4716595B2 (ja) 内視鏡装置及び内視鏡用光学アダプタの組立て方法
JP3526531B2 (ja) 立体内視鏡の先端構造
US4439030A (en) Connecting device for an endoscopic television camera
JPH0355943Y2 (ja)
US20050154260A1 (en) Gravity referenced endoscopic image orientation
US8031416B2 (en) Endoscope
JPH08228999A (ja) ボアスコープ
JP2002136477A (ja) 内視鏡用撮像装置
JP3001035B2 (ja) 内視鏡用光学アダプタ
JP2001299679A (ja) 光路変更用アダプタおよび内視鏡
JPH0618328Y2 (ja) プリズム装置
JP3257641B2 (ja) 立体視内視鏡装置
JPS60203230A (ja) 固体撮像素子を用いた内視鏡
JP2539887B2 (ja) 根管内視鏡
US6149582A (en) Front end structure of stereoscopic endoscope
JP2009232895A (ja) 内視鏡の撮像装置およびこれを備えた内視鏡
JPH0541901A (ja) 三次元計測用内視鏡装置
WO2017086298A1 (ja) 側視光学アダプタ
JP4135822B2 (ja) 内視鏡の観察像投影部
JP3302424B2 (ja) 内視鏡用撮像装置
JP3470999B2 (ja) 立体内視鏡の先端構造
JP4441030B2 (ja) 側方視型内視鏡の先端部
JPH01131511A (ja) 内視鏡装置
JP6464106B2 (ja) 内視鏡用撮像装置及び内視鏡
JP2754559B2 (ja) 内視鏡の接眼装置