JPH06182940A - 包装材料 - Google Patents

包装材料

Info

Publication number
JPH06182940A
JPH06182940A JP33582392A JP33582392A JPH06182940A JP H06182940 A JPH06182940 A JP H06182940A JP 33582392 A JP33582392 A JP 33582392A JP 33582392 A JP33582392 A JP 33582392A JP H06182940 A JPH06182940 A JP H06182940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
varnish
plastic film
packaging material
packaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33582392A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Takagi
高志 高木
Mitsuo Yoshimura
光生 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP33582392A priority Critical patent/JPH06182940A/ja
Publication of JPH06182940A publication Critical patent/JPH06182940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】包装材料の作成工程を簡略化し、包装紙の値段
を下げることを目的をする包装材料を提供するものであ
る。 【構成】紙層を基材として、この基材の一方の面に印刷
層を紙層に設け、この印刷層を設けた紙層の表面に熱接
着性を有するニス層を設け、基材のもう一方の面に熱接
着性を有するプラスチックフィルム層を設けて成る包装
材料を提供するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば贈答品用の菓子
等の内容物の入ったの箱を包む包装材料に関するもので
あり、更に詳しくは工場で機械により自動的に包装さ
れ、大量に使用される包装材料に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、贈答品用の菓子等の入った箱等を
包装するために、大量に使用される包装材料は、図2で
示されているように、紙層(3)を基材として、この紙
層(3)の表面に印刷層(2)を設け、印刷層(2)側
にニス層(1)を設け、紙層(3)の印刷層(2)を設
けない側にポリエチレン等のプラスチックフィルム層
(5)を設け、このプラスチックフィルム層(5)にホ
ットメルト層(6)を設けてなるものであった。この包
装材料を製造するには、紙層(3)にインキにより絵
柄、文字等の印刷層(2)を設け、次いで印刷層(2)
側の紙層にニスを塗布しニス層(1)を設け、次いで、
紙層(3)の印刷層(2)を設けない側にプラスチック
フィルムを押し出しラミネートにより設け、次いで、プ
ラスチックフィルム層(5)側に、ホットメルト接着剤
を塗布しホットメルト層(6)を設けるものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
包装材料において、紙層に塗布されるニスは、硝化綿系
またはポリアミド系であり、このニス層は包装、運搬、
販売等の各工程において摩擦等により印刷層の磨耗等を
防ぐために設けられた耐摩性向上のためのものであっ
た。よって、機械により大量に箱等の内容物を包装する
際には上記のニスにより設けられたニス層は熱接着性を
持たないので、内容物を包装するのとほぼ同時に各々の
重なった部分を接着させるためには、最下層に接着剤層
を設けなくてはならず、ホットメルト接着剤の様なシー
ル材層を設けることが必要となった。このとき、直接ホ
ットメルト接着剤を紙層に塗布すると、ホットメルト接
着剤が紙層に吸収されその機能を損なったり、紙層の表
面が平坦ではないために均一にホットメルト剤が塗布さ
れないといった問題が生じた。そのために、上記問題を
解決するために、紙層にプラスチックフィルム層を設け
る必要があり、包装材料を製造する際の工程が増えてし
まい、時間がかかるばかりか包装材料の値段が高くなっ
てしうという欠点があった。
【0004】また、シール材層を設けない包装材料の場
合は、菓子等の入った箱等を包装する際に、粘着テープ
や接着剤等により包装材料を止めなくてはならず、手間
がかかるり大量に包装することができず作業効率が悪か
った。
【0005】本発明は、上記課題を解決するためになさ
れたもので、包装材料の製造工程を簡略化し、包装紙の
値段を下げることを目的をする包装材料を提供するもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、紙層を基材と
して、この基材の一方の面に印刷層を設け、この印刷層
の上に熱接着性を有するニス層を設け、基材のもう一方
の面に熱接着性を有するプラスチックフィルム層を設け
て成る包装材料である。
【0007】
【作用】本発明に係る包装材料は、紙を基材にして一方
の面に塩化ビニル系樹脂等の熱接着性を有するニス層を
設け、もう一方の面にポリエチレン樹脂等の熱接着性を
有するプラスチィックフィルム層を設けているために、
両面が熱接着性を有しているので、菓子等の入った箱を
包装する場合、箱を包装し接着が必要な所に熱をかける
ことにより、ニス層とプラスチィックフィルム層が熱接
着するので、容易に包装材料により箱を包装することが
できる。
【0008】
【実施例】本発明を以下図面を用いて詳細に説明する。
図1は本発明の包装材料の断面図、図2は従来の包装材
料の断面図である。
【0009】本発明に係る包装材料のニス層(1)は、
摩擦等により印刷層(2)の磨耗等を防ぐために設けら
れた耐摩性向上のものであり、また、プラスチックフィ
ルム層(4)と熱接着性をもつニスが好適に使用され、
本発明では熱接着性を有した樹脂のような塩化ビニル系
接着剤が使用される。紙層(3)は、箱等を包装するた
めに折り曲げたりするので、容易に折り曲げることので
きる紙を使用すればよく、紙層(3)の厚さは約20〜
100μmの範囲であることが望ましい。印刷層(2)
を形成するインキは、使用する紙層(3)に対して印刷
適性のよいインキを使用すればよい。プラスチックフィ
ルム層(4)は、塩化ビニル系ニス(1)と熱接着性の
あるプラスチックフィルムが使用される。本実施例では
ポリエチレンフィルムが使用されている。他に使用でき
るプラスチックフィルムは、EVA,EMAA,EA
A,アイオノマー等である。
【0010】本実施例の包装材料は、包装適性の優れた
コート紙(十条製紙株式会社)に絵柄インキ(東洋イン
キ製造株式会社:商品名:MFF:塩化ゴム、アクリル
系)により絵柄や文字等の印刷層を設ける、次いで、印
刷層側に、塩化ビニル系のニス(東洋インキ製造株式会
社:商品名:P1138PSHSワニス)を全面に約1
g/m2 を塗布しニス層を設ける、次いで、紙層のもう
1面にポリエチレン樹脂(三井石油株式会社:商品名:
M11P)を厚さ15μmになるように押し出しラミネ
ートにより積層することにより形成される。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の包装材料
は基材の紙に熱接着性を有するニス層を設け、もう一方
にポリエチレン等の熱接着性を有するプラスチィックフ
ィルム層を押し出しラミネートにより設けるので、包装
材料の製造工程を簡略化することができ、安価な包装材
料を提供することができる。また、包装材料は両面に熱
接着性を有するために、箱等を包装する際に、接着が必
要な場所だけを熱接着するだけで止めることができるの
で、容易に包装することができ、大量に容易に包装する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の包装材料の断面図である。
【図2】従来の包装材料の断面図である。
【符号の説明】
1……ニス層 2……印刷層 3……紙層 4……ポリエチレン層 5……プラスチックフィルム層 6……ホットメルト層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】紙層を基材として、この基材の一方の面に
    印刷層を設け、この印刷層の上に熱接着性を有するニス
    層を設け、基材のもう一方の面に熱接着性を有するプラ
    スチックフィルム層を設けて成る包装材料。
JP33582392A 1992-12-16 1992-12-16 包装材料 Pending JPH06182940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33582392A JPH06182940A (ja) 1992-12-16 1992-12-16 包装材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33582392A JPH06182940A (ja) 1992-12-16 1992-12-16 包装材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06182940A true JPH06182940A (ja) 1994-07-05

Family

ID=18292808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33582392A Pending JPH06182940A (ja) 1992-12-16 1992-12-16 包装材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06182940A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103813967A (zh) * 2011-09-20 2014-05-21 日本烟草产业株式会社 包装及其印刷方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103813967A (zh) * 2011-09-20 2014-05-21 日本烟草产业株式会社 包装及其印刷方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6706388B2 (en) Self-closing packaging material
ATE89524T1 (de) Reklame-einlage aus kunststoff fuer lebensmittelverpackung.
CA2108969A1 (en) Microwave package laminate with extrusion bonded susceptor
CA2243221A1 (en) Packaging and lidding material
HU224877B1 (en) Cup lid with rough surface coating
US4885198A (en) Sheets for use in correspondence
ATE193262T1 (de) Leicht zu öffnender, weicher beutel
JPH06182940A (ja) 包装材料
JPH04118232A (ja) 積層シート
JPS63290739A (ja) 包装材料用の化粧膜形成多層複合材料、かかる複合材料の配置方法及びこの方法で得られた包装材料
US6329318B1 (en) Lamination and method for forming an information displaying label
JP4043561B2 (ja) 蓋材および蓋材の製造方法
US20030044558A1 (en) Self closing resealable package material with pressure sensitive adhesive strip
JPH047172Y2 (ja)
JP2000083729A (ja) 化粧料充填容器
JPS6213088Y2 (ja)
JP3075069B2 (ja) カップ状容器の蓋材
JP3275275B2 (ja) 耐薬品性に優れた包装材料
JPH08198311A (ja) インナーシール材
JPS6036448Y2 (ja) 美粧印刷板紙材料
JPH10120021A (ja) 記録媒体用包装フィルム及び集積包装品
JPH0241145Y2 (ja)
JPS633814Y2 (ja)
JPS6334920Y2 (ja)
JPH0957919A (ja) ポーションパック用積層材