JPH06181871A - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機

Info

Publication number
JPH06181871A
JPH06181871A JP17151393A JP17151393A JPH06181871A JP H06181871 A JPH06181871 A JP H06181871A JP 17151393 A JP17151393 A JP 17151393A JP 17151393 A JP17151393 A JP 17151393A JP H06181871 A JPH06181871 A JP H06181871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
basket
dust
dust case
basket assembly
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17151393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2781714B2 (ja
Inventor
Takashi Etani
隆 恵谷
Akira Iwao
昭 岩尾
Hisanaka Suga
久央 須賀
Yoshitaro Ishii
吉太郎 石井
Fumio Joraku
文夫 常楽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5171513A priority Critical patent/JP2781714B2/ja
Publication of JPH06181871A publication Critical patent/JPH06181871A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2781714B2 publication Critical patent/JP2781714B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】バスケット内にフィルターを取り付け、バスケ
ット組立体をダストケースに挿入して集じんした後、そ
のバスケット組立体の取り出しを軽い力でスムーズにお
こない得ることは勿論、ダストケースに対するバスケッ
ト組立体のセットの良し悪しにかかわらず、常にバスケ
ット組立体を正規の位置に確実にセットし、フィルター
のごみ吸込口とダストケース側のごみ吸込口とが確実に
セットされないまま掃除機が運転されることによる不具
合をなくした電気掃除機の提供。 【構成】集じん部を形成するダストケース6内にフィル
ターを着脱自在に取り付ける構造の電気掃除機におい
て、内部にフィルター7を取り付け、断面形状が逆台形
々状をなすバスケット39の後部に、バスケット組立体
8をダストケース6に挿入する場合のガイドとなる後部
リブ85を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気掃除機に係り、さら
に詳細には、内部にフィルターを取り付けたバスケット
をダストケースに挿入し、前記バスケット内のフィルタ
ーによってごみを捕集する機能を備えた電気掃除機に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、集じん後のごみ処理の容易な使い
捨て紙袋フィルターを採用した電気掃除機は、掃除機本
体の集じん部に直接紙袋フィルターをセットする方式が
一般的であるが、この方式によると、大量の比重の重い
ごみ(砂ごみ等)を吸わせる用途の場合には、ごみの重
量で破れることのない特別に強度の強い紙袋フィルター
が必要であり、このようなことから、紙袋フィルター
は、家庭用を除く業務用掃除機の分野ではほとんど採用
されていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来技術に対し、
本発明者等は、紙袋フィルターをバスケットに取り付
け、バスケットをダストケースに着脱自在に装着するこ
とを考えた。
【0004】そして、上部を開口する筒形のダストケー
ス内にバスケト組立体を挿入して掃除機運転の後、バス
ケット組立体を取り出そうとしたところ、バスケットの
形状がダストケース内と同様の筒形々状をしているた
め、大量のごみを捕集した紙袋フィルターがダストケー
スの排気用空隙部分から排気作用によって外方に突き出
る形となり、ダストケースの内壁に強く接触し、バスケ
ット組立体の取出しが軽い力でスムーズにおこなわれな
いことが確認された。
【0005】この問題に対しては、前記バスケットの断
面形状を逆台形々状とし、バスケットとダストケースと
の間に若干大きめの空隙を設けることで、集じん作業時
における紙袋フィルターとダストケース内壁との接触を
防止し、バスケット組立体の取り出しを軽い力でスムー
ズにおこなうことができたが、この構成によれば、バス
ケットとダストケース内壁との間に比較的大きな空隙が
形成されるため、紙袋フィルターのごみ吸込口である口
紙部分とダストケース側のごみ吸込口とが確実にセット
されないまま掃除機が運転されることがあり、このよう
な場合、紙袋フィルターの口部からもれたごみが飛散し
たり、モーターに吸い込まれて故障の原因となる問題が
あった。
【0006】本発明の目的は、バスケット内にフィルタ
ーを取り付け、バスケット組立体をダストケースに挿入
して集じんした後、そのバスケット組立体の取り出しを
軽い力でスムーズにおこない得ることは勿論、ダストケ
ースに対するバスケット組立体のセットの良し悪しにか
かわらず、常にバスケット組立体を正規の位置に確実に
セットし、フィルターのごみ吸込口とダストケース側の
ごみ吸込口とが確実にセットされないまま掃除機が運転
されることによる不具合をなくした電気掃除機を提供す
ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的は、空気流吸引
用電動送風機を内蔵する本体ケース組立体と、集じん部
を形成するダストケース内にフィルターを着脱自在に取
り付ける構造の電気掃除機において、内部にフィルター
を取り付け、断面形状が逆台形々状をなすバスケットの
後部に、バスケット組立体をダストケースに挿入する場
合のガイドとなる後部リブを設けることによって達成さ
れる。
【0008】
【作用】以上の構成において、内部にフィルターを取り
付けたバスケットは、その断面形状を逆台形々状とし、
バスケットとダストケースとの間に若干大きめの空隙を
設けたことにより、バスケットの形状がダストケース内
と同様の筒形々状をしていることによる不具合、すなわ
ち筒形のダストケース内にバスケト組立体を挿入して掃
除機運転の後、バスケット組立体を取り出すに際し、大
量のごみを捕集したフィルターがダストケースの排気用
空隙部分から排気作用によって外方に突き出る形とな
り、ダストケースの内壁に強く接触し、バスケット組立
体の取出しが軽い力でスムーズにおこなわれない不具合
をなくすことは勿論、断面形状が逆台形々状をなすバス
ケットの後部には、バスケット組立体をダストケースに
挿入する場合のガイドとなる後部リブが設けられている
から、前記のごとくたとえバスケットとダストケースと
の間に若干大きめの空隙を設け、しかも使用者毎のダス
トケースに対するバスケット組立体のセットの良し悪し
にかかわらず、常にバスケット組立体を正規の位置に確
実にセットし、ひいてはフィルターのごみ吸込口とダス
トケース側のごみ吸込口とを確実にセットすることがで
きる。
【0009】
【実施例】以下、本発明を、図示実施例にしたがって説
明すると、電気掃除機は、電動送風機を内蔵する本体ケ
ース2と、車輪3の取り付けられたキャスターベース4
に固定のタンク5からなるダストケース6、および紙袋
フィルター7を着脱可能に内蔵できるバスケット組立体
8を主要部品としている。
【0010】タンク5の側面には、ホース62が着脱挿
入される吸引口(A)18が外面に、内面にはバスケッ
ト組立体8を着脱自在に支持する吸引口(B)38が、
口パッキン37を挟着してネジ40により取り付けられ
ている。
【0011】図4および図5は紙袋フィルター7を取り
付けたバスケット組立体8をダストケース6に着脱する
状態を示す。バスケット組立体8は、樹脂成形等により
通気性の開口網目部を有するバスケット39と、紙袋フ
ィルター7が取付固定されるバスケットパネル41を有
し、バスケットパネル41には、ハンドル70が一体形
成されており、図4のごとく、ハンドル70を持ってダ
ストケース6に着脱され、またバスケットパネル41の
持運びにもハンドル70を利用できる。図5に示すごと
く、バスケット組立体8をダストケース6に上方向から
挿入セットし、パッキン49とパッキンリング50とか
らなるパッキン組立体48をダストケース6の上縁部に
乗せて、本体ケース2をクランプ19によりセットすれ
ば使用状態となる。
【0012】図6において、バスケットパネル41に取
り付けられたバスケットパッキン42には、紙袋フィル
ター7の口紙46(図2参照)が密着されるセルフシー
ル形状のリップ71、および吸口(B)38が押付け密
着されるリップ72が形成され、バスケットパッキン4
2は、気密作用が十分に保てるようにゴム等弾性材料か
らなる。バスケットパネル41は、上端および下端がバ
スケット39に嵌込み固定され、口紙支持板43が図6
の矢印のごとく、回動軸部75の周りに回動自在に取り
付けられている。
【0013】図7、図12、図13に示すごとく、紙袋
フィルター7の口紙46の両側端を口紙支持板43の爪
部73に挿入し、口紙支持板43と共にバスケットパネ
ル41に押し付け、バスケットパネル41に固定取付け
された板バネ44で口紙46の上縁部74を引掛け固定
する。なお、この時、バスケットパッキン42のリップ
71は、口紙46の開口部周縁に気密的に圧接される。
【0014】図8において、口紙支持板43には、紙袋
フィルター7を取り付ける時、紙袋47の先端がバスケ
ットパネル41の下部受台部81に突き当たらないよう
に、紙袋47先端を逃がすためのガイドリブ76が形成
されている。また、バスケットパネル41は、下部爪7
7および上部爪78を図9に示すごとく有し、バスケッ
ト39に嵌込み固定されている。口紙支持板43の上縁
は、図10に示すごとく、口紙支持板43に紙袋フィル
ターを取付け忘れていたり、また取り付けていても板バ
ネ44から口紙46が外れて口紙支持板43のみが板バ
ネ44に引掛かってバスケットパッキン42の口紙46
との気密が損なわれたまま使われることのないように、
逃げ部79を設けて、板バネ44に引掛からず、使用者
が紙袋フィルターの取付け忘れや取付け不具合に気付く
ようにしてある。
【0015】口紙支持板43は、回動軸部75をバスケ
ットパネル41の回動軸支部80に嵌め込み、回動自在
に取り付けられるが、ガイドリブ76下端がバスケット
パネル41の下部受台部81に接触して、図6に示すご
とく、斜め状態で回動が止まり、紙袋フィルター7の取
付けを容易ならしめている。
【0016】バスケット39の環状の上縁リブ83は、
パッキン組立体48をダストケース6にセットしたまま
で、バスケット組立体8をダストケース6から取り出し
た時、パッキン組立体48を一時的に保持するためのも
ので、パッキンリング50が嵌合し、図8に示すごと
く、φD1<φD3<φD2の寸法関係になっている。ま
た、バスケット39のフランジ部84には、バスケット
パネル41を介して、紙袋フィルター7に吸い込んだご
みの全重量が加わるものであり、したがって前記フラン
ジ部84は、バスケット39の補強の役目をも兼ねてい
る。
【0017】しかして、内部に紙袋フィルター7を取り
付けたバスケット39は、その断面形状を逆台形々状と
し、バスケット39とダストケース6との間に若干大き
めの空隙を設けたことにより、バスケット39の形状が
ダストケース内と同様の筒形々状をしていることによる
不具合、すなわち筒形のダストケース内にバスケト組立
体を挿入して掃除機運転の後、バスケット組立体を取り
出すに際し、大量のごみを捕集した紙袋フィルターがダ
ストケースの排気用空隙部分から排気作用によって外方
に突き出る形となり、ダストケースの内壁に強く接触
し、バスケット組立体の取出しが軽い力でスムーズにお
こなわれない不具合をなくすことは勿論、断面形状が逆
台形々状をなすバスケット39の後部には、バスケット
組立体8をダストケース6に挿入する場合のガイドとな
る後部リブ85が設けられているから、前記のごとくた
とえバスケット39とダストケース6との間に若干大き
めの空隙を設け、しかも使用者毎のダストケース6に対
するバスケット組立体8のセットの良し悪しにかかわら
ず、常にバスケット組立体8を正規の位置に確実にセッ
トし、ひいては紙袋フィルター7のごみ吸込口とダスト
ケース6側のごみ吸込口とを確実にセットすることがで
きる。
【0018】すなわち、バスケット39の後部リブ85
は、図13に示すごとく、バスケット組立体8をダスト
ケース6に挿入した時、バスケット39が後ろにずれて
バスケットパネル41が吸込口(38)と合わなくなる
のを防ぐガイドとして機能する。
【0019】一方、本実施例において、ハンドル70
(図4参照)を持ってバスケット組立体8を下げた場
合、ハンドル70の位置はバスケット39の前方に偏っ
て配置されているため、バスケット組立体8は、図14
に示すごとく、バスケットパネル41が前に突き出すよ
うに斜めになり、バスケットパネル41の全面に設けら
れたガイド86がタンク5の内面を自然に摺動しながら
挿入されるので、セット用リブ87とセット爪88、8
9、90との係合が前後の位置ずれを気にすることな
く、片手で楽におこなうことができる。
【0020】図16および図17に示すごとく、タンク
5の内面に取り付けられ、吸込口(A)18と一体に吸
込気流通路を形成する吸込口(B)38の側面にはセッ
ト用リブ87が、バスケットパネル41のガイド86に
はセット用爪88、89、90が左右対称に2列設けら
れていて、a1<a1′、b2<b2′の寸法関係にあり、
バスケットを押し込む時、互いに摺動係合しながら図1
5に示すごとく、バスケットパッキン42が吸込口
(B)38の前面に圧接した状態でセットされる。この
時、バスケットパッキン42が吸込口(B)38前面に
圧接状態のまま摺動して、バスケット組立体8の着脱力
の異常増大による取扱性の低下、さらにはバスケットパ
ッキン42の早期摩耗をきたさないように、セット用爪
88、89、90は、順次バスケットパッキン42表面
からの位置を変化させて段差m1、m2寸法を決定し、こ
れに呼応してセット用リブ87にも段差を設けてある。
また、バスケット組立体8の着脱に際してバスケットパ
ネル41をスムーズに案内するリブ91(図11参照)
が当該バスケットパネル41に設けられている。
【0021】ハンドル70をタンク5の底面に向けて押
し下げれば、吸込口(A)18、吸込口(B)38、バ
スケットパッキン42、口紙46が気密的にごみを含む
空気流路を形成する。万一バスケット組立体8のセット
操作を中途でやめて(押込み不足寸法をδとする)、前
記各部品の接合部が食い違って気密が保たれない状態に
あっても、図18に示すごとく、本体ケース2をセット
することにより、保護フィルター支え33の外周フラン
ジ部面でバスケット組立体8の浮上り寸法δだけハンド
ル70を押し下げ、正常なセット状態にならしめるよう
に、保護フィルター支え33の外周フランジ部高さが決
められている。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、内部にフィルターを取
り付けたバスケットは、その断面形状を逆台形々状と
し、バスケットとダストケースとの間に若干大きめの空
隙を設けたことにより、バスケット組立体をダストケー
スに挿入して集じんした後、そのバスケット組立体の取
り出しを軽い力でスムーズにおこない得ることは勿論、
すなわちバスケットの形状がダストケース内と同様の筒
形々状をしていることによる不具合、すなわち筒形のダ
ストケース内にバスケト組立体を挿入して掃除機運転の
後、バスケット組立体を取り出すに際し、大量のごみを
捕集したフィルターがダストケースの排気用空隙部分か
ら排気作用によって外方に突き出る形となり、ダストケ
ースの内壁に強く接触し、バスケット組立体の取出しが
軽い力でスムーズにおこなわれない不具合をなくすこと
は勿論、断面形状が逆台形々状をなすバスケットの後部
には、バスケット組立体をダストケースに挿入する場合
のガイドとなる後部リブが設けられているから、前記の
ごとくたとえバスケットとダストケースとの間に若干大
きめの空隙を設け、しかも使用者毎のダストケースに対
するバスケット組立体のセットの良し悪しにかかわら
ず、常にバスケット組立体を正規の位置に確実にセット
し、ひいてはフィルターのごみ吸込口とダストケース側
のごみ吸込口とを確実にセットし、フィルターのごみ吸
込口とダストケース側のごみ吸込口とが確実にセットさ
れないまま掃除機が運転されることによる不具合、すな
わちフィルターの口部からもれたごみが飛散したり、モ
ーターに吸い込まれて故障の原因となる不具合をなくす
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である電気掃除機本体の全体
構成を示す縦断面図である。
【図2】バスケット組立体8と紙袋フィルター7および
ダストケース6、キャスターベース4の構成説明図であ
る。
【図3】電気掃除機の使用状態説明図である。
【図4】バスケット組立体8のダストケース6からの離
脱の状態を示す略示図である。
【図5】同じくバスケット組立体8のダストケース6へ
の装着の状態を示す略示図である。
【図6】バスケット組立体8の縦断面図である。
【図7】紙袋フィルター7のバスケット組立体8への装
着の状態を示す略示図である。
【図8】同じく紙袋フィルター7のバスケット組立体8
への装着の状態を示す縦断面図である。
【図9】バスケット組立体8を構成するバスケットパネ
ル41の斜視図である。
【図10】同じくバスケット組立体8を構成する口紙支
持板43を示す斜視図である。
【図11】同、バスケット組立体8を構成するバスケッ
トパネル41を図9と異なる方向から見た状態の斜視図
である。
【図12】口紙支持板43のバスケットパネル41への
装着の状態を示す略示図である。
【図13】同じく口紙支持板43のバスケットパネル4
1への装着の状態を示す略示図である。
【図14】バスケット組立体8のダストケース6への装
着の状態を示す説明図である。
【図15】ダストケース6内に取り付けられた吸込口
(B)38およびバスケット組立体8および紙袋フィル
ター7の装着状態を示す縦断面図である。
【図16】吸込口(B)38の斜視図である。
【図17】(a)は図11に示すバスケットパネル41
のA−A断面図、(b)は同じく図11のB−B断面図
である。
【図18】本体ケース2とバスケット組立体8との装着
関係寸法に関する説明図である。
【符号の説明】 1…電動送風機、2…本体ケース、6…ダストケース、
7…紙袋フィルター、8…バスケット組立体、39…バ
スケット、85…後部リブ。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年8月5日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】タンク5の側面には、ホース62が着脱挿
入される吸口(A)18が外面に、内面にはバスケッ
ト組立体8を着脱自在に支持する吸口(B)38が、
口パッキン37を挾着してネジ40により取り付けられ
ている。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】図6において、バスケットパネル41に取
り付けられたバスケットパッキン42には、紙袋フィル
ター7の口紙46(図2参照)が密着されるセルフシー
ル形状のリップ71、および吸口(B)38が押付け
密着されるリップ72が形成され、バスケットパッキン
42は、気密作用が十分に保てるようにゴム等弾性材料
からなる。バスケットパネル41は、上端および下端が
バスケット39に嵌込み固定され、口紙支持板43が図
6の矢印のごとく、回動軸部75の周りに回動自在に取
り付けられている。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】すなわち、バスケット39の後部リブ85
は、図1に示すごとく、バスケット組立体8をダスト
ケース6に挿入した時、バスケット39が後ろにずれて
バスケットパネル41が吸込口(B)38と合わなくな
るのを防ぐガイドとして機能する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石井 吉太郎 茨城県日立市東多賀町1丁目1番1号 株 式会社日立製作所多賀工場内 (72)発明者 常楽 文夫 茨城県日立市東多賀町1丁目1番1号 株 式会社日立製作所多賀工場内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】空気流吸引用電動送風機を内蔵する本体ケ
    ース組立体と、集じん部を形成するダストケース内にフ
    ィルターを着脱自在に取り付ける構造の電気掃除機にお
    いて、内部にフィルターを取り付け、断面形状が逆台形
    々状をなすバスケットの後部に、バスケット組立体をダ
    ストケースに挿入する場合のガイドとなる後部リブを設
    けたことを特徴とする電気掃除機。
JP5171513A 1993-07-12 1993-07-12 電気掃除機 Expired - Fee Related JP2781714B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5171513A JP2781714B2 (ja) 1993-07-12 1993-07-12 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5171513A JP2781714B2 (ja) 1993-07-12 1993-07-12 電気掃除機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61033071A Division JPH0673506B2 (ja) 1986-02-19 1986-02-19 電気掃除機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06181871A true JPH06181871A (ja) 1994-07-05
JP2781714B2 JP2781714B2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=15924518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5171513A Expired - Fee Related JP2781714B2 (ja) 1993-07-12 1993-07-12 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2781714B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000070194A (ja) * 1998-08-27 2000-03-07 Sanyo Electric Co Ltd 電気掃除機
JP2009078079A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Hitachi Koki Co Ltd 集塵機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4714939U (ja) * 1971-03-19 1972-10-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4714939U (ja) * 1971-03-19 1972-10-21

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000070194A (ja) * 1998-08-27 2000-03-07 Sanyo Electric Co Ltd 電気掃除機
JP2009078079A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Hitachi Koki Co Ltd 集塵機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2781714B2 (ja) 1998-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5464460A (en) Disposable dust bag for vacuum cleaner and the like
US5092915A (en) Disposable dust bag for vacuum cleaners and the like
CA2662974A1 (en) Improvements in vacuum cleaners
EP2506948B1 (en) Vacuum bag and vacuum bag attachment assembly
US4877432A (en) Disposable dust bag for vacuum cleaners and the like
US5064455A (en) Disposable dust bag for vacuum cleaners and the like
US7044991B2 (en) Dust-collecting structure of a dust-collecting device
JPH06181871A (ja) 電気掃除機
JPH0673506B2 (ja) 電気掃除機
EP0433439B1 (en) Vacuum cleaner with a particular mounting structure for disposable dust bags
JPS6238597Y2 (ja)
JPH0315426A (ja) 電気掃除機
WO2024105925A1 (ja) 電気掃除機
CN216188042U (zh) 垃圾容器及其新型的垃圾收集装置
JP4161786B2 (ja) 電気掃除機
JP2000354571A (ja) 電気掃除機
JP3540620B2 (ja) 電気掃除機
JPH0355430Y2 (ja)
JPS58209325A (ja) 電気掃除機
JPH0335251Y2 (ja)
JP2024073288A (ja) 電気掃除機
JP2024073285A (ja) 電気掃除機
JP2024073292A (ja) 電気掃除機
JP2024073297A (ja) 電気掃除機
JPS5822686Y2 (ja) 電気掃除機のフイルタ保持装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees