JPH0618127A - 油分離器 - Google Patents

油分離器

Info

Publication number
JPH0618127A
JPH0618127A JP17401192A JP17401192A JPH0618127A JP H0618127 A JPH0618127 A JP H0618127A JP 17401192 A JP17401192 A JP 17401192A JP 17401192 A JP17401192 A JP 17401192A JP H0618127 A JPH0618127 A JP H0618127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outlet pipe
oil
container
opening end
inlet pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17401192A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryusuke Fujiyoshi
竜介 藤吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP17401192A priority Critical patent/JPH0618127A/ja
Publication of JPH0618127A publication Critical patent/JPH0618127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/02Centrifugal separation of gas, liquid or oil

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 油の分離効率を向上させる。 【構成】 容器(2)の上部に上下方向に配向された出
口管(3)のうち、容器(2)内に突出する部分(3
a)の外側に、突出部分(3a)と同一高さとなるよう
に円筒状部材(7)を設ける。入口管(4)から流入し
た油は、出口管(3)の外側の円筒状部材(7)の外周
面(7a)に付着し、外周面(7)に沿って螺旋状に下
降し、最終的に容器(2)の底部に落下する。また、円
筒状部材(7)の開口端(7b)に達した油は、出口管
(3)が円筒状部材(7)と同一の高さであるので、出
口管(3)に吸入されることなく、容器(2)の底部に
落下する。よって、油の分離効率が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、遠心分離式の油分離器
に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば特公昭47−2949号公報に記
載されるように、圧縮機から吐出された気相冷媒中に含
まれる潤滑油を遠心分離せしめる遠心分離式油分離器は
知られている。
【0003】具体的には、例えば図10に示すように、
容器(a)の上部に上下方向に配向された出口管(b)
及び略接線方向に配向された入口管(c)がそれぞれ設
けられ、該入口管(c)を通じて容器(a)内に導入さ
れた気相冷媒と油とを、下側になるほど径が小さくなる
円錐状部(d)内で高速で回転させることによって、遠
心力により油が分離され、分離された油が容器(a)下
部の油戻し管(e)を通じて圧縮機に戻されるようにな
っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このもので
は、容器(a)の上部に出口管(b)及び入口管(c)
が共に設けられているので、入口管(c)から流入した
油(f)が出口管(b)に付着して、やがて出口管
(b)から出て行く気相冷媒に混入することとなり、油
分離効率の低下の原因となるという問題がある。
【0005】本発明は、出口管に付着する油を低減し、
油の分離効率を向上させた油分離器を提供するものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、容器
(2)の上部に上下方向に配向された出口管(3)及び
略接線方向に配向された入口管(4)がそれぞれ設けら
れ、該入口管(4)の開口端(4a)を通じて容器
(2)内に導入された気相冷媒と油とを高速で回転させ
ることによって、遠心力により油が分離され、分離され
た気相冷媒が出口管(3)の開口端(3a)を通じて出
て行く一方、分離された油が容器(2)下部の油戻し管
(6)を通じて戻される油分離器(1)であって、上記
出口管(3)の外側に、上記出口管(3)の開口端(3
a)と入口管(4)の開口端(4a)との間を遮断する
筒状部材(7)が配設されている構成とする。
【0007】請求項2の発明は、出口管(3)が容器
(2)内に突出し、該出口管(3)の突出部分(3b)
の外側でかつ容器(2)の上壁部に、筒状部材(7)が
出口管(3)の突出部分と容器(2)の上壁部よりの突
出高さが略同一となるように設けられている。
【0008】
【作用】請求項1の発明によれば、入口管(4)の開口
端(4a)から流入した油は、出口管(3)の開口端
(3a)と入口管(4)の開口端(4a)との間が筒状
部材(7)によって遮断されているので、出口管(3)
の開口端(3a)を通じて吸い込まれることなく、筒状
部材(7)の外周面(7a)に付着し、外周面(7a)
に沿って螺旋状に下降し、そして最終的には容器(2)
内底部に向かって落下する。
【0009】請求項2の発明によれば、筒状部材(7)
の開口に達した油は、筒状部材(7)が出口管(3)の
突出部分(3b)と容器(2)の上壁部よりの突出高さ
が略同一となっているので、出口管(3)の開口端(3
a)を通じて吸入されることなく、容器(2)内底部に
向かって落下する。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に沿って詳細に
説明する。
【0011】概略構成を示す図1において、(1)は遠
心分離式油分離器で、その容器(2)の上部に上下方向
に配向され一部が内部に挿入された出口管(3)及び略
接線方向に配向された入口管(4)がそれぞれ設けられ
ている。そして、入口管(4)の開口端(4a)を通じ
て容器(2)内に導入された気相冷媒と油とを、下側に
なるほど径が小さくなる逆円錐形状の油分離部(5)内
において高速で回転させることによって旋回下降流を生
成し、遠心力によって油が分離されて内壁面(5a)に
付着し、分離された気相冷媒が出口管(3)の開口端
(3a)を通じて出て行く一方、内壁面(5a)に付着
した油が該内壁面(5a)に沿って落下して容器(2)
内底部に溜まり、油戻し管(6)を通じて圧縮機(図示
せず)に戻されるように構成されている。上記出口管
(3)のうち容器(2)内に挿入され上壁部より突出し
ている突出部分(3b)は、その外側に、それより大径
でかつ突出部分(3)と略同一高さの円筒状部材(7)
が同心状に位置するように設けられている。よって、円
筒状部材(7)によって、上記出口管(3)の開口端
(3a)と入口管(4)の開口端(4a)との間が遮断
されている。尚、円筒状部材(7)は、銅管で、上端部
が容器(2)の内側上壁面に取付固定されている。
【0012】上記のように構成すれば、入口管(4)か
ら流入した油(O)は、円筒状部材(7)によって出口
管(3)の開口端(3a)と入口管(4)の開口端(4
a)との間が遮断されているので、図2に示すように、
円筒状部材(7)の外周面(7a)に付着することとな
る。そして、付着した油は、外周面(7a)上を螺旋状
に移動して、最終的には円筒状部材(7)より離れて、
容器(2)内底部に向かって落下する。また、出口管
(3)の突出部分(3b)が円筒状部材(7)と同一の
突出高さとなっているので、円筒状部材(7)の開口端
(7b)に達した油は、出口管(3)の開口端(3a)
を通じてに吸入されることなく、容器(2)内底部に向
かって落下する。
【0013】上記実施例においては、一様断面である円
筒状部材(7)を用いているが、それに代えて、図3に
示すように、小径部(11a)と、大径部(11b)
と、それらを連結するテーパ部(11c)とを有する異
形接手(11)を筒状部材として用いて、小径部(11
a)を出口管(3)の突出部分(3b)の外側に、大径
部(11b)の開口端(11d)と出口管(3)の開口
端(3a)とが略同一平面内に位置するように設けて、
出口管(3)の開口端(3a)と入口管(4)の開口端
(4a)との間を異形接手(11)によって遮断するよ
うにすることもできる。
【0014】続いて、本発明を適用したより具体的な実
施例について説明する。
【0015】図4〜図8において、(21)は容器で、
上部の分離部ケーシング(22)と下部の油貯留部ケー
シング(23)とが、ロウ付けにより接合されることで
構成されている。容器(21)には、上部に開口端(2
4a),(25a)を有する入口管(24)及び出口管
(25)が、下部に油戻し管(26)がそれぞれ設けら
れている。
【0016】分離部ケーシング(22)は、円筒状の直
胴部(22a)と、該直胴部(22a)の下端より下方
に延び下側になるほど径が小さくなる逆円錐形状の分離
部(22b)とにより形成され、分離部(22b)の下
部に形成された開口(22c)が貯留部ケーシング(2
3)の内部空間に連通している。
【0017】上記直胴部(22a)は、上端部に出口管
(25)を挿入するための上側筒状部(22d)が形成
され、上側側部に入口管(24)を挿入するための挿入
口(22e)が形成されている。直胴部(22a)内に
は、内部を上下に二分割する仕切り部材(27)が配設
されている。仕切り部材(27)は、挿入口(22e)
より上方の部位で仕切ることで気流の下降を促進し、分
離部(22b)内で良好な旋回流を形成し易くしてい
る。また、仕切り部材(27)は、底壁部(27a)の
周縁部に周壁部(7b)が立設されて皿形状に形成さ
れ、該周壁部(7b)が直胴部(22a)の内壁面の上
下各4箇所に形成された支持突起(28),…によって
支持されることで取付けられている。
【0018】また、仕切り部材(27)の底壁部(27
a)には、容器(21)内に突出する出口管(25)の
突出部分(25b)の外側に同心状に配設される円筒状
部材(31)の挿入口(27c)と、仕切り部材(2
7)の上下を均圧にするために均圧孔(27d)とが形
成されている。
【0019】また、出口管(25)の側面には複数の位
置決め突起(32),…が形成されている。位置決め突
起(32),…は、出口管(25)の組付け時に出口管
(25)の内端が分離部(22b)内に開口する位置で
上側筒状部(22d)に当接するように出口管(25)
の側面上に形成されている。また、円筒状部材(31)
は、上端部が分離部ケーシング(22)の上側内面に、
中間部が仕切り部材(27)にそれぞれ取付けられ、出
口管(25)の突出部分(25b)の突出高さと略同一
の高さとなるように構成されている。
【0020】上記油貯留部ケーシング(23)は円筒状
に形成され、直筒部(23a)の上部に上方に向かって
拡張する上側開口部(23b)が、下部には油戻し管が
挿入される下側筒状部(23c)がそれぞれ連設されて
いる。
【0021】
【発明の効果】請求項1の発明は、上記のように、出口
管の外側に該出口管の開口端と入口管の開口端との間を
遮断する筒状部材を設けたので、入口管から流入した油
は、筒状部材の外周面に付着し、その外周面に沿って螺
旋状に下降し、最終的に落下することとなり、油の分離
効率の低下が抑制される。
【0022】請求項2の発明は、筒状部材を出口管の突
出部分と容器の上壁部よりの突出高さが略同一となるよ
うにしているので、筒状部材の開口端に達した油は、出
口管を通じて吸入されることなく、確実に容器内底部に
落下することとなり、油の分離効率の低下を抑制するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】油分離器の概略構成図である。
【図2】油分離器の作用の説明図である。
【図3】変形例の説明図である。
【図4】具体的な構成を示す縱断面図である。
【図5】分離部ケ−シングの一部断面正面図である。
【図6】仕切り部材を設けた部位付近の断面図である。
【図7】図5のVII-VII 線における断面図である。
【図8】上側筒状部付近の断面図である。
【図9】従来例の説明図である。
【符号の説明】
1 油分離器 2,21 容器 3,25 出口管 3a,25a 開口端 3b,25b 突出部分 4,24 入口管 4a,24a 開口端 7,31 円筒状部材(筒状部材) 11 異形接手(筒状部材)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器(2)の上部に上下方向に配向され
    た出口管(3)及び略接線方向に配向された入口管
    (4)がそれぞれ設けられ、該入口管(4)の開口端
    (4a)を通じて容器(2)内に導入された気相冷媒と
    油とを高速で回転させることによって、遠心力により油
    が分離され、分離された気相冷媒が出口管(3)の開口
    端(3a)を通じて出て行く一方、分離された油が容器
    (2)下部の油戻し管(6)を通じて戻される油分離器
    (1)であって、 上記出口管(3)の外側に、上記出口管(3)の開口端
    (3a)と入口管(4)の開口端(4a)との間を遮断
    する筒状部材(7)が配設されていることを特徴とする
    油分離器。
  2. 【請求項2】 出口管(3)が容器(2)内に突出し、
    該出口管(3)の突出部分(3b)の外側でかつ容器
    (2)の上壁部に、筒状部材(7)が出口管(3)の突
    出部分(3b)と容器(2)の上壁部よりの突出高さが
    略同一となるように設けられているところの請求項1記
    載の油分離器。
JP17401192A 1992-07-01 1992-07-01 油分離器 Pending JPH0618127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17401192A JPH0618127A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 油分離器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17401192A JPH0618127A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 油分離器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0618127A true JPH0618127A (ja) 1994-01-25

Family

ID=15971086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17401192A Pending JPH0618127A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 油分離器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0618127A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100698294B1 (ko) * 2004-11-25 2007-03-23 엘지전자 주식회사 공기조화기의 원심식 오일분리기
KR100710379B1 (ko) * 2004-11-29 2007-04-23 엘지전자 주식회사 공기조화기의 원심식 오일분리기
JP2009174836A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Nichirei Kogyo Kk 気液分離装置および気液分離装置を備えた冷凍装置。
US20100101269A1 (en) * 2008-10-24 2010-04-29 Theodore Jr Michael Compressor with improved oil separation
CN103398519A (zh) * 2013-07-05 2013-11-20 广东申菱空调设备有限公司 一种立式油分离器
JP2014112021A (ja) * 2012-12-05 2014-06-19 Nichirei Kogyo Kk 気液分離器および気液分離器を備えた冷凍装置
CN104019592A (zh) * 2014-06-26 2014-09-03 吉首大学 新型氨制冷除油分离器
JP2017008810A (ja) * 2015-06-23 2017-01-12 ジョンソンコントロールズ ヒタチ エア コンディショニング テクノロジー(ホンコン)リミテッド 圧縮機及び冷凍サイクル装置
JPWO2016181558A1 (ja) * 2015-05-14 2018-01-11 三菱電機株式会社 圧縮機マフラー
US9970695B2 (en) 2011-07-19 2018-05-15 Carrier Corporation Oil compensation in a refrigeration circuit
WO2018198516A1 (ja) * 2017-04-27 2018-11-01 三菱電機株式会社 油分離器及び冷凍サイクル装置
WO2020184488A1 (ja) * 2019-03-08 2020-09-17 日冷工業株式会社 気液分離装置
WO2022230101A1 (ja) * 2021-04-28 2022-11-03 三菱電機株式会社 受液器および冷凍サイクル装置

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100698294B1 (ko) * 2004-11-25 2007-03-23 엘지전자 주식회사 공기조화기의 원심식 오일분리기
US7690216B2 (en) 2004-11-25 2010-04-06 Lg Electronics Inc. Oil separator for air conditioners
EP1662215A3 (en) * 2004-11-25 2010-10-06 LG Electronics Inc. Oil separator for air conditioners
KR100710379B1 (ko) * 2004-11-29 2007-04-23 엘지전자 주식회사 공기조화기의 원심식 오일분리기
JP2009174836A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Nichirei Kogyo Kk 気液分離装置および気液分離装置を備えた冷凍装置。
US20100101269A1 (en) * 2008-10-24 2010-04-29 Theodore Jr Michael Compressor with improved oil separation
US9970695B2 (en) 2011-07-19 2018-05-15 Carrier Corporation Oil compensation in a refrigeration circuit
JP2014112021A (ja) * 2012-12-05 2014-06-19 Nichirei Kogyo Kk 気液分離器および気液分離器を備えた冷凍装置
CN103398519A (zh) * 2013-07-05 2013-11-20 广东申菱空调设备有限公司 一种立式油分离器
CN104019592A (zh) * 2014-06-26 2014-09-03 吉首大学 新型氨制冷除油分离器
CN104019592B (zh) * 2014-06-26 2016-06-01 吉首大学 氨制冷除油分离器
JPWO2016181558A1 (ja) * 2015-05-14 2018-01-11 三菱電機株式会社 圧縮機マフラー
JP2017008810A (ja) * 2015-06-23 2017-01-12 ジョンソンコントロールズ ヒタチ エア コンディショニング テクノロジー(ホンコン)リミテッド 圧縮機及び冷凍サイクル装置
WO2018198516A1 (ja) * 2017-04-27 2018-11-01 三菱電機株式会社 油分離器及び冷凍サイクル装置
JPWO2018198516A1 (ja) * 2017-04-27 2019-12-12 三菱電機株式会社 油分離器及び冷凍サイクル装置
WO2020184488A1 (ja) * 2019-03-08 2020-09-17 日冷工業株式会社 気液分離装置
WO2022230101A1 (ja) * 2021-04-28 2022-11-03 三菱電機株式会社 受液器および冷凍サイクル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0008283B1 (en) Separator for use in boreholes of limited diameter
JP4356214B2 (ja) 油分離器および室外機
US8147575B2 (en) Multi-stage oil separation system including a cyclonic separation stage
JPH0618127A (ja) 油分離器
KR100626738B1 (ko) 진공청소기의 집진장치
US7597730B2 (en) Dust collection apparatus for vacuum cleaner
JP2830618B2 (ja) 遠心分離形油分離器
US4221577A (en) Gas-liquid separator
US4827725A (en) Suction accumulator with dirt trap
WO2018090663A1 (zh) 一种油分离器及空调机组
US11253874B2 (en) Cyclonic dust filter device
US2399509A (en) Multistage centrifugal separating apparatus
CN212092807U (zh) 旋风分离器和压缩机
JPH08159619A (ja) 油分離器及びこれを具備する空気圧縮装置
US11458486B2 (en) Dual cyclone separator
JP4063179B2 (ja) 油分離器
JPH10311627A (ja) 油分離器
JPH1019422A (ja) 油分離器
EP1157651A2 (en) Cyclone separator
JP3891429B2 (ja) 空調装置の作動媒体の液相用コレクタ
JPH10185367A (ja) 油分離器
JP2006112672A (ja) 冷凍装置のアキュムレータ
TWI758099B (zh) 氣液分離器
JPH0425212Y2 (ja)
JP2003062416A (ja) 気液分離器

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980623