JPH06180278A - 溶接割れ試験方法および試験片 - Google Patents

溶接割れ試験方法および試験片

Info

Publication number
JPH06180278A
JPH06180278A JP33419092A JP33419092A JPH06180278A JP H06180278 A JPH06180278 A JP H06180278A JP 33419092 A JP33419092 A JP 33419092A JP 33419092 A JP33419092 A JP 33419092A JP H06180278 A JPH06180278 A JP H06180278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test piece
test
welding
weld
bevel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP33419092A
Other languages
English (en)
Inventor
Risuke Nayama
理介 名山
Takehiko Imada
武彦 今田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP33419092A priority Critical patent/JPH06180278A/ja
Publication of JPH06180278A publication Critical patent/JPH06180278A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 試験ビードを一定に開先の長手方向全長に渡
って容易に設けることができる溶接割れ試験方法および
試験片を提供すること。 【構成】 中央部分に一直線状の開先2が形成された試
験片1を用いた溶接割れ試験方法において、溶接線の延
長線上となる試験片1の外側から開先2の溶接部分へ溶
接棒102を一直線状に供給しながら試験溶接を行うこ
と。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、溶接割れ試験方法およ
び試験片に関するものであり、特に、ティグ溶接などの
非溶極式溶接によるU型溶接割れ試験や斜めY形溶接割
れ試験に用いて好適なものである。
【0002】
【従来の技術】溶接性試験の中でも溶接割れ試験は最も
重要なものの一つであり、この溶接割れ試験の中の低温
割れ試験の標準的な試験方法として、JISZ3157
で規定されたU形溶接割れ試験方法や、JISZ315
8で規定された斜めY形溶接割れ試験方法などが、広く
一般に利用されている。
【0003】この従来のU形溶接割れ試験における試験
片の平面の外観を図7に表し、そのVIII-VIII 線矢視断
面を図8に表し、IX-IX 線矢視断面を図9に表す。即
ち、U形溶接割れ試験片(以下、単にU形試験片と略称
する)21の図中、中央部分には、U形開先22が形成
され、このU形開先22の長手方向両端側には、丸穴部
23がそれぞれ設けられている。
【0004】そして、U形溶接割れ試験片を行うには、
まず、U形試験片21を所定の温度に加熱して、下向き
の溶接姿勢で、U形開先22の長手方向一端側から他端
側へ向けて試験溶接を行って、この試験溶接した状態を
表す図10及びそのXI-XI 線矢視断面図を表す図11に
示すように、試験ビード101を所定の規格通りに設け
る。次いで、このU形試験片21を48時間以上放置
し、U形開先22と試験ビード101とに生成した割れ
を所定の規格通りに、確認、測定して割れ率を算出す
る。
【0005】また、従来の斜めY形溶接割れ試験におけ
る試験片の平面の外観を図12に表し、そのXIII-XIII
線矢視断面を図13に表す。即ち、斜めY形溶接割れ試
験片(以下、単に斜めY形試験片と略称する)31の図
中、中央部分には、斜めY形開先32が形成され、この
斜めY形開先32の長手方向両側には、拘束溶接33が
それぞれ施されている。
【0006】そして、斜めY形溶接割れ試験を行うに
は、試験溶接した状態の断面を表す図14に示すよう
に、まず、U形溶接割れ試験と同様に、試験ビード10
1を所定の規格通りに設け、次いで、U形溶接割れ試験
と同様に、生成した割れの割れ率を算出する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前述したU形溶接割れ
試験や斜めY形溶接割れ試験において、ミグ溶接等の溶
極式溶接や、比較的開先深さの浅い試験片でティグ溶接
等の非溶極式溶接を行う場合には、試験ビード101を
開先の長手方向一端側から他端側まで全長に渡って一定
に設けることができる。しかし、比較的開先深さの深い
試験片で非溶極式溶接を行う場合には、例えば、この時
のU形試験片でのティグ溶接による試験溶接の状態を表
す図15に示すように、溶接棒102がU形開先22の
長手方向の開口部分の周壁に当ってしまうため、電極1
03の先端部分に曲折しなければ送り込めないので、試
験ビード101をU形開先22の長手方向一端側から他
端側まで全長に渡って一定に設けることが困難となって
いる。
【0008】
【発明の目的】本発明は、中央部分に一直線状の開先を
形成した試験片を用いた溶接割れ試験において、比較的
開先深さの深い試験片で非溶極式溶接を行う場合でも、
試験ビードを一定に開先の長手方向全長に渡って容易に
設けることができる溶接割れ試験方法および試験片を提
供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の溶接割れ試験方
法は、中央部分に一直線状の開先が形成された試験片を
用いた溶接割れ試験方法において、溶接線の延長線上と
なる前記試験片の外側から前記開先の溶接部分へ溶接棒
を一直線状に供給しながら試験溶接を行うことを特徴と
するものである。
【0010】本発明の溶接割れ試験片は、中央部分に一
直線状の開先が形成された溶接割れ試験片において、前
記開先の長手方向に沿って設けられ且つ前記試験片の外
側と前記開先とを一直線状に連通し且つ溶接棒が通過可
能な孔部を備えたことを特徴とするものである。
【0011】
【作用】溶接線の延長線上となる試験片の外側から開先
内の溶接部分へ溶接棒を一直線状に供給すると、溶接棒
は溶接線の一端側から他端側まで全長に渡って一定に移
動する。
【0012】
【実施例】本発明の一実施例であるU形溶接割れ試験の
試験片の平面の外観を図1に表し、そのII-II 線矢視断
面を図2に表し、III-III 線矢視断面を図3に表す。即
ち、U形試験片1の図中、中央部分には、U形開先2が
形成され、このU形開先2の長手方向両端側には、丸穴
部3がそれぞれ設けられている。このU形試験片1の図
中、左側中央部分には、U形試験片1の外側とU形開先
2とを一直線状に連通する孔部4がU形開先2の長手方
向に沿って設けられており、溶接棒が通過可能となって
いる。
【0013】そして、ティグ溶接でU形溶接割れ試験を
行うには、この場合の試験溶接の状態を表す図4に示す
ように、まず、U形試験片1を所定の温度に加熱して、
溶接棒102を孔部4の図中、左側となるU形試験片1
の外側からU形開先2の内部に差し込んで、溶接棒10
2の先端をU形開先2の長手方向の一端側の図中、右端
側まで送り込む。続いて、下向きの溶接姿勢となるよう
に電極103の先端を溶接棒102の先端に対応させて
試験溶接を開始し、消耗する溶接棒102を供給しなが
ら、電極103の先端と溶接棒102の先端とをU形開
先2の長手方向他端側の図中、左端側まで一体的に一定
の速度で移動させ、試験ビード101を一定に生成させ
て、試験ビード101を所定の規格通りに設ける。
【0014】次いで、このU形試験片1を48時間以上
放置し、U形開先22と試験ビード101とに生成した
割れを所定の規格通りに、確認、測定して割れ率を算出
する。
【0015】また、本発明の他の実施例である斜めY形
溶接割れ試験の試験片の平面の外観を図5に表し、その
VI-VI 線矢視断面を図6に表す。即ち、斜めY形試験片
11の図中、中央部分には、斜めY形開先12が形成さ
れ、この斜めY形開先12の長手方向両側には、拘束溶
接13がそれぞれ行われている。この斜めY形試験片1
1の図中、左側中央部分となる拘束溶接13には、斜め
Y形試験片11の外側と斜めY形開先12とを一直線状
に連通する孔部14が斜めY形開先12の長手方向に沿
って設けられており、溶接棒が通過可能となっている。
【0016】そして、ティグ溶接で斜めY形溶接割れ試
験を行うには、前述したU形溶接割れ試験と同様に試験
溶接を行って、試験ビード101を所定の規格通りに設
け、次いで、U形溶接割れ試験と同様に、生成した割れ
の割れ率を算出する。
【0017】なお、本実施例では、ティグ溶接による試
験溶接を行ったが、これに限らず、非溶極式溶接であれ
ば全て同様に応用可能である。また、本実施例では、U
形溶接割れ試験及び斜めY形溶接割れ試験に応用した
が、これに限らず、試験片に開先が形成され、この開先
の長手方向両端側が閉じられた開先であれば応用可能で
ある。
【0018】
【発明の効果】本発明の溶接割れ試験方法および試験片
によると、溶接線の延長線上となる試験片の外側から開
先内の溶接部分へ溶接棒を一直線状に供給するため、溶
接棒は溶接線の一端側から他端側まで全長に渡って一定
に移動するので、比較的開先深さが深い試験片で非溶極
式溶接を行う場合でも、試験ビードを一定に開先の長手
方向全長に渡って容易に設けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるU形溶接割れ試験片の平面外観図
である。
【図2】図1のII-II 線矢視断面図である。
【図3】図1のIII-III 線矢視断面図である。
【図4】本発明によるU形溶接割れ試験方法でティグ溶
接を用いた場合の試験溶接状態図である。
【図5】本発明による斜めY形溶接割れ試験片の平面外
観図である。
【図6】図5のVI-VI 線矢視断面図である。
【図7】従来のU形溶接割れ試験片の平面外観図であ
る。
【図8】図7のVIII-VIII 線矢視断面図である。
【図9】図7のIX-IX 線矢視断面図である。
【図10】従来のU形溶接割れ試験片に試験溶接した状
態図である。
【図11】図10のXI-XI 線矢視断面図である。
【図12】従来の斜めY形溶接割れ試験片の平面外観図
である。
【図13】図12のXIII-XIII 線矢視断面図である。
【図14】図13の試験溶接した状態図である。
【図15】従来のU形溶接割れ試験方法でティグ溶接に
よる試験溶接状態図である。
【符号の説明】
1 U形溶接割れ試験片 2 U形開先 3 丸穴部 4 孔部 11 斜めY形溶接割れ試験片 12 斜めY形開先 13 拘束溶接 14 孔部 101 試験ビード 102 溶接棒 103 電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央部分に一直線状の開先が形成された
    試験片を用いた溶接割れ試験方法において、溶接線の延
    長線上となる前記試験片の外側から前記開先の溶接部分
    へ溶接棒を一直線状に供給しながら試験溶接を行うこと
    を特徴とする溶接割れ試験方法。
  2. 【請求項2】 中央部分に一直線状の開先が形成された
    溶接割れ試験片において、前記開先の長手方向に沿って
    設けられ且つ前記試験片の外側と前記開先とを一直線状
    に連通し且つ溶接棒が通過可能な孔部を備えたことを特
    徴とする溶接割れ試験片。
JP33419092A 1992-12-15 1992-12-15 溶接割れ試験方法および試験片 Withdrawn JPH06180278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33419092A JPH06180278A (ja) 1992-12-15 1992-12-15 溶接割れ試験方法および試験片

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33419092A JPH06180278A (ja) 1992-12-15 1992-12-15 溶接割れ試験方法および試験片

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06180278A true JPH06180278A (ja) 1994-06-28

Family

ID=18274551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33419092A Withdrawn JPH06180278A (ja) 1992-12-15 1992-12-15 溶接割れ試験方法および試験片

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06180278A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011153926A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Nippon Steel Corp 溶接金属の割れ感受性評価試験方法
DE102014109398A1 (de) * 2014-07-04 2016-01-07 Thyssenkrupp Ag LMIC Test
CN107020440A (zh) * 2017-05-05 2017-08-08 抚顺中油检测工程有限公司 一种带有人工焊接裂纹缺陷试板的制作方法
CN111195807A (zh) * 2020-01-20 2020-05-26 西安交通大学 一种无损探伤教学用内部裂纹缺陷试板的制作方法
CN112432862A (zh) * 2020-11-05 2021-03-02 上海交通大学 一种焊接热裂纹敏感性的综合评价方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011153926A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Nippon Steel Corp 溶接金属の割れ感受性評価試験方法
DE102014109398A1 (de) * 2014-07-04 2016-01-07 Thyssenkrupp Ag LMIC Test
DE102014109398B4 (de) * 2014-07-04 2019-01-24 Thyssenkrupp Ag Prüfung der Risssensibilität eines metallischen Werkstoffes
CN107020440A (zh) * 2017-05-05 2017-08-08 抚顺中油检测工程有限公司 一种带有人工焊接裂纹缺陷试板的制作方法
CN107020440B (zh) * 2017-05-05 2019-10-08 抚顺中油检测工程有限公司 一种带有人工焊接裂纹缺陷试板的制作方法
CN111195807A (zh) * 2020-01-20 2020-05-26 西安交通大学 一种无损探伤教学用内部裂纹缺陷试板的制作方法
CN112432862A (zh) * 2020-11-05 2021-03-02 上海交通大学 一种焊接热裂纹敏感性的综合评价方法
CN112432862B (zh) * 2020-11-05 2021-11-16 上海交通大学 一种焊接热裂纹敏感性的综合评价方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06180278A (ja) 溶接割れ試験方法および試験片
Palani et al. Modeling and simulation of wire feed rate for steady current and pulsed current gas metal arc welding using 317L flux cored wire
EP1057581B1 (en) Groove shape for single butt welding and inspection method of weld zone thereof
Warinsiriruk et al. Effect of double pulse MIG welding on porosity formation on aluminium 5083 fillet Joint
JP2001025865A (ja) 小口径管の溶接方法
JP3735274B2 (ja) アルミニウムまたはアルミニウム系合金のアーク溶接方法
CN109689269A (zh) 用于清洁以及将接合元件接合到工件上的方法和装置
KR20210036524A (ko) 협소구역을 가지는 선체 구조물 제조방법
KR200210064Y1 (ko) 강재 용접부의 저온균열(y-groove형) 시험용 시편
CA1072642A (en) Electrodes for tungsten inert gas welding
JP4431784B2 (ja) 極細線熱電対の製造方法及び製造用治具
Wang et al. Predictive control of weld penetration in pulsed gas metal arc welding
JPS623877A (ja) 溶接方法
JP2002321082A (ja) 溶接部の非破壊検査方法
JPS6390376A (ja) スポツト溶接方法
Lozano et al. Fusion characteristics of austenitic stainless steel GMAW welds
Biacovsky The Determination of the Diffusible Hydrogen in Steel Weld Metals
RU2110383C1 (ru) Способ изготовления сварно-паяной конструкции
JP2659826B2 (ja) Tig溶接用電極
JP2001150141A (ja) プラズマキーホール溶接方法
US3140384A (en) Starting block for arc welding
JPS60145275A (ja) 初層溶接法
US20090277877A1 (en) Apparatus and method for welding objects
Elahe Design of welding fixture for sample parts and user manual for Motoma XRC welding robot
Gautam Effect of Process Parameter in SAW-A Review

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000307