JPH06177855A - スペクトラム拡散通信装置 - Google Patents

スペクトラム拡散通信装置

Info

Publication number
JPH06177855A
JPH06177855A JP43A JP32809092A JPH06177855A JP H06177855 A JPH06177855 A JP H06177855A JP 43 A JP43 A JP 43A JP 32809092 A JP32809092 A JP 32809092A JP H06177855 A JPH06177855 A JP H06177855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
spread
spreading
frequency
modulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP43A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Fukuda
誠 福田
Kazuo Nagata
和生 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP43A priority Critical patent/JPH06177855A/ja
Publication of JPH06177855A publication Critical patent/JPH06177855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 広帯域で、回路の実現が容易で、小型化が可
能で、低消費電力であるスペクトラム拡散通信装置を実
現する。 【構成】 情報データを変調及び拡散変調若しくは拡散
復調及び復調することにより送受信を行うスペクトラム
拡散通信装置において、情報データを低速のパラレルデ
ータに変換してそれぞれのパラレルデータを複数の異な
る搬送波周波数で変調する変調手段と、変調手段の出力
を拡散変調する拡散変調手段と、拡散変調手段の出力を
送信する送信手段と、送信手段からの信号を受信する受
信手段と、受信手段の出力を拡散復調する拡散復調手段
と、拡散復調手段の出力を異なる搬送波周波数で復調す
る復調手段とを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スペクトラム拡散通信
に関し、特に広帯域通信が可能なスペクトラム拡散通信
機に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は従来のスペクトラム拡散通信装置
の一例を示す構成ブロック図である。1は情報源、2は
1次変調器、3は拡散変調器、4及び12は拡散符号発
生器、5及び9は周波数変換器、6及び10は発振器、
7は送信アンテナ、8は受信アンテナ、11は拡散復調
器、13は符号同期回路、14は1次復調器、100は
情報信号である。
【0003】情報源1の情報データ出力は1次変調器2
に接続され、1次変調器2の出力は拡散変調器3に接続
される。また、拡散変調器3には拡散符号発生器4の出
力が接続され、拡散変調器3の出力は周波数変換器5に
接続される。さらに、周波数変換器5には発振器6の出
力が接続され、周波数変換器5の出力は送信アンテナ7
に接続される。
【0004】受信アンテナ8は周波数変換器9に接続さ
れ、発振器10の出力もまた周波数変換器9に接続され
る。周波数変換器9の出力及び拡散符号発生器12の出
力は拡散復調器11に接続され、拡散符号発生器12に
は符号同期回路13の出力が接続される。また、拡散復
調器11の出力は1次復調器14に接続される。
【0005】情報源1の出力は1次変調器2によりPS
K、QPSK等のディジタル変調を受け、拡散変調器3
において拡散符号発生器4の出力である拡散符号と掛け
合わされることにより拡散変調がなされる。拡散変調さ
れた信号はさらに周波数変換器5において発振器6の出
力周波数により周波数変換され、送信アンテナ7より送
信される。
【0006】一方、受信器側では、受信アンテナ8で受
信した信号が周波数変換器9により周波数変換される。
また、拡散符号発生器12及び符号同期回路13により
送信器側と同一の拡散符号を全く同じタイミングで発生
させ、この拡散符号を用いて拡散復調器11により逆拡
散、即ち拡散復調を行う。さらに、拡散復調された信号
が1次復調器14により復調されることにより情報信号
100が得られる。
【0007】ここで、送信出力のパワー密度が制限され
るような場合には拡散符号のビット速度を高速にして帯
域を広げることにより、出力パワーを抑えつつ通信距離
を得ることができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、拡散符号のビ
ット速度を高速にすると、回路での高速信号処理が必要
なり、当該回路の実現が困難であり、回路規模が大きく
なり、消費電力が大きくなるという問題がある。特に受
信器側においては、例えば、送信器側で帯域を50MH
z程度に拡散すると、受信器側では100MHzクロッ
ク以上で動作させなければならず回路の実現等がより困
難になる。従って本発明の目的は、広帯域で、回路の実
現が容易で、小型化が可能で、低消費電力であるスペク
トラム拡散通信装置を実現することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明の第1では、情報データを変調及び拡
散変調若しくは拡散復調及び復調することにより送受信
を行うスペクトラム拡散通信装置において、前記情報デ
ータを低速のパラレルデータに変換し、それぞれのパラ
レルデータを複数の異なる搬送波周波数で変調する変調
手段と、この変調手段の出力を拡散変調する拡散変調手
段と、この拡散変調手段の出力を送信する送信手段と、
この送信手段からの信号を受信する受信手段と、この受
信手段の出力を拡散復調する拡散復調手段と、この拡散
復調手段の出力を前記複数の異なる搬送波周波数で復調
する復調手段とを備えたことを特徴とするものである。
本発明の第2では情報データを変調及び拡散変調若しく
は拡散復調及び復調することにより送受信を行うスペク
トラム拡散通信装置において、前記情報データを変調す
る変調手段と、この変調手段の出力を複数の隣接する搬
送波周波数で周波数変換する第1の周波数変換手段と、
この第1の周波数変調手段の出力を拡散変調する拡散変
調手段と、この拡散変調手段の出力を送信する送信手段
と、この送信手段からの信号を受信する受信手段と、こ
の受信手段の出力を拡散復調する拡散復調手段と、この
拡散復調手段の出力を単一の変調信号に周波数変換する
第2の周波数変換手段と、この第2の周波数変換手段の
出力を復調する復調手段とを備えたことを特徴とするも
のである。
【0010】
【作用】高速のデータ列を低速のパラレルデータに変換
してそれぞれ複数の異なる搬送波周波数で変調し、若し
くは、高速のデータ列を複数の隣接する搬送波周波数で
変調し、それぞれ同一の拡散符号で拡散変調することに
より広帯域となる。
【0011】
【実施例】以下本発明を図面を用いて詳細に説明する。
図1は本発明に係るスペクトラム拡散通信装置の第1の
実施例を示す構成ブロック図である。ここで、1,3〜
13及び100は図5と同一符号を付してある。図1に
おいて2a,2b,2c及び2dは変調周波数の異なる
1次変調器、14a,14b,14c及び14dは1次
変調器2a〜2dにそれぞれ対応する1次復調器、15
はシリアル・パラレル変換器、16は加算器、17はパ
ラレル・シリアル変換器である。
【0012】また、2a〜2d,15及び16は変調手
段50を、3及び4は拡散変調手段51を、5,6及び
7は送信手段52を、8,9及び10は受信手段53
を、11〜13は拡散復調手段54を、14a〜14d
及び17は復調手段55をそれぞれ構成している。
【0013】情報源1の情報データ出力はシリアル・パ
ラレル変換器15に接続され、シリアル・パラレル変換
器15の4チャネルの出力は1次変調器2a〜2dにそ
れぞれ接続される。1次変調器2a〜2dのそれぞれの
出力は加算器16に接続され、加算器16の出力は拡散
変調器3に接続される。また、拡散変調器3には拡散符
号発生器4の出力が接続され、拡散変調器3の出力は周
波数変換器5に接続される。さらに、周波数変換器5に
は発振器6の出力が接続され、周波数変換器5の出力は
送信アンテナ7に接続される。
【0014】受信アンテナ8は周波数変換器9に接続さ
れ、発振器10の出力もまた周波数変換器9に接続され
る。周波数変換器9の出力及び拡散符号発生器12の出
力は拡散復調器11に接続され、拡散符号発生器12に
は符号同期回路13の出力が接続される。また、拡散復
調器11の出力は1次復調器14a〜14dにそれぞれ
接続される。さらに、1次復調器14a〜14dのそれ
ぞれの出力はパラレル・シリアル変換器17に接続され
る。
【0015】ここで、図1に示す第1の実施例の動作を
図2を用いて説明する。図2において(A)は図1中”
イ”及び”リ”の点の信号の周波数スペクトラムを、
(B)は図1中”ロ”及び”チ”の点の信号の周波数ス
ペクトラムを、(C)は図1中”ハ”及び”ト”の点の
信号の周波数スペクトラムを、(D)は図1中”ニ”及
び”ヘ”の点の信号の周波数スペクトラムを、(E)は
図1中”ホ”の点の信号の周波数スペクトラムをそれぞ
れ示している。
【0016】情報源1の情報データ出力はシリアル・パ
ラレル変換器15により4チャネルの低速パラレルデー
タに変換される。それぞれの低速パラレルデータは4個
の1次変調器2a〜2dによりPSK、QPSK等のデ
ィジタル変調を受ける。ここで、1次変調器2a〜2d
は搬送波周波数をそれぞれ”f1 ”〜”f4 ”とすれ
ば、例えば1次変調器2aの出力は図2(A)のような
周波数スペクトラムとなる。この時、搬送波周波数の間
隔は拡散符号の帯域の2倍程度である。
【0017】4個の1次変調器2a〜2dの出力は加算
器16により合波され図2(B)のような周波数スペク
トラムとなる。また、加算器16の出力は拡散変調器3
において拡散符号発生器4の出力である拡散符号と掛け
合わされることにより拡散変調がなされ、図2(D)の
ような周波数スペクトラムとなる。ここで、拡散符号発
生器4の出力は図2(C)に示すような周波数スペクト
ラムである。
【0018】拡散符号発生器4で拡散変調された信号は
さらに周波数変換器5において発振器6の出力周波数に
より周波数変換され、送信アンテナ7より送信される。
この時の周波数スペクトラムは図2(E)に示すように
なる。
【0019】一方、受信器側では、受信アンテナ8で受
信した信号が周波数変換器9により周波数変換され、図
2(D)のような周波数スペクトラムに戻される。ま
た、拡散符号発生器12及び符号同期回路13により送
信器と同一の拡散符号を全く同じタイミングで発生さ
せ、この拡散符号を用いて拡散復調器11により拡散復
調を行い、周波数変換器9の出力は図2(B)のような
周波数スペクトラムに戻される。ここで、拡散符号発生
器12の出力は図2(C)に示すような周波数スペクト
ラムである。
【0020】拡散復調器11により拡散復調された信号
は4チャネルに分けられ、搬送波周波数”f1 ”〜”f
4 ”に毎に1次復調器14a〜14dで復調される。例
えば1次復調器14aの入力は図2(A)に示すような
周波数スペクトラムの低速パラレルデータとなる。さら
に、1次復調器14a〜14dの出力である4チャネル
の低速パラレルデータをパラレル・シリアル変換器17
により変換することにより情報信号100が得られるこ
とになる。
【0021】この結果、高速のデータ列を低速のパラレ
ルデータに変換し、それぞれのパラレルデータを複数の
異なる搬送波周波数で変調し、同一の拡散符号で拡散変
調することにより、拡散符号のビット速度を高速するこ
となく広帯域のスペクトラム拡散通信装置が実現でき
る。また、高速動作が不要なので回路の実現が容易で、
小型化が可能で、低消費電力となる。
【0022】なお、図3は本発明に係るスペクトラム拡
散通信装置の第2の実施例を示す構成ブロック図であ
る。ここで、1〜14,51〜54及び100は図1と
同一符号を付してある。図3において18及び20は周
波数変換器、19及び21は高周波発生器である。ここ
で、2及び14は変調手段50a及び復調手段55a
を、18と19及び20と21は周波数変換手段56及
び57をそれぞれ構成している。
【0023】また、接続関係については1次変調器2と
拡散変調器3との間及び拡散復調器11と1次復調器1
4との間に周波数変換器18及び20がそれぞれ設けら
れ、周波数変換器18及び20に高周波発生器19及び
21がそれぞれ接続される点を除けば図5と同一の接続
である。
【0024】ここで、図3に示す第2の実施例の動作を
図4を用いて説明する。図4において(A)は図3中”
イ”及び”ル”の点の信号の周波数スペクトラムを、
(B)は図3中”ロ”及び”ヌ”の点の信号の周波数ス
ペクトラムを、(C)は図3中”ハ”及び”リ”の点の
信号の周波数スペクトラムを、(D)は図3中”ニ”及
び”チ”の点の信号の周波数スペクトラムを、(E)は
図3中”ホ”及び”ト”の点の信号の周波数スペクトラ
ムを、(F)は図3中”ヘ”の点の信号の周波数スペク
トラムをそれぞれ示している。
【0025】情報源1の情報データ出力は1次変調器2
によりPSK、QPSK等のディジタル変調を受けるこ
とにより図4(A)のような周波数スペクトラムとな
る。また、1次変調器2の出力は周波数変換器18にお
いて高周波発生器19の出力により複数のIF周波数に
周波数変換され図4(C)のような周波数スペクトラム
となる。ここで、高周波発生器19の出力は図4(B)
に示すように”f1 ”〜”f4 ”の4つの高周波をもつ
周波数スペクトラムである。
【0026】周波数変換器18の出力は拡散変調器3に
おいて拡散符号発生器4の出力である拡散符号と掛け合
わされることにより拡散変調がなされ図4(E)のよう
な周波数スペクトラムとなる。ここで、拡散符号発生器
4の出力は図4(D)に示すような周波数スペクトラム
である。
【0027】拡散符号発生器4で拡散変調された信号は
さらに周波数変換器5において発振器6の出力周波数に
より周波数変換され、送信アンテナ7より送信される。
この時の周波数スペクトラムは図4(F)に示すように
なる。
【0028】一方、受信器側では、受信アンテナ8で受
信した信号が周波数変換器9により周波数変換され、図
4(E)のような周波数スペクトラムに戻される。ま
た、拡散符号発生器12及び符号同期回路13により送
信器と同一の拡散符号を全く同じタイミングで発生さ
せ、この拡散符号を用いて拡散復調器11により拡散復
調を行い、周波数変換器9の出力は図4(C)のような
周波数スペクトラムに戻される。ここで、拡散符号発生
器12の出力は図4(D)に示すような周波数スペクト
ラムである。
【0029】拡散復調器11により拡散復調された複数
のIF周波数信号は周波数変換器20において高周波発
生器21の出力によりベースバンド付近に単一の変調信
号として周波数変換され図4(A)に示すような周波数
スペクトラムになる。ここで、高周波発生器21の出力
は図4(B)に示すような周波数スペクトラムである。
さらに、周波数変換器20の出力を1次復調器14で復
調することにより情報信号100が得られることにな
る。
【0030】この結果、高速のデータ列の変調信号を複
数の隣接する搬送波周波数で周波数変換し、同一の拡散
符号で拡散変調することにより、スペクトラムが中心周
波数に集中せず空中線電力を周波数軸上に分散させた広
帯域拡散となり、拡散符号のビット速度を高速すること
なく広帯域のスペクトラム拡散通信装置が実現できる。
また、高速動作が不要なので回路の実現が容易で、小型
化が可能で、低消費電力となる。
【0031】また、第1の実施例では情報源1の出力を
4チャネルの低速パラレルデータに変換しているが、こ
れに限る訳ではなく任意のチャネルに変換してもよい。
また、第2の実施例では高周波発生器の出力のスペクト
ルを4本としているが、これに限る訳ではなく任意のス
ペクトル数にしてもよく、高周波発生器ではなく複数の
発振器を用いてもよい。さらに、拡散復調手段54及び
復調手段55を複数用いることも可能である。
【0032】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように、
本発明によれば次のような効果がある。高速のデータ列
を低速のパラレルデータに変換してそれぞれ複数の異な
る搬送波周波数で変調し、若しくは、高速のデータ列の
変調信号を複数の隣接する搬送波周波数で周波数変換
し、それぞれ同一の拡散符号で拡散変調することによ
り、空中線電力を周波数軸上に分散させた広帯域拡散
で、回路の実現が容易で、小型化が可能で、低消費電力
であるスペクトラム拡散通信装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るスペクトラム拡散通信装置の第1
の実施例を示す構成ブロック図である。
【図2】図1に示す第1の実施例の各点における周波数
スペクトラムを示す特性曲線図である。
【図3】本発明に係るスペクトラム拡散通信装置の第2
の実施例を示す構成ブロック図である。
【図4】図3に示す第2の実施例の各点における周波数
スペクトラムを示す特性曲線図である。
【図5】従来のスペクトラム拡散通信装置の一例を示す
構成ブロック図である。
【符号の説明】
1 情報源 2,2a,2b,2c,2d 1次変調器 3 拡散変調器 4,12 拡散符号発生器 5,9,18,20 周波数変換器 6,10 発振器 7 送信アンテナ 8 受信アンテナ 11 拡散復調器 13 符号同期回路 14,14a,14b,14c,14d 1次復調器 15 シリアル・パラレル変換器 16 加算器 17 パラレル・シリアル変換器 19,21 高周波発生器 100 情報信号 50,50a 変調手段 51 拡散変調手段 52 送信手段 53 受信手段 56,57 周波数変調手段 54 拡散復調手段 55,55a 復調手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】情報データを変調及び拡散変調若しくは拡
    散復調及び復調することにより送受信を行うスペクトラ
    ム拡散通信装置において、 前記情報データを低速のパラレルデータに変換し、それ
    ぞれのパラレルデータを複数の異なる搬送波周波数で変
    調する変調手段と、 この変調手段の出力を拡散変調する拡散変調手段と、 この拡散変調手段の出力を送信する送信手段と、 この送信手段からの信号を受信する受信手段と、 この受信手段の出力を拡散復調する拡散復調手段と、 この拡散復調手段の出力を前記複数の異なる搬送波周波
    数で復調する復調手段とを備えたことを特徴とするスペ
    クトラム拡散通信装置。
  2. 【請求項2】情報データを変調及び拡散変調若しくは拡
    散復調及び復調することにより送受信を行うスペクトラ
    ム拡散通信装置において、 前記情報データを変調する変調手段と、 この変調手段の出力を複数の隣接する搬送波周波数で周
    波数変換する第1の周波数変換手段と、 この第1の周波数変調手段の出力を拡散変調する拡散変
    調手段と、 この拡散変調手段の出力を送信する送信手段と、 この送信手段からの信号を受信する受信手段と、 この受信手段の出力を拡散復調する拡散復調手段と、 この拡散復調手段の出力を単一の変調信号に周波数変換
    する第2の周波数変換手段と、 この第2の周波数変換手段の出力を復調する復調手段と
    を備えたことを特徴とするスペクトラム拡散通信装置。
JP43A 1992-12-08 1992-12-08 スペクトラム拡散通信装置 Pending JPH06177855A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP43A JPH06177855A (ja) 1992-12-08 1992-12-08 スペクトラム拡散通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP43A JPH06177855A (ja) 1992-12-08 1992-12-08 スペクトラム拡散通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06177855A true JPH06177855A (ja) 1994-06-24

Family

ID=18206400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP43A Pending JPH06177855A (ja) 1992-12-08 1992-12-08 スペクトラム拡散通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06177855A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010074572A (ko) * 2001-05-08 2001-08-04 강병권 고속 데이터 신호의 무선 전송을 위한 신호 처리 방법 및시스템
JP2007166395A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Nec Corp 受信装置及びデータ通信方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010074572A (ko) * 2001-05-08 2001-08-04 강병권 고속 데이터 신호의 무선 전송을 위한 신호 처리 방법 및시스템
JP2007166395A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Nec Corp 受信装置及びデータ通信方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9300508B2 (en) High data rate milllimeter wave radio on a chip
GB2186156A (en) A receiver for frequency hopped signals
JPH04296684A (ja) デジタルビーム形成ネットワーク及びデジタルビーム形成方法
JP2734955B2 (ja) 無線データ通信装置
JPH08181661A (ja) 無線信号伝送装置
JPS63283246A (ja) スペクトラム拡散無線通信の狭帯域化方式
JPH06177855A (ja) スペクトラム拡散通信装置
JPH05316072A (ja) スペクトラム拡散通信装置
JPH02121423A (ja) スペクトラム拡散無線通信の狭帯域化方式
JP3293278B2 (ja) 送受信機
JP3898403B2 (ja) 通信装置およびスペクトラム拡散通信方法
JPH02121424A (ja) スペクトラム拡散無線通信の狭帯域化方式
JPS581580B2 (ja) 多重化スペクトラム拡散変調方式
JPH08125577A (ja) スペクトラム拡散通信システム
JP2883775B2 (ja) スペクトラム拡散通信方法
JP3387112B2 (ja) 送信装置
JP2002320271A (ja) 無線通信システム
JPS6412141B2 (ja)
JP2835658B2 (ja) 送信装置
JP2001177439A (ja) スペクトラム拡散通信方法
JPH05344094A (ja) スペクトラム拡散通信装置
JPH0413893B2 (ja)
JPH08316908A (ja) 光ファイバ伝送装置
JPH06224803A (ja) 高調波ダイバーシティ送受信機
KR970007879B1 (ko) 저속데이타 전용 위성통신 단말지구국 복조장치