JPH06176990A - 電子部品チップ用ホルダ - Google Patents

電子部品チップ用ホルダ

Info

Publication number
JPH06176990A
JPH06176990A JP32644992A JP32644992A JPH06176990A JP H06176990 A JPH06176990 A JP H06176990A JP 32644992 A JP32644992 A JP 32644992A JP 32644992 A JP32644992 A JP 32644992A JP H06176990 A JPH06176990 A JP H06176990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
component chip
holder
electronic
holding hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32644992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2976265B2 (ja
Inventor
Kazuyoshi Uchiyama
一義 内山
Keishiro Yamauchi
圭司郎 山内
Kenichi Saito
健一 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP32644992A priority Critical patent/JP2976265B2/ja
Publication of JPH06176990A publication Critical patent/JPH06176990A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2976265B2 publication Critical patent/JP2976265B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 弾性体12からなり、複数個の電子部品チッ
プ14の各々を1個ずつ受け入れる複数個の保持穴15
を有する電子部品チップ用ホルダ11において、各保持
穴15は、その一方開口側では各電子部品チップ14を
自由に受け入れる寸法とされた大径部16を有し、かつ
その中間部から他方開口側に至る領域では各電子部品チ
ップ14を弾性的に挾持する寸法とされた小径部17を
有する。 【効果】 電子部品チップを保持穴に挿入するための圧
力を低減でき、それによって、電子部品チップが、挿入
に際して破損されにくくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、複数個の電子部品チ
ップを一挙に取扱うのに用いられる電子部品チップ用ホ
ルダに関するもので、特に、各電子部品チップを弾性的
に挾持する保持穴の形態の改良に関するものである。
【0002】なお、この明細書において、「電子部品チ
ップ」というときは、完成品としての電子部品チップの
ほか、たとえば外部端子が未だ形成されていない半製品
としての電子部品チップも包含されるものである。
【0003】
【従来の技術】図4は、従来から用いられている電子部
品チップ用ホルダ1の外観を示す斜視図である。図5
は、図4に示したホルダ1の一部を拡大して示す断面図
である。このようなホルダ1と実質的に同じ構造を有す
るホルダが、たとえば特公昭62−20685号公報に
記載されている。
【0004】ホルダ1は、全体として平板状をなしてお
り、そこには、複数個の電子部品チップ2の各々を1個
ずつ受け入れかつ受け入れた状態で各電子部品チップ2
を弾性的に挾持する複数個の保持穴3が設けられてい
る。
【0005】ホルダ1は、たとえばエラストマーのよう
な弾性体4からなり、弾性体4の内部には、補強のた
め、たとえばステンレス鋼からなる芯体5が埋込まれて
いる。
【0006】電子部品チップ2は、たとえばセラミック
コンデンサである。このようなセラミックコンデンサの
外部端子となる電極を電子部品チップ2に形成すること
を、複数個の電子部品チップ2に対して同時に行なえる
ようにするため、ホルダ1の各保持穴3内に電子部品チ
ップ2が方向を揃えて挿入される。挿入された電子部品
チップ2を、弾性体4の弾性によって保持できるように
するため、保持穴3の寸法は、電子部品チップ2の断面
寸法より小さく設計されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、保持
穴3の寸法は電子部品チップ2の断面寸法より小さくさ
れているので、電子部品チップ2が保持穴3に挿入され
るとき、電子部品チップ2と保持穴3の内周面との間で
摩擦が生じるとともに、弾性体4の変形が保持穴3の周
囲において生じる。そのため、電子部品チップ2を保持
穴3内に挿入するのに必要な挿入圧力はかなり高くなる
ことがある。その結果、保持穴3に挿入されるとき、電
子部品チップ2が破損することがある。
【0008】上述の破損を防止する対策として、たとえ
ば、弾性体4の硬度を下げることが行なわれている。し
かしながら、電子部品チップ2の外部端子となるべき電
極を気相めっきで形成する場合のように、真空中で取扱
われかつ耐熱性が要求される用途に、このような硬度が
下げられたホルダ1を向けるのは不適当である。なぜな
ら、硬度が下げられた弾性体4は、耐熱性が劣るととも
に、ガスを発生するからである。
【0009】また、上述した挿入圧力を低減するため、
保持穴3の寸法を大きくすることも考えられるが、電子
部品チップ2が保持穴3から抜け落ちないようにするた
めには、自ずと限界がある。
【0010】それゆえに、この発明の目的は、電子部品
チップの保持穴への挿入圧力を低減し得る、電子部品チ
ップ用ホルダを提供しようとすることである。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明は、弾性体から
なり、複数個の電子部品チップの各々を1個ずつ受け入
れかつ受け入れた状態で各電子部品チップを弾性的に挾
持する複数個の保持穴を有する、電子部品チップ用ホル
ダに向けられるものであって、上述した技術的課題を解
決するため、各保持穴の形態に改良が加えられたことを
特徴としている。すなわち、各保持穴は、その少なくと
も一方開口側では各電子部品チップを自由に受け入れる
寸法とされた大径部を有し、かつその少なくとも中間部
では各電子部品を弾性的に挾持する寸法とされた小径部
を有することを特徴としている。
【0012】
【作用】この発明による電子部品チップ用ホルダでは、
保持穴の一部である小径部においてのみ、電子部品チッ
プを弾性的に挾持するので、保持穴全体で電子部品チッ
プを挾持する場合に比べて、電子部品チップに加わる力
を低減することができる。
【0013】
【発明の効果】したがって、この発明によれば、保持穴
内への電子部品チップの挿入圧力を低減できるので、電
子部品チップの破損を生じにくくすることができる。
【0014】また、上述したような挿入圧力の低減を、
弾性体の硬度を下げる手段に頼ることなく実現できるの
で、耐熱性が要求される用途や、真空中で取扱われなけ
ればならない用途には、高硬度の弾性体を問題なく適用
することができるようになる。
【0015】
【実施例】図1は、前述した図5に相当する図であっ
て、この発明の一実施例による電子部品チップ用ホルダ
11を示している。ホルダ11は、前述した図4に示し
たホルダ1と全体的には類似した外観を有している。
【0016】ホルダ11は、たとえばエラストマーのよ
うな弾性体12からなり、その内部には、補強のため、
たとえばステンレス鋼からなる芯体13が埋込まれてい
る。また、ホルダ11は、複数個の電子部品チップ14
の各々を1個ずつ受け入れかつ受け入れた状態で各電子
部品チップ14を弾性的に挾持する複数個の角形や丸形
の保持穴15を有する。
【0017】ここまで述べた構成は、従来のホルダ1と
実質的に同様である。この実施例によるホルダ11で
は、保持穴15の形態に特徴がある。すなわち、各保持
穴15は、その一方開口側では各電子部品チップ14を
自由に受け入れる寸法とされた大径部16を有し、かつ
その中間部から他方開口側に至る領域では各電子部品チ
ップ14を弾性的に挾持する寸法とされた小径部17を
有している。また、保持穴15の一方開口側であって、
大径部16の端部には、この一方開口側に向かって開い
た勾配18が形成され、また、大径部16と小径部17
との境目には、勾配19が形成されることが好ましい。
これら勾配18および19の各々の平面視寸法は、たと
えば、0.1〜0.5mmというように、電子部品チッ
プ14の角のアール部20と同程度の寸法とされる。
【0018】表面粗さが0.4μmRaのセラミックを
もって電子部品チップの表面が与えられている場合、図
5に示した従来のホルダ1では、挿入圧力が500〜9
00gであったものが、この実施例では、挿入圧力が1
00g以下に下げられることが実験により確認された。
【0019】図1に示したホルダ11では、小径部17
が、保持穴15の中間部から図による下方の開口に至る
ように形成されている。したがって、電子部品チップ1
5が保持穴15に挿入されたとき、電子部品チップ14
の図による下端部にあっては、ホルダ11から下方へ突
出する部分とホルダ11内に位置する部分との境界は、
弾性体12が電子部品チップ14に密着することによっ
て明確に規定されることができる。そのため、このホル
ダ11は、電子部品チップ14の下端部に気相めっきを
施す際のマスクとして用いるのに適している。しかしな
がら、このようなマスク以外の用途に電子部品チップ用
ホルダ11が使用される場合には、保持穴15の下方開
口側にも、勾配18または19のような勾配を付与して
もよい。
【0020】図2および図3は、それぞれ、この発明の
他の実施例を示している。図2および図3において、前
述した図1に示す要素に相当する要素には、同様の参照
符号を付し、重複する説明は省略する。
【0021】図2に示した電子部品チップ用ホルダ11
aに設けられる保持穴15aは、その一方開口側に大径
部21を有するだけでなく、その他方開口側にも大径部
22を有する。また、保持穴15aの中間部には、小径
部23が形成される。さらに、保持穴15aの一方開口
側および他方開口側には、それぞれ、勾配24および2
5が形成され、大径部21および22と小径部23との
境目には、それぞれ、勾配26および27が形成され
る。
【0022】図3に示した電子部品チップ用ホルダ11
bに設けられる保持穴15bは、上述したホルダ11a
の場合と同様、その一方および他方の開口側の双方に大
径部28および29がそれぞれ形成される。また、保持
穴15bの中間部には、2つの分割された小径部30お
よび31が形成される。また、保持穴15bの両方の開
口側には、それぞれ、勾配32および33が形成され、
大径部28と小径部30との境目には、勾配34が形成
され、大径部29と小径部31との境目には、勾配35
が形成される。図3に示したホルダ11bによれば、図
2に示したホルダ11aに比べて、電子部品チップの挿
入圧力をさらに低減することができる。
【0023】以上、この発明を図示した実施例に関連し
て説明したが、保持穴は、その少なくとも一方開口側で
は電子部品チップを自由に受入れる寸法とされた大径部
を有し、かつその少なくとも中間部では電子部品チップ
を弾性的に挾持する寸法とされた小径部を有する、とい
う条件を満たす限り、その形態を任意に変更することが
できる。たとえば、小径部が形成される範囲は、所望す
る電子部品チップの挿入圧力等を考慮して、決定すれば
よい。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による電子部品チップ用ホ
ルダ11を示す拡大断面図であり、併せて電子部品チッ
プ14を示している。
【図2】この発明の他の実施例による電子部品チップ用
ホルダ11aを示す拡大断面図である。
【図3】この発明のさらに他の実施例による電子部品チ
ップ用ホルダ11bを示す拡大断面図である。
【図4】従来の電子部品チップ用ホルダ1の全体の外観
を示す斜視図である。
【図5】図4に示した電子部品チップ用ホルダ1の一部
を拡大して示す断面図であり、併せて電子部品チップ2
を示している。
【符号の説明】
11,11a,11b 電子部品チップ用ホルダ 12 弾性体 14 電子部品チップ 15,15a,15b 保持穴 16,21,22,28,29 大径部 17,23,30,31 小径部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弾性体からなり、複数個の電子部品チッ
    プの各々を1個ずつ受け入れかつ受け入れた状態で各電
    子部品チップを弾性的に挾持する複数個の保持穴を有す
    る、電子部品チップ用ホルダにおいて、 前記保持穴は、その少なくとも一方開口側では各電子部
    品チップを自由に受け入れる寸法とされた大径部を有
    し、かつその少なくとも中間部では各電子部品チップを
    弾性的に挾持する寸法とされた小径部を有することを特
    徴とする、電子部品チップ用ホルダ。
JP32644992A 1992-12-07 1992-12-07 電子部品チップ用ホルダ Expired - Lifetime JP2976265B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32644992A JP2976265B2 (ja) 1992-12-07 1992-12-07 電子部品チップ用ホルダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32644992A JP2976265B2 (ja) 1992-12-07 1992-12-07 電子部品チップ用ホルダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06176990A true JPH06176990A (ja) 1994-06-24
JP2976265B2 JP2976265B2 (ja) 1999-11-10

Family

ID=18187935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32644992A Expired - Lifetime JP2976265B2 (ja) 1992-12-07 1992-12-07 電子部品チップ用ホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2976265B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016154212A (ja) * 2015-02-13 2016-08-25 株式会社村田製作所 電子部品の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016154212A (ja) * 2015-02-13 2016-08-25 株式会社村田製作所 電子部品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2976265B2 (ja) 1999-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4960195A (en) Component-orienting apparatus
JPH01143210A (ja) 電子部品チップ保持治具および電子部品チップ取扱い方法
WO2003019212A1 (fr) Piece rapportee et dispositif de traitement de composante comprenant celle-ci
JPH06176990A (ja) 電子部品チップ用ホルダ
CN111319047A (zh) 一种晶圆夹持机械手臂组件
IL142481A0 (en) A method for identifying consitutively active mutants of mitogen activated protein kinases (mapk) and uses thereof
US5516988A (en) Electronic component chip holder for use in forming electrodes on electronic component chips
US20080009188A1 (en) Electrical connector assembly with reinforcing frame
US5432680A (en) Electronic assembly including lead terminals spaced apart in two different modes
JP3214179B2 (ja) 電子部品の製造装置とそれを用いた製造方法
JP3490157B2 (ja) ワーク保持装置
JPH0746027Y2 (ja) ケーブルクランプ
JPH03284900A (ja) リード線付電子部品のリード線クランプ方法
JPH0963893A (ja) 電気二重層コンデンサ
CN220441013U (zh) 电路板防焊塞孔装置
JPH0645209A (ja) 電子部品熱処理用冶具
JPH0399500A (ja) リード付部品の実装方法
JPH0248194A (ja) フローディング機構
JP3262930B2 (ja) チップ状電子部品保持プレート
JP3235309B2 (ja) チップ部品用ホルダ
JPS6242542Y2 (ja)
JPS60100429A (ja) ドライエツチング方法
JPS60156657U (ja) 走査電子顕微鏡用試料ステ−ジ
JPH03227037A (ja) 半導体ウエハおよび保持具
JPS5930534Y2 (ja) 半導体スタツク

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990803

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110910

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 14