JPH06176670A - 真空容器の製造方法 - Google Patents

真空容器の製造方法

Info

Publication number
JPH06176670A
JPH06176670A JP32632492A JP32632492A JPH06176670A JP H06176670 A JPH06176670 A JP H06176670A JP 32632492 A JP32632492 A JP 32632492A JP 32632492 A JP32632492 A JP 32632492A JP H06176670 A JPH06176670 A JP H06176670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum
ceramic member
vacuum vessel
metal member
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32632492A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Watanabe
道男 渡辺
Shoji Niwa
昭次 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP32632492A priority Critical patent/JPH06176670A/ja
Publication of JPH06176670A publication Critical patent/JPH06176670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 作業性を改善し、内部の真空度を高真空に保
持する真空容器を提供できるための真空容器の製造方法
を得る。 【構成】 セラミック部材の金属部材との対向面に厚さ
が最大100μmのTiを略10-4〜10-5Torrの
真空中でコーティングし、このTiコーティングの表面
にろう材を形成させて真空引きをしながらセラミック部
材と金属部材とを封着して真空容器を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、真空容器の製造方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、例えば工場やビル等の受変電所で
は、負荷電流の開閉や事故発生時の事故電流の遮断を行
うのに真空遮断器を使用している。このような真空遮断
器は、水遮断器や油遮断器に比べてオイルフリーやメン
テナンスフリー等の優れた点が多いので、多くの分野で
広く使用されてきている。
【0003】一方、真空遮断器は遮断部と操作機構部で
構成されており、このうち遮断部には一般に真空バルブ
を使用している。真空バルブは、例えばセラミック部材
からなる絶縁容器の端部を金属部材で気密封着した真空
容器内に接離可能な一対の電極を設けて構成される。
【0004】ここで、真空バルブの真空容器は次のよう
に製造される。すなわち、セラミック部材と金属部材と
を銀ろうを介して接合するにあたり、一般にはセラミッ
ク部材の端面に予めメタライズ層(例えば、Mo−M
n)を形成させ、このメタライズ層を介して銀ろう付し
ている。メタライジング方法としては、セラミック部材
表面にMoまたはWを主成分とする粉末を塗布し、還元
雰囲気中で例えば1400〜1700℃に加熱してセラ
ミック部材と反応させメタライズ層を形成する。また、
Ti等の活性金属粉をペースト状にしたものを予めセラ
ミック部材に塗布し、この塗布層と金属部材との間に金
属ろう材を介挿または接触させてから加熱することによ
りセラミック部材と金属部材を接合する方法もある。
【0005】このように、一般的な真空容器において
は、セラミック部材と金属部材は真空気密に接合させる
ことが不可欠であり、このため接合部分にメタライズ層
あるいはTi金属粉ペースト材を塗布する必要がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな方法では、メタライジングに非常に高温での処理を
必要とする等の煩雑な工程となる。さらに後者の方法で
は、Ti等の活性金属粉を塗布しやすいようにペースト
状にするためにバインダーを混合させるが、バインダー
が混入した状態において真空中で加熱しながらろう付す
るとバインダーが燃焼しガスが発生するため、排気系の
選択が必要となって信頼性を向上させるのが難しい。本
発明の目的は、作業性を改善し、高信頼性の真空容器の
製造方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段および作用】上記目的を達
成するために本発明は、セラミック部材と金属部材とを
ろう材により封着して真空容器を形成させる真空容器の
製造方法において、セラミック部材の金属部材との対向
面に厚さが最大100μmのTiを略10-4〜10-5
orrの真空中でコーティングする工程と、Tiコーテ
ィングの表面にろう材を形成させて真空引きをしながら
セラミック部材と金属部材とを封着する工程とを備えて
いるので、高温処理を不要とするうえ、ガスの混入等を
防ぐことができ排気系を選択する必要がなくなる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を詳細に説明する。
【0009】例えばAl23から成るセラミック部材の
両端面に金属部材を封着して真空容器を製造するのに次
のような方法で行う。すなわち、例えば真空蒸着法によ
り予め約300〜500℃程度の温度に加熱し、約10
-4〜10-5Torr程度の高真空中でTiコーティング
を例えば約数オングスローム〜(数10)マイクロメー
タの厚さにコーティングする。このTiコーティング
は、高真空中で成膜するためガスの混入や酸化がなくコ
ーティング材の密着性に優れている。
【0010】他のコーティングでは、ガスの混入が多く
なってしまう。ガスが混入した状態で真空中でろう付け
して製造された真空容器では、真空容器内の真空度が低
下するおそれがある。さらに、従来のようなメタライズ
やTi金属粉ペーストを形成させる場合では均一な膜厚
も得にくい。均一な膜厚でない、すなわち凹凸の生じた
状態でろう付けした場合では部分的に欠陥が生じ接合強
度を低下させてしまうが、本実施例のように真空蒸着で
行えば均一に成膜されるため、ろう付性も良好である。
【0011】一方、ろう付けは、Tiコーティング面
に、例えば0.2mmの厚さの銀ろうをのせた後に金属
部材を銀ろうに当接させ、真空度が1×10-5〜3×1
-5Torrで温度が約850℃以上(銀ろうの溶融温
度以上)の条件で銀ろうを溶融させるとともに、Tiコ
ーティング面を介して真空引きしながらセラミック部材
と金属部材を封着して真空容器とする。
【0012】この真空容器の容器内の真空度について
は、冷却後に封着した容器内の真空度を測定したとこ
ろ、何れも1×10-7Torrを確保していた。さらに
長時間の放置後においても真空度の低下はみられなかっ
た。
【0013】図1は従来のメタライズまたはTi金属粉
ペーストを形成させて行う方法と本発明の方法とにより
封着したときの接合強度を示したものであるが、本発明
による方が従来に比べて約2倍の接合強度があり、信頼
性が高いことがわかる。このようにTiコーティング
は、密着性が良好でかつ内存ガスの放出もないので、真
空容器には最適であることが判明した。
【0014】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、セラミッ
ク部材と金属部材とをろう材により封着して真空容器を
形成させる真空容器の製造方法において、セラミック部
材の金属部材との対向面に厚さが最大100μmのTi
を略10-4〜10-5Torrの真空中でコーティングす
る工程と、Tiコーティングの表面にろう材を形成させ
て真空引きをしながらセラミック部材と金属部材とを封
着する工程とを備えているので、作業性が改善され、接
合強度が大きいうえにガスを発生せず内部を高真空に保
持でき、信頼性の高い真空容器の製造方法を提供するこ
とができる.
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の真空容器の製造方法と従来方法との
セラミック部材と金属部材の接合強度を比較するための
図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セラミック部材と金属部材とをろう材に
    より封着して真空容器を形成させる真空容器の製造方法
    において、前記セラミック部材の前記金属部材との対向
    面に厚さが最大100μmのTiを略10-4〜10-5
    orrの真空中でコーティングする工程と、前記Tiコ
    ーティングの表面に前記ろう材を形成させて真空引きを
    しながら前記セラミック部材と金属部材とを封着する工
    程とを備えたことを特徴とする真空容器の製造方法。
JP32632492A 1992-12-07 1992-12-07 真空容器の製造方法 Pending JPH06176670A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32632492A JPH06176670A (ja) 1992-12-07 1992-12-07 真空容器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32632492A JPH06176670A (ja) 1992-12-07 1992-12-07 真空容器の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06176670A true JPH06176670A (ja) 1994-06-24

Family

ID=18186501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32632492A Pending JPH06176670A (ja) 1992-12-07 1992-12-07 真空容器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06176670A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4894132A (en) * 1987-10-21 1990-01-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Sputtering method and apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4894132A (en) * 1987-10-21 1990-01-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Sputtering method and apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5056702A (en) Method of manufacturing a semiconductor device
IE904277A1 (en) Pressure Sensor and Method Manufacturing same
US3339267A (en) Metallizing non-metals
JPS5846059B2 (ja) 半導体装置
EP0087881B1 (en) Process for bonding, copper or copper-chromium alloy to ceramics, and bonded articles of ceramics and copper or copper-chromium alloy
US2163410A (en) Ceramic-to-metal seal
US2820534A (en) Hermetic ceramic-metal seal and method of making the same
JPH0288482A (ja) セラミックスのメタライズ又は接合方法
US3505041A (en) Ceramic-to-metal seal
JPH06176670A (ja) 真空容器の製造方法
JPH07147118A (ja) 真空容器の製造方法
JP3302121B2 (ja) 真空バルブの製造方法
KR870000722B1 (ko) 세라믹스와 동재 또는 동-크롬합금재와의 접합 방법
EP0431725B1 (en) Direct bonded metal-substrate structures
JP2642386B2 (ja) 真空バルブおよびその製造方法
JPH04254479A (ja) 金属との接合層を有するセラミックス基体及びその製造方法
JPS61117172A (ja) セラミツクスの接合構造
JPS58100414A (ja) アルミニウム電極を有するチタン酸バリウムの製造方法
JPH02226624A (ja) 真空バルブ
JPH02208957A (ja) 電子機器用封着材料
JPH01102822A (ja) 真空バルブの製造方法
JPS62112051A (ja) 酸素センサ
JPS6146941B2 (ja)
KR910001351B1 (ko) 기밀성 세라믹 용기를 이용한 진공 밸브의 제조방법
JPS5812345Y2 (ja) 真空しや断器