JPH06172284A - N−アリールオキシアシル−n−フェニルテトラヒドロフタラミン酸誘導体およびその製造法ならびにそれを有効成分とする除草剤 - Google Patents

N−アリールオキシアシル−n−フェニルテトラヒドロフタラミン酸誘導体およびその製造法ならびにそれを有効成分とする除草剤

Info

Publication number
JPH06172284A
JPH06172284A JP4323468A JP32346892A JPH06172284A JP H06172284 A JPH06172284 A JP H06172284A JP 4323468 A JP4323468 A JP 4323468A JP 32346892 A JP32346892 A JP 32346892A JP H06172284 A JPH06172284 A JP H06172284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
phenyl
derivative
aryloxyacyl
acid derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4323468A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2650823B2 (ja
Inventor
Tetsuo Takematsu
哲夫 竹松
Koji Kume
孝司 久米
Masaji Yamaoka
正次 山岡
Takeo Komata
武夫 古俣
Kiyoshi Suzuki
清志 鈴木
Yukio Ikeda
幸雄 池田
Matsue Kawamura
松江 河村
Yumiko Kanda
由美子 神田
Kaoru Mori
馨 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP4323468A priority Critical patent/JP2650823B2/ja
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to CA002129016A priority patent/CA2129016C/en
Priority to BR9305890A priority patent/BR9305890A/pt
Priority to PCT/JP1993/001756 priority patent/WO1994012469A1/ja
Priority to US08/256,646 priority patent/US5481022A/en
Priority to AU55755/94A priority patent/AU666799B2/en
Priority to EP94901027A priority patent/EP0627409A4/en
Publication of JPH06172284A publication Critical patent/JPH06172284A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2650823B2 publication Critical patent/JP2650823B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/88Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups further acylated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • A01N37/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/68Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom and to a carbon atom of a six-membered aromatic ring wherein at least one ortho-hydrogen atom has been replaced
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C257/00Compounds containing carboxyl groups, the doubly-bound oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a doubly-bound nitrogen atom, this nitrogen atom not being further bound to an oxygen atom, e.g. imino-ethers, amidines
    • C07C257/02Compounds containing carboxyl groups, the doubly-bound oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a doubly-bound nitrogen atom, this nitrogen atom not being further bound to an oxygen atom, e.g. imino-ethers, amidines with replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group by halogen atoms, e.g. imino-halides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/16Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring the ring being unsaturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 一般式(I) (式中、X、Yは独立に水素原子、またはハロゲン原子
を表わし、Arは置換もしくは非置換のフェニル基また
はナフチル基を表わし、R1は水素原子、ハロゲン原
子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、低級アルケニ
ルオキシ基、低級アルキニルオキシ基、低級アルコキシ
アルコキシ基または低級アルコキシカルボニルアルコキ
シ基を表わし、R2は水素原子または低級アルキル基を
表わし、R3はヒドロキシル基、低級アルコキシ基、低
級アルケニルオキシ基、低級アルキニルオキシ基、低級
アルコキシアルコキシ基、ベンジルオキシ基または低級
アルコキシカルボニルアルコキシ基を表わす。m は整数
で、0〜5を表わす。)で示されるN−アリールオキシ
アシル−N−フェニルテトラヒドロフタラミン酸誘導
体、その製造法およびそれを含有する除草剤。 【効果】 各種の雑草に対し優れた除草活性を示し、か
つ作物にたいして安全性が高い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、除草剤に関し、さらに
詳しくは新規な化合物であるN−アリールオキシアシル
−N−フェニルテトラヒドロフタラミン酸誘導体および
その製造方法ならびにそれを有効成分として含有する除
草剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、テトラヒドロフタラミン酸誘
導体の除草活性はよく知られており、例えば、特開昭4
8−44425号に開示されているN−(4’−クロロ
フェニル)−3,4,5,6−テトラヒドロフタラミン
酸メチルエステルが知られている。
【0003】しかしながら、従来のテトラヒドロフタラ
ミン酸誘導体の除草活性は必ずしも十分ではないか、ま
たは雑草に対する殺草スペクトルに大きな制限があり、
さらには、作物、雑草間の選択性が十分でなく作物に対
する安全性に問題がある。これらの問題点を解決し、優
れた除草活性を有する化合物としては特開平4ー803
407号に開示されている化合物が知られているが、N
−アシル基部分にN−アリールオキシアシル基を有する
化合物およびそれらの化合物の有する生物活性について
の記載はない。
【0004】
【発明の解決しようとする問題点】本発明は、各種強害
雑草に対して、優れた除草活性を有し、かつ作物に対し
て安全性の高い新規な化合物、その製造法およびそれを
有効成分として含有する除草剤を提供することを目的と
する。
【0005】
【問題点を解決する手段】本発明者らは、アミド窒素原
子上に特定のアリールオキシアシル置換基を有する新規
なテトラヒドロフタラミン酸誘導体が極めて優れた除草
活性と選択性、殺草スペクトルを有することを見出し、
本発明を完成した。
【0006】すなわち、本発明は、一般式
【0007】
【化3】
【0008】(式中、X、Yは独立に水素原子、または
ハロゲン原子を表わし、Arは置換もしくは非置換のフ
ェニル基またはナフチル基を表わし、R1は水素原子、
ハロゲン原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、低
級アルケニルオキシ基、低級アルキニルオキシ基、低級
アルコキシアルコキシ基または低級アルコキシカルボニ
ルアルコキシ基を表わし、R2は水素原子または低級ア
ルキル基を表わし、R3はヒドロキシル基、低級アルコ
キシ基、低級アルケニルオキシ基、低級アルキニルオキ
シ基、低級アルコキシアルコキシ基、ベンジルオキシ基
または低級アルコキシカルボニルアルコキシ基を表わ
す。m は整数で、0〜5を表わす。)で示されるテトラ
ヒドロフタラミン酸誘導体およびその製造法ならびにそ
れを有効成分として含有する除草剤である。
【0009】本発明の化合物は、例えば、次の方法によ
って合成することができる。本発明化合物[I]は、脱
水塩素化剤としてポリマー担持トリフェニルホスフィン
および四塩化炭素を無溶媒、または、塩化メチレン、ク
ロロホルム、ベンゼン、トルエン、キシレン、酢酸エチ
ル、エーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン、N,
N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトア
ミド、ジメチルスルホキシド、スルホラン等の溶媒中、
式[II]で示されるアニリドと反応させることによ
り、式[III]で示されるイミドイルクロリドを中間
生成物として得、単離精製することなく式[IV]で示
されるカルボン酸、および、適当な脱酸剤、例えば、ト
リエチルアミン、ピリジン等の有機塩基、水酸化カリウ
ム、水酸化ナトリウム等の無機塩基を加え、無溶媒、ま
たは、塩化メチレン、クロロホルム、ベンゼン、トルエ
ン、キシレン、クメン、酢酸エチル、エーテル、ジオキ
サン、テトラヒドロフラン、N,N−ジメチルホルムア
ミド、N,N−ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホ
キシド、スルホラン、アセトン、メチルエチルケトン等
の溶媒中、−20℃〜250℃好ましくは0℃〜100
℃にて反応させることにより合成できる。
【0010】
【化4】
【0011】(式中、X、Y、Ar、R1、R2、R3、m
は前記と同じ。) 反応に用いられる脱水塩素化剤の好ましい例としては、
上記のポリマー担持トリフェニルホスフィン−四塩化炭
素系の外、五塩化リン、三塩化リン−塩素系、チオニル
クロリド、アリールスルホニルクロリド、ホスゲンおよ
びトリフェニルホスフィン−四塩化炭素系などを挙げる
ことができる。また、反応に用いられる溶媒の好ましい
例として、ジクロロエタン、四塩化炭素、クロロホル
ム、塩化メチレン等のハロゲン化炭化水素類、ベンゼ
ン、トルエン、キシレン、クロロベンゼン等の芳香族炭
化水素類、およびアセトニトリル、ジメチルスルホキシ
ド等の極性溶媒等を挙げることができる。
【0012】また、本発明化合物[I]を得るための出
発物質として必要とされるアニリド誘導体[II]は下
記の方法に従って容易に製造することができ、例えば一
般式
【0013】
【化5】
【0014】( 式中、X、Y、R1は前記と同じ。) で
表わされるアニリン誘導体[V]と一般式
【0015】
【化6】
【0016】(式中、Ar、R2、m は前記と同じ。Z
はヒドロキシ基またはハロゲン原子を表わす。)で表わ
されるアリールオキシカルボン酸誘導体[VI]と反応
させる事により容易に得ることができる。
【0017】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
る。実施例1 N−フェノキシアセチル−N−[2−フルオロ−4−ク
ロロ−5−(1−メチルプロパルギロキシ)フェニル]
−3,4,5,6−テトラヒドロフタラミン酸メチルエ
ステル(表1における化合物番号1の化合物、一般式
[I]の化合物) N−[2−フルオロ−4−クロロ−5−(1−メチルプ
ロパルギルオキシ)フェニル]−フェノキシアセトアミ
ド3.07g、ポリスチレン担持トリフェニルホスフィ
ン(3mmol/g)9.00g、四塩化炭素10ml
を1,2−ジクロロエタン45ml中に混合し、3.5
時間加熱還流した。放冷後、ポリスチレンをろ別除去
し、ろ液の溶媒を減圧下留去、残渣に3,4,5,6−
テトラヒドロフタル酸モノメチルエステル1.66g、
ベンゼン35mlを加えた。トリエチルアミン0.91
gをベンゼン5mlに溶解し、室温下、滴下した。70
℃で4時間攪拌を行なった。放冷後、氷水に注ぎ込み、
有機層を分液し、水洗後、無水硫酸マグネシウムで乾燥
した。溶媒を留去した後、残渣をシリカゲルカラムクロ
マトグラフィー(溶出液:塩化メチレン/n−ヘキサン
(v/v)=4/1)で精製し、N−フェノキシアセチ
ル−N−[2−フルオロ−4−クロロ−5−(1−メチ
ルプロパルギルオキシ)フェニル]−3,4,5,6−
テトラヒドロフタラミン酸メチルエステル1.20gを
固形物として得た。
【0018】以上の方法に準じて得た本発明の一般式
[I]の化合物を表1に示し、その 1H−NMR吸収ス
ペクトル値を表2に示したが、本発明の化合物は表1記
載の化合物に限定されるものではない。
【0019】また化合物番号は、以下の実施例、試験例
においても適用する。
【0020】
【表1】
【0021】本発明化合物を有効成分として含む本発明
除草剤は、水田における湛水土壌処理において問題とな
る種々の雑草、例えばノビエ等のイネ科雑草、アゼナ、
キカシグサ、ミゾハコベ等の広葉雑草、タマガヤツリ、
ホタルイ等のカヤツリグサ科雑草およびコナギ等の雑草
に対して除草活性を有し、また、畑地の茎葉処理、およ
び土壌処理のいずれにおいても問題となる種々の雑草、
例えばカラシナ、アオビユ、ハコベ、シロザ、オナモ
ミ、マルバアサガオ、ヤエムグラ、スベリヒユ、イチ
ビ、アメリカツノクサネム、エビスグサ、イヌホウズ
キ、イヌノフグリ類、タデ類、スミレ類等の広葉雑草、
イヌビエ、エノコログサ、カラスムギ、メヒシバ、セイ
バンモロコシ、エンバク等のイネ科雑草、コゴメガヤツ
リ、ハマスゲ類等のカヤツリグサ科雑草およびツユクサ
類等のツユクサ科雑草に対しても除草活性を有し、かつ
本発明の除草剤は、イネ、コムギ、トウモロコシ、ダイ
ズ等の主要作物に対して問題となる薬害をほとんど示さ
ない。
【0022】従って、本発明の除草剤は、畑地、水田、
果樹園、牧草地、芝生地、森林あるいは非農耕地等に対
して用いることができる。本発明の除草剤は、上記した
本発明化合物である有効成分と、この分野において一般
に用いられている農薬補助剤つまり、不活性な固体担
体、液体担体および、乳化分散剤を用いて水和剤、乳
剤、粒剤、粉剤、フロアブル剤などの任意の剤型にして
使用することができる。これらの不活性な担体としては
例えばタルク、クレー、ベントナイト、カオリン、珪そ
う土、炭酸カルシウム、木粉、澱粉、アラビアゴム、
水、アルコール、ケロシン、ベンゼン、キシレン、n−
ヘキサン、アセトン、N,N−ジメチルホルムアミド、
グリコールエーテル、N−メチルピロリドン等が挙げら
れる。また、製剤上の補助剤、例えば、展着剤、希釈
剤、界面活性剤、溶剤等を適宜配合することが出来る。
【0023】本発明化合物を除草剤として使用するに
は、その方法、目的、時期、雑草の発生状況により適宜
選択できるが、通常有効成分として10アール当り0.
1〜300g、好ましくは1〜300gである。0.1
g以下では充分な除草効果が得られず、また300g以
上では経済的に不利であるばかりではなく薬害の発生す
る場合もあるので好ましくない。
【0024】また本発明化合物を含有する除草剤に他種
の除草剤、植物生長調節剤、殺菌剤、殺虫剤およびその
他の農薬、肥料、土壌改良剤等を混合して使用すること
ができる。
【0025】次に本発明の除草剤の実施例を挙げるが、
化合物、担体、補助剤および使用割合は、本実施例に限
られるものではない。なお、本実施例中の成分の構成比
は、重量部を示す。
【0026】 実施例4(水和剤) 化合物番号1 10部 リグニンスルホン酸ナトリウム 1.5部 ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル 1.5部 クレー 87部 これらの各成分を均一になるまで混合し、粉砕して水和
剤を得た。
【0027】 実施例5(粒剤) 化合物番号1 7部 ベントナイト 30部 アルキル硫酸ソーダ 2部 クレー 61部 これらの成分を均一になるまで混合し、練り合わせ、通
常の造粒方法で造粒し、粒剤を得た。
【0028】次に試験例により本発明化合物の除草効果
を説明する。試験例1 (湛水土壌処理) 1/15500アールのポットに水田土壌(埴壌土)を
充填し、表層にノビエ、広葉雑草、ホタルイ、タマガヤ
ツリおよびコナギの各種雑草種子を均一に混合して播種
し、2〜3葉期の水稲幼苗を2cmの深さに移植し、 3
cmの深さに湛水した。3日後のノビエ発生始期に各化
合物の水和剤希釈液の所定量を水面に滴下処理した。そ
の後ガラス室で育成し、処理4週間後に除草効果および
水稲薬害を評価した。この結果を表2に示した。なお、
表中の数値は、水稲薬害および除草効果を示すもので、
具体的には下記の通りである。
【0029】5:完全枯死 4:大害 3:中害 2:小害 1:僅少害 0.5:極微少害 0:
無害(正常発育)
【0030】
【表2】
【0031】試験例2(茎葉処理) 1/15500アールのポットで土耕により育成したイ
ネ、食用ビエ、ダイコン、アオビユ、およびメヒシバの
各植物の幼植物期(2〜3葉期)に各化合物の水和剤希
釈液を噴霧処理した。その後ガラス室において、育成し
処理4週間後に除草効果を評価した。この結果を表3に
示した。なお、除草効果の評価は試験例1と同様に行っ
た。
【0032】
【表3】
【0033】
【発明の効果】本発明の新規な化合物であるN−アリー
ルオキシアシル−N−フェニルテトラヒドロフタラミン
酸誘導体は、優れた除草活性を有し、畑地、水田、果樹
園、牧草地、芝生地、森林あるいは非農耕地などに広く
適用できる除草剤を提供するものであり、かつ作物に対
して安全性の高いものである。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年12月14日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【化1】 (式中、X、Yは独立に水素原子、またはハロゲン原子
を表わし、Arは置換もしくは非置換のフェニル基また
はナフチル基を表わし、R1は水素原子、ハロゲン原
子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、低級アルケニ
ルオキシ基、低級アルキニルオキシ基、低級アルコキシ
アルコキシ基または低級アルコキシカルボニルアルコキ
シ基を表わし、R2は水素原子または低級アルキル基を
表わし、R3はヒドロキシル基、低級アルコキシ基、低
級アルケニルオキシ基、低級アルキニルオキシ基、低級
アルコキシアルコキシ基、ベンジルオキシ基または低級
アルコキシカルボニルアルコキシ基を表わす。m は整数
で、0〜5を表わす。)で示されるN−アリールオキシ
アシル−N−フェニルテトラヒドロフタラミン酸誘導
体。
【化2】 (一般式[II]または[IV]中、X、Y、Ar、R
1、R2、R3、m は前記と同じ。)
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0020
【補正方法】変更
【補正内容】
【0020】
【表1】
フロントページの続き (72)発明者 古俣 武夫 埼玉県川越市今福中台2805番地 セントラ ル硝子株式会社東京研究所内 (72)発明者 鈴木 清志 栃木県宇都宮市平松本町775−23 (72)発明者 池田 幸雄 栃木県河内郡河内町下岡本3741−11 (72)発明者 河村 松江 埼玉県川越市今福中台2805番地 セントラ ル硝子株式会社東京研究所内 (72)発明者 神田 由美子 埼玉県川越市今福中台2805番地 セントラ ル硝子株式会社東京研究所内 (72)発明者 森 馨 埼玉県川越市今福中台2805番地 セントラ ル硝子株式会社東京研究所内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式 【化1】 (式中、X、Yは独立に水素原子、またはハロゲン原子
    を表わし、Arは置換もしくは非置換のフェニル基また
    はナフチル基を表わし、R1は水素原子、ハロゲン原
    子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、低級アルケニ
    ルオキシ基、低級アルキニルオキシ基、低級アルコキシ
    アルコキシ基または低級アルコキシカルボニルアルコキ
    シ基を表わし、R2は水素原子または低級アルキル基を
    表わし、R3はヒドロキシル基、低級アルコキシ基、低
    級アルケニルオキシ基、低級アルキニルオキシ基、低級
    アルコキシアルコキシ基、ベンジルオキシ基または低級
    アルコキシカルボニルアルコキシ基を表わす。m は整数
    で、0〜5を表わす。)で示されるN−アリールオキシ
    アシル−N−フェニルテトラヒドロフタラミン酸誘導
    体。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のN−アリールオキシアシ
    ル−N−フェニルテトラヒドロフタラミン酸誘導体を有
    効成分として含有することを特徴とする除草剤。
  3. 【請求項3】 不活性な担体を含有する水和剤、粒剤ま
    たは乳剤として調剤された請求項2記載の除草剤。
  4. 【請求項4】 N−アリールオキシアシル−N−フェニ
    ルテトラヒドロフタラミン酸誘導体がN−フェノキシア
    セチル−N−[2−フルオロ−4−クロロ−5−(1−
    メチルプロパルギロキシ)フェニル]−3,4,5,6
    −テトラヒドロフタラミン酸メチルエステル、N−
    (2,4−ジクロロ−フェノキシ)アセチル−N−[2
    −フルオロ−4−クロロ−5−(1−メチルプロパルギ
    ロキシ)フェニル]−3,4,5,6−テトラヒドロフ
    タラミン酸メチルエステル、N−フェノキシ−2−プロ
    ピオニル−N−[2−フルオロ−4−クロロ−5−(1
    −メチルプロパルギロキシ)フェニル]−3,4,5,
    6−テトラヒドロフタラミン酸メチルエステルおよびN
    −β−ナフトキシアセチル−N−[2−フルオロ−4−
    クロロ−5−(1−メチルプロパルギロキシ)フェニ
    ル]−3,4,5,6−テトラヒドロフタラミン酸メチ
    ルエステルから選ばれた化合物である請求項2記載の除
    草剤。
  5. 【請求項5】 反応溶媒の存在もしくは不存在下、一般
    式 【化2】 (式中、X、Y、Ar、R1、R2、R3、m は前記と同
    じ。)で示されるアニリド誘導体を、脱水塩素化するこ
    とを特徴とする請求項1記載のN−アリールオキシアシ
    ル−N−フェニルテトラヒドロフタラミン酸誘導体の製
    造方法。
JP4323468A 1992-12-02 1992-12-02 N−アリールオキシアシル−n−フェニルテトラヒドロフタラミン酸誘導体およびその製造法ならびにそれを有効成分とする除草剤 Expired - Lifetime JP2650823B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4323468A JP2650823B2 (ja) 1992-12-02 1992-12-02 N−アリールオキシアシル−n−フェニルテトラヒドロフタラミン酸誘導体およびその製造法ならびにそれを有効成分とする除草剤
BR9305890A BR9305890A (pt) 1992-12-02 1993-12-02 Derivados de ácido n-ariloxiacila-n-feniltetraidroftalâmico métodos de produção dos mesmos e herbicida contendo os mesmos como componentes ativos
PCT/JP1993/001756 WO1994012469A1 (en) 1992-12-02 1993-12-02 N-aryloxyacyl-n-phenyltetrahydrophthalamic acid derivative, process for producing the same, and herbicide containing the same as active ingredient
US08/256,646 US5481022A (en) 1992-12-02 1993-12-02 N-aryloxyacyl-n-phenyltetrahydrophthalamic acid derivatives, methods of producing same, and herbicides containing same as effective components
CA002129016A CA2129016C (en) 1992-12-02 1993-12-02 N-aryloxyacyl-n-phenyltetrahydrophthalamic acid derivatives, methods of producing same, and herbicides containing same as effective components
AU55755/94A AU666799B2 (en) 1992-12-02 1993-12-02 N-aryloxyacyl-n-phenyltetrahydrophthalamic acid derivative, process for producing the same, and herbicide containing the same as active ingredient
EP94901027A EP0627409A4 (en) 1992-12-02 1993-12-02 N-ARYLOXYACYL-N-PHENYLTETRAHYDROPHTHALAMID ACID DERIVATIVES, METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF AND THESE HERBICIDES CONTAINING ACTIVE INGREDIENTS.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4323468A JP2650823B2 (ja) 1992-12-02 1992-12-02 N−アリールオキシアシル−n−フェニルテトラヒドロフタラミン酸誘導体およびその製造法ならびにそれを有効成分とする除草剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06172284A true JPH06172284A (ja) 1994-06-21
JP2650823B2 JP2650823B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=18155028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4323468A Expired - Lifetime JP2650823B2 (ja) 1992-12-02 1992-12-02 N−アリールオキシアシル−n−フェニルテトラヒドロフタラミン酸誘導体およびその製造法ならびにそれを有効成分とする除草剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5481022A (ja)
EP (1) EP0627409A4 (ja)
JP (1) JP2650823B2 (ja)
AU (1) AU666799B2 (ja)
BR (1) BR9305890A (ja)
CA (1) CA2129016C (ja)
WO (1) WO1994012469A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100665794B1 (ko) * 2004-12-31 2007-01-09 주식회사유한양행 4-(4-플루오르페닐)-2-이소부티릴-3-페닐-4-옥소-n-페닐-부틸아미드의 신규한 제조방법

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU681233B2 (en) * 1994-01-19 1997-08-21 Central Glass Co., Ltd. N-phenyltetrahydrophthalamic acid derivative, process for producing the same, and herbicide containing the same as active ingredient

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4261730A (en) * 1978-08-09 1981-04-14 Monsanto Company Substituted pyridyl phthalamic acids and their use as plant growth regulants
JPS55157545A (en) * 1979-05-25 1980-12-08 Takeda Chem Ind Ltd Tetrahydrophthalamide derivative, its preparation and herbicide
JPS5967255A (ja) * 1982-10-07 1984-04-16 Sumitomo Chem Co Ltd N−フエニルテトラヒドロフタラミン酸誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
EP0326764A3 (en) * 1987-12-31 1990-09-12 Tosoh Corporation Hexahydrophthalic anilide derivatives and herbicide compositions containing the same
CA2067742A1 (en) * 1990-08-22 1992-02-23 Tetsuo Takematsu N-acyl-n-phenyltetrahydrophthalamic acid derivatives methods of producing same, and herbicides containing same as effective components
DE4114733A1 (de) * 1991-05-06 1992-11-12 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung von substituierten malonesteraniliden und malonsaeure-monoaniliden
JPH0565258A (ja) * 1991-07-03 1993-03-19 Nippon Bayeragrochem Kk 酢酸アニリド誘導体および除草剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100665794B1 (ko) * 2004-12-31 2007-01-09 주식회사유한양행 4-(4-플루오르페닐)-2-이소부티릴-3-페닐-4-옥소-n-페닐-부틸아미드의 신규한 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
AU5575594A (en) 1994-06-22
CA2129016A1 (en) 1994-06-09
EP0627409A4 (en) 1995-04-19
US5481022A (en) 1996-01-02
EP0627409A1 (en) 1994-12-07
CA2129016C (en) 1998-01-27
AU666799B2 (en) 1996-02-22
BR9305890A (pt) 1997-08-19
WO1994012469A1 (en) 1994-06-09
JP2650823B2 (ja) 1997-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3478830B2 (ja) ピラゾール誘導体
EP0532022A1 (en) Acrylate compound, preparation process thereof and fungicide using the same
US4933480A (en) 2-fluoro-4-halo-5-marcapto-phenyl-hydrazines
JP2650823B2 (ja) N−アリールオキシアシル−n−フェニルテトラヒドロフタラミン酸誘導体およびその製造法ならびにそれを有効成分とする除草剤
JP3110145B2 (ja) N−置換−3−(置換ヒドラジノ)ベンゼンスルホンアミド誘導体、その製造方法及び除草剤
JPS60109578A (ja) 3−(置換フエニル)−5−置換−1,3,4−オキサゾリン−2−オン類およびこれを有効成分とする除草剤
JP2810544B2 (ja) N−アシル−n−フェニルテトラヒドロフタラミン酸誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JP2650824B2 (ja) N−アシル−n−フェニルマレアミド酸誘導体およびその製造法ならびにそれを有効成分とする除草剤
JP2564066B2 (ja) N―アシル―n―フェニルテトラヒドロフタラミン酸誘導体およびその製造法ならびにそれを有効成分とする除草剤
EP0427445A1 (en) Benzylideneaminoxyalkanoic acid (thio) amide derivative, process for preparing the same and herbicide
JPH05230034A (ja) ピリミジン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH0655705B2 (ja) アシルアミノバレロニトリル誘導体、その製造法およびそれらを含有する除草剤および農園芸用殺菌剤
EP0118982A1 (en) Organic phosphorous quinoxalinone and their production and use
JPH07309869A (ja) ピラゾール誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
EP0073409A1 (en) N-substituted-tetrahydroisophthalimide derivatives
JPH05255316A (ja) トリアゾール誘導体および除草剤
JPH0826914A (ja) トリケトン誘導体
JPH04356470A (ja) 3−ベンジルオキシアルカン酸誘導体、その製造法及び除草剤
JPH05140124A (ja) トリアゾール誘導体および除草剤
JP2613047B2 (ja) 新規な1,2,4−トリアゾール−3−カルボン酸アミド誘導体、その製造法及びそれを有効成分とする除草剤
JP3080284B2 (ja) 3−アルコキシ−n−(n−置換アミノ)スルホニルアルカン酸アミド誘導体、その製造法及び除草剤
KR0128544B1 (ko) 2,3-디히드로-3-메틸렌-2-치환된 페닐-1h-이소인돌-1-온 유도체
RU2038351C1 (ru) Производные бензола, содержащие гетероцикл, способы их получения и гербицидное средство
JP2985990B2 (ja) 3−アルコキシアルカン酸アミド誘導体、その製造法及び除草剤
JP2001089463A (ja) ビス−イソオキサゾール誘導体及び農園芸用植物病害防除剤