JPH06172036A - 窒化珪素粉末の製造方法 - Google Patents

窒化珪素粉末の製造方法

Info

Publication number
JPH06172036A
JPH06172036A JP4350958A JP35095892A JPH06172036A JP H06172036 A JPH06172036 A JP H06172036A JP 4350958 A JP4350958 A JP 4350958A JP 35095892 A JP35095892 A JP 35095892A JP H06172036 A JPH06172036 A JP H06172036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon nitride
powder
nitride powder
temperature
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4350958A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Ukiyou
良雄 右京
Shigetaka Wada
重孝 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Central R&D Labs Inc
Priority to JP4350958A priority Critical patent/JPH06172036A/ja
Publication of JPH06172036A publication Critical patent/JPH06172036A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 不純物の混入が少なく高純度なβ−Si3
4 粉末を製造する方法を提供する。 【構成】 α−Si3 4 粉末からなる原料をガス圧1
00atm以上の不活性ガス中、1800℃以上の温度
で加熱することによりβ−Si3 4 粉末を製造する。
不純物の混入が少なく高純度なβ−Si3 4 粉末を製
造することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、α−窒化珪素粉末を原
料としてβ−窒化珪素粉末を製造する方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】窒化珪素(Si3 4 )質焼結体は、高
温強度、耐熱衝撃性、耐食性が優れているために、ガス
タービン部材、熱交換器材料、高温用ベアリングあるい
は製鋼用高温ロール材等の耐熱構造材料に使用されてい
る。
【0003】この窒化珪素質焼結体を製造する方法とし
ては、窒化珪素粉末に酸化アルミニウム(Al
2 3 )、窒化アルミニウム(AlN)やイットリア
(Y2 3 )等の焼結助剤を添加して原料を調製し、こ
の原料を焼成することが一般に行われている。この場
合、原料の窒化珪素粉末としてβ−窒化珪素粉末を用い
るとα−窒化珪素粉末を用いた場合に比べて、得られる
窒化珪素質焼結体の粒径および組織の制御がしやすく、
信頼性の高い焼結体を製造することができる。
【0004】従来、原料としてのβ−窒化珪素粉末を製
造する方法として、(A)Si粉末をN2 ガス中、14
50℃以上の高温で加熱してSiとNとを反応させてβ
−Si3 4 を生成する方法、あるいは(B)SiO2
粉末をCとともにN2 ガス中で高温で反応させる方法が
ある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記(A)の
方法では、合成反応が発熱反応であるため、反応の制御
が難しい。また、Si粉末は凝集しやすく、凝集すると
その表面は反応しやすく、内部は反応しにくくなる。そ
のため、一度反応させたものを粉砕し、再度反応を繰り
返す必要がある。従って、生成した窒化珪素粉末中には
α−窒化珪素が残りやすく、しかも粉砕時に不純物が混
入しやすくなり、高純度なβ−窒化珪素粉末は得られな
い。
【0006】また、(B)の方法では、SiO2 を高温
のN2 中においてC等により還元、窒化する方法である
が、Cが残留しやすく、また、SiCが一部生成するな
どして高純度なβ−窒化珪素粉末を得にくいという欠点
がある。
【0007】本発明は、上記従来技術の問題点に鑑みな
されたものであり、不純物の混入の少ない高純度なβ−
窒化珪素粉末を製造する方法を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の窒化珪素粉末の
製造方法は、α−窒化珪素粉末をガス圧100atm以
上の不活性ガス中、1800℃以上の温度で加熱するこ
とによりβ−窒化珪素粉末を生成することを特徴とする
ものである。
【0009】
【作用】本発明では、α−窒化珪素粉末から不純物の少
ない高純度なβ−窒化珪素粉末が得られる。このα−窒
化珪素の原料より高純度なβ−窒化珪素が得られる理由
は明確ではないが、以下のように考えられる。
【0010】β−窒化珪素の比体積がα−窒化珪素の比
体積よりも小さいため、高圧の条件ではα−窒化珪素か
らβ−窒化珪素への変態が促進されるものと考えられ
る。
【0011】また、本発明では、従来技術のように反応
のための加熱を繰り返さないため、外部からの不純物が
混入することがない。
【0012】
【発明の効果】本発明は、不純物の混入の少ない高純度
なβ−窒化珪素粉末を製造することができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明をより具体的にした具体例を説
明する。
【0014】(具体例)本発明の窒化珪素(Si
3 4 )粉末の製造方法は、原料であるα−Si3 4
粉末をガス圧100atm以上の不活性ガス中、180
0℃以上の温度で加熱することによりβ−Si3 4
末を生成する。
【0015】α−Si3 4 粉末は原料となるものであ
り、高純度なものがよい。また、その粒径は小さい方が
α−Si3 4 からβ−Si3 4 への変態が起こりや
すい。そのため、望ましくは平均粒径が0.5μm以下
のものがよい。
【0016】また、原料であるα−Si3 4 粉末を加
熱する条件としては、ガス圧100atm以上の不活性
ガス中、1800℃以上の温度で加熱する。温度が18
00℃以上、ガス圧が100atm以上でないと、α−
Si3 4 がβ−Si3 4へ変態する速度が著しく低
下し、α−Si3 4 が残存して高純度なβ−Si3
4 粉末が得られない。また、加熱温度の上限としては2
300℃が望ましい。2300℃を越えると粒子が凝集
したり、粒子が分解することがある。また、不活性ガス
としては、N2 、Ar等のガスを使用できるが、Si3
4 の熱分解を抑制するためにN2 ガスを用いるのがよ
い。加熱時間としては、原料のα−Si3 4 粉末の量
にもよるが、1〜10時間の範囲が望ましい。加熱時間
が短いとα−Si3 4 が残存しやすく、また10時間
を越えると生成したβ−Si3 4 粉末の凝集が生じ
る。そのため粉砕する必要が生じるため、好ましくな
い。
【0017】上記の加熱後、粉末を冷却する。この時、
冷却における条件は特に限定しなくてもよく、通常の炉
冷で十分である。
【0018】以下、本発明の実施例を説明する。
【0019】(実施例)イミド熱分解法により調製した
高純度α−Si3 4 粉末(平均粒径0.2μm、純度
99.5%以上)を1800〜2000℃の温度、ガス
圧300〜2000atmのN2 ガス中で2〜8時間加
熱した(表1の試料No.1〜10)。また、比較のた
め、加熱温度を1800℃未満、あるいはガス圧を10
0atm未満にして上記α−Si3 4 粉末を加熱した
(表1の試料No.C1〜C5)。
【0020】冷却後、得られた粉末についてX線回折法
によりβ−Si3 4 の存在割合を求めた。その結果を
表1に示す。また、表1に示されているガス圧を200
0atm一定にした試料No.1、3、7、C4、C5
についてβ−Si3 4 の存在割合の変化を図1に示す
(なお、加熱時間は異なる)。また、表1に示されてい
る加熱温度を2000℃一定にした試料No.7〜1
0、C3についてβ−Si3 4 の存在割合の変化を図
2に示す(なお、加熱時間は異なる)。
【0021】
【表1】
【0022】表1、図1、図2より明らかなように、本
実施例の方が比較例よりも高純度なβ−Si3 4 粉末
を製造できることが分かる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例および比較例における加熱温度とβ−S
3 4 の存在割合との関係を示す線図
【図2】実施例および比較例におけるガス圧とβ−Si
3 4 の存在割合との関係を示す線図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 α−窒化珪素粉末をガス圧100atm
    以上の不活性ガス中、1800℃以上の温度で加熱する
    ことによりβ−窒化珪素粉末を生成することを特徴とす
    る窒化珪素粉末の製造方法。
JP4350958A 1992-12-04 1992-12-04 窒化珪素粉末の製造方法 Pending JPH06172036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4350958A JPH06172036A (ja) 1992-12-04 1992-12-04 窒化珪素粉末の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4350958A JPH06172036A (ja) 1992-12-04 1992-12-04 窒化珪素粉末の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06172036A true JPH06172036A (ja) 1994-06-21

Family

ID=18414072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4350958A Pending JPH06172036A (ja) 1992-12-04 1992-12-04 窒化珪素粉末の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06172036A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009017206A1 (ja) * 2007-08-01 2009-02-05 Mitsubishi Chemical Corporation 蛍光体及びその製造方法、結晶性窒化珪素及びその製造方法、蛍光体含有組成物、並びに、該蛍光体を用いた発光装置、画像表示装置及び照明装置
JP2009263201A (ja) * 2007-08-01 2009-11-12 Mitsubishi Chemicals Corp 結晶性窒化珪素及びその製造方法、並びに、それを用いた蛍光体、該蛍光体含有組成物、発光装置、照明装置、画像表示装置、焼結体及び顔料

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009017206A1 (ja) * 2007-08-01 2009-02-05 Mitsubishi Chemical Corporation 蛍光体及びその製造方法、結晶性窒化珪素及びその製造方法、蛍光体含有組成物、並びに、該蛍光体を用いた発光装置、画像表示装置及び照明装置
JP2009263610A (ja) * 2007-08-01 2009-11-12 Mitsubishi Chemicals Corp 蛍光体及びその製造方法、結晶性窒化珪素及びその製造方法、蛍光体含有組成物、並びに、該蛍光体を用いた発光装置、画像表示装置及び照明装置
JP2009263201A (ja) * 2007-08-01 2009-11-12 Mitsubishi Chemicals Corp 結晶性窒化珪素及びその製造方法、並びに、それを用いた蛍光体、該蛍光体含有組成物、発光装置、照明装置、画像表示装置、焼結体及び顔料
EP2180031A1 (en) * 2007-08-01 2010-04-28 Mitsubishi Chemical Corporation Phosphor and method for producing the same, crystalline silicon nitride and method for producing the same, phosphor-containing composition, light-emitting device using the phosphor, image display device, and illuminating device
EP2180031A4 (en) * 2007-08-01 2011-05-25 Mitsubishi Chem Corp PHOSPHORUS AND METHOD OF PREPARATION THEREOF, CRYSTALLINE SILICONIUM NITRIDE AND METHOD OF PRODUCTION THEREOF, PHOSPHORUS COMPOSITION, LIGHT-EMITTING COMPONENT WITH THE PHOSPHORIC, IMAGE DISPLAY DEVICE AND LIGHTING APPARATUS

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4117095A (en) Method of making α type silicon nitride powder
US4428916A (en) Method of making α-silicon nitride powder
CA1145919A (en) METHOD FOR PRODUCING POWDER OF .alpha.-SILICON NITRIDE
US4093687A (en) Hot pressing of silicon nitride using magnesium silicide
JPS6112844B2 (ja)
US4346068A (en) Process for preparing high-purity α-type silicon nitride
US4716028A (en) Process for preparation of high-type silicon nitride powder
JPH02160669A (ja) 窒化ケイ素―炭化ケイ素複合焼結体およびその製造法
JPH06172036A (ja) 窒化珪素粉末の製造方法
JPH0216270B2 (ja)
Iwamoto et al. Si3N4–TiN–Y2O3 ceramics derived from chemically modified perhydropolysilazane
US5108967A (en) Process for producing nonequiaxed silicon aluminum oxynitride
JP2000044223A (ja) 炭化珪素の製造方法
KR102539671B1 (ko) 실리콘 분말의 제조방법 및 이에 의하여 제조되는 실리콘 분말
JPH0649565B2 (ja) α型窒化ケイ素粉末の製造方法
JP2661743B2 (ja) 窒化ケイ素インゴットの製造方法及び窒化ケイ素粉末
JP3124867B2 (ja) 窒化珪素質焼結体及びその製造方法
JP2695070B2 (ja) 窒化珪素−炭化珪素複合焼結体の製造方法
JP2635695B2 (ja) α−窒化ケイ素粉末の製造方法
JP3250677B2 (ja) 窒化珪素粉末
JP2569074B2 (ja) α−窒化ケイ素粉末及びその製造方法
JPS6120486B2 (ja)
JP2681843B2 (ja) β型窒化珪素ウイスカーの製法
JP3124862B2 (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JP3218073B2 (ja) 炭化ケイ素複合焼結体