JPH06170927A - パリソンヘッドの肉厚制御装置 - Google Patents

パリソンヘッドの肉厚制御装置

Info

Publication number
JPH06170927A
JPH06170927A JP4351655A JP35165592A JPH06170927A JP H06170927 A JPH06170927 A JP H06170927A JP 4351655 A JP4351655 A JP 4351655A JP 35165592 A JP35165592 A JP 35165592A JP H06170927 A JPH06170927 A JP H06170927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parison
die
movable
thickness
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4351655A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Tokuge
健二 徳毛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP4351655A priority Critical patent/JPH06170927A/ja
Publication of JPH06170927A publication Critical patent/JPH06170927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • B29C49/0411Means for defining the wall or layer thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/071Preforms or parisons characterised by their configuration, e.g. geometry, dimensions or physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C2049/787Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C2049/787Thickness
    • B29C2049/7871Thickness of the extruded preform thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/072Preforms or parisons characterised by their configuration having variable wall thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/072Preforms or parisons characterised by their configuration having variable wall thickness
    • B29C2949/0721Tangentially varying thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パリソンの円周方向や軸方向の肉厚を均一状
態や偏肉状態に自由に調整制御できるパリソンヘッドの
肉厚制御装置を提供すること。 【構成】 リング状に配置された固定ダイ22に8個の
可動ダイ24を周方向に一定間隔で半径方向にサーボシ
リンダ30で移動可能に装着しておき、固定ダイ34の
先端に上下方向に傾斜させて形成した切欠部26を可動
ダイ24同志を連結する連結部材29の内側縁で位置を
変えて塞ぐことができるようにする。そして、可動ダイ
24の位置を制御手段34で制御して可動ダイ24の先
端面と連結部材29の内側縁とでコアに対するスリット
の形状を変えるようにする。これにより、移動すべき可
動ダイ24を適宜選択して、パリソンの円周方向や軸方
向の肉厚を均一状態や偏肉状態に自由に調整制御できる
ようになる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ブロー成形用のパリ
ソンの円周方向や軸方向の肉厚を均一状態や偏肉状態に
自由に調整制御できるようにしたパリソンヘッドの肉厚
制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】合成樹脂加工技術の発達にともない金属
材料に代わり、合成樹脂を使用するものも多く、中空品
の成形にブロー成形が行われることも多い。
【0003】このブロー成形では、熱可塑性樹脂などを
押出機によって押出してパリソンヘッドでチューブ状の
パリソンを形成し、これを金型で挾んで、内部に空気を
吹込んで膨らませ、冷却固化して所定の製品に成形する
ようにしている。
【0004】このようなブロー成形に用いるパリソンヘ
ッドは、たとえば図4に示すように、中心部に孔が形成
されたパリソンヘッド本体1の下端部に、半径方向に移
動可能なダイ2を押ボルト3によって取付け、このダイ
2の内周とスリット4を介してコア5を配置し、このコ
ア5をパリソンヘッド本体1の中心部の孔に取付けたガ
イド部材6に沿って摺動自在に装着し、アクチュエータ
7によってスリット4を調整できるようになっている。
そして、パリソンヘッド本体1の中心部の孔とガイド部
材6の外周との間に形成される樹脂通路8に射出プラン
ジャ9を装着して射出アクチュエータ10によって図示
しない押出機を介して樹脂通路8に充填される溶融樹脂
をダイ2とコア5との間のスリット4から押出してパリ
ソンPを成形するようになっている。
【0005】このようなパリソンヘッドでは、組み立て
完成後、運転前にコア5とダイ2とが同心状になり肉厚
が均一なパリソンPが成形できるように押ボルト3によ
ってダイ2の半径方向位置を調整するようにしている。
【0006】一方、ブロー成形によって、図5に示すよ
うな種々の肉厚に変化のある製品を成形しようとする場
合、パリソンを成形する段階で肉厚に変化を持たせてお
く必要がある。
【0007】このため、図5(a)に示すような外周が
円形で偏肉状態のパリソンPa を成形しようとする場合
には、パリソンヘッドに偏肉調整機構を設けてコアに対
してダイを偏芯させてパリソンPa を成形するようにし
ている。
【0008】また、図5(b)〜(c)に示すような外
周の一部分に肉厚の変化があるパリソンPb 〜Pc を成
形する場合には、パリソンの肉厚変化に対応した専用の
ダイを作り、この専用ダイをパリソンヘッドに取付けて
パリソンPb 〜Pc を成形するようにしている。
【0009】さらに、図5(d)に示すような長手方向
に異なる周方向部分の肉厚を変化させたパリソンPd を
成形しようとする場合には、専用のダイとダイの一部分
を移動制御する調整制御機構を設ける必要があった。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】このような種々の肉厚
に変化のあるパリソンPa 〜Pd を成形しようとする場
合には、専用の偏肉調整機構や専用ダイが必要であり、
成形すべきパリソンが変わるたびに専用の調整機構やダ
イを取付ける必要があり、運転に必要な部品として用意
しなければならないものが増大して装置が複雑になると
ともに、各製品ごとの制御もその都度変えなければなら
ず大変になるという問題がある。
【0011】この発明は、かかる従来技術の問題点に鑑
みてなされたもので、ブロー成形用のパリソンの円周方
向や軸方向の肉厚を均一状態や偏肉状態に自由に調整制
御できるパリソンヘッドの肉厚制御装置を提供しようと
するものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記従来技術が有する課
題を解決するため、この発明のパリソンヘッドの肉厚制
御装置は、パリソンヘッド本体の下端中心部に配設した
コアと、このコア外周との間にパリソンの肉厚を規制す
るスリットを形成すべく配設されるリング状のダイとか
らなるパリソンヘッドにおいて、前記パリソンヘッド本
体の下端部に周方向に間隔をあけて半径方向と平行な可
動ダイ装着部が形成された固定ダイを配置するととも
に、この固定ダイの内周面を下端縁側が大径となる上下
方向に傾斜した切欠部を形成し、この固定ダイの各可動
ダイ装着部に可動ダイを半径方向に移動可能に装着する
とともに、これら可動ダイ同志を内側縁で前記固定ダイ
先端の切欠部の下端を塞ぐように可動の連結部材および
ピンで連結する一方、パリソンに必要な肉厚に応じてこ
れら可動ダイの移動を制御して可動ダイ先端と連結部材
内側縁とでスリットを変える制御手段を設けたことを特
徴とするものである。
【0013】
【作用】このパリソンヘッドの肉厚制御装置によれば、
リング状の固定ダイに複数の可動ダイを周方向に間隔を
あけて半径方向に移動可能に装着しておき、固定ダイの
先端を上下方向に傾斜させて切り欠き、この切欠部を可
動ダイ同志を連結する連結部材の内側縁で位置を変えて
塞ぐことができるようにしてあり、可動ダイの位置を制
御手段で制御して可動ダイの先端面と連結部材の内側縁
とでコアに対するダイの内周形状を変えるようにする。
【0014】これにより、移動すべき可動ダイを適宜選
択することで、パリソンの円周方向や軸方向の肉厚を均
一状態や偏肉状態に自由に調整制御できるようになる。
【0015】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図面に基づき詳
細に説明する。図1〜図3はこの発明のパリソンヘッド
の肉厚制御装置の一実施例にかかり、図1は底面図およ
び部分拡大斜視図、図2は制御系の概略構成図、図3は
肉厚制御の説明斜視図である。
【0016】このパリソンヘッドの肉厚制御装置20で
は、図2に示すように、図4で説明したパリソンヘッド
のダイ2に替えて、パリソンヘッド本体21の下端部に
肉厚制御のための固定ダイ22が固定ダイ取付リング2
3を介して固定されるとともに、固定ダイ22の間に可
動ダイ24が半径方向に移動可能に設けられている。
【0017】固定ダイ22は、図1に示すように、リン
グの一部を構成する扇形に形成されており、環状の固定
ダイ取付リング23上に配置されて隣接する固定ダイ2
2との間に周方向等間隔に8個の可動ダイ装着部25が
その中心線が半径方向を向き両側壁がこの中心線の半径
方向と平行となるようにしてある。そして、これら各固
定ダイ22の先端面には、下端縁が大径となり上端縁が
小径となる上下方向の傾斜面で切り欠かれた切欠部26
が形成してある。
【0018】一方、固定ダイ22の間に形成された可動
ダイ装着部25には、先端面が円弧面とされ、両側面が
平行に形成された可動ダイ24が固定ダイ取付リング2
3上に載せられて半径方向に摺動可能に装着されてい
る。
【0019】そして、隣接する可動ダイ24同志が下端
面に長孔27を介してピン28で取付けられる連結部材
29で連結されており、連結部材29で固定ダイ22の
切欠部26の下端面を位置を変えて塞ぐように配置さ
れ、可動ダイ24を固定ダイ22の先端面と同一円周を
形成するように移動した場合に連結部材29の内側縁も
固定ダイ22の上端縁の円弧と同一の円の一部をなすよ
うにしてある。
【0020】すなわち、このような連結部材29によっ
て、固定ダイ22に切欠部26が形成された状態であっ
てもコア5との間のスリット4は連結部材29の内側縁
で規制されることになり、可動ダイ24の移動にともな
って連結部材29が移動されると、固定ダイ22部分の
スリット4も変化することになるのである。
【0021】さらに、各可動ダイ24には、それぞれサ
ーボシリンダ30が連結され、制御系として油圧ユニッ
ト31からサーボバルブ32を介して作動油が供給排出
されるとともに、サーボバルブ32には、サーボアンプ
33を介して制御装置34から制御信号が入力されるよ
うになっている。また、サーボアンプ33には、サーボ
シリンダ30の位置を検出するポテンショメータ35の
検出信号が入力されるようになっており、制御装置34
には、入力装置36が接続されるとともに、記憶装置3
7が接続され、パリソンPの成形に必要な情報が入力さ
れたり、記憶されるようになっている。
【0022】このように構成したパリソンヘッドの肉厚
制御装置20の動作とともに、パリソンの肉厚制御につ
いて説明する。
【0023】このパリソンヘッドの肉厚制御装置20で
は、パリソンの円周方向や軸方向の肉厚を均一状態や偏
肉状態に自由に調整制御できるようになっており、制御
装置34からの制御信号をサーボアンプ33を介してサ
ーボバルブ32に送り、サーボシリンダ30でパリソン
Pの肉厚変化の必要に応じて可動ダイ24を半径方向に
移動する。
【0024】たとえば、可動ダイ24の1つを半径方向
外側に動かして一部分の肉厚を厚くする場合には、図3
に示すように、可動ダイ24の移動にともなって両端部
に連結されている連結部材29もそれぞれ可動ダイ24
の連結端が外側に移動されて斜めになり、この部分のス
リット4が可動ダイ24の移動分と両側の連結部材29
の移動による固定ダイ22の切欠部26を塞ぐ位置の変
化による分だけ外側に拡がった状態となる。
【0025】この結果、スリット4は、図3中に2点鎖
線S1 で示した円形の状態から、太い実線S2 で示した
円弧が加わった状態に変化し、この部分の肉厚を厚くす
ることができる。
【0026】したがって、肉厚変化のない円周方向およ
び軸方向に均一なパリソンPを成形する場合には、コア
5と同心となるように各可動ダイ24を移動するように
制御する。
【0027】また、図5(a)に示すような外周が円形
で偏肉状態のパリソンPa を成形しようとする場合に
は、各可動ダイ24をコア5に対して移動し、可動ダイ
24および固定ダイ22の切欠部26を塞ぐ連結部材2
9の位置によって決まるスリット4の外周を円形を保持
しながらコア5と偏心させるように制御する。
【0028】さらに、図5(b)〜(c)に示すような
外周の一部分に肉厚の変化があるパリソンPb 〜Pc を
成形する場合には、パリソンの肉厚変化に対応してその
部分の可動ダイ24を移動し、可動ダイ24および固定
ダイ22の切欠部26を塞ぐ連結部材29の位置によっ
て決まるスリット4の外周をそれぞれ必要な肉厚となる
ように制御する。
【0029】また、図5(d)に示すような長手方向に
異なる周方向部分の肉厚を変化させたパリソンPd を成
形しようとする場合には、パリソンヘッドからのパリソ
ンの送出しに応じて移動する可動ダイ24を変えて制御
する。
【0030】このパリソンヘッドの肉厚制御装置20に
よれば、固定ダイ22と可動ダイ24と連結部材29と
によってコア5に対するスリット4の形状を自由に制御
することができ、パリソンの円周方向や軸方向の肉厚を
均一状態や偏肉状態に自由に調整制御することができ
る。
【0031】なお、上記実施例では、円周方向に8個の
可動ダイを配置したもので説明したが、これに限定する
ものでなく、パリソンの直径や必要なパリソンの断面形
状などに応じて適宜増減するようにしても良く、また、
各可動ダイの大きさを変えたり周方向の配置間隔を変え
るようにしても良い。
【0032】さらに、実施例では、1つのプランジャで
単層のパリソンを成形する場合を例に説明したが、複数
のプランジャを用い多層パリソンを成形する場合にも同
様に適用することができる。
【0033】また、この発明の要旨を変更しない範囲
で、各構成要素に変更を加えるようにしても良い。
【0034】
【発明の効果】以上、一実施例とともに具体的に説明し
たようにこの発明のパリソンヘッドの肉厚制御装置によ
れば、リング状の固定ダイに複数の可動ダイを周方向に
間隔をあけて半径方向に移動可能に装着しておき、固定
ダイの先端を上下方向に傾斜させて切り欠き、この切欠
部を可動ダイ同志を連結する連結部材の内側縁で位置を
変えて塞ぐことができるようにしたので、可動ダイの位
置を制御手段で制御して可動ダイの先端面と連結部材の
内側縁とでコアに対するダイの内周形状を変えることが
できる。
【0035】これにより、移動すべき可動ダイを適宜選
択することで、パリソンの円周方向や軸方向の肉厚を均
一状態や偏肉状態に自由に調整制御することができ、専
用ダイ等を必要とせずに、広範囲のパリソンを成形する
ことができる。
【0036】また、装置の構成部品を減少することがで
きるとともに、装置の簡略化、共通化、操作性の向上を
図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のパリソンヘッドの肉厚制御装置の一
実施例にかかる底面図および部分拡大斜視図である。
【図2】この発明のパリソンヘッドの肉厚制御装置の一
実施例にかかる制御系の概略構成図である。
【図3】この発明のパリソンヘッドの肉厚制御装置の一
実施例にかかる肉厚制御の説明斜視図である。
【図4】従来のパリソンヘッドの縦断面図である。
【図5】この発明のパリソンヘッドの肉厚制御装置によ
り肉厚制御できるパリソンの例の横断面図である。
【符号の説明】
4 スリット 5 コア 20 パリソンヘッドの肉厚制御装置 21 パリソンヘッド本体 22 固定ダイ 23 固定ダイ取付リング 24 可動ダイ 25 可動ダイ装着部 26 切欠部 27 長孔 28 ピン 29 連結部材 30 サーボシリンダ 31 油圧ユニット 32 サーボバルブ 33 サーボアンプ 34 制御装置 35 ポテンショメータ 36 入力装置 37 記憶装置 P,Pa ,Pb ,Pc ,Pd パリソン S1,S2 スリット形状を示す曲線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パリソンヘッド本体の下端中心部に配設
    したコアと、このコア外周との間にパリソンの肉厚を規
    制するスリットを形成すべく配設されるリング状のダイ
    とからなるパリソンヘッドにおいて、前記パリソンヘッ
    ド本体の下端部に周方向に間隔をあけて半径方向と平行
    な可動ダイ装着部が形成された固定ダイを配置するとと
    もに、この固定ダイの内周面を下端縁側が大径となる上
    下方向に傾斜した切欠部を形成し、この固定ダイの各可
    動ダイ装着部に可動ダイを半径方向に移動可能に装着す
    るとともに、これら可動ダイ同志を内側縁で前記固定ダ
    イ先端の切欠部の下端を塞ぐように可動の連結部材およ
    びピンで連結する一方、パリソンに必要な肉厚に応じて
    これら可動ダイの移動を制御して可動ダイ先端と連結部
    材内側縁とでスリットを変える制御手段を設けたことを
    特徴とするパリソンヘッドの肉厚制御装置。
JP4351655A 1992-12-08 1992-12-08 パリソンヘッドの肉厚制御装置 Pending JPH06170927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4351655A JPH06170927A (ja) 1992-12-08 1992-12-08 パリソンヘッドの肉厚制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4351655A JPH06170927A (ja) 1992-12-08 1992-12-08 パリソンヘッドの肉厚制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06170927A true JPH06170927A (ja) 1994-06-21

Family

ID=18418727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4351655A Pending JPH06170927A (ja) 1992-12-08 1992-12-08 パリソンヘッドの肉厚制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06170927A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100740530B1 (ko) * 2006-02-09 2007-07-18 대창기계공업 주식회사 두께가 균일한 각형중공용기 블로우 성형기

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100740530B1 (ko) * 2006-02-09 2007-07-18 대창기계공업 주식회사 두께가 균일한 각형중공용기 블로우 성형기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4432718A (en) Extrusion head
US5057267A (en) Apparatus and method for forming hollow parisons of variable wall thickness
US4333896A (en) Method and apparatus for extruding honeycomb structures with skins thereon involving the use of an adjustable extension die mask
US6024557A (en) Extrusion head for blow-molding apparatus
JPH06218792A (ja) プラスチックシートの製造方法及び装置
JPH11165346A (ja) パリソン偏肉調整装置
JPH06170927A (ja) パリソンヘッドの肉厚制御装置
EP1685943B1 (en) An extrusion head for blow moulding of hollow bodies with a system for distribution of the thickness of the walls of the parison
US4108590A (en) Extrusion head
CA2438493A1 (en) Film die for the production of tubular film
JPH04257416A (ja) 熱可塑性重合体押出装置
MX2009000946A (es) Cabeza de extrusion para moldeo por soplado de cuerpos huecos con un sistema de distribucion del espesor de las paredes de la preforma.
JP3377249B2 (ja) パリソンの肉厚制御方法およびその装置
JPS625815A (ja) パリソンの肉厚制御装置
JP2584657B2 (ja) 多層ブロー装置
JP2592830Y2 (ja) パリソンの肉厚調整装置
JPH05185428A (ja) パリソン肉厚制御方法及び装置
JPS61213107A (ja) ブロ−成形用ヘツド
SU897550A2 (ru) Экструзионна головка дл изготовлени рукавной полимерной пленки
US7618571B2 (en) Apparatus and method for blow moulding
JP2004330635A (ja) 押出しダイ
SU584747A3 (ru) Устройство дл производства полых изделий из термопластов
JP2789829B2 (ja) パリソンの肉厚調節装置
JP2581894Y2 (ja) ブロー成形機のパリソンヘッド
JP2545339Y2 (ja) ブロー成形機の樹脂流量分配装置