JPH0616970B2 - ワイヤ放電加工におけるワイヤ断線表示方法 - Google Patents
ワイヤ放電加工におけるワイヤ断線表示方法Info
- Publication number
- JPH0616970B2 JPH0616970B2 JP60071251A JP7125185A JPH0616970B2 JP H0616970 B2 JPH0616970 B2 JP H0616970B2 JP 60071251 A JP60071251 A JP 60071251A JP 7125185 A JP7125185 A JP 7125185A JP H0616970 B2 JPH0616970 B2 JP H0616970B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- machining
- electric discharge
- display
- discharge machining
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23H—WORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
- B23H7/00—Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
- B23H7/02—Wire-cutting
- B23H7/04—Apparatus for supplying current to working gap; Electric circuits specially adapted therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23H—WORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
- B23H3/00—Electrochemical machining, i.e. removing metal by passing current between an electrode and a workpiece in the presence of an electrolyte
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
- Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、例えば鉄板を予め指定された形状にワイヤ
放電加工するときの、ワイヤの断線を表示する方法に関
し、特にその断線箇所の把握を容易ならしめるようにし
たものである。
放電加工するときの、ワイヤの断線を表示する方法に関
し、特にその断線箇所の把握を容易ならしめるようにし
たものである。
従来、ワイヤ放電加工装置として、第4図に示すものが
知られている。この図において、符号1は可動テーブル
であり、該可動テーブルはY軸方向にのみ摺動可能な第
1の摺動部2と、該第1の摺動部に対してX軸方向にの
み摺動可能な第2の摺動部3とにより構成され、これら
の摺動部2,3はそれぞれ各別の駆動用モータ4,5に
より駆動されて上記した方向へそれぞれ摺動されるよう
に構成されている。6は加工用電源であり、該加工用電
源は直流電源7、スイツチツグトランジスタ8、該スイ
ツチツグトランジスタをオン・オフ制御するスイツチン
グ制御回路9、充電用コンデンサ10および充電抵抗1
1により構成されている。12は加工液供給装置であ
り、該加工液供給装置はタンク13と比抵抗調節装置1
4とにより構成されている。15は制御装置であり、数
値制御用のプログラムにより上記の駆動用モータ4,5
への駆動用電流を制御する数値制御装置と、この数値制
御に関する数値情報を表示するブラウン管表示装置とが
組み込まれている。16はワイヤであり、該ワイヤはワ
イヤガイド17により案内され、かつ後述の給電部18
に接触した後、テンシヨンローラ19により送られ、ワ
イヤ巻取りローラ20に巻取られる。また、このワイヤ
16はワイヤ繰り出しローラ21から繰り出され、後述
の給電部22に接触した後、ワイヤガイド23により案
内される。上記の給電部18,22は前記した加工用電
源6の負側に接続されている。24はポンプであり、上
記タンク13からの加工液25をノズル26へ供給する
ものである。27は加工対象物であり、上記した可動テ
ーブル1の摺動部3上に載置されている。上記加工用電
源6の負側は上記のワイヤ16を介して摺動部2および
加工対象物27に接続され、またこの正側は加工対象物
27に矢印で示すように接触(接続)されている。
知られている。この図において、符号1は可動テーブル
であり、該可動テーブルはY軸方向にのみ摺動可能な第
1の摺動部2と、該第1の摺動部に対してX軸方向にの
み摺動可能な第2の摺動部3とにより構成され、これら
の摺動部2,3はそれぞれ各別の駆動用モータ4,5に
より駆動されて上記した方向へそれぞれ摺動されるよう
に構成されている。6は加工用電源であり、該加工用電
源は直流電源7、スイツチツグトランジスタ8、該スイ
ツチツグトランジスタをオン・オフ制御するスイツチン
グ制御回路9、充電用コンデンサ10および充電抵抗1
1により構成されている。12は加工液供給装置であ
り、該加工液供給装置はタンク13と比抵抗調節装置1
4とにより構成されている。15は制御装置であり、数
値制御用のプログラムにより上記の駆動用モータ4,5
への駆動用電流を制御する数値制御装置と、この数値制
御に関する数値情報を表示するブラウン管表示装置とが
組み込まれている。16はワイヤであり、該ワイヤはワ
イヤガイド17により案内され、かつ後述の給電部18
に接触した後、テンシヨンローラ19により送られ、ワ
イヤ巻取りローラ20に巻取られる。また、このワイヤ
16はワイヤ繰り出しローラ21から繰り出され、後述
の給電部22に接触した後、ワイヤガイド23により案
内される。上記の給電部18,22は前記した加工用電
源6の負側に接続されている。24はポンプであり、上
記タンク13からの加工液25をノズル26へ供給する
ものである。27は加工対象物であり、上記した可動テ
ーブル1の摺動部3上に載置されている。上記加工用電
源6の負側は上記のワイヤ16を介して摺動部2および
加工対象物27に接続され、またこの正側は加工対象物
27に矢印で示すように接触(接続)されている。
従来のワイヤ放電加工装置は上記のように構成され、例
えば、加工対象物27が固定された上記の可動テーブル
1は駆動用モータ5によつてX軸方向に、また駆動用モ
ータ4によつてY軸方向にそれぞれ駆動される。これら
の駆動モータ4,5は上記した制御装置15によつて制
御され、可動テーブル1の位置が定められる。また、ワ
イヤ16はテンシヨンローラ19によつて送られると同
時に、給電部18,22を介して加工用電源6のパルス
電圧が印加される。一方加工液供給装置12より、比抵
抗の調節された加工液25が加工対象物27とワイヤ1
6との間に供給され、これが媒体となつて放電を生じ、
加工対象物27が制御装置15の数値制御用プログラム
に基づく制御信号に従つて放電加工される。制御装置1
5は上記した数値制御用のプログラムにより、上記した
放電加工を制御すると共に前記のブラウン管表示装置に
より、テーブル座標や加工条件を表示する。
えば、加工対象物27が固定された上記の可動テーブル
1は駆動用モータ5によつてX軸方向に、また駆動用モ
ータ4によつてY軸方向にそれぞれ駆動される。これら
の駆動モータ4,5は上記した制御装置15によつて制
御され、可動テーブル1の位置が定められる。また、ワ
イヤ16はテンシヨンローラ19によつて送られると同
時に、給電部18,22を介して加工用電源6のパルス
電圧が印加される。一方加工液供給装置12より、比抵
抗の調節された加工液25が加工対象物27とワイヤ1
6との間に供給され、これが媒体となつて放電を生じ、
加工対象物27が制御装置15の数値制御用プログラム
に基づく制御信号に従つて放電加工される。制御装置1
5は上記した数値制御用のプログラムにより、上記した
放電加工を制御すると共に前記のブラウン管表示装置に
より、テーブル座標や加工条件を表示する。
一般にワイヤ放電加工装置では、加工途中にワイヤ16
が断線すると、これを再結線し、その後再加工するのが
普通である。上記のような従来の放電加工装置では、前
記のように断線後、再加工すると、加工対象物27にお
ける、ワイヤ16の断線した位置が分からず、加工終了
後に加工対象物27の検査を行う場合に、前記断線した
位置が分からないために検査に時間がかかり、作業能率
が低下するという問題点があつた。
が断線すると、これを再結線し、その後再加工するのが
普通である。上記のような従来の放電加工装置では、前
記のように断線後、再加工すると、加工対象物27にお
ける、ワイヤ16の断線した位置が分からず、加工終了
後に加工対象物27の検査を行う場合に、前記断線した
位置が分からないために検査に時間がかかり、作業能率
が低下するという問題点があつた。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
ので、加工途中に断線を生ずると、その断線位置の座標
を記憶すると同時に、ブラウン管表示装置上に描画され
ている加工対象物27の加工形状の図形上に断線箇所を
表示し、加工終了時に、その位置を作業者に容易に知ら
しめることができるワイヤ放電加工におけるワイヤ断線
表示方法を得ることを目的とする。
ので、加工途中に断線を生ずると、その断線位置の座標
を記憶すると同時に、ブラウン管表示装置上に描画され
ている加工対象物27の加工形状の図形上に断線箇所を
表示し、加工終了時に、その位置を作業者に容易に知ら
しめることができるワイヤ放電加工におけるワイヤ断線
表示方法を得ることを目的とする。
この発明に係るワイヤ放電加工におけるワイヤ断線表示
方法は、ワイヤ放電加工における数値制御用のプログラ
ムを解読して表示画面上に加工対象物の加工形状を表示
するようにしたワイヤ放電加工装置において、加工中に
ワイヤが断線したことをワイヤ断線検出装置により検出
し、この検出されたワイヤ断線箇所における座標に基づ
く信号により、前記ワイヤ断線箇所を加工形状に対応し
た位置に表示し、該表示を加工終了時点まで保持するよ
うにしたものである。
方法は、ワイヤ放電加工における数値制御用のプログラ
ムを解読して表示画面上に加工対象物の加工形状を表示
するようにしたワイヤ放電加工装置において、加工中に
ワイヤが断線したことをワイヤ断線検出装置により検出
し、この検出されたワイヤ断線箇所における座標に基づ
く信号により、前記ワイヤ断線箇所を加工形状に対応し
た位置に表示し、該表示を加工終了時点まで保持するよ
うにしたものである。
この発明においては、ワイヤ放電加工における数値制御
用のプログラムを解読して表示画面上に加工対象物の加
工形状を表示するようにしたワイヤ放電加工装置におい
て、ワイヤ断線検出装置は加工中にワイヤが断線したこ
とを検出し、表示手段は前記ワイヤ断線検出装置が検出
したワイヤ断線箇所における座標に基づく信号により、
前記ワイヤ断線箇所を加工形状に対応した位置に表示
し、該表示を加工終了時点まで保持する。
用のプログラムを解読して表示画面上に加工対象物の加
工形状を表示するようにしたワイヤ放電加工装置におい
て、ワイヤ断線検出装置は加工中にワイヤが断線したこ
とを検出し、表示手段は前記ワイヤ断線検出装置が検出
したワイヤ断線箇所における座標に基づく信号により、
前記ワイヤ断線箇所を加工形状に対応した位置に表示
し、該表示を加工終了時点まで保持する。
以下、この発明のワイヤ放電加工におけるワイヤ断線表
示方法を一実施例に基づき図について説明する。第1図
はこの発明によるワイヤ放電加工におけるワイヤ断線表
示方法によつて描かれた図形例、第2図は処理流れ図、
第3図は放電加工における制御ブロツク図である。この
図において、符号28はプリプロプログラムを示すもの
であり、該プリプロプログラムは数値制御データ、例え
ば前記第4図について説明した制御装置15における駆
動用モータ4,5制御用のデータを解読し、加工対象物
の移動量等を計算するものである。29はモーシヨンプ
ログラムであり、該モーシヨンプログラムは上記のプリ
プロプログラムで計算された移動量を第4図でも説明し
た可動テーブル1の前記駆動用モータ4,5に出力す
る。30はデイスプレイプログラムであり、該デイスプ
レイプログラムは前記の計算された移動量から求められ
た座標を基にブラウン管上(ブラウン管表示ユニツト)
33に図形を描く。31はワイヤ断線検出装置であり、
該ワイヤ断線検出装置はワイヤが断線すると、それを検
出してモーシヨンプログラム29に信号を与えるもので
ある。32は数値情報がさん孔された紙テープを示すも
のである。
示方法を一実施例に基づき図について説明する。第1図
はこの発明によるワイヤ放電加工におけるワイヤ断線表
示方法によつて描かれた図形例、第2図は処理流れ図、
第3図は放電加工における制御ブロツク図である。この
図において、符号28はプリプロプログラムを示すもの
であり、該プリプロプログラムは数値制御データ、例え
ば前記第4図について説明した制御装置15における駆
動用モータ4,5制御用のデータを解読し、加工対象物
の移動量等を計算するものである。29はモーシヨンプ
ログラムであり、該モーシヨンプログラムは上記のプリ
プロプログラムで計算された移動量を第4図でも説明し
た可動テーブル1の前記駆動用モータ4,5に出力す
る。30はデイスプレイプログラムであり、該デイスプ
レイプログラムは前記の計算された移動量から求められ
た座標を基にブラウン管上(ブラウン管表示ユニツト)
33に図形を描く。31はワイヤ断線検出装置であり、
該ワイヤ断線検出装置はワイヤが断線すると、それを検
出してモーシヨンプログラム29に信号を与えるもので
ある。32は数値情報がさん孔された紙テープを示すも
のである。
次に、第1図および第3図を用いて、この実施例の動作
を説明する。前記数値制御用のプログラムはプリプロプ
ログラム28によつてその内容を解読され、前記可動テ
ーブル移動のために必要なデータがモーシヨンプログラ
ム29に渡される。該モーシヨンプログラムは、具体的
な座標を計算して前記駆動用モータに信号を与えると同
時に、デイスプレイプログラム30にその座標値を渡
す。該デイスプレイプログラムは、これらのデータを基
に、ブラウン管上33に加工対象物の加工形状を描く。
第1図はこのようにして描かれた加工対象物の加工形状
を示すものであり、(A)は平面を、また(B)は正面を示
す。
を説明する。前記数値制御用のプログラムはプリプロプ
ログラム28によつてその内容を解読され、前記可動テ
ーブル移動のために必要なデータがモーシヨンプログラ
ム29に渡される。該モーシヨンプログラムは、具体的
な座標を計算して前記駆動用モータに信号を与えると同
時に、デイスプレイプログラム30にその座標値を渡
す。該デイスプレイプログラムは、これらのデータを基
に、ブラウン管上33に加工対象物の加工形状を描く。
第1図はこのようにして描かれた加工対象物の加工形状
を示すものであり、(A)は平面を、また(B)は正面を示
す。
ワイヤ放電加工の途中にワイヤが断線すると、ワイヤ断
線検出装置31によりそれが検出され、ワイヤ断線信号
がモーシヨンプログラム29に与えられる。この断線箇
所における座標はプリプロプログラム28により計算さ
れ、デイスプレイプログラム30に断線箇所の座標に関
するデータが与えられる。デイスプレイプログラム30
はワイヤ断線箇所を、ブラウン管上33に描かれている
加工対象物の加工形状を示す図形に対応した位置に、例
えば三角形の印として表示する。
線検出装置31によりそれが検出され、ワイヤ断線信号
がモーシヨンプログラム29に与えられる。この断線箇
所における座標はプリプロプログラム28により計算さ
れ、デイスプレイプログラム30に断線箇所の座標に関
するデータが与えられる。デイスプレイプログラム30
はワイヤ断線箇所を、ブラウン管上33に描かれている
加工対象物の加工形状を示す図形に対応した位置に、例
えば三角形の印として表示する。
前記断線したワイヤの自動結線後、ワイヤ断線地点より
ワイヤ放電加工が再開される。
ワイヤ放電加工が再開される。
以上のような動作を繰り返すことにより、第1図の
(A),(B)に示すような図形がブラウン管上33に表示さ
れ、この図形の表示は、加工終了時点まで継続して保持
されている。
(A),(B)に示すような図形がブラウン管上33に表示さ
れ、この図形の表示は、加工終了時点まで継続して保持
されている。
処理の流れは第2図のようになり、数値制御用のプログ
ラムを解読してから加工を開始し、ワイヤが断線してい
るかどうかの検査をし、断線している場合は、その現在
座標値を、データとして記憶し、次いで、ブラウン管上
の加工形状を示す図形に対応した位置に、前記三角形の
印を描く。断線のない場合はそのまま加工を続行する。
加工終了時には、第1図のように、加工中に発生したす
べてのワイヤ断線箇所が、加工形状を示す図形に対応す
るそれぞれの位置に三角印が付されて表示されているの
で、この表示を用いて加工済み対象物の検査を能率良く
行なうことができる。
ラムを解読してから加工を開始し、ワイヤが断線してい
るかどうかの検査をし、断線している場合は、その現在
座標値を、データとして記憶し、次いで、ブラウン管上
の加工形状を示す図形に対応した位置に、前記三角形の
印を描く。断線のない場合はそのまま加工を続行する。
加工終了時には、第1図のように、加工中に発生したす
べてのワイヤ断線箇所が、加工形状を示す図形に対応す
るそれぞれの位置に三角印が付されて表示されているの
で、この表示を用いて加工済み対象物の検査を能率良く
行なうことができる。
尚、上記実施例では、ワイヤ断線時に三角印を描くよう
にしたが、加工条件が変わつた場合等には他の印を表示
するようにしてもよい。
にしたが、加工条件が変わつた場合等には他の印を表示
するようにしてもよい。
また、上記実施例では、ワイヤ自動結線方式のワイヤ放
電加工装置について説明したが、ワイヤ放電加工装置で
あれば、ワイヤ自動結線方式のものでなくても、この発
明を適用することができ、この場合にも上記実施例と同
様の効果を奏する。
電加工装置について説明したが、ワイヤ放電加工装置で
あれば、ワイヤ自動結線方式のものでなくても、この発
明を適用することができ、この場合にも上記実施例と同
様の効果を奏する。
この発明は以上説明したとおり、ワイヤ放電加工におけ
る数値制御用のプログラムを解読して表示画面上に加工
対象物の加工形状を表示するようにしたワイヤ放電加工
装置において、加工中にワイヤが断線したことをワイヤ
断線検出装置により検出し、この検出されたワイヤ断線
箇所における座標に基づく信号により、前記ワイヤ断線
箇所を加工形状に対応した位置に表示し、該表示を加工
終了時点まで保持するようにしたので、加工終了後の検
査時点において、表示手段の画面上に表示されているワ
イヤ断線箇所に対応する加工済み対象物の該当箇所を重
点的に検査することができ、検査効率が良いのみなら
ず、断線箇所の検査を見落すことによる製品不良を防止
できるという効果が得られている。
る数値制御用のプログラムを解読して表示画面上に加工
対象物の加工形状を表示するようにしたワイヤ放電加工
装置において、加工中にワイヤが断線したことをワイヤ
断線検出装置により検出し、この検出されたワイヤ断線
箇所における座標に基づく信号により、前記ワイヤ断線
箇所を加工形状に対応した位置に表示し、該表示を加工
終了時点まで保持するようにしたので、加工終了後の検
査時点において、表示手段の画面上に表示されているワ
イヤ断線箇所に対応する加工済み対象物の該当箇所を重
点的に検査することができ、検査効率が良いのみなら
ず、断線箇所の検査を見落すことによる製品不良を防止
できるという効果が得られている。
第1図はこの発明による表示図形を例示する図であり、
(A)は平面を、(B)は正面を示すものである。第2図は処
理の流れを示す図、第3図は制御プログラムのブロック
図、第4図は一般に使用されている放電加工装置を示す
構成図である。 16:ワイヤ、27:加工対象物、33:ブラウン管
上。 なお、図中同一符号は同一又は相当部を示すものとす
る。
(A)は平面を、(B)は正面を示すものである。第2図は処
理の流れを示す図、第3図は制御プログラムのブロック
図、第4図は一般に使用されている放電加工装置を示す
構成図である。 16:ワイヤ、27:加工対象物、33:ブラウン管
上。 なお、図中同一符号は同一又は相当部を示すものとす
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−202726(JP,A) 特開 昭59−53143(JP,A) 特開 昭56−107836(JP,A) 特開 昭59−66708(JP,A) 特開 昭58−165111(JP,A)
Claims (1)
- 【請求項1】ワイヤ放電加工における数値制御用のプロ
グラムを解読して表示画面上に加工対象物の加工形状を
表示するようにしたワイヤ放電加工装置において、加工
中にワイヤが断線したことをワイヤ断線検出装置により
検出し、この検出されたワイヤ断線箇所における座標に
基づく信号により、前記ワイヤ断線箇所を加工形状に対
応した位置に表示し、該表示を加工終了時点まで保持す
ることを特徴とするワイヤ放電加工におけるワイヤ断線
表示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60071251A JPH0616970B2 (ja) | 1985-04-05 | 1985-04-05 | ワイヤ放電加工におけるワイヤ断線表示方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60071251A JPH0616970B2 (ja) | 1985-04-05 | 1985-04-05 | ワイヤ放電加工におけるワイヤ断線表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61230816A JPS61230816A (ja) | 1986-10-15 |
JPH0616970B2 true JPH0616970B2 (ja) | 1994-03-09 |
Family
ID=13455297
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60071251A Expired - Fee Related JPH0616970B2 (ja) | 1985-04-05 | 1985-04-05 | ワイヤ放電加工におけるワイヤ断線表示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0616970B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112192317B (zh) * | 2020-09-30 | 2021-11-09 | 杭州电子科技大学 | 使用双球杆仪测量机床主轴空间三维误差的方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56107836A (en) * | 1980-01-28 | 1981-08-27 | Mitsubishi Electric Corp | Electric discharge machine |
JPS58165111A (ja) * | 1982-03-25 | 1983-09-30 | Mitsubishi Electric Corp | 数値制御加工方式 |
JPS6017653B2 (ja) * | 1982-05-17 | 1985-05-04 | 株式会社牧野フライス製作所 | ワイヤカツト放電加工機のワイヤ電極断線検出装置 |
JPS5953143A (ja) * | 1982-09-17 | 1984-03-27 | Toyoda Mach Works Ltd | 数値制御工作機械の加工状況監視装置 |
JPS5966708A (ja) * | 1982-10-08 | 1984-04-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 研削加工装置の制御手段 |
-
1985
- 1985-04-05 JP JP60071251A patent/JPH0616970B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61230816A (ja) | 1986-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103170691B (zh) | 具有自动接线参数的自动选择功能的电火花线切割加工机 | |
US5019684A (en) | Wire disconnection position detecting apparatus | |
JP3824719B2 (ja) | ワイヤ放電加工装置の断線復帰装置及びワイヤ放電加工における断線復帰方法 | |
US4816636A (en) | Wire cut electric discharge machine | |
JP2014198355A (ja) | 自動結線機能を有するワイヤ放電加工機 | |
JPH0616970B2 (ja) | ワイヤ放電加工におけるワイヤ断線表示方法 | |
JP3330780B2 (ja) | ワイヤ放電加工機における断線修復装置 | |
JP2005153128A (ja) | ワイヤ放電加工機における手動送り装置 | |
KR101770497B1 (ko) | 용접 장치, 용접 시스템, 용접 장치에 이용되는 프로그램을 기록한 기록 매체, 및 용접 장치의 제어 방법 | |
JP3421413B2 (ja) | ワイヤカット放電加工機の自動結線異常検出方法 | |
JPH0635095B2 (ja) | 放電加工の形状表示装置 | |
JPS61297023A (ja) | ワイヤ放電加工装置 | |
EP0364591A1 (en) | Electric discharge machining apparatus preventing electrolytic corrosion by short-circuit detection voltage | |
JPS61297024A (ja) | ワイヤ放電加工装置 | |
JPS61297063A (ja) | ワイヤ放電加工装置 | |
JPS61297069A (ja) | ワイヤ放電加工装置 | |
JPS61297021A (ja) | ワイヤ放電加工装置 | |
EP0413889A1 (en) | Wire-type electrical discharge machining method and apparatus | |
WO2022181368A1 (ja) | 断線位置推定装置および断線位置推定方法 | |
JPH07204939A (ja) | ワイヤカット放電加工方法及びワイヤカット放電加工機 | |
JPS5966708A (ja) | 研削加工装置の制御手段 | |
JPH0919586A (ja) | ミシンの制御装置 | |
JPH03111125A (ja) | ワイヤ放電加工機の加工時間予測方法 | |
JPS61230843A (ja) | 放電加工形状表示方法 | |
JP2620899B2 (ja) | ワイヤ放電加工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |