JPH06168453A - 光ディスク装置 - Google Patents

光ディスク装置

Info

Publication number
JPH06168453A
JPH06168453A JP31907492A JP31907492A JPH06168453A JP H06168453 A JPH06168453 A JP H06168453A JP 31907492 A JP31907492 A JP 31907492A JP 31907492 A JP31907492 A JP 31907492A JP H06168453 A JPH06168453 A JP H06168453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical disk
recording
information
circuit
header
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31907492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2798202B2 (ja
Inventor
Mitsuo Ishii
光夫 石井
Takeshi Yamaguchi
毅 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP4319074A priority Critical patent/JP2798202B2/ja
Publication of JPH06168453A publication Critical patent/JPH06168453A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2798202B2 publication Critical patent/JP2798202B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来より使用されている光ディスクに対して
も何等の追加補正、変更を要することなく、記録方式が
異なる光ディスクに対する情報の記録・再生が可能にな
る光ディスク装置を実現する。 【構成】 光磁気ディスク1が装着されると、光ヘッド
8を駆動し、光磁気ディスク1のヘッダーに記録された
アドレス情報を電気信号として検出する。この電気信号
はピットポジション記録・再生回路2により変調されて
変調データが生成される。続いて、変調データはアドレ
スマーク検出回路10に入力され、ここでアドレスマー
クAMが検出される。そうすると、タイミング発生回路
11からID開始タイミング信号がディジタル復調回路
5およびCRC誤検出検出回路12に入力され、IDの
復調およびIDのエラーチェックが行われ、これで光磁
気ディスク1の記録方式が判定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光磁気ディスク等の可
換性を有する光ディスクに情報を記録したり、あるいは
光ディスクに記録された情報を再生する光ディスク装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】光ディスクに対する情報の記録方式とし
ては、ピットのセンタ位置に意味を持たせるピットポジ
ション記録(マーク間記録)方式と、ピットのエッジに
意味を持たせるピットエッジ記録(マーク長記録)方式
に大別される。
【0003】ピットポジション記録は情報を正確に記録
できる特長を有するため、従来より多用されている。し
かるに、ピットポジション記録では記憶容量の拡大を図
る上で限界があるため、最近ではピットエッジ記録に移
行しつつある。
【0004】ところで、ピットポジション記録、ピット
エッジ記録の記録方式は光ディスク装置によって異なる
ため、例えばピットポジション記録で情報が記録された
光ディスクは、同じ方式の光ディスク装置のみによって
情報の再生が可能であり、他の方式の光ディスク装置で
は再生が不可能である。従って、同じ光ディスクであっ
ても光ディスク装置の方式によって使い分ける必要があ
るため、ユーザにとって不便であった。
【0005】このような問題を解決し、光ディスクの記
録方式がいずれの方式であっても適用できる情報記録再
生装置として、特開平4−79031号公報に開示され
たものがある。この情報記録再生装置は、光ディスクに
情報がピットポジション記録で記録されているか、ピッ
トエッジ記録で記録されているかを示す識別情報を付加
する一方、光ディスク装置側に、光ディスクが装着され
た場合に識別情報を検出する検出手段および検出手段の
検出信号を受け、記録・再生方式を光ディスクの方式に
合わせるように制御する制御装置を設けるシステム構成
をとる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
システム構成による場合は、以下に示すような問題があ
る。
【0007】光磁気ディスクのように既に規格がISO
で決定され、ISO準拠のディスクおよび光ディスク装
置が広く市販されているような場合には、フォーマット
が異なる情報がディスクに存在しないものがある。すな
わち、上記のシステム構成が市販されるよりも前の光磁
気ディスク等にあっては、このような情報を有していな
いため、上記のシステム構成では対処できず、光ディス
クの持つ可換性という特性を十分に活用できないという
問題があった。
【0008】本発明はこのような従来技術の欠点を解決
するものであり、従来より使用されている光ディスクに
対しても何等の追加補正、変更を要することなく、記録
方式が異なる光ディスクに対する情報の記録・再生が可
能になる光ディスク装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の光ディスク装置
は、記録領域が複数のブロックに分割され、且つ各ブロ
ックにアドレス情報が付記されたヘッダー部が設けられ
た光ディスクを情報記録媒体として用いる光ディスク装
置において、該光ディスクに対して複数のフォーマット
で情報の記録及び/又は再生を行う記録・再生手段と、
該ヘッダー部のアドレス情報を読み取る読み取り手段
と、該読み取り手段の読み取り結果により該光ディスク
のフォーマットを判定する判定手段と、該判定手段によ
り判定されたフォーマットに対応したフォーマットで該
光ディスクに対する情報の記録及び/又は再生を行うべ
く該記録・再生手段を制御する制御手段とを備えてお
り、そのことにより上記目的が達成される。
【0010】好ましくは、前記ヘッダー部の情報の内、
アドレス情報に設けられたエラーチェックコードによる
エラーチェックにより前記光ディスクのフォーマットを
判定する。
【0011】また、好ましくは、前記ヘッダー部にアド
レスマークが設けられ、該アドレスマークの検出結果に
より前記光ディスクのフォーマットを判定する。
【0012】
【作用】上記のように、光ディスクのフォーマットを製
造時にプリフォーマットされたISO規格に従ったヘッ
ダー情報を判定手段により判定すれば、光ディスクの記
録・再生方式、すなわちピットポジション方式であるの
か、それともピットエッジ方式であるのかを正確に判定
できる。
【0013】そして、この判定結果に従って、光ディス
ク装置側を制御手段により駆動制御すれば、光ディスク
に適合した記録・再生が可能になる。
【0014】ここで、ヘッダーは光ディスクに不可欠の
ものである。
【0015】
【実施例】以下に本発明の実施例を説明する。
【0016】図1は本発明光ディスク装置のシステム構
成の概略を示す。以下にその構成を情報の記録・再生動
作と共に説明する。光磁気ディスク1には、後述の図3
に示すプリフォーマット情報が付加されている。このプ
リフォーマット情報は光磁気ディスク1の製造時に付加
される。このシステムには、ピットポジション記録・再
生回路2およびピットエッジ記録・再生回路3が設けら
れており、それぞれの方式に適合した記録・再生方式で
光磁気ディスク1に対する情報の記録・再生が行われ
る。
【0017】すなわち、ピットポジション方式で記録を
行う場合は、まず、図2にその詳細を示す記録データ”
1”、”0”、”0”、”0”、”1”、”0”、”
1”、”1”がディジタル変調回路7に与えられ、続い
てディジタル変調回路7により変調された変調データ
(図2参照)がピットポジション記録・再生回路2に与
えられる。そうすると、ピットポジション記録・再生回
路2が光磁気ディスク1に対して接離移動可能になった
光ヘッド8および磁気ヘッド(図示せず)を駆動し、変
調データをピットポジション方式で光磁気ディスク1に
記録する。
【0018】同様に、ピットエッジ方式で記録を行う場
合は、ディジタル変調回路7によって変調された変調デ
ータがピットエッジ記録・再生回路3に与えられると、
ピットエッジ記録・再生回路3が光ヘッド8および磁気
ヘッドを駆動して光磁気ディスク1にピットエッジ方式
でデータを記録する。
【0019】なお、図2には、記録データ、変調データ
に関連付けたピットポジション方式、ピットエッジ方式
の記録パターンを示してある。
【0020】一方、光磁気ディスク1に記録されたデー
タの再生は以下のようにして行われる。ピットポジショ
ン方式の再生時には、ピットポジション記録・再生回路
2が光ヘッド8を駆動し、光ヘッド8がピットポジショ
ン方式で光磁気ディスク1に記録されたデータを検出す
る。検出された信号はピットポジション記録・再生回路
2を介してディジタル復調回路5に与えられる。ディジ
タル復調回路5は入力信号を復調して再生データを生成
し、この再生データを出力する。
【0021】同様に、ピットエッジ方式の再生時には、
ピットエッジ記録・再生回路3が光ヘッド8を駆動し、
ディジタル復調回路5がピットエッジ記録・再生回路3
を介して与えられる入力信号を復調して再生データを出
力する。
【0022】上記構成に加えて、このシステムには制御
回路4およびヘッダー復調器6が設けられている。制御
回路4はピットポジション記録・再生回路2およびピッ
トエッジ記録・再生回路3を駆動制御し、両方式による
記録・再生を制御する。制御回路4はこの制御をヘッダ
ー復調器6から与えられる判定結果に従って行う。すな
わち、ヘッダー復調器6はいずれの方式で記録・再生を
行うのかを判定する。この判定動作は、光磁気ディスク
1に設けられたヘッダーに記録された信号に基づいて行
われる。このため、ヘッダー復調器6には光ヘッド8に
よって検出されたヘッダー情報(電気信号)がピットポ
ジション記録・再生回路2又はピットエッジ記録・再生
回路3を介して与えられる。また、ヘッダー復調器6は
アドレス情報を出力する。
【0023】ここで、ヘッダー復調器6によるピットポ
ジション方式とピットエッジ方式の判定動作は概略以下
のようにして行われる。まず、光ディスク装置に光磁気
ディスク1が装着されると、光磁気ディスク1のヘッダ
ーをピットポジション方式で一定時間再生する。このと
き、ヘッダーの復調が良好であるとヘッダー復調器6が
判定すると、ヘッダー復調器6からの指令を受けた制御
回路4がピットポジション記録・再生回路2等の制御を
行ってそのまま次の動作に移行する。
【0024】一方、ヘッダー復調器6がヘッダーの復調
が劣悪であると判定すると、この判定結果を受けた制御
回路4がピットポジション方式をピットエッジ方式に切
換え、この方式でヘッダーの再生を行う。すなわち、こ
の場合は両方式でのヘッダーの復調により記録・再生方
式の判定を行う。そして、ピットエッジ方式でのヘッダ
ーの復調が良好であれば、上記同様そのまま次の動作に
移行し、この方式においても復調が劣悪であると判定す
ると、制御回路4が光磁気ディスク1からの再生動作を
停止し、光磁気ディスク1を不適合ディスクとして光デ
ィスク装置から排出する。
【0025】次に、図3に従いヘッダーの詳細について
説明する。このヘッダーはISOで規格されているヘッ
ダーの一例を示しており、ヘッダーの各領域には、以下
に示す意味あいの信号が記録されている。
【0026】SM(セクターマーク);セクターの先頭
を示す基準タイミング信号 VFO1、VFO2 ;データ判別用クロックの同期
抽出信号 AM(アドレスマーク);ID(セクターアドレス)の
始まりを認識するための信号 トラックのNo ;トラックの番号 セクターNo ;セクターの番号 CRC ;IDのエラーチェックコード なお、トラックNo、セクターNoでアドレス情報が形
成される。
【0027】上記のヘッダーは、記憶データの管理や光
磁気ディスク1のランダムアクセスに不可欠のものであ
り、光磁気ディスク1の製造段階で光磁気ディスク1上
に書き込まれている。すなわち、プリフォーマットされ
ている。
【0028】次に、図4に従いヘッダーの復調動作の詳
細をそのシステム構成と共に説明する。図4はピットポ
ジション方式の再生系を示している。光磁気ディスク1
が光ディスク装置に装着されると、光ヘッド8が駆動さ
れ、光ヘッド8がヘッダーの信号を電気信号に変換して
検出する。検出された電気信号はピットポジション記録
・再生回路2に入力され、ピットポジション記録・再生
回路2により変調され、変調データが生成される。続い
て、この変調データはアドレスマーク検出回路10に入
力され、ここでアドレスマークAMが検出される。
【0029】検出されたアドレスマークAMは制御回路
4に入力され、制御回路4、すなわち光ディスク装置は
セクターアドレスIDの始まりを認識する。このとき、
タイミング発生回路11からID開始タイミング信号が
ディジタル復調回路5およびCRC誤検出検出回路12
に入力され、ディジタル復調回路5によってIDの復調
が行われ、続いてCRC誤検出検出回路12によって復
調IDのエラーチェックが行われる。また、復調IDデ
ータであるアドレス情報は、アドレスレジスタ13に一
旦格納され、所定のタイミングで出力される。
【0030】なお、以上のアドレスマーク検出回路1
0、タイミング発生回路11、CRC誤検出検出回路1
2およびアドレスレジスタ13により上記のヘッダー復
調器6が構成されている。また、ピットエッジ方式の再
生系についても同様の回路要素が搭載されている。
【0031】上記の再生系のシステム構成によれば、ヘ
ッダーのアドレス情報がCRC誤検出検出回路12によ
りエラーチェックされるので、ピットポジション方式と
ピットエッジ方式のように互換性のないフォーマットに
おいては、ヘッダーの再生の可否をCRC誤検出検出回
路12によるエラーチェックによって判定することがで
きる。すなわち、当該判定対象の光磁気ディスク1の記
録・再生方式を正確に判定することが可能になる。
【0032】ここで、ヘッダーの再生可否の判定動作
は、アドレスマークAMの検出結果によっても行うこと
ができる。すなわち、IDの復調結果の正誤が判定でき
るので、CRC誤検出検出回路12によるエラーチェッ
クと同様にヘッダーの再生可否の判定動作が可能にな
る。
【0033】以上の説明では光磁気ディスク1上の記録
方式の判定動作について述べたが、この判定結果を利用
して光磁気ディスク1にピットポジション方式又はピッ
トエッジ方式の記録を選択的に行うことが可能である。
すなわち、記録データを判定された記録方式に適合した
変調データに変調し、かつ変調方式に対応した記録・再
生回路を選択することにより可能になる。
【0034】従って、上記のシステム構成によれば、い
ずれの方式の光磁気ディスク1に対してもそれに適合し
た方式で情報の記録・再生が可能になり、光磁気ディス
ク1等の光ディスクの特長である媒体可換性を向上でき
る。
【0035】
【発明の効果】以上の本発明光ディスク装置によれば、
光ディスクに不可欠なプリフォーマットされたヘッダー
情報により光ディスクの記録・再生方式を判定し、その
判定結果に適合した記録・再生方式で情報の記録・再生
が行えるので、従来より使用されている光ディスクにつ
いても何等の追加補正、変更を要することなく対処する
ことができる。従って、光ディスクの特長である媒体可
換性を向上でき、またユーザの利便性を格段に向上でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明光ディスク装置の概略システム構成を示
すブロック図。
【図2】記録データ、変調データおよび光磁気ディスク
上での記録形態を示す模式図。
【図3】ヘッダーの詳細を示す模式図。
【図4】本発明光ディスク装置の再生系を示すブロック
図。
【符号の説明】
1 光磁気ディスク 2 ピットポジション記録・再生回路 3 ピットエッジ記録・再生回路 4 制御回路 5 ディジタル復調回路 6 ヘッダー復調器 7 ディジタル変調回路 8 光ヘッド 10 アドレスマーク検出回路 11 タイミング発生回路 12 CRC誤検出検出回路 13 アドレスレジスタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録領域が複数のブロックに分割され、
    且つ各ブロックにアドレス情報が付記されたヘッダー部
    が設けられた光ディスクを情報記録媒体として用いる光
    ディスク装置において、 該光ディスクに対して複数のフォーマットで情報の記録
    及び/又は再生を行う記録・再生手段と、 該ヘッダー部のアドレス情報を読み取る読み取り手段
    と、 該読み取り手段の読み取り結果により該光ディスクのフ
    ォーマットを判定する判定手段と、 該判定手段により判定されたフォーマットに対応したフ
    ォーマットで該光ディスクに対する情報の記録及び/又
    は再生を行うべく該記録・再生手段を制御する制御手段
    とを備えた光ディスク装置。
  2. 【請求項2】 前記ヘッダー部の情報の内、アドレス情
    報に設けられたエラーチェックコードによるエラーチェ
    ックにより前記光ディスクのフォーマットを判定する請
    求項1記載の光ディスク装置。
  3. 【請求項3】 前記ヘッダー部にアドレスマークが設け
    られ、該アドレスマークの検出結果により前記光ディス
    クのフォーマットを判定する請求項1記載の光ディスク
    装置。
JP4319074A 1992-11-27 1992-11-27 光ディスク装置 Expired - Fee Related JP2798202B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4319074A JP2798202B2 (ja) 1992-11-27 1992-11-27 光ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4319074A JP2798202B2 (ja) 1992-11-27 1992-11-27 光ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06168453A true JPH06168453A (ja) 1994-06-14
JP2798202B2 JP2798202B2 (ja) 1998-09-17

Family

ID=18106213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4319074A Expired - Fee Related JP2798202B2 (ja) 1992-11-27 1992-11-27 光ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2798202B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05266484A (ja) * 1992-03-23 1993-10-15 Toshiba Corp 情報再生装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05266484A (ja) * 1992-03-23 1993-10-15 Toshiba Corp 情報再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2798202B2 (ja) 1998-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0899723B1 (en) Hybrid disc and method for discriminating same
EP0598411B1 (en) Method for recording of disk and apparatus for adjusting position of breakpoint of audio data
CA2494072A1 (en) Information storage medium and method of recording and/or reproducing with respect to the medium
JPH065939B2 (ja) 磁気デイスクの識別回路
US6661763B2 (en) Optical disk recording apparatus and recording control method for recording data in a lead-in area and a program area
EP1128384A2 (en) Disc reproduction apparatus and method therefor
JPH07254227A (ja) データ面サーボ方式を用いた磁気ディスク装置
JP2798202B2 (ja) 光ディスク装置
US7020060B2 (en) Disc recording apparatus and disc
JP3281899B2 (ja) ミニディスクレコーダ
JP3787934B2 (ja) 再生装置
JP2804803B2 (ja) 情報再生装置
JP3140796B2 (ja) ディスクドライブ装置
JP3089557B2 (ja) 円盤状記録媒体
JPS61184766A (ja) 光学式情報記録再生装置
KR100430265B1 (ko) 광기록재생기의 목록정보를 기록 및 재생하는 방법
JP3433691B2 (ja) 画像信号記録再生装置
JP3849975B2 (ja) 音声/映像情報記録装置および方法ならびに音声/映像情報再生装置および方法
KR0164705B1 (ko) Cd 계열 디스크의 비디오 카세트 레코더 인식 마크 기록 장치
JPH06176504A (ja) 光ディスク記録および再生方法
JPH0935422A (ja) ディスク再生装置
KR0178610B1 (ko) 디스크 플레이어에서의 디스크 종류 인식방법
JPH05266593A (ja) 光ディスク装置
JPH10241267A (ja) ディスク再生装置
JPS63133359A (ja) 情報記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980618

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070703

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080703

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090703

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees