JPH06163490A - Siウエハの鏡面加工法 - Google Patents

Siウエハの鏡面加工法

Info

Publication number
JPH06163490A
JPH06163490A JP31060592A JP31060592A JPH06163490A JP H06163490 A JPH06163490 A JP H06163490A JP 31060592 A JP31060592 A JP 31060592A JP 31060592 A JP31060592 A JP 31060592A JP H06163490 A JPH06163490 A JP H06163490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abrasive grains
wafer
charge
working liquid
mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP31060592A
Other languages
English (en)
Inventor
Yamato Sakou
大和 左光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP31060592A priority Critical patent/JPH06163490A/ja
Publication of JPH06163490A publication Critical patent/JPH06163490A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 デバイス特性に影響のあるシリコンウエハの
ポリシング面のあらさの向上を計る。 【構成】 ポリシングに用いられる砥粒の電荷を0.1
mVから30mVに特定することである。この方法によ
れば、ポリシング面のあらさ(Ra)は0.08nm以
下にすることが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はSiウエハを鏡面加工
(以下、ポリシングという)する方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】記憶容量が16Mbit以上になると、
Siウエハの表面に形成される酸化膜の凹凸(以下、あ
らさという)がデバイス特性の一つである、電流が流れ
ない最大の電圧(以下、酸化膜耐圧という)に大きな影
響を与える。あらさが滑らかであればあるほど、酸化膜
耐圧は向上して、高い電圧がかけられ、記憶容量の大き
い集積回路ができる。あらさはポリシングの条件で決定
される。しかし、これまで、ポリシング時に働く研磨剤
の化学的作用は未解明であった。このために平均あらさ
(以下、Raという)は0.08nm以下にできなかっ
たのが現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は研磨剤の砥粒
の電荷を特定し、Raを0.08nm以下にポリシング
する方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はSiウエハを鏡
面加工するにあたり、加工液中の砥粒の電荷を0.1m
Vから30mVに規定することを特徴とするSiウエハ
の鏡面加工法を要旨とする。
【0005】
【作用】以下、本発明について詳細に説明する。ポリシ
ングとは単結晶Siインゴットから薄く(約0.7m
m)切断した直径5〜12インチの円盤状の単結晶の板
(以下Siウエハという)を図1に示すように、定盤1
上に固定した研磨布2に加工液3(例えば5から100
nmの平均粒径で、電荷が0.1〜30mVの砥粒7を
pH9〜11のアルカリ、例えばKOHに溶解した液)
を前記研磨布2と前記Siウエハ4の間に供給し、前記
Siウエハ4に荷重5(例えば面圧にして190g/c
2 )を加え、前記定盤1と前記Siウエハ4に相対速
度6(例えば3m/min)を与えて、前記Siウエハ
4と前記加工液3中の砥粒7との接触により、前記Si
ウエハを鏡のように平に滑らかに加工することである。
【0006】Siウエハの表面はOH基があり、これと
研磨剤の負の電荷が反応して、化合物ができる。例えば
研磨剤にコロイダルシリカを用いると以下のようにな
る。 Si−OH+SiO- →SiOSi+OH- SiO- の負の電荷が大きければ大きいほど反応は右に
進み、Siは離脱していき、表面はあれると考えられ
る。砥粒の電荷は市販の電気泳動法による電位測定器で
容易に測定可能である。
【0007】電荷の量は30mVを超えると、あらさは
0.08nmRa超になり、0.1mV未満では砥粒の
凝集が起こり、好ましくない。以下に実施例を示す。
【0008】
【実施例】砥粒径20nm、pH9のKOH水溶液で、
荷重を100g/cm2 、相対速度を10m/min
で、砥粒の電荷を20mVとした時にRaで0.05n
mを得た。また別の実施例では砥粒径20nm、pH9
のKOH水溶液で、荷重を100g/cm2 、相対速度
を10m/minで、砥粒の電荷を0.1mVとした時
にRaで0.01nmを得た。また、別の実施例では砥
粒径20nm、pH9のKOH水溶液で、荷重を100
g/cm2 、相対速度を10m/minで、砥粒の電荷
を30mVとした時にRaで0.08nmを得た。
【0009】また別の実施例では、砥粒径40nm、p
H9のKOH水溶液で、荷重を50g/cm2 、相対速
度30m/minで、砥粒の電荷を20mVとした時に
Raで0.03nmを、同じく砥粒の電荷を0.1mV
とした時にRaで0.005nmを、同じく砥粒の電荷
を30mVとした時にRaで0.05nmを得た。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、デバイス特性に影響の
あるシリコンウエハのポリシング面のあらさの向上を計
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】Siウエハのポリシングの実施の態様を示す説
明図である。
【符号の説明】
1 定盤 2 研磨布 3 加工液 4 Siウエハ 5 荷重 6 相対速度 7 砥粒

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Siウエハを鏡面加工するにあたり、加
    工液中の砥粒の電荷を0.1mVから30mVに規定す
    ることを特徴とするSiウエハの鏡面加工法。
JP31060592A 1992-11-19 1992-11-19 Siウエハの鏡面加工法 Withdrawn JPH06163490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31060592A JPH06163490A (ja) 1992-11-19 1992-11-19 Siウエハの鏡面加工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31060592A JPH06163490A (ja) 1992-11-19 1992-11-19 Siウエハの鏡面加工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06163490A true JPH06163490A (ja) 1994-06-10

Family

ID=18007274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31060592A Withdrawn JPH06163490A (ja) 1992-11-19 1992-11-19 Siウエハの鏡面加工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06163490A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0846741A1 (en) * 1996-12-05 1998-06-10 Fujimi Incorporated Polishing composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0846741A1 (en) * 1996-12-05 1998-06-10 Fujimi Incorporated Polishing composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5139571A (en) Non-contaminating wafer polishing slurry
US5937312A (en) Single-etch stop process for the manufacture of silicon-on-insulator wafers
MY133700A (en) Polishing fluid composition and polishing method
US5110428A (en) Process and apparatus for double-sided chemomechanical polishing of semiconductor wafers and semiconductor wafers obtainable thereby
JP2004502824A (ja) Cmpのためのシラン含有研磨組成物
KR100510951B1 (ko) 반도체층또는절연재층의신규한화학적기계적연마방법
KR930004114B1 (ko) 반도체기판 연마용 연마액과 연마방법
JPH0917984A (ja) 貼り合わせsoi基板の製造方法
KR970052721A (ko) 반도체장치의 제조방법 및 반도체제조장치
JPH06163490A (ja) Siウエハの鏡面加工法
JP2889810B2 (ja) ポリシリコン膜の研磨方法およびポリシリコン膜用研磨剤
US3527028A (en) Preparation of semiconductor surfaces
JPH07326597A (ja) シリコンウェーハ研磨用研磨剤及び研磨方法
US5556503A (en) Apparatus for thinning a semiconductor film on an insulating film
JPH05337816A (ja) シリコンウェーハの鏡面加工法
JPS6446937A (en) Manufacture of semiconductor device
JP2001284296A (ja) 研磨性スラリー及びその使用
CN1028464C (zh) 键合在绝缘体上硅的减薄方法
CN111217324B (zh) 一种阳极键合方法
JPS58145604A (ja) リン化インジウムの研摩方法
KR100243268B1 (ko) 전기 화학적 식각기능이 구비된화학기계적 연마(cmp) 장치
JPH08191138A (ja) Soi基板の製造方法
JP2017228576A (ja) 研磨液及び研磨方法
JPS618943A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0563169A (ja) 半導体装置の製作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000201