JPH06163381A - 電子線露光装置 - Google Patents

電子線露光装置

Info

Publication number
JPH06163381A
JPH06163381A JP30568492A JP30568492A JPH06163381A JP H06163381 A JPH06163381 A JP H06163381A JP 30568492 A JP30568492 A JP 30568492A JP 30568492 A JP30568492 A JP 30568492A JP H06163381 A JPH06163381 A JP H06163381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
sample
sample holder
thermal expansion
electron beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP30568492A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Kawakami
研一 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP30568492A priority Critical patent/JPH06163381A/ja
Publication of JPH06163381A publication Critical patent/JPH06163381A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electron Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】試料ホルダーを収納する電子線露光装置に関
し、露光中の試料の移動を最小限に抑えとともに、極め
て位置精度の高い描画を行うこと。 【構成】被露光対象となる試料を載せる試料ホルダー1
と、前記試料ホルダー1の上に伸縮自在に取付けられ、
前記試料ホルダー1よりも熱膨張係数の大きな材料より
形成され、上面に複数のマーク5が形成された温度測定
器3とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子線露光装置に関
し、より詳しくは、電子線露光装置における試料ホルダ
ーに関する。
【0002】半導体製造において、電子線露光技術は主
にレチクル製造に用いられる。今日では、一般に用いら
れているレチクルは5倍レチクルであり、半導体回路は
その5分の1の大きさに焼き付けられるため、電子線露
光装置に要求される位置精度は、半導体回路パターンに
要求される精度の5倍程度である。
【0003】半導体回路の最小線幅が1μm程度の場合
は、露光装置の温度管理と試料ホルダーの材料選択によ
りこのような要求を満たすことができる。ところが、6
4M以上の集積回路を製造するためには、電子線露光装
置に求められる位置精度は非常に厳しくなる。さらに、
長時間にわたる電子線露光を必要とするので、位置精度
確保はより困難になる。
【0004】また、256M以上のDRAM装置の製造
に必要といわれるX線露光技術では等倍のマスクを電子
線により描画しなけらばならないので、さらに高精度が
要求される。
【0005】
【従来の技術】長時間におよぶ電子描画が位置精度を劣
化させる原因は、電子線のドリフトや電子光学系の偏
向器等の特性の変化や、試料自身や試料ホルダーの熱
膨張の存在が考えられる。
【0006】前者については、描画中一定時間毎にコラ
ム特性を測定することによって、変化を一定値以下に抑
えることが可能である。一方、後者の熱膨張による位置
精度劣化の問題に対しては、以下のようないくつかの解
決策が考えられている。
【0007】まず第1に、図4(a) に示すような試料ホ
ルダー41を熱膨張率の低い材料により形成することが
あげられる。また、第2の解決策として、試料ホルダー
41の上面に2個以上のマークを設け、露光中一定時間
毎にそれらのマーク間の距離を測定し、温度を測定し、
それらのデータに基づいて電子光学系又はステージを調
整して露光を行うことが考えられる。
【0008】さらに、第3の解決策として、試料ホルダ
ー41に載せた試料42の上面に予め複数個のマークを
パターニングしておき、露光中一定時間毎にそれらのマ
ーク間の距離を特定し、温度を測定し、電子光学系又は
ステージ移動系にそれらのデータを帰還しつつ露光する
方法がある。
【0009】ところで、ホルダー41の熱膨張により試
料42の中心が露光中に移動するのを防ぐためために
は、第1の策を用いることになるが、試料42自身の露
光中の温度変化による倍率誤差を補正するためには、残
りの2つの解決策を用いる必要がある。
【0010】ここで、アルミニウム製の試料ホルダー4
2を、電子線露光装置のチャンバ内に挿入した後の熱膨
張の様子は、図4(b) に示すようになる。このデータか
ら、3時間で約50ppmの熱膨張が起きており、試料
41の中心位置はこれによって数μm移動していること
が推測される。この熱膨張とアルミニウムの熱膨張係数
により、3時間での温度変化は約2℃とわかる。
【0011】この温度変化のもとで試料位置の移動を小
さくすることは試料ホルダー41を低膨張率の材料によ
り形成することによって可能になるが、例えば、試料4
2をX線マスクとした場合に、その熱膨張を4ppm/
℃と仮定すると、2℃の温度上昇により試料42自体が
3時間で8ppmも膨張することがわかる。8ppmの
差は、試料42の大きさを20mm□とすれば0.16μm
の膨張に相当する。
【0012】したがって、電子描画の超高精度を達成す
るためには、試料ホルダー42についてそれら両方の要
因を考慮する必要がある。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、第1と
第2の解決策を両立することは困難である。というの
は、露光中の試料ホルダー41および試料42の温度を
高精度に測定するためには、試料ホルダー41を高い熱
膨張係数の材料により形成した方が膨張を測定する上で
望ましいが、露光中の試料位置の移動を低減するために
は低膨張の材料を用いる方が良いからである。
【0014】また、第3の解決策を用いる露光方法によ
れば、試料42に付したマーク間の距離の変化を調べれ
ば温度変化は測定できるが、露光の前に、試料42の全
てについてマーク間の距離を一定温度下で精密に測定し
ておく必要があり、これでは工数がかかるといった不都
合がある。
【0015】本発明はこのような問題に鑑みてなされた
ものであって、露光中の試料の移動を最小限に抑えとと
もに、極めて位置精度の高い描画を行える電子線露光装
置を提供することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記した課題は、図1、
2に例示するように、被露光対象となる試料を載せる試
料ホルダー1と、前記試料ホルダー1の上に伸縮自在に
取付けられ、前記試料ホルダー1よりも熱膨張係数の大
きな材料より形成され、上面に複数のマーク5が形成さ
れた温度測定器3とを収納することを特徴とする電子線
露光装置により達成する。
【0017】または、図2、3に例示するように、上面
に複数のマーク5が形成された温度測定器3を伸縮自在
に取付け、被露光試料を載置し、かつ、該温度測定器3
よりも熱膨張係数の小さな材料より形成された試料ホル
ダー1と、前記温度測定器3上の前記マーク5の位置を
検出してマーク間距離と前記温度測定器3の熱膨張係数
に基づいて温度を検出する温度検出手段19,20, 22と、
少なくとも前記温度測定手段19,20,22から出力される
データと前記被露光試料の熱膨張係数のデータに基づい
て、前記試料ホルダー1を載置する移動ステージ17又
は電子線露光系に補正データを出力する制御手段12, 22
を有することを特徴とする電子線露光装置によって達成
する。
【0018】または、前記試料ホルダー1はアルミニウ
ムにより形成され、前記温度測定器3はセラミックによ
り形成されていることを特徴とする電子線露光装置によ
って達成する。
【0019】
【作 用】本発明によれば、試料ホルダー1を熱膨張係
数の小さな材料により形成する一方、熱膨張係数の大き
くな材料により形成した温度測定器3を試料ホルダー1
の上に伸縮自在に取付けている。
【0020】したがって、試料ホルダー1の熱膨張を低
減するとともに、温度測定器3により熱膨張の大きさの
測定が容易になり、露光中の温度変化を精度良く検出
し、描画倍率誤差の補正精度を良くして、超高精度の電
子線描画が可能になる。
【0021】
【実施例】そこで、以下に本発明の実施例を図面に基づ
いて説明する。 (a)本発明の第1の実施例の説明 図1は、本発明の第1実施例に用いる試料ホルダーの平
面図と温度測定器の斜視図である。また、図2は、その
試料ホルダー、温度測定器を用いた電子線露光装置の概
要構成図である。
【0022】図1において符号1は、後述する電子線露
光装置10の移動ステージ上に搭載される試料ホルダー
で、この試料ホルダー1は、熱膨張率の小さな材料、例
えばSiN セラミックにより形成され、また、その上の中
央にある試料載置領域2の側方には、図1(b) に示すよ
うな熱膨張率の大きなアルミニウム等よりなる板状の温
度測定器3が載置され、この温度測定器3の一端はビス
4により試料ホルダー1に固定されている。さらに、温
度測定器3の上面には、十字状のマーク5が刻まれた2
枚のシリコン板6が一定の間隔、例えば10cmの間隔で
貼り付けられている。
【0023】上記した電子線露光装置10は、図2に示
すように電子線を照射する電子銃11を有し、また電子
線照射方向には、電子線偏向駆動回路12により駆動さ
れるブランキングアパーチャ13、コンデンサレンズ1
4、偏向コイル15、投影レンズ16が設けられ、さら
に、上記した試料ホルダー1を搭載する移動ステージ1
7等をチャンバ18内に有しており、これらにより電子
線を半導体ウェハ等の試料W上に走査させて描画するよ
うに構成されている。
【0024】また、移動ステージ17の近傍にはマーク
位置検出回路19に接続されたマーク検出器20が配設
され、これらによりウェハWや温度検出器3に刻まれた
マーク5の位置を検出し、そのマーク5の位置データに
基づいてマーク位置検出回路19によりマーク間距離を
測定し、そのマーク間距離の変化により温度を求め、こ
れらのデータに基づいてステージ7をステージ駆動回路
21により所定の位置に移動したり、電子線偏向駆動回
路12により描画倍率を変更したりするように構成され
ている。
【0025】なお、図1中符号7は、試料ホルダー1の
上に形成されたビーム調整用チップ、8は、ファラディ
ーカップを示しており、また、図2中符号22は、描画
データやマーク間距離データ、温度データ等に基づいて
電子線偏向駆動回路12やステージ駆動回路21等を制
御する露光制御計算機を示している。
【0026】次に、上記した実施例の作用について説明
する。まず、予め基準温度の下で温度測定器3の2つの
マーク5の間の距離L0を精密に測定しておく。
【0027】ついで、試料Wの上にEBレジスト(不図
示)を塗布した後に、これを試料ホルダー1に装着して
から、これらを電子線露光装置10のチャンバ18ー内
にある移動ステージ17に搭載する。このとき、電子線
をスキャンして温度測定器3の2つのマーク5をマーク
検出器19、マーク検出回路18により検出し、マーク
間距離と温度を検出し、これらのデータに基づいて描画
倍率を決定する。
【0028】そして、描画データに基づいて電子線を試
料W上のEBレジストに照射し、潜像を形成するが、そ
の露光の最中には、一定時間毎に温度測定器3のマーク
15の距離と温度を検出する。
【0029】そして、測定した距離と温度のデータを電
子光学系の電子ビーム走査回路12に帰還して、描画倍
率を偏向しながら露光を進めることになる。この場合、
試料ホルダー1を熱膨張率の小さな材料により形成し、
温度測定器3を熱膨張率の大きな材料により形成してい
るので、試料ホルダー1の熱膨張を抑制する一方で、熱
膨張の大きな温度測定器3により熱膨張の測定がし易く
なり、露光中の温度変化による描画倍率誤差の補正精度
が良くなる。
【0030】ところで、上記した実施例では、試料Wを
電子露光装置10に入れる前に、温度測定器3の基準と
なる温度、例えば20℃での温度検出器3のマーク15
の間の距離L0を厳密に実測しているが、温度検出器3の
形状の関係からその測定が難いこともあるが、次のよう
な手法によって間接的に求めることができる。
【0031】まず、マーク間距離の測定が済んでない温
度測定器3を試料ホルダー1に取付けた後に、EBレジ
ストを塗布したダミーの試料Wを試料ホルダー1の上に
載せ、電子線露光装置10のチャンバ18内にそれを取
付ける。
【0032】次に、マーク検出器19、マーク検出回路
18等により、チャンバ18内の未知の温度t℃におけ
る温度測定器3のマーク15を読み取ってそのマーク間
距離L1を測定し、ついで、そのデータに基づいてマーク
間距離L1のマークMを試料W上のEBレジストに露光す
る。ついで、現像、エッチングを行って試料Wの表面に
マークMを食刻する。
【0033】この後に、電子線露光装置10から試料W
を取り出してから、基準となる温度20℃における試料
W上のマーク間距離を測定し、その長さをL2とする。そ
して、20℃でのマーク間距離L1 、温度t℃でのマー
ク間距離L2 及び試料Wの熱膨張係数αから温度t℃を
求めると、t= (L1−L2)/α〕+20となり、温度測
定器3上の2つのマーク15の距離がL1となる温度t℃
が求まる。
【0034】したがって、温度測定器3の材料の熱膨張
率βとt℃におけるマーク間距離L1のそれぞれの値か
ら、基準温度20℃における温度測定器3のマーク間距
離L0が求まり、L0=L1−〔β(L1−L2)/α〕となる。 (b)本発明の第2実施例の説明 上記した実施例では、露光の際に、マーク間距離と温度
を検出して露光の際の描画倍率や試料位置を変更するこ
とについて説明したが、これに加えて露光中における試
料の回転や中心位置のずれを検出し、そのデータに基づ
いて描画を精度良く行わせることもできる。
【0035】そこで、試料の回転や中心位置のずれを考
慮した本発明の第2の実施例を説明する。図3は、本発
明の第2実施例に用いる試料ホルダーの平面図と、これ
に載置する試料の平面図及び断面図である。
【0036】図3において符号30は、パターン形成前
のX線マスクで、このX線マスク30は、SiCよりなる
マスク支持枠31と、その上に形成された枠体32と、
その枠体32の上面に張り渡されたメンブレン33と、
メンブレン33の上に形成されたX線吸収体膜34とか
ら構成されている。また、メンブレン33のうちチップ
描画領域Zの外側には、チップ描画領域Zと中心を同じ
くする2つのマークA,Bが例えば50000μmの間
隔で形成され、それらのマークA,Bは、X線吸収体3
4の上に塗布されたEBレジスト35を透過するように
構成されている。
【0037】図3において、第1実施例と同じ符号は、
同じ要素を示しており、試料ホルダー1に取り付けた温
度測定器3上の2つのマークC,Dの間の距離Lは、温
度20℃において厳密に測定した結果100000μm
であったとする。
【0038】そのマーク間距離Lは、基本となる温度を
知るために測定したものであり、設計寸法から数十μm
程度の誤差があったとしても特に問題はない。試料ホル
ダー1にセットされたX線マスク30のマークA及びマ
ークBは、図2の電子線露光装置10のマーク位置検出
回路等を用いて、精密に位置座標を求めることができ
る。このようにして求めたマークA〜Dの座標を(Xa,
Ya )〜(Xd,Yd )とする。
【0039】そして、描画しようとするチップの中心位
置O(X0 、Y0 )、回転角θ、倍率Gを次式〜に
従って決定すればよい。なお、中心位置O(X0
0 )と回転角θは、X線マスク30に形成したマーク
A,Bにより決定し、また、Gを求める際の温度T℃に
ついては、第1実施例で求めたように温度検出器3上の
マークC,Dの間の距離により決定する。
【0040】 X0 =(Xa +Xb )/2 … Y0 =(Ya +Yb )/2 … θ=(Xb −Xa )/50000 … G=1+(T−23)×4.0×10-6 … 但し、Tは、T(℃)= (1/(26×10-6))×((L10
−L0)/L0) +20の式から求まる温度であり、L0
は、温度測定器3の20℃におけるマーク間距離であ
り、L10は、電子線露光装置10内に設定された温度設
定器3のマークC,Dの座標から求められるマーク間距
離である。なお、座標位置やマーク間距離は全てμm単
位とする。
【0041】このようにして、露光中一定時間毎にマー
ク検出を行い、順次、上式に従ってX0 、Y0 、G、θ
を求め、それらのデータから電子線の照射位置を偏向し
つつ描画すれば、超高精度の電子線描画が行える。
【0042】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、試料
ホルダーを熱膨張係数の小さな材料により形成する一
方、熱膨張係数の大きくな材料により形成した温度測定
器を試料ホルダーの上に伸縮自在に取付けているので、
試料ホルダーの熱膨張を低減するとともに、温度測定器
により熱膨張の大きさの測定が容易になり、露光中の温
度変化を高精度に検出し、描画倍率誤差の補正精度を良
くして、超高精度の電子線描画を可能にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に用いる試料ステージの平
面図と、温度測定器の斜視図である。
【図2】本発明の実施例に概要構成図である。
【図3】本発明の第2実施例を示す試料ステージの平面
図と、X線マスクの平面図及び断面図である。
【図4】従来の試料ホルダーと、その膨張率の特性図で
ある。
【符号の説明】
1 試料ホルダー 2 試料載置領域 3 温度測定器 4 ビス 5 マーク 6 シリコン板 10 電子線露光装置 11 電子銃 12 電子線偏向駆動回路 17 移動ステージ 18 チャンバ 19 マーク位置検出回路 21 ステージ駆動回路 22 露光制御計算機

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被露光対象となる試料を載せる試料ホルダ
    ー(1)と、 前記試料ホルダー(1)の上に伸縮自在に取付けられ、
    前記試料ホルダー(1)よりも熱膨張係数の大きな材料
    より形成され、上面に複数のマーク(5)が形成された
    温度測定器(3)とを収納することを特徴とする電子線
    露光装置。
  2. 【請求項2】上面に複数のマーク(5)が形成された温
    度測定器(3)を伸縮自在に取付け、被露光試料を載置
    し、かつ、該温度測定器(3)よりも熱膨張係数の小さ
    な材料より形成された試料ホルダー(1)と、 前記温度測定器(3)上の前記マーク(5)の位置を検
    出してマーク間距離と前記温度測定器(3)の熱膨張係
    数に基づいて温度を検出する温度検出手段(19,20, 2
    2)と、 少なくとも前記温度測定手段(19,20,22)から出力さ
    れるデータと前記被露光試料の熱膨張係数のデータに基
    づいて、前記試料ホルダー(1)を載置する移動ステー
    ジ(17)又は電子線露光系に補正データを出力する制
    御手段(12, 22)を有することを特徴とする電子線露光
    装置。
  3. 【請求項3】前記試料ホルダー(1)はアルミニウムに
    より形成され、前記温度測定器(3)はセラミックによ
    り形成されていることを特徴とする請求項1又は2記載
    の電子線露光装置。
JP30568492A 1992-11-16 1992-11-16 電子線露光装置 Withdrawn JPH06163381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30568492A JPH06163381A (ja) 1992-11-16 1992-11-16 電子線露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30568492A JPH06163381A (ja) 1992-11-16 1992-11-16 電子線露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06163381A true JPH06163381A (ja) 1994-06-10

Family

ID=17948117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30568492A Withdrawn JPH06163381A (ja) 1992-11-16 1992-11-16 電子線露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06163381A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6190808B1 (en) 1998-09-22 2001-02-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha X-ray mask and method of manufacturing the same
US7751528B2 (en) 2007-07-19 2010-07-06 The University Of North Carolina Stationary x-ray digital breast tomosynthesis systems and related methods
US8995608B2 (en) 2009-01-16 2015-03-31 The University Of North Carolina At Chapel Hill Compact microbeam radiation therapy systems and methods for cancer treatment and research
US9782136B2 (en) 2014-06-17 2017-10-10 The University Of North Carolina At Chapel Hill Intraoral tomosynthesis systems, methods, and computer readable media for dental imaging
US10980494B2 (en) 2014-10-20 2021-04-20 The University Of North Carolina At Chapel Hill Systems and related methods for stationary digital chest tomosynthesis (s-DCT) imaging
CN113467194A (zh) * 2021-07-05 2021-10-01 东莞市多普光电设备有限公司 环境温度补偿方法、对位装置以及直写成像光刻设备

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6190808B1 (en) 1998-09-22 2001-02-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha X-ray mask and method of manufacturing the same
US7751528B2 (en) 2007-07-19 2010-07-06 The University Of North Carolina Stationary x-ray digital breast tomosynthesis systems and related methods
US8995608B2 (en) 2009-01-16 2015-03-31 The University Of North Carolina At Chapel Hill Compact microbeam radiation therapy systems and methods for cancer treatment and research
US9782136B2 (en) 2014-06-17 2017-10-10 The University Of North Carolina At Chapel Hill Intraoral tomosynthesis systems, methods, and computer readable media for dental imaging
US9907520B2 (en) 2014-06-17 2018-03-06 The University Of North Carolina At Chapel Hill Digital tomosynthesis systems, methods, and computer readable media for intraoral dental tomosynthesis imaging
US10980494B2 (en) 2014-10-20 2021-04-20 The University Of North Carolina At Chapel Hill Systems and related methods for stationary digital chest tomosynthesis (s-DCT) imaging
CN113467194A (zh) * 2021-07-05 2021-10-01 东莞市多普光电设备有限公司 环境温度补偿方法、对位装置以及直写成像光刻设备
CN113467194B (zh) * 2021-07-05 2024-04-02 东莞市多普光电设备有限公司 环境温度补偿方法、对位装置以及直写成像光刻设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100719975B1 (ko) 리소그래피 시스템에서 초점 정확도 개선을 위한 시스템및 방법
US4676630A (en) Exposure apparatus
JP2788139B2 (ja) 電子線描画装置
EP0077878A1 (en) Exposure process for transferring a mask pattern to a wafer
US5680428A (en) Process for holding an object
US6583430B1 (en) Electron beam exposure method and apparatus
IE50264B1 (en) Method for detecting the position of a substrate using an electron beam
WO2004044968A1 (ja) 露光装置、露光方法および半導体装置の製造方法
JPH06163381A (ja) 電子線露光装置
JP3454497B2 (ja) 投影露光方法および装置
JPH10106931A (ja) 電子ビーム露光方法およびそれを用いた半導体集積回路装置の製造方法
KR20010100758A (ko) 복수의 대전입자 빔 조정과 차폐된 대전입자 빔리소그래피를 위한 미세가공된 템플릿
JP2001015422A (ja) 投影露光方法、投影露光装置、及びそれを用いたデバイスの製造方法
JP2011060790A (ja) 露光装置および基板の傾き補正方法
JPS6145858B2 (ja)
JPH09199573A (ja) 位置決めステージ装置およびこれを用いた露光装置
EP4321932A1 (en) Exposure apparatus, exposure method and article manufacturing method
JPH08195335A (ja) 露光方法及び露光装置
JP3381868B2 (ja) 露光方法及び装置
JPS6077422A (ja) 電子ビ−ム露光による描画位置決め方法および電子ビ−ム露光装置の試料ホルダ−
JP3274959B2 (ja) 半導体露光装置
JP2005340345A (ja) 電子線装置、電子ビームの偏向位置歪み測定方法、電子ビームの偏向位置補正方法
JPH1126375A (ja) 強度分布モニタ手段を有するx線集光一括照明装置および該x線集光一括照明装置を備えたx線露光装置ならびにデバイス製造方法
JPH10300449A (ja) 電子線測長装置等の位置決め装置
JP2008076738A (ja) 露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000201