JPH0616054Y2 - 建築用開口部の防火枠構造 - Google Patents

建築用開口部の防火枠構造

Info

Publication number
JPH0616054Y2
JPH0616054Y2 JP16917187U JP16917187U JPH0616054Y2 JP H0616054 Y2 JPH0616054 Y2 JP H0616054Y2 JP 16917187 U JP16917187 U JP 16917187U JP 16917187 U JP16917187 U JP 16917187U JP H0616054 Y2 JPH0616054 Y2 JP H0616054Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
frame
frame structure
fireproof
layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16917187U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0173290U (ja
Inventor
清 田中
和成 堀
Original Assignee
三井木材工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井木材工業株式会社 filed Critical 三井木材工業株式会社
Priority to JP16917187U priority Critical patent/JPH0616054Y2/ja
Publication of JPH0173290U publication Critical patent/JPH0173290U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0616054Y2 publication Critical patent/JPH0616054Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この考案は、建築用開口部の防火枠構造に関するもので
ある。
〈従来の技術〉 一般の開口部枠材として古来から用いられてきた天然木
材は、木理の美しさや感触、あるいは加工性には優れて
いるが、火災等、枠材の変形により生じた隙間から火災
が非加熱側に貫通して焼失ないし延焼するという致命的
な欠陥があり、そのままでは建築用開口部の防火枠に用
いることができない。
〈考案が解決しようとする問題点〉 このために止むを得ず、鉄製,アルミ製あるいは無機質
材等の不燃材からなる枠に、木材薄板貼りあるいは印刷
や塗装などを施して表面を化粧したものが用いられてい
るが、基材そのものが加工性に乏しく、また戸の開閉金
物を留め付けるビスの保持力が弱いといった問題があ
る。
〈問題点を解決するための手段〉 前述の通り、木材をそのままで用いた木部枠では防火上
の欠陥があり、防火用枠にはなり得なかった。防火用枠
とするには、意匠性や加工性に加えて、加熱時の枠自体
の変形のしにくさによる遮炎と遮煙が要求されるからで
ある。
本考案では、上記のような木材の変形を抑えて、木質材
を用いた防火枠構造を得るため、表裏層を木質材とし、
また加工性のある木質材と遮炎性のある無機質材とを積
層集成して一体化してなることを特徴とする、見込み
(枠材の厚さ)90〜120mm程度の建築用開口部の防火
枠構造とした。上記積層数は、木質材と無機質材とを交
互に積層し奇数層とするのが望ましいが、これに限定さ
れるものではない。
そして、例えば、表裏層の木質材を防火枠の見付け(枠
材の幅)方向に位置させ、また木質材と無機質材との積
層方向を防火枠の見込み方向とする構造とする。
また、木質材に用いられるものには、挽材,単板,合板
のような天然木材や、パーチクルボード,繊維板などの
ボード類があるが、天然乾燥挽材が望ましい。
更に、天然乾燥挽材を用いる場合には、表裏層の木質材
における繊維方向は、自立性や見栄えなどの観点から、
防火枠の長さ方向と一致させるするのが好ましい。
また、無機質材としては、例えば、ガラス繊維や合成繊
維や炭素繊維などの繊維補強セメント板類、あるいは硅
酸カルシウム板類が挙げられるが、これらにこだわるも
のではない。
そして、枠材の厚さ(見込み)と積層数を一定とした場
合には、木質材の厚さを増し、また無機質材を薄くすれ
ばする程、木材の性能に近似するようになり、加熱時の
変位量が多くなって、火災や煙が貫通しやすい状態にな
る。逆に、木質材を薄くして無機質材を厚くすればする
程、加熱時の変位量は抑制されるが、加工性が低下し、
また戸の開閉用金物を留め付けるビスの保持力が弱くな
って枠材としての効果が低下する。このため、JIS
A 1311に基づく耐火1時間試験に合格するためには、
各構成材の厚さは、10〜25mm程度が必要であり、ま
た等厚にこだわることはない。
〈作用〉 上記のように木質材と無機質材とを積層集成して一体化
する構成を採ることで、次の利点が生じる。
火災時に木質材が燃焼した時でも、次層の無機質材に
よりこの火炎が遮断されて、非加熱側への延焼を段階的
に抑制しうる。また、加熱時の変位量が少なくなり枠材
全長にわたる捩じれや反りが抑えられるので、避難する
際の開口部の開閉が容易に行なえる。
吊り金具や取手あるいはラッチ受けなどのような枠材
に取付けられた金属部分や、ネジ,釘類の留め付け部分
などの周辺木質材は、火災時に金属部分の熱橋による温
度上昇が激しくて木材のみからなる従来の枠材は焼失し
やすいが、本考案によれば、無機質材の介在により木質
材への延焼が抑制されるので、非加熱側への火炎の貫通
が生じることがない。
〈実施例〉 以下に添付図面を用いて実施例を詳細に説明する。
各構成材の厚さが全て18mmで、5層より成る集成材の
表裏層(第1層,第5層)と中心層(第3層)をエゾマ
ツ挽材からなる木質材とし、また第2層,第4層をそれ
ぞれ石綿硅酸カルシウム板(ニチアス(株)製「キャス
ライト」)からなる無機質材として、これら各層を常温
硬化型レゾルシノール樹脂接着剤(大日本インキ化学工
業(株)製「PLYOPHEN ♯6000」)にて接着積
層した。こうして作った材料を用い、表裏層の木質材を
それぞれ枠材の幅(見付け)方向に位置させ、またその
積層方向を枠材の厚み(見込み)方向とし、幅40mm、
厚さ90mmの長方形材の側端面の一面を断面 型の戸当たり部として突出させてなる防火枠構造(実施
例1)を作った。第1図にこの防火枠構造11を示し
た。この図で1は木質材、2は無機質材、4は戸供試体
である。
また、全層の構成材を厚さ18mmのエゾマツ挽材とした
他は実施例1と同様にして、比較用の防火枠構造(比較
例1)を作製した。
更に、全層の構成材を厚さ18mmの石綿硅酸カルシウム
板とした他は実施例1と同様にして、比較用の防火枠構
造(比較例2)を作製した。
上記の防火枠を用いて、次の手順で、その加熱試験をし
た。
即ち、第2図(A)〜(C)に示した通り、不燃材を面材と
し、また軸が木部の壁供試体3及び戸供試体4をそれぞ
れ配設したものを加熱試験の全供試体として、JIS
A1311「建築用防火戸の防火試験方法」に基づく耐火標
準加熱曲線に沿って1時間加熱試験をしたところ、第1
表に示す結果を得た。
上記の結果より、実施例1では非加熱側の表面温度及び
戸側面に接する枠構造側面との隙間の間近の平均温度が
夫々260℃を越えることがなく、また加熱時の変位量も
僅かで、捩じれや反りの発生も無く、このため隙間が拡
大せず火炎が貫通しなかった。
ところで、全層をエゾマツ挽材とした比較例1では、1
5分間経過した時点で枠材の変形が進行して支持金物の
周辺木質材の焼失が大きくなり、加熱試験を継続できな
かった。
また、比較例2の枠材は、無機質材特有の靱性不足によ
り戸の開閉用金物を留め付けるビスの保持力が弱くて枠
材には不向きであったので試験は省略した。
尚、以上は本考案の枠構造と戸とを組合せた例である
が、その他例えば本考案の枠構造と窓とを組合せた場合
も同様な効果が得られることは明らかである。
〈考案の効果〉 以上のように、この考案によれば、木材単体の枠材また
は木材だけを積層した枠材などに較べて、加熱時の変位
量が少なく、従って、戸や窓などと枠材との隙間より非
加熱側に火炎が貫通するのを長時間抑制できるので、従
来木材そのままでは実現困難とされていた防火用枠を、
木質材を表裏に用いて得ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例の防火枠構造の要部断面図、
第2図(A)は加熱試験に用いた供試体の説明図、第2図
(B)は第2図(A)におけるA−A線断面図、第2図(C)は
第2図(A)におけるB−B線断面図である。 1……木質材、2……無機質材、11……防火枠構造。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】表裏層を木質材とし、木質材と無機質材と
    を積層集成して一体化してなることを特徴とする建築用
    開口部の防火枠構造。
JP16917187U 1987-11-05 1987-11-05 建築用開口部の防火枠構造 Expired - Lifetime JPH0616054Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16917187U JPH0616054Y2 (ja) 1987-11-05 1987-11-05 建築用開口部の防火枠構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16917187U JPH0616054Y2 (ja) 1987-11-05 1987-11-05 建築用開口部の防火枠構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0173290U JPH0173290U (ja) 1989-05-17
JPH0616054Y2 true JPH0616054Y2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=31458988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16917187U Expired - Lifetime JPH0616054Y2 (ja) 1987-11-05 1987-11-05 建築用開口部の防火枠構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616054Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4499079B2 (ja) * 2006-11-13 2010-07-07 文化シヤッター株式会社 防火用閉鎖装置の閉鎖側先端部構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0173290U (ja) 1989-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3994110A (en) Three hour fire resistant door, panel or building element, and method of manufacturing the same
US8097544B2 (en) Rated fire frame and door frame / jamb
JPH0665839B2 (ja) ドア構造体
JPH0616054Y2 (ja) 建築用開口部の防火枠構造
JP3809918B2 (ja) 木製防火断熱ドア
US2037294A (en) Laminated material
JP2002364091A (ja) 外壁構造
JPH07259445A (ja) 木製防火ドア
JPH0699412A (ja) 木造建築物における構造材接合用の木質接合板及び構造用部材
JPH07293127A (ja) 木製防火ドア
JP2512379Y2 (ja) 木質系防火ドアの框構造
JPH0649824Y2 (ja) 針葉樹単板積層材框組ドアー
JP4260818B2 (ja) 木質系積層面材
GB2060746A (en) Fire door with expanded Perlite panel
SG164259A1 (en) Improved fire door
JPH0337306Y2 (ja)
JPH09254315A (ja) ドアパネルの芯材とこれを用いたドアパネル
JPH0337307Y2 (ja)
JPH0722470Y2 (ja) 木質系ドア
JPH0337305Y2 (ja)
JPH078776Y2 (ja) 木製防火扉
JPH1162196A (ja) 床 材
JPH0127231B2 (ja)
JPH0337309Y2 (ja)
JP2002089142A (ja) 防音ドア