JPH06153696A - 松茸を新しく赤松山に発生さす方法 - Google Patents

松茸を新しく赤松山に発生さす方法

Info

Publication number
JPH06153696A
JPH06153696A JP4265283A JP26528392A JPH06153696A JP H06153696 A JPH06153696 A JP H06153696A JP 4265283 A JP4265283 A JP 4265283A JP 26528392 A JP26528392 A JP 26528392A JP H06153696 A JPH06153696 A JP H06153696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
matsutake
mountain
mushrooms
pine
mushroom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4265283A
Other languages
English (en)
Inventor
Miichi Fukutake
巳市 福武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4265283A priority Critical patent/JPH06153696A/ja
Publication of JPH06153696A publication Critical patent/JPH06153696A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mushroom Cultivation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 松茸の人工栽培に必要な種菌の採取方法と保
存方法並びに赤松山に種菌を植えて松茸の大量発生を促
進して国民の食卓を潤す。 【構成】 種菌の採取、保存の完成と種菌の植えつけ方
法との組合せに因って赤松山に自然の松茸の発生を待た
ずに、人工に依り松茸を発生さす事が出来るように成る

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、農、林業に取っての一
大革命とも云ふべき物で農、林業家の収入増大は元より
国益にも繋がる物と思います。
【0002】
【従来の技術】従来此の松茸菌の培養研究等は、広島大
学農学部や筑波大学農学部等の研究機関で実施されて居
るが、実用に耐える人工栽培の方法は完成して居ない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術で述べたよ
うに松茸の人工栽培は未完成の技術で有る、本発明に於
いては既に赤松林が形成され、外見上は松茸の成育に好
適な環境で有るにも係わらず、松茸が自生して居ない場
所に迅速に松茸を生育させる方法を提供しようとする物
で有る。
【0004】
【課題を解決する為の手段】発明者の永年の観察と経験
に依ると松茸の生育の条件は以下の様に整理出来る先ず
松茸が生える所は、赤松山で山の土質が一番良いのは、
真砂と言って山砂の事で次は赤土で余り肥沃で無い土に
良く生えます、落ち葉の多い所や谷底には生えません。
【0005】松茸はどの様にして発生するかと言います
と、赤松の樹齢が30年前後に成ると松の毛細根が丁度
地下30センチ位の所へ多く発生する様に成り、其の一
部は地上にも覗く物も出来、たまたま地表面に覗いた毛
細根に野獣等が運んで来た松茸の菌が寄生します。
【0006】其の菌から菌糸を延ばして松の毛細根に繁
殖して初夏と秋の2回、地温が20度から15度に成る
と、菌糸から胞子が沢山発生して米粒位に成る。
【0007】其れが気温が10度以下に成ると米粒位に
成った胞子の中の何パーセとントかが、どんどん成長し
て松茸に成る訳で、松茸の生える月は初夏に生える松茸
を早松(サマツ)と言って梅雨頃雨が良く降る歳に気温
が15度以下に成ると、発生します6月が1番良く生え
ます、秋の松茸程沢山は生えません。
【0008】松茸は秋が本命ですが、早い所では9月の
中旬から11月の中旬迄です、是は標高350メートル
から400メートル位迄の所の記録です。
【0009】次に松山ですが、松は赤松(雌松)で無け
れば松茸は生えません、其処で30年生の赤松山に新し
く松茸を発生さす準備として、先ず松山の整備をしなく
ては成りません。
【0010】赤松以外の雑木を間伐して、日照歩合を5
0パーセント前後にします(注此の位の日照が一番良く
松茸が生えます)尚松の木の無い所は雑木を残して置き
ます又赤松が多過ぎても松は切らずに置きます切った雑
木は成るべく山の外へ出した方が良いのですが、出せな
い時は縦に積み上げて置きます、落ち葉は出来るだけ下
の方へ掻き落とします、以上で山の整備は大体終わりま
す。
【0011】次は松茸菌を植える準備として松茸菌の採
取保存の段階ですが、何故松茸菌の培養製造が今日迄出
来無かった理由を以下の様に考えました。
【0012】今迄にあらゆる茸の人工栽培の茸が店頭で
売られて居りますが、松茸の人工栽培の話は聞きます
が、本物の松茸は何処にも出回って居りません、と云ふ
のは松茸と他の茸類(椎茸、榎茸、しめじ、舞い茸)等
の発生源が違う為と思われますと云ふのは、松茸は生き
た松の毛細根で無ければ寄生繁殖しないのに比べ、他の
茸類は全て枯れ木類に寄生発生する為です。
【0013】発明者の経験に依ると松茸の生えて居る、
松山を伐採すると松茸は生えなく成りますが、其の後へ
松の種が飛んで来て松が自然に生え其れが25年から3
0年生に育つと、前に松茸が生えて居た所には再び松茸
が生えるのが有ります、此の事は松茸の菌は土の中では
何十年でも生存して居る事を示して居ます。
【0014】したがって松茸の菌を培養するので無く、
取り立ての松茸から菌を採取すれば人工栽培が出来ると
考え、次の様な方法を発案した、先ず松茸菌を含有する
山砂を用意する、是には殺菌した栄養分の少ない山砂の
中に、笠の開く前の新鮮な松茸を埋め込む事に依り得ら
れる。
【0015】次に上述した様にして用意した松茸菌を含
有する山砂を松茸を自生させ様とする赤松山(林)へ接
種する、此の場合松の木から適当な距離を置いて、且つ
土中に穴を掘り松の毛細根が有る場所に埋める事が重要
で有る。
【0016】
【作用】此の様な方法に依り松茸菌を接種した場所の近
傍で松茸の自生を始めさせる事が可能と成ります。
【0017】
【実施例】最初に山砂(所によっては真砂とも言いま
す)を山から取って来て、5ミリ目位のフルイ(とう
し、共云ふ)で卸して鉄鍋でC60度で消毒殺菌しま
す、次に縦横30センチ深さ15センチの箱を作り、是
も熱湯で消毒殺菌して、此の箱の中へ先の消毒殺菌した
山砂を5センチ厚みに入れて冷まして置きます。
【0018】次にイギ(注、イギとは松茸の笠が開く前
に笠と足の間を繋ぐ薄い幕の事)を切る前の新鮮な松
茸、約300グラム(普通1、2本)を箱の中の砂へ植
えて箱の上をサランラップで菌が外へ飛ばない様にし
て、10日程置き其の後松茸は微塵切りにして砂に混ぜ
て、此の砂を10等分してビニールの袋に入れて密封し
て常温で保存して置きます。
【0019】次に30年生前後の前に整備した赤松山
の、松の木から4、5メートル位離れた所を深さ30セ
ンチ位掘り、松の根が出たら先端の細い根を切って、3
0センチ角位に前作った種菌の砂を1袋松の根の上に蒔
いて其の上に新しい土を埋め戻して、側へ年月日を書い
た立て札を建てて置きます、此の種菌を植える時期は2
月から3月一杯が1番良い訳です。
【0020】此の様な方法で一本の松の木に2か所づつ
合計10本に植えた所翌年合計2ケ所から2年後更に5
ケ所から松茸の発生を見た。
【0021】
【発明の効果】本発明は上述のとうり構成されて居るの
で、次に記載する効果を奏する。
【0022】請求項1(注)松茸菌の採取と保存に関す
る事項。及び請求項2(注)赤松山に採取保存した松茸
菌を植える方法と時期。以上2項の発明に依り松茸の大
量発生により、農、林業家の収入増大に成る事が期待出
来る。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 松茸菌の採取と保存に関する事項、殺菌
    した栄養分の少ない山砂中に、新鮮な蕾みの(笠の開く
    直前)松茸を埋没する事、上記埋没した山砂を適当な期
    間(通常の温度条件)密閉状態で放置する事、上記放置
    後、埋没させた松茸を細かく切断し山砂と良く混合する
    こと。
  2. 【請求項2】 赤松山に採取保存した松茸菌を植る方
    法、請求項1に依り松茸菌を採取した山砂を、松茸を発
    生させようとする赤松山(林)へ接種する方法に於い
    て、上記採取した松茸菌の山砂を山中の掘った穴に埋め
    る事。
  3. 【請求項3】 上記穴は赤松の木から適当に離れた位置
    で有り、且つ赤松の毛細根が露出する深さで有る事。
  4. 【請求項4】 上記松茸菌を採取した山砂を埋める時期
    が2月もしくわ3月で有ること。
JP4265283A 1992-08-21 1992-08-21 松茸を新しく赤松山に発生さす方法 Pending JPH06153696A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4265283A JPH06153696A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 松茸を新しく赤松山に発生さす方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4265283A JPH06153696A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 松茸を新しく赤松山に発生さす方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06153696A true JPH06153696A (ja) 1994-06-03

Family

ID=17415069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4265283A Pending JPH06153696A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 松茸を新しく赤松山に発生さす方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06153696A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101127514B1 (ko) * 2010-06-28 2012-06-27 대한민국 개량된 송이 감염묘법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101127514B1 (ko) * 2010-06-28 2012-06-27 대한민국 개량된 송이 감염묘법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105875178B (zh) 乌天麻仿野生栽培方法
US6951074B2 (en) Cultivation of Morchella
CN109220465B (zh) 一种花椒树的栽培及修剪方法
CN105684739A (zh) 一种湖南山核桃做砧木嫁接山核桃的培育方法
CN102026539A (zh) 通过增强的根发育加快树木生长和发育的方法
CN105075625A (zh) 一种薄壳山核桃的种植及其养护方法
CN105309203A (zh) 利用松木小径材栽植茯苓的方法
Berry et al. Seed germination, seedling inoculation and establishment of Alnus spp. in containers in greenhouse trials
KR20120015791A (ko) 관상용 표고버섯 재배 원목 제품 및 그 제조방법
KR20100060589A (ko) 일반 버섯 재배사 등 시설물의 실내 및 노지에서 복령버섯 및 복신의 지상재배 방법.
CN101427635A (zh) 一种猪苓有性繁殖技术及其培养方法
JPH06153696A (ja) 松茸を新しく赤松山に発生さす方法
CN108934880B (zh) 一种天麻水田灌水栽培方法
CN112586270A (zh) 一种灵芝双膜夹袋栽培方法
JP2866983B2 (ja) 菌根菌のシロ形成法方法
CN112075287A (zh) 一种松茸的人工种植方法
CN106508418A (zh) 一种猪苓栽培方法
Salkić et al. Production of seedlings of fast-growth tree of Paulownia elongata SY Hu
CN106718517A (zh) 一种刺梨的种植方法
JP2694430B2 (ja) ハタケシメジの育種栽培方法
KR20050051801A (ko) 복령의 재배방법
Kummerow Root surface/leaf area ratios in arctic dwarf shrubs
Whitcomb Seedling development: the critical first days
Berntsen Silvical characteristics of western hemlock
Hughes et al. Conservation Collections at the National Botanic Garden of Nepal–The Franklinia Taxus Project