JPH06152750A - 音声伝言サービス付加装置 - Google Patents

音声伝言サービス付加装置

Info

Publication number
JPH06152750A
JPH06152750A JP4319398A JP31939892A JPH06152750A JP H06152750 A JPH06152750 A JP H06152750A JP 4319398 A JP4319398 A JP 4319398A JP 31939892 A JP31939892 A JP 31939892A JP H06152750 A JPH06152750 A JP H06152750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
party
voice message
message service
storing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4319398A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaomi Mukai
正臣 向井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP4319398A priority Critical patent/JPH06152750A/ja
Publication of JPH06152750A publication Critical patent/JPH06152750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 相手先が不応答の時、簡単な操作により迅速
に伝言を伝える音声伝言サービス付加装置を提供する。 【構成】 発信側交換機に付加され、相手先が不応答の
時、相手先へ自動発信し発信者の伝言を迅速に伝える音
声伝言サービスの付加装置である。音声伝言サービスを
開始するための識別信号を受信する識別信号受信部21
と、発信者自身の発呼者番号及び発信者が送出した相手
先番号を検出・記憶するダイヤル信号検出・記憶部22
と、予め相手側への伝言を記憶しておく伝言記憶部23
と、相手先番号を予め定めた条件で自動発信するダイヤ
ル信号送出部24とから構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電話回線が接続できな
かった場合において、電子交換機に記憶した発呼ダイヤ
ル信号に付随してメッセージ、あるいは交換機に既に登
録してある該当メッセージを記憶しておき、これを定め
られた時間内に一定間隔で自動発信し、メッセージを伝
える音声伝言サービス付加装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】音声伝言ダイヤル等のこの種の他サービ
スは、センタ番号、連絡番号、暗証番号等を必要とし複
雑な番号登録、操作が必要であり、自分宛のメッセージ
があるか否か、常に本人が意識してセンタに接続して伝
言を聞かなければならない煩わしさがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、電話
が何等かの理由で接続できなかった場合、複雑な番号登
録、操作を無くし、簡単で迅速な操作でメッセージを確
実にタイムリーに受けて、発信側が意識しなくても相手
にメッセージを伝える音声伝言サービス付加装置を提供
することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、発信側交換機に付加され、相手先が不応答
の時、前記相手先へ自動発信し発信者の伝言を迅速に伝
える音声伝言サービスの付加装置であって、前記音声伝
言サービスを開始するための識別信号を受信する識別信
号受信部と、発信者自身の発呼者番号及び発信者が送出
した相手先番号を検出・記憶するダイヤル信号検出・記
憶部と、予め相手側への伝言を記憶しておく伝言記憶部
と、前記相手先番号を予め定めた条件で自動発信するダ
イヤル信号送出部とから構成することにより、相手先に
前記伝言記憶部の内容を送出可能とすることを特徴とす
る。
【0005】また、前記伝言記憶部は、発信者の発信毎
に必要な伝言が記憶される態様は有効である。
【0006】
【作用】本発明は、発信相手に接続するまで一定時間毎
に自動ダイヤルを行いメッセージを伝えることを最も主
要な特徴とする。
【0007】従来のサービスとはメッセージを伝える方
法、操作方法が異なる。
【0008】以下図面にもとづき実施例について説明す
る。
【0009】
【実施例】図1に本発明に係るシステム構成図を、また
図2に本発明のブロック構成図を示す。
【0010】音声伝言サービス付加装置1は発信側交換
機2に付加される。
【0011】3は着信側交換機である。
【0012】図2において、21は音声伝言サービスを
開始するための識別信号を受信する識別信号受信部、2
2は発信者自身の発呼者番号と発信者が送出した相手先
番号を検出・記憶するダイヤル信号検出・記憶部、23
は予め相手側への伝言を記憶・登録しておく伝言記憶
部、24は相手先番号を予め定めた条件で自動発信する
ダイヤル信号送出部である。
【0013】伝言記憶部23は、発信者の発信毎に必要
な伝言が記憶される。
【0014】伝言記憶部23には、識別受信信号「♯」
を受信した後に発信者に送出する「ガイダンスメッセー
ジ」もふくまれている。
【0015】これらの各機能要素は、CPU25により
制御される。
【0016】26は音声伝言サービス付加装置の機能を
実現するための回線接続制御を行う回線制御部である。
【0017】次に、本装置の動作概要を説明をする。
【0018】先ず、発信者が通話をしようとして相手先
へダイヤルする。
【0019】通常は、発信側交換機2で発信者番号を記
憶し、続いて相手先番号が収容される着信側交換機3を
通して相手先へ接続される。
【0020】この時、相手が話中だったり、留守だった
りして不応答だとすると、発信者は話中音(ビジー
音)、呼出音(リングバック音)を受聴することにな
る。
【0021】この時、発信者が識別受信信号、例えば
「♯」を押下すると、本発明に係る付加装置1内に設け
た識別信号受信部21により該信号♯を受信する。
【0022】識別信号受信部21には、既存のPB受信
器が内蔵されている。
【0023】続いて、発信側交換機2から発信者番号と
相手先番号を本付加装置1内の発信元/相手先ダイヤル
信号検出・記憶部22で検出・記憶する。
【0024】ここで、CPU25は、本サービスを提供
する具体的数値、例えば、メッセージ受聴/送出時間、
繰返し呼出し回数/インタバル等を設定するとともに、
本付加装置1内の各ブロック(21〜24,26)間の
制御を行う。
【0025】次に、相手先電話番号に必要に応じて伝言
記憶部23の内容および発信元/相手先ダイヤル信号検
出・記憶部22により記憶された発信番号情報を付加し
てダイヤル信号送出部24から回線制御部26を通して
相手先へ送出する。
【0026】なお、発信元番号は、既存の音声合成によ
り行い、伝言メッセージと共に相手先へ送出される。
【0027】本発明の音声伝言サービス付加装置を適用
したサービス機能に対する実施例を図3のフローチャー
トにより詳説する。
【0028】なお、以下の各項において、音声伝言サー
ビス付加装置のCPU制御による関連する機能部の番号
を、関連する項に付記してある。
【0029】S1 お客様電話発呼。
【0030】S2 話中又は不接であり、自動音声伝言
サービス(以下Quick messageという。)
を利用する場合は[♯]ボタンを押す。
【0031】S3 [♯]信号を受けて[ご利用料金を
どうぞ。]のアナウンスと同時に10秒タイマーをスタ
ートさせる。(21,22)
【0032】S4 20秒以内に投入があれば、[Qu
ick messageです。メッセージをどうぞ]の
アナウンス。
【0033】但しテレホンカード、一般加入電話等から
の発信の場合はS3のアナウンスは自動省略となり、そ
れぞれから利用料金を引き落とすこととしS4のアナウ
ンスに移る。
【0034】S5 アナウンス送出後30秒タイマーを
スタートしメッセージ録音時間の設定を行う。
【0035】S6 お客様のメッセージ又はメッセージ
番号を30秒以内で受付る。
【0036】この例の場合は[一便遅れの10時発に乗
ります。迎えお願いします。]を受け付ける。(23)
【0037】S7 メッセージの終わりキー[*]又は
30秒経過すれば、相手電話番号とメッセージを交換機
で記憶する。(22,23)
【0038】S8 発信者には[メッセージお伝えしま
す。ご利用ありがとうございました。]のアナウンスを
送出。
【0039】S9 交換機側ではQuick mess
ageの登録データが有るか検索。
【0040】S10 登録データが有る場合は、自動ダ
イヤルに発信カウントを付加して自動発信を行う。(2
1,22,24)
【0041】S11 10回まで呼出、接続すればメッ
セージをお伝えし登録電話番号及びメッセージを消去し
てS9に戻る。(22,23)
【0042】S12 10回呼び出しても接続出来なか
った場合は、発信カウントに1を加えて10分後に再ダ
イヤルを行う。(24)
【0043】S13 発信カウントが6までであれば1
0分毎に再ダイヤルを行うことにより、最初にお客様が
接続出来なかった相手に対して1時間以内は、10分毎
に自動ダイヤルを行ってメッセージの伝達を試みる。
(23,24)
【0044】S14 発信カウントが6以上18未満の
場合は30分毎に再ダイヤルを試みる。(24)
【0045】S15 従って1時間以上経過しても接続
出来ない場合は、以後30分毎に6時間再ダイヤルを試
みるが、6時間以上経過した場合は登録電話番号及びメ
ッセージを全て消去する。
【0046】以上の動作概要により、お客様による複雑
な番号登録、操作のない簡単な操作によって確実にメッ
セージを伝達することが可能である。
【0047】図4に本発明の自動音声伝言サービス付加
装置構成システムに適用される専用のテレホンカードの
一例を示す。
【0048】カード使用例として、電話が接続できなか
った場合、「[♯]+[3]+[*]」のみで{無事着
いた}のメッセージが、接続出来るまで一定間隔で送ら
れていく。
【0049】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明によれば以
下の効果がある。
【0050】損失呼の救済として、お客様が相手に接
続できない場合(相手が長時間話中、留守の場合等)、
お客様自身が忙しくて一言メッセージを残したいときに
有効である。
【0051】伝言ダイヤル等に対して複雑な番号登
録、操作が不用となる。
【0052】簡単で迅速な操作でメッセージを伝達可
能で、他サービスのような特番、暗証番号を必要としな
い。
【0053】本発明に係るサービス提供者において、
話中、リングバックのみで接続出来ない場合、従来返却
口に戻ってきていた料金の収納、Quick mess
age利用料金の設定、テレホンカードにQuick
messageのメッセージ番号を印刷した専用テレホ
ンカードの作成、販売などによる経済上の収益効果が期
待される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るシステム構成図である。
【図2】本発明の音声伝言サービス付加装置のブロック
構成図である。
【図3】本発明を適用したサービスの機能に対する実施
例のフローチャートである。
【図4】本発明に係るシステムに適用される専用のテレ
ホンカードの一例である。
【符号の説明】
1 音声伝言サービス付加装置 2 発信側交換機 3 着信側交換機 21 識別信号受信部 22 発信元/相手先ダイヤル信号検出・記憶部 23 伝言記憶部 24 ダイヤル信号送出部 25 CPU 26 回線制御部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発信側交換機に付加され、相手先が不応
    答の時、前記相手先へ自動発信し発信者の伝言を迅速に
    伝える音声伝言サービスの付加装置であって、 前記音声伝言サービスを開始するための識別信号を受信
    する識別信号受信部と、 発信者自身の発呼者番号及び発信者が送出した相手先番
    号を検出・記憶するダイヤル信号検出・記憶部と、 予め相手側への伝言を記憶しておく伝言記憶部と、 前記相手先番号を予め定めた条件で自動発信するダイヤ
    ル信号送出部とからなることを特徴とする音声伝言サー
    ビス付加装置。
  2. 【請求項2】 前記伝言記憶部は、発信者の発信毎に必
    要な伝言が記憶されることを特徴とする請求項1記載の
    音声伝言サービス付加装置。
JP4319398A 1992-11-04 1992-11-04 音声伝言サービス付加装置 Pending JPH06152750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4319398A JPH06152750A (ja) 1992-11-04 1992-11-04 音声伝言サービス付加装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4319398A JPH06152750A (ja) 1992-11-04 1992-11-04 音声伝言サービス付加装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06152750A true JPH06152750A (ja) 1994-05-31

Family

ID=18109738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4319398A Pending JPH06152750A (ja) 1992-11-04 1992-11-04 音声伝言サービス付加装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06152750A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007208497A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Saxa Inc 電話装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58222654A (ja) * 1982-06-21 1983-12-24 Nec Corp 録音メツセ−ジ自動送出方式
JPS59154868A (ja) * 1983-02-23 1984-09-03 Nec Corp 自動交換機の反復呼出方式
JPH0287860A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Nec Eng Ltd 構内交換機のメッセージ伝送方式
JPH02299354A (ja) * 1989-03-03 1990-12-11 American Teleph & Telegr Co <Att> 自動音声及びデータメッセージ処理

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58222654A (ja) * 1982-06-21 1983-12-24 Nec Corp 録音メツセ−ジ自動送出方式
JPS59154868A (ja) * 1983-02-23 1984-09-03 Nec Corp 自動交換機の反復呼出方式
JPH0287860A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Nec Eng Ltd 構内交換機のメッセージ伝送方式
JPH02299354A (ja) * 1989-03-03 1990-12-11 American Teleph & Telegr Co <Att> 自動音声及びデータメッセージ処理

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007208497A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Saxa Inc 電話装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6339639B1 (en) Enhanced call-waiting with caller identification method and apparatus
US6038443A (en) Calling party announcement apparatus
US6553115B1 (en) Automated access telephone system
US6430270B1 (en) Automatic conversational record
US4882744A (en) Automatic paging system
GB2258119A (en) Third party caller identification
US6104787A (en) Method and apparatus for transmitting information in response to a verbal or otherwise audible request therefore
US5675421A (en) Facsimile machine with a mailbox function and remote operation mode
JPH0720190B2 (ja) デイジタル電話機
JPH06152750A (ja) 音声伝言サービス付加装置
US5870206A (en) Facsimile machine with a mailbox function
JPH0720191B2 (ja) 電話機
KR100311875B1 (ko) 무료통화 서비스 방법 및 장치
JPH0563823A (ja) 応答選択サービス方式
JP2851635B2 (ja) 通信方法及び通信装置
JPS62263757A (ja) デ−タ通信装置
JP2531504B2 (ja) 電話端末装置、並びに構内交換システム
JP2725712B2 (ja) 送受者識別可能なデータ端末通信方式
JP2001237962A (ja) 悪意呼着信識別サービス機能を有する交換機、及びその識別方法
JPH0750906B2 (ja) 発呼側電話端末への応答不可理由通知方法
JPS62263744A (ja) デ−タ通信装置
JPH10173772A (ja) 通信端末装置
JPH0541735A (ja) 通信装置
JPH0563826A (ja) 発信者制御不在転送方式
JPH0563845A (ja) 複合端末装置の不在時伝言方式

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050118

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050419

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050621

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050822

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20051004

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20060228

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060327

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140331

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250