JPH061516Y2 - 自動二輪車 - Google Patents

自動二輪車

Info

Publication number
JPH061516Y2
JPH061516Y2 JP1986113090U JP11309086U JPH061516Y2 JP H061516 Y2 JPH061516 Y2 JP H061516Y2 JP 1986113090 U JP1986113090 U JP 1986113090U JP 11309086 U JP11309086 U JP 11309086U JP H061516 Y2 JPH061516 Y2 JP H061516Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
engine
motorcycle
offset
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986113090U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6319487U (ja
Inventor
辰二 清野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1986113090U priority Critical patent/JPH061516Y2/ja
Publication of JPS6319487U publication Critical patent/JPS6319487U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH061516Y2 publication Critical patent/JPH061516Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、自動二輪車のバッテリ搭載構造に関する。
〈従来の技術〉 従来、自動二輪車に於いて、バッテリはフレームに設け
られたブラケットを介して車体に搭載されており、エン
ジンの後方、燃料タンクの前方、或いはシートカウル後
方などに搭載されることが一般的である。
例えば実開昭62−97891号公報には、エンジンケ
ースの側方にバッテリを搭載した自動二輪車が開示され
ている。
〈考案が解決しようとする問題点〉 上記従来構成によると、バッテリがエンジンの駆動スプ
ロケットの側方に配設されており、エンジンケースの側
方にバッテリが大きく突出してしまう。そのため、エン
ジン回りの幅寸法が増大し、旋回時のバンク角が規制さ
れてしまうという不都合が生じる。
このような従来技術の問題点に鑑み、本考案の主な目的
は、エンジン回りの幅寸法に及ぼすバッテリの影響を最
小限に抑制し得るように構成された自動二輪車を提供す
ることにある。
〈問題点を解決するための手段〉 このような目的は、本考案によれば、車両進行方向に対
して左右にオフセットした上で前後に配置された一対の
シリンダバンクを有するV型エンジンを搭載した自動二
輪車であって、左右方向オフセットにより生じた一方の
シリンダバンクの側方の空間内にバッテリを配設したこ
とを特徴とする自動二輪車を提供することにより達成さ
れる。
〈作用〉 このように、V型エンジンの一対のシリンダバンクがク
ランク軸方向に互いにオフセットしていることで生じた
通常はデッドスペースとなる空間を利用してバッテリを
配設することにより、エンジン回りの幅寸法が低減され
る。
〈実施例〉 以下に添付の図面を参照して本考案を特定の実施例につ
いて詳細に説明する。
第1図は本考案に基づくバッテリ搭載構造が適用された
競走用自動二輪車の全体を示しており、車体の前後方向
に斜めに延在するメインフレームパイプ1の前端にはヘ
ッドパイプ2が、後端には縦メンバ3がそれぞれ固着さ
れている。
ヘッドパイプ2は、前輪4を支持したフロントフォーク
5を枢支しており、フロントフォーク5の上端に固着さ
れたハンドルバー6により、前輪を転舵し得るようにさ
れている。
縦メンバ3は、メインフレームパイプ1の後端に上下方
向に延設されており、その上部はシートレール7とシー
トステー8とがボルト止めされてシート9を支持すべく
シートポスト3aをなし、その下部は、後輪10を支持
したリヤフォーク11をピボット支持すべくリヤフォー
クハンガ3bをなしている。
メインフレームパイプ1の上部には燃料タンク12が搭
載され、そしてメインフレームパイプ1の中間部の下側
には、変速機と一体的に構成されたエンジン13が搭載
されている。
エンジン13は、一方のシリンダバンク13aを略垂直
方向に向け、他方のシリンダバンク13bを略水平方向
に向けたV型エンジンであり、水平バンク13bの側面
にはバッテリ20が配設され、前方には冷却水の放熱を
行なうべく、上下に二分割されたラジエータ14a、1
4bが配設されている。
更に、両バンクからはそれぞれ排気管15が後方に向け
て延出され、これら両排気管の集合部に設けられた消音
器16を介して車輌の後方に向けて燃料ガスを排出する
ようにされている。
また、変速機の出力軸(図示せず)にはチェーン17が
捲回され、後輪10を駆動するようにされている。
第2図に示されるように、エンジン13の垂直バンク1
3aと水平バンク13bとは、車体の幅方向に対して互
いにオフセットしており、水平バンク13bの第2図に
於ける下側の面は、エンジンブロックのクランク軸方向
端面から没入している。そしてこのオフセットにより形
成された空隙内に、バッテリブラケット21を介してバ
ッテリ20が配設されている。
第3図に併せて示されるように、バッテリブラケット2
1は金属板をプレス成形してなり、バッテリ20の底部
を受容する箱状部分21aと、エンジン本体に固定する
ためのステー部21bとからなっている。そしてこのス
テー部21bは、シリンダブロックの側面に立設された
ボス22に螺着したボルト23により、またクランクケ
ースカバー24と共締めにより、エンジン13に固着さ
れている。
尚、ボス22としては、シリンダブロックの機械加工の
都合上、或いは種々のフレームに搭載する都合上設けら
れた捨て孔、若しくは予備孔などを利用することもでき
る。
バッテリ20は、その底部をバッテリブラケット21の
箱状部分21aに落し込むと共に、バッテリ20の上面
から掛渡したストラップ26のリング27を、箱状部分
21aの側面に形成されたフック25に係着することに
より、脱落しないようにされている。
上記実施例に示すように、V型エンジンのシリンダバン
クのオフセットを利用すると、幅方向寸法を増大させず
にバッテリ20を搭載することができる。
また、上下に二分割されたラジエタ14a、14bの空
隙部分に対向する位置にバッテリ20を配設することに
より、ラジエタを通過する空気流との干渉を避け、しか
も走行風によるバッテリの好適な冷却が可能である。
〈考案の効果〉 このように、本考案によれば、V型エンジンの一対のシ
リンダバンクがクランク軸方向に互いにオフセットして
いることから生じた空間内にバッテリーを配設すること
ができるので、デッドスペースの有効活用が可能とな
り、エンジン回りの幅寸法の低減に多大な効果を奏する
ことができる。
しかも上記実施例に示したように、シリンダブロックに
設けられたボスを利用してバッテリのブラケットを取付
けるものとすれば、フレーム構造を簡略化し得ることか
ら車体のコンパクト化に大きな効果があり、またエンジ
ン回りの点検と同時にバッテリの点検が行ない得ること
から整備作業性を向上する上にも効果的である。
更に、重量物を車体の重心位置近傍に配設し得ることか
ら、車輌の運転特性の向上をも企図し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案が適用された自動二輪車の全体側面図で
ある。 第2図はエンジン部分の上面図である。 第3図は要部拡大側面図である。 1…メインフレームパイプ 2…ヘッドパイプ 3…縦メンバ 3a…シートポスト 3b…リヤフォークハンガ 4…前輪 5…フロントフォーク 6…ハンドルバー 7…シートレール 8…シートステー 9…シート 10…後輪 11…リヤフォーク 12…燃料タンク 13…エンジン 14a、14b…ラジエータ 15…排気管 16…消音器 17…チェーン 20…バッテリ 21…バッテリブラケット 21a…箱状部分 21b…ステー部 22…ボス 23…ボルト 24…クランクケースカバー 25…フック 26…ストラップ 27…リング

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両進行方向に対して左右にオフセットし
    た上で前後に配置された一対のシリンダバンクを有する
    V型エンジンを搭載した自動二輪車であって、 左右方向オフセットにより生じた一方のシリンダバンク
    の側方の空間内にバッテリを配設したことを特徴とする
    自動二輪車。
JP1986113090U 1986-07-23 1986-07-23 自動二輪車 Expired - Lifetime JPH061516Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986113090U JPH061516Y2 (ja) 1986-07-23 1986-07-23 自動二輪車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986113090U JPH061516Y2 (ja) 1986-07-23 1986-07-23 自動二輪車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6319487U JPS6319487U (ja) 1988-02-08
JPH061516Y2 true JPH061516Y2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=30994559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986113090U Expired - Lifetime JPH061516Y2 (ja) 1986-07-23 1986-07-23 自動二輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH061516Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6297891U (ja) * 1985-12-11 1987-06-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6319487U (ja) 1988-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4057384B2 (ja) 低床式車両のエンジン搭載構造
US5704442A (en) Frame structure for a motorcycle
JP4282968B2 (ja) 低床式車両の排気管構造
JP5503243B2 (ja) ハイブリッド式自動二輪車
JP2004114870A (ja) 低床式車両のリヤクッション取付構造
JP2001234747A (ja) 自動二輪車用4サイクルエンジンのオイルフィルタおよびオイルクーラ取付け構造
JPH1159542A (ja) 自動2輪車の車体構造
JPH061516Y2 (ja) 自動二輪車
JP3917923B2 (ja) 低床式車両のエンジン吸気系構造
US9815521B2 (en) Exhaust system of saddle-ride type vehicle
JP4223842B2 (ja) 自動二輪車
JPH0615805Y2 (ja) 自動二輪車のフレ−ム構造
JP3877665B2 (ja) 低床式車両の低床支持構造
JP7389079B2 (ja) 鞍乗り型車両のラジエータ支持構造
JP2004114866A (ja) 低床式車両のエンジン搭載構造
JP2005029131A (ja) 二輪車の車体フレーム構造
JPS6242637Y2 (ja)
JP3877664B2 (ja) 低床式車両のパワーユニット搭載構造
JPS6238465Y2 (ja)
JP3456332B2 (ja) 液体冷却装置のホース配置
JP2757006B2 (ja) 自動二輪車
JP2022153076A (ja) 鞍乗型車両
JPH038554Y2 (ja)
JP2971143B2 (ja) 自動二輪車のラジエタ取付構造
JPH0585454A (ja) 自動二輪車