JPH06151464A - 電界効果トランジスタ - Google Patents

電界効果トランジスタ

Info

Publication number
JPH06151464A
JPH06151464A JP29944792A JP29944792A JPH06151464A JP H06151464 A JPH06151464 A JP H06151464A JP 29944792 A JP29944792 A JP 29944792A JP 29944792 A JP29944792 A JP 29944792A JP H06151464 A JPH06151464 A JP H06151464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type gaas
layer
gate electrode
effect transistor
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29944792A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Ito
朋弘 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP29944792A priority Critical patent/JPH06151464A/ja
Publication of JPH06151464A publication Critical patent/JPH06151464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】周波数分散、ドリフト等の異常現象がない良好
なGaAs MESFETを提供すること。 【構成】n形動作層4を有するGaAs MESFET
のソース・ゲート電極間及びゲート・ドレイン電極間の
前記n形動作層4上の一部または全部に空乏化したP形
GaAs層7を有することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電界効果トランジスタに
関し、特にn形GaAs動作層を用いた電界効果トラン
ジスタに関する。
【0002】
【従来の技術】GaAsは電子の移動度及び速度が大き
く、また半絶縁性基板の成長が容易であることから、超
高速・高周波素子材料として早くから注目され、特にシ
ョットキーゲートを有する電界効果トランジスタ(ME
SFET)は1970年代はじめのころから製品化さ
れ、数GHz以上の超高周波領域で低雑音素子および高
出力素子として現在でも様々な分野で使用されている。
【0003】図2は従来技術によるGaAs MESF
ETの断面構造を示す図で、図において1はソース電
極、2はゲート電極、3はドレイン電極、4はGaAs
n形動作層、5はGaAs半絶縁性基板、6は表面パッ
シベーション膜である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記構造の
GaAs MESFETの表面パッシベーション膜とし
ては通常SiO2 、SiN等の絶縁膜が用いられるが、
これら絶縁膜とn形GaAs界面には1013cm-2eV
-1程度の極めて高密度の界面準位が形成されるため、実
際の使用状態で様々な異常現象をひきおこすことが知ら
れている。すなわち、この界面準位とn形GaAs動作
層中の電子との間の電荷のやりとりに起因する現象で、
相互コンダクタンス、および出力コンダクタンスの周波
数分散や、各種特性値の時間変動(ドリフト)などであ
る。特に高出力応用や、ディジタル応用のように大振幅
のスイッチングを伴なう使い方では、これら電荷のやり
とりが電気信号に追随できないために、深刻な問題をひ
きおこす。
【0005】本発明の目的は、相互コンダクタンスおよ
び出力コンダクタンスの周波数分散や各種特性値の時間
変動(ドリフト)等の異常現象がなく様々な利用形態で
も良好な特性を有する電界効果トランジスタ、特にGa
As MESFETを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、n形G
aAs動作層上にソース電極・ゲート電極およびドレイ
ン電極を具備したGaAs電界効果トランジスタにおい
て前記n形GaAs動作層上のソース・ゲート電極間お
よびゲート・ドレイン電極間の一部、または全部に空乏
化したp形GaAs層を有することを特徴とする電界効
果トランジスタが得られる。
【0007】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例のMESFETの構造断面
図である。
【0008】図1に示すように、半絶縁性のGaAs基
板5上に例えばMBE法でドナー濃度2.0×1017
-3のn型GaAs層4を300nm成長し、次に通常
のエッチング法でリセスを形成したのち、ドライ加工、
スパッタ、ミリング技術を用いてリセス底面から例えば
30nm、n型動作層中に埋め込んだゲート電極2をW
Siで形成し、さらに例えばMOCVD法でアクセプタ
ー濃度1×1019cm-3、厚さ7nmのP型GaAs層
を成長し、さらにソース・ドレイン領域のP型GaAs
層を除去して、オーミック電極1、3を形成する。最後
に表面に表面保護膜6を施すことにより図1の構造の一
実施例のMESFETが得られる。
【0009】次に本発明の実施例と従来例を対比してそ
の効果について説明する。従来構造のMESFETでは
表面保護膜とn型GaAs層の界面からn型GaAs層
中に空乏層が伸びており、この空乏層が表面電荷量の変
動に伴って変化する。従って様々な特性ドリフトを起こ
すことになる。
【0010】一方本発明の実施例のMESFETではG
aAs型動作層上にP型GaAs層が形成されているの
で、表面P型GaAs層がイオン化することにより、や
はり表面空乏層は存在するが、完全イオン化して自由正
孔がない場合には、イオン化したアクセプターの面電荷
に対応する分の空乏層がn型GaAs層内に形成され
て、かつこのイオン化アクセプターの総電荷量は動作状
態で変化することはない。さらにP型GaAs層上にS
iO2 やSiNなどの表面保護膜による表面パッシベー
ションを施しても、これら絶縁膜をP型GaAs上に形
成して作製したMISダイオードのC−V特性はn型G
aAs上のものと比べて極めて良好な特性を示すことか
ら、この界面がデバイス特性に与える影響は極めて小さ
く、本発明のMESFETによりデバイス特性変動のな
い良好な特性が得られることとなる。
【0011】
【発明の効果】以上の説明から明らかな様に、本発明に
よれば周波数分散、ドリフト等の問題がない安定なGa
As MESFETが実現でき、通信・情報など様々な
技術分野の発展に寄与することが大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のMESFETの構造断面図
である。
【図2】従来技術によるMESFETの構造断面図であ
る。
【符号の説明】
1 ソース電極 2 ゲート電極 3 ドレイン電極 4 GaAs n形動作層 5 GaAs半絶縁性基板 6 表面保護膜 7 P形 GaAs層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 n形GaAs動作層上にソース電極、ゲ
    ート電極およびドレイン電極を具備したGaAs電界効
    果トランジスタにおいて、前記n形GaAs動作層上の
    ソース・ゲート電極間およびゲート・ドレイン電極間の
    一部または全部に空乏化したp形GaAs層を有するこ
    とを特徴とする電界効果トランジスタ。
JP29944792A 1992-11-10 1992-11-10 電界効果トランジスタ Pending JPH06151464A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29944792A JPH06151464A (ja) 1992-11-10 1992-11-10 電界効果トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29944792A JPH06151464A (ja) 1992-11-10 1992-11-10 電界効果トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06151464A true JPH06151464A (ja) 1994-05-31

Family

ID=17872700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29944792A Pending JPH06151464A (ja) 1992-11-10 1992-11-10 電界効果トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06151464A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7910464B2 (en) 2003-12-26 2011-03-22 Panasonic Corporation Method for manufacturing a semiconductor device having a III-V nitride semiconductor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7910464B2 (en) 2003-12-26 2011-03-22 Panasonic Corporation Method for manufacturing a semiconductor device having a III-V nitride semiconductor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4471366A (en) Field effect transistor with high cut-off frequency and process for forming same
EP2157612B1 (en) Semiconductor device
JPS59124171A (ja) 2重ヘテロ接合fet
JPH027532A (ja) 積層チャネル電界効果トランジスタ
US4974038A (en) Microwave transistor with double heterojunction
US5162877A (en) Semiconductor integrated circuit device and method of producing same
US5336626A (en) Method of manufacturing a MESFET with an epitaxial void
US4450462A (en) GaAs Field effect transistor with a non-volatile memory
JPH10178024A (ja) 電界効果型トランジスタ及びその製造方法
US5670804A (en) PN-junction gate FET
US5107314A (en) Gallium antimonide field-effect transistor
KR950007361B1 (ko) 전계효과트랜지스터
US5219772A (en) Method for making field effect devices with ultra-short gates
US4965645A (en) Saturable charge FET
JPH06151464A (ja) 電界効果トランジスタ
JPH023540B2 (ja)
JP3090451B2 (ja) 半導体装置
JP3761203B2 (ja) セルフ・ド−プ相補性電界効果トランジスタ
JPH0329326A (ja) 接合型電界効果型トランジスタ
JP2553673B2 (ja) 電界効果トランジスタ
KR910006751B1 (ko) 반도체 집적회로장치 및 그의 제조방법
JPS6068661A (ja) 半導体装置
GB2239557A (en) High electron mobility transistors
JPH08115924A (ja) 電界効果型トランジスタおよびその製造方法
JPH0261149B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990601