JPH06146768A - 立坑構造物の構築方法 - Google Patents

立坑構造物の構築方法

Info

Publication number
JPH06146768A
JPH06146768A JP29971692A JP29971692A JPH06146768A JP H06146768 A JPH06146768 A JP H06146768A JP 29971692 A JP29971692 A JP 29971692A JP 29971692 A JP29971692 A JP 29971692A JP H06146768 A JPH06146768 A JP H06146768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
shaft structure
panels
central angle
series
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29971692A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutoshi Asai
勝稔 浅井
Sumio Kumaki
住雄 熊木
Yoshikazu Abiko
賀一 安孫子
Hajime Wakita
一 脇田
Hiroshi Hashiba
博史 橋場
Yoshibumi Fujii
義文 藤井
Hiroshi Sakurai
洋 桜井
Tsuneyasu Oonishi
常康 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Takenaka Doboku Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Takenaka Doboku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd, Takenaka Doboku Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP29971692A priority Critical patent/JPH06146768A/ja
Publication of JPH06146768A publication Critical patent/JPH06146768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 主として大深度立坑の構築に使用される立坑
構造物の構築方法を提供する。 【構成】 半径R及び中心角αが同一の複数のシャフト
パネル1(円筒シェルの一部分)を各々の側縁部1aを
一連につないで筒状体に構築する。 【効果】 基本型枠によって同一形状、同一寸法、ある
いは同一の曲率半径で中心角αが異なる大型のシャフト
パネルをRC造のPCパネルとして合理的、経済的に少
種量産製造することにより、口径が希望する大きさの円
筒形状や異形形状の大深度用の立坑構造物を合理的、経
済的に構築できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、主として大深度立坑
(シャフト)の構築に使用される立坑構造物(シャフト
パネル)の構築方法に関する。
【0002】
【従来の技術】深い立坑を利用して狭小な敷地で効率的
な汚水処理を実施する深層汚水処理システムなど、地中
の大深度に立坑(シャフト)を構築するニーズは増加す
る傾向にある。そして、一層大口径の立坑が求められる
傾向にある。泥水により孔壁を安定に保持された大深度
の空洞中に立坑構造物を設置する技術としては、鉄筋コ
ンクリート造で大型のプレキャストコンクリートパネル
(以下、PCパネルと略す。)をサイトで組立て、リバ
ース工法等によって掘削・施工された泥水空洞内に前記
のPCパネル組立物を沈設する方法が考えられるが、い
まだ実施されていない。
【0003】
【本発明が解決しようする課題】既往のリバース工法に
おける掘削径は、口径が3m以下の施工実績が多い。こ
のため立坑構造物が長さ方向及び円周方向の両方向に分
割して実施された事例は稀れであり、確立された関連技
術も存在しない。一方、本発明が対象とする大深度立坑
の寸法は、口径が3m以上の大断面で、かつ深度は50
〜100m程度の大深度であるから、その実現のために
は解決すべき課題が多い。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記従来技術の課題を解
決するための手段として、本発明に係る立坑構造物の構
築方法は、図面に実施例を示したとおり、半径R及び中
心角αが同一の複数のシャフトパネル1(円筒シェルの
一部分)を各々の側縁部1aを一連につないで筒状体に
構築することを特徴とする。
【0005】
【作用】例えば中心角120゜のシャフトパネル1を3
個組合せると真円筒状体イになり、(図2A,図3)、
4個組合せると四つ葉クローバ形の筒状体口となる(図
2B,図3)。半径Rが同一でも中心角αが大小に異な
ると、3個のシャフトパネル1を組合せた場合でも、お
むすび形の筒状体ハとなったり、真円筒状体イ、あるい
は三つ葉クローバ形の筒状体ニとなる(図4参照)。更
にはより多数多種類のシャフトパネル1を組合せて異形
の筒状体に構築することもできる(図5)。
【0006】
【実施例】次に、図示した本発明の実施例を説明する。
図1は直径Dが5m、長さLが3〜4mにモジュール化
された立坑構造物の基本形態を示した。RC造の大型P
Cパネルだと、中心角αを180゜まで製造可能である
が、実施例では運搬効率、組立て作業性などを考慮し
て、360゜円周を3分割する程度、従って、1個のシ
ャフトパネル1(円筒シェルの一部分)の中心角αは1
20゜前後とし、軸方向の長さLは3m程度を基本にし
ている。また、立坑構造物の口径は5mの大きさを基本
とし、ニーズに応じて変化させることを考慮している。
材質はRC造の大型PCパネルを基本とし、ニ−ズに応
じて検討する。
【0007】図2A及び図3は、半径Rが2.5m,中
心角αは120゜のシャフトパネル1を3個使用して、
各々の側縁部1aを突き合せ状態に一連につないで構築
した真円筒状体イである立坑構造物を示している。従っ
て、口径は5mの大きさである。また、図2Bと図3は
同じシャフトパネル1を4個使用して、各々の側縁部を
突き合わせ状態に一連につないで構築した四つ葉クロ−
バ形の筒状体口である立坑構造物を示している。従っ
て、口径は最大約6.8mになる。要するに、大きさ、
形状が同一のシャフトパネル1を使用しても、図3に並
べて対比したとおり、断面積(口径)及び断面形状とも
に異なる立坑構造物イ又はロを合理的に経済的に構築す
ることができる。シャフトパネル1の側縁部のつなぎに
関しては、特に図示することは省略したが、止水性、作
業性、強度の面で有利な継手構造をニ−ズに応じて設
計、製作して実施することになる。
【0008】次に、図4は半径Rが同一でも中心角がα
が100°,120°,140°に異なるシャフトパネ
ル1を3個ずつ使用して構築した立坑構造物イ,ハ,ニ
を対比関係に並べて示している。即ち、中心角αが10
0°と最も小さいシャフトパネル1を3個使用して構築
した立坑構造物ハは、口径が最も小さいおむすび形の筒
状体に構築される。
【0009】次に、中心角αが120°のシャフトパネ
ル1を3個使用して構築した立坑構造物イは、既に図2
Aで説明したとおり、真円形の筒状体に構築される。ま
た、中心角αが140°と最も大きいシャフトパネル1
を3個使用して構築した立坑構造物ニは、口径が最も大
きい三つ葉クローバ形の筒状体に構築される。更に、半
径Rが同一で、中心角αが120°である同一種類のシ
ャフトパネル1を6個使用して構築すると、図5に示し
たように、多円孤形状の筒状体をなす立坑構造物ホを構
築することができる。
【0010】あるいは具体的に図示することは省略した
が、半径、中心角が異なるシャフトパネルを種々組合せ
て更に多種多様な断面積と断面形状の立坑構造物を構築
することもできる。なお、特にシャフトパネルの側縁部
を一連につなぐ構造が構造上及び強度上不安定な場合に
は、対角方向に隔壁(又は切梁)を組入れて補強するこ
とが効果的である。
【0011】
【本発明が奏する効果】本発明に係る立坑構造物の構築
方法によれば、基本型枠によって同一形状、同一寸法、
あるいは同一の曲率半径で中心角αが異なる大型のシャ
フトパネルをRC造のPCパネルとして合理的、経済的
に少種量産製造することにより、そのシャフトパネルを
複数個適切に組合わせることによって、口径が希望する
大きさの円筒形状や異形形状の大深度用の立坑構造物を
合理的、経済的に構築することができる。
【0012】したがって、リバース工法などによって施
工された、泥水によって地盤の安定性を保持された、大
深度の立坑空洞の中に、サイトで組立てられた前記の立
坑構造物を沈設することによって、希望する断面形状と
口径の立坑を合理的・経済的に構築することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】モジュール化された立坑構造物の基本形態を示
した斜視図である。
【図2】A,Bは本発明の方法で構築された立坑構造物
の異なる実施例を示した斜視図である。
【図3】図2A,Bの立坑構造物を同心配置に並べて対
比した平面図である。
【図4】3個のシャフトパネルで組立てられた異なる立
坑構造物の実施例を同心配置に並べて対比した平面図で
ある。
【図5】異なる立坑構造物の実施例を示した平面図であ
る。
【符号の説明】
1 シャフトパネル 1a 側縁部 α 中心角 R 半径
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 安孫子 賀一 東京都中央区銀座八丁目21番1号 株式会 社竹中工務店東京本店内 (72)発明者 脇田 一 東京都中央区銀座八丁目21番1号 株式会 社竹中土木内 (72)発明者 橋場 博史 東京都中央区銀座八丁目21番1号 株式会 社竹中土木内 (72)発明者 藤井 義文 東京都中央区銀座八丁目21番1号 株式会 社竹中土木内 (72)発明者 桜井 洋 東京都中央区銀座八丁目21番1号 株式会 社竹中土木内 (72)発明者 大西 常康 東京都中央区銀座八丁目21番1号 株式会 社竹中土木内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半径及び中心角が同一の複数のシャフトパ
    ネルを、各々の側縁部を一連につないで筒状体に構築す
    ることを特徴とする、立坑構造物の構築方法。
JP29971692A 1992-11-10 1992-11-10 立坑構造物の構築方法 Pending JPH06146768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29971692A JPH06146768A (ja) 1992-11-10 1992-11-10 立坑構造物の構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29971692A JPH06146768A (ja) 1992-11-10 1992-11-10 立坑構造物の構築方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06146768A true JPH06146768A (ja) 1994-05-27

Family

ID=17876112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29971692A Pending JPH06146768A (ja) 1992-11-10 1992-11-10 立坑構造物の構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06146768A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106150506A (zh) * 2016-07-08 2016-11-23 中铁十六局集团地铁工程有限公司 一种出入口明挖段倒挂井壁施工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106150506A (zh) * 2016-07-08 2016-11-23 中铁十六局集团地铁工程有限公司 一种出入口明挖段倒挂井壁施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100383393B1 (ko) 3차원 등-트러스 구조물
HU209170B (en) Cradling and method for producing walls and similar building structures by help of this cradling
EP0013285A1 (en) Framed space structure incorporating modular generally Y-shaped structural components
JPH06146768A (ja) 立坑構造物の構築方法
EP0201513A1 (en) OFFSHORE DRILL TOWER IN SUSPENSION CONSTRUCTION.
WO2006108687A1 (en) Improved element for producing a permanent formwork
JP2684372B2 (ja) 多連形断面支保工
CN209958616U (zh) 钢筋套筒连接组件
WO1989004404A1 (en) Shell structure
JPH1144195A (ja) セグメント
JP2680323B2 (ja) 地下空間の構築工法
JP3956329B2 (ja) 立坑拡底構造用分割型ドーナツ状接続板
CN218562319U (zh) 复合钢桩基础及集装箱装置
JP2022127939A (ja) 鋼製土留パネル、該鋼製土留パネルを用いた土留構造物、及び該土留構造物の構築工法
AU615837B2 (en) The construction of tunnels or pipes for use in civil engineering
JP2595310B2 (ja) 掘削穴の覆工用筒状壁体における分岐部の構造
JPH06316944A (ja) 地下駐車場の躯体構造
JP2683640B2 (ja) 異腕分岐部セグメント
JPH08302673A (ja) 鋼管矢板
JPH09125888A (ja) ライナープレート
JPH023848B2 (ja)
JP3492910B2 (ja) シールド掘削機の推進方法
JP2022127916A (ja) 波付け鋼板及び該波付け鋼板を用いた土留構造物
AU2001267147B2 (en) A building structure
JPH08218787A (ja) トンネル壁体用セグメント