JPH06144087A - 路面勾配算出装置及び駆動力制御装置 - Google Patents

路面勾配算出装置及び駆動力制御装置

Info

Publication number
JPH06144087A
JPH06144087A JP4297290A JP29729092A JPH06144087A JP H06144087 A JPH06144087 A JP H06144087A JP 4297290 A JP4297290 A JP 4297290A JP 29729092 A JP29729092 A JP 29729092A JP H06144087 A JPH06144087 A JP H06144087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
road surface
relative
driving force
calculating
road gradient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4297290A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Kamiya
雅彦 神谷
Takahisa Yokoyama
横山  隆久
Shigefumi Nakamura
茂文 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP4297290A priority Critical patent/JPH06144087A/ja
Publication of JPH06144087A publication Critical patent/JPH06144087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車両上より路面勾配を精度良く推定する路面
勾配算出装置と、その得られた路面勾配を基にして加速
時の車輪の空転を抑制する駆動力制御を行うことによ
り、坂路発進性能を向上させたTRCを提供すること。 【構成】 車両ばね上・ばね下間の相対変位Y、相対速
度dY、相対加速度d 2 Yを用い、以下の接地荷重推定
式に基づいて上記接地荷重を算出する。 【数1】 (但し、M1はばね下荷重、M2はばね上荷重、K2は
サスペンションのばね定数、Cはアブソーバの減衰係
数、Yはばね上・ばね下間の相対変位) そして、推定された前後輪の接地荷重の差に基づいて路
面勾配θを算出する。また、TRCは、その算出された
路面勾配θ及び路面μに基づき、加速時の車輪の空転を
抑制するための駆動力制御を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、接地荷重に基づいて路
面勾配を算出する路面勾配算出装置、及びその算出され
た路面勾配を用いて車両加速時の駆動力制御を行う駆動
力制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】発進・
加速時に車輪の空転を抑制して、加速安定性を確保しな
がら加速性を向上させる駆動力制御装置(TRC)にお
いて、従来、特に雪道のような滑り易い路面の上り坂に
停止した後の発進時に、一瞬の車輪の空転が発生したこ
とを検知して駆動力を空転状態に応じて抑制する制御を
実施していた。いくらTRCが高応答性であっても空転
が発生してからでないと制御はできないのである。
【0003】この場合、最初の空転時に雪道の表面を車
輪でかきならしてしまうため、車輪と路面間の摩擦係数
μが空転前に比べて大きく低下し、その後の制御をいく
ら最適に行っても、路面勾配に対して駆動力を伝えるべ
き路面μが低いために、物理的に発進できないという問
題が生じてしまう。
【0004】また、路面勾配を考慮した制御として、例
えば特開昭59−143745号には、モータ式のパー
キングブレーキ制御による発進補助装置において、路面
勾配に応じた解除スピードを制御することにより登坂路
発進時のずり下がりを防止するものが開示されている。
しかしながら、これはパーキングブレーキの解除スピー
ドの調整のみを行っており、スリップは見ていないた
め、雪道等でのスリップ抑制の効果は期待できない。
【0005】そこで本発明は、車両上より路面勾配を精
度良く推定する路面勾配算出装置と、その路面勾配算出
装置により得られた路面勾配を基にして加速時の車輪の
空転を抑制するための駆動力制御を行うことにより、坂
路発進性能を向上させたTRCを提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
になされた本発明の路面勾配算出装置は、車両ばね上・
ばね下間の相対変位または相対速度または相対加速度の
内の少なくとも一つを検出する検出手段と、該検出手段
により検出した相対変位または相対速度または相対加速
度に基づいて車両各輪の接地荷重を推定する接地荷重推
定手段と、該接地荷重推定手段により推定された前後輪
の接地荷重の差に基づいて路面勾配を算出する路面勾配
算出手段とを備えたことを特徴とする。
【0007】また、本発明の駆動力制御装置は、車両ば
ね上・ばね下間の相対変位または相対速度または相対加
速度の内の少なくとも一つを検出する検出手段と、該検
出手段により検出した相対変位または相対速度または相
対加速度に基づいて車両各輪の接地荷重を推定する接地
荷重推定手段と、該接地荷重推定手段により推定された
前後輪の接地荷重の差に基づいて路面勾配を算出する路
面勾配算出手段と、路面摩擦係数を検出する摩擦係数検
出手段と、上記路面勾配算出手段によって算出された路
面勾配及び上記摩擦係数検出手段によって検出された路
面摩擦係数に基づき、加速時の車輪の空転を抑制するた
めの駆動力制御を行う制御手段とを備えたことを特徴と
する。
【0008】
【作用】上記構成を有する本発明の路面勾配算出装置に
よれば、検出手段が車両ばね上・ばね下間の相対変位ま
たは相対速度または相対加速度の内の少なくとも一つを
検出し、接地荷重推定手段が、検出手段により検出され
た相対変位または相対速度または相対加速度に基づいて
車両各輪の接地荷重を推定する。そして、路面勾配算出
手段は、接地荷重推定手段により推定された前後輪の接
地荷重の差に基づいて路面勾配を算出する。
【0009】ここで、接地荷重を推定する原理及びその
接地荷重を用いて路面勾配を算出する原理について説明
しておく。まず、接地荷重推定原理を説明する。図1に
は車両の一輪分に相当する一輪二自由度モデルを示す。
ここで、M1はばね下荷重、M2はばね上荷重、K2は
サスペンションスプリングのばね定数、Cはアブソーバ
の減衰係数、K1はタイヤのばね定数、X0は路面変
位、X1はばね下変位、X2はばね上変位、Yはばね上
・ばね下間の相対変位である。
【0010】ばね上・ばね下マスの運動方程式を考える
と以下の(1)及び(2)式のように表される。
【0011】
【数1】
【0012】また、接地荷重Fは以下の(3)式のよう
に表されるので、上記(1),(2)式を代入して変形
すると、以下の(4)式のように表すことができる。
【0013】
【数2】
【0014】この推定式中にはM1,M2,K2,Cの
可変パラメータが存在するが、M1,M2,K2はほぼ
一定であり、残りのCも図2に示した速度dYと減衰力
推定値(C・dY)との関係を示すグラフに基づいて、
dYが定まれば(C・dY)として推定することが可能
である。よって、ハイトセンサまたは圧電センサ等によ
り、YまたはdYまたはd2 Yが求まれば、接地荷重F
を推定することが可能である。
【0015】次に、路面勾配算出原理を説明する。図3
(A)において、車両質量をM、地面から車両重心まで
の距離をH、フロント車軸・重心間距離をL1、ホイー
ルベースをLとし、路面勾配θの坂路で停止中の前輪の
接地荷重をFf、後輪の接地荷重をFrとする。重力加
速度をgとすると、前輪の接地点から重心までの水平距
離Xは、図3(A)に示す幾何学的関係より以下の
(5)式のようになる。
【0016】
【数3】
【0017】また、平坦路における前後輪の接地荷重F
f,Frには以下の(6)式に示す関係がある。
【0018】
【数4】
【0019】すなわち、平担路においては前後輪の荷重
分担はホイールベースLに対する重心位置L1 の比で
あるが、坂道では路面匂配により前後輪に対する重心位
置の変化があるため、それぞれの接地荷重が変化する
(低い側の荷重が増加し、高い側の荷重が減少する)。
従って、図3(A)に示す幾何学的関係より、前輪の接
地荷重Ffは以下の(7)式に示すようになる。
【0020】
【数5】
【0021】同様に、後輪の接地荷重Frは以下の
(8)式に示すようになる。
【0022】
【数6】
【0023】そのため、前後輪の接地荷重差(Ff−F
r)は、以下の(9)式に示すようになる。
【0024】
【数7】
【0025】この(9)式を、縦軸が接地荷重差(Ff
−Fr)、横軸が路面勾配θのグラフとして表すと、図
3(B)のようにほぼ直線で示され、前後輪の接地荷重
差が路面勾配に対してほぼリニアな関係であることが判
る。従って、前後輪の接地荷重差により路面勾配を算出
することができる。
【0026】一方、本発明の駆動力制御装置によれば、
路面勾配算出手段によって算出された路面勾配及び摩擦
係数検出手段によって検出された路面摩擦係数に基づ
き、制御手段が、加速時の車輪の空転を抑制するための
駆動力制御を行う。上述したように接地荷重から路面勾
配が精度良く判定できるので、坂路発進性能の向上を実
現することができる。
【0027】
【実施例】以下本発明の実施例について説明する。ま
ず、路面勾配算出装置の実施例を説明する。本実施例は
ハイトセンサを用いた場合である。図4に示すように、
ハイトセンサ1a〜1dは、前後輪4つの車輪101a
〜101dとボディ102間に取り付けられ、各車輪1
01a〜101dとボディ102との距離を測定するも
のである。また、図5に示すように制御装置10を備え
ており、少なくともインターフェース回路11、演算処
理装置13、記憶装置15を有するマイクロコンピュー
タで構成されている。インターフェース回路11の入力
側にはハイトセンサ1a〜1dからの信号がそれぞれ供
給され、その出力側からは後述する路面勾配算出処理に
よる演算結果Sが出力される。
【0028】路面勾配算出処理について、図6のフロー
チャートを参照して説明する。なお、この処理の内、ス
テップ100(以下単にS100と言う。以下同様。)
〜S170の処理については、各ハイトセンサ1a〜1
dからの信号に応じ、それぞれ対応する車輪101a〜
101dに関する値に基づいて演算が行われる。
【0029】S100で初期設定がされた後、S110
でハイトセンサ1a〜1dからの相対変位(Y)信号を
取り込み、Yの値を、メモリ1として記憶する。そし
て、S120において、相対変位(Y)にゲイン(K
2)を掛けてばね力(K2・Y)を得て、メモリ2とし
て記憶する。ここで、ゲイン(K2)はサスペンション
スプリングのばね定数である。
【0030】S130では前記メモリ1(相対変位Y)
を読み込み、微分処理して相対速度(dY)を求めてメ
モリ3として記憶し、S140において、アブソーバの
減衰係数(C)を相対速度(dY)に掛けて減衰力推定
値(C・dY)を得る。そして、S150で、メモリ2
(K2・Y)を読み込み減衰力推定値(C・dY)に加
算し、S160でその加算したものにゲイン{−(M1
+M2)/M2}を掛けてメモリ4として記憶する。こ
こで、M1は一輪当りのばね下荷重、M2は一輪当りの
ばね上荷重である。
【0031】次にS170では、メモリ3(相対速度d
Y)を読み込み微分処理して相対加速度(d2 Y)を得
て、S180でゲイン(−M1)を掛ける。そして、S
190において、前記メモリ4を読み込んでS180で
の結果に加算すると以下の(10)式に示すようにな
り、接地荷重(F)を推定することができる。
【0032】
【数8】
【0033】そして、S200では、こうして推定され
た各車輪101a〜101dの接地荷重Fを用い、上述
した路面勾配算出原理に基づいて、路面勾配θを算出す
る。最後にS210では、S200で算出された路面勾
配θを出力して本処理を終了する。
【0034】なお、上記実施例では、ハイトセンサ1a
〜1dを用いた例を説明したが、例えばピエゾ素子等を
用いた圧電センサにより減衰力変化率(C・d2 Y)を
取り込み、同様に接地荷重を推定してもよい。さらに、
上述した接地荷重推定原理より相対変位(Y)、相対速
度(dY)、相対加速度(d2 Y)または各値にばね定
数(K2)あるいは減衰係数(C)を掛けたものの内か
ら一つ以上測定すれば、接地荷重(F)を推定演算する
ことが可能であり、それに基づいて、同様に路面勾配θ
が算出できる。
【0035】次に、上述した路面匂配θを応用し、坂道
発進性を向上させた駆動力制御装置(TRC)の実施例
について以下に説明する。まず、登坂可能な条件を考え
る。図7に示すように、発生し得る最大駆動力と、重力
が傾斜によって車両を引張る力との関係から、登坂可能
な限界斜度は路面とタイヤの摩耗係数μに比例する。す
なわち、スリップ(空転)発生によって路面μが低下す
ると、登坂可能な限界斜度はその分低下することとな
る。例えば、図8に雪道での路面変化の例を示す。この
場合、スリップ発生によってタイヤ接地前部の斜度が増
加したり、接地後部において、摩擦熱で溶けた雪が再氷
結している。
【0036】よって、坂道発進性を向上するには、路面
匂配の急な場合にはスリップ(空転)を発生させない制
御が必要となる。すなわち、通常の平坦路での加速性を
重視した制御に対して、急な坂道の場合には加速性より
も発進登坂性を重視した(加速は小さくても確実に路面
とのグリップを保ちながら登ることを優先した)制御へ
の切換を前述の路面匂配情報により実施する。
【0037】この路面匂配情報をTRC制御へ応用した
実施例の概要のフローチャートを図9に示す。まず、ス
テップ210で初期設定として、通常のTRC許可状態
にて加速性重視のスリップ率制御に設定した中で、ステ
ップ220で車両停止を判定する。車両停止の場合、ス
テップ230で路面匂配θが前述の判定方法においてあ
る一定値θ0 (例えば5deg )以上であった場合、ステ
ップ240以降に示す坂道発進TRC制御として発進性
重視の一定駆動力制御に切換えることとする。
【0038】すなわち、ステップ240にて前回加速時
のTRC制御値や停止時のABS減速度等から路面μを
推定し、ステップ241においてこの路面μと路面匂配
θから最適駆動力(例えば1/2μMgcos θ)を割り
出す。さらに、ステップ242においてエンジン特性等
から最適駆動力Fを発生する最適スロットル開度θaを
算出し、サブスロットル開度(2弁スロットル式の場
合)をこの初期値に設定する。
【0039】ここで、ドライバが発進のためアクセルを
踏み込むと、ステップ243でスリップ発生の有無を判
断し、スリップ(車輪の空転)が発生していない場合
は、ステップ244において車速Vがある一定車速V0
(例えば5km/h)になるまで一定駆動力に制御して発
進を完了させる。また、もしも路面μの低い所への乗り
移った場合等により、発進制御中にスリップが発生した
場合は、ステップ243からステップ245に進み、そ
のスリップ程度により駆動力抑止側に路面μ推定値の補
正を行ない、ステップ241に再び戻り駆動力の再設定
を行なう(エンジン又はブレーキ制御)。
【0040】このように、ステップ244にて発進の完
了を確認したならば、ステップ246にて通常の加速性
を重視したTRC制御への移行を行なうため、滑らかに
駆動力をUPしていく(例えばdθa/dt一定)。こ
れによって、ステップ210の通常のTRC制御に戻
り、所定のスリップ率にて制御を行なう。この場合、既
に発進は完了しているので、若干スリップが発生しても
スリップによって路面μの低下した部分は既に通過して
おり、駆動力の伝達に支障はない。
【0041】さらに、図10にこのTRC制御を達成可
能とするためのシステム構成の実施例について示す。通
常のABS・TRCシステムに、エアサスペンションに
標準装備のハイトセンサの信号情報をとり入れることに
より、ほとんどコストアップなく、雪道などでの登坂路
発進性を大幅に向上することができる。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の路面勾配
算出装置は、車両ばね上・ばね下間の相対変位または相
対速度または相対加速度の内の少なくとも一つに基づい
て車両各輪の接地荷重を算出し、その推定された前後輪
の接地荷重の差に基づいて路面勾配を算出するすること
ができる。また、本発明の駆動力制御装置は、その路面
勾配算出装置により精度良く推定された路面勾配に基づ
いて加速時の車輪の空転を抑制するための駆動力制御を
行うため、坂路発進性能の向上を実現することができ、
例えば、雪道などでの登坂路発進性を大幅に向上するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 車両の一輪分に相当する一輪二自由度モデル
を示す説明図である。
【図2】 速度dYと減衰力推定値C・dYとの関係を
示すグラフである。
【図3】 (A)は接地荷重Fと路面勾配θとの関係を
示すための説明図、(B)は縦軸を接地荷重差、横軸を
路面勾配θとしたグラフである。
【図4】 ハイトセンサを備えた4輪車両モデルを示す
概略説明図である。
【図5】 路面勾配算出装置の実施例を示すブロック図
である。
【図6】 路面勾配算出処理を示すフローチャートであ
る。
【図7】 登坂可能条件を説明するための説明図であ
る。
【図8】 雪道のスリップによる路面変化を説明する平
面及び側面図である。
【図9】 路面匂配情報をTRC制御へ応用した場合の
駆動力制御処理を示すフローチャートである。
【図10】 ハイトセンサを用い、路面匂配情報をTR
C制御へ応用したTRCシステムの実施例を示すブロッ
ク図である。
【符号の説明】
1a〜1d…ハイトセンサ、 10…制御装置、1
1…インターフェース回路、 13…演算処理装置、
15…記憶装置、101a〜101d…車輪、 1
02…ボディ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両ばね上・ばね下間の相対変位または
    相対速度または相対加速度の内の少なくとも一つを検出
    する検出手段と、 該検出手段により検出した相対変位または相対速度また
    は相対加速度に基づいて車両各輪の接地荷重を推定する
    接地荷重推定手段と、 該接地荷重推定手段により推定された前後輪の接地荷重
    の差に基づいて路面勾配を算出する路面勾配算出手段
    と、 を備えたことを特徴とする路面勾配算出装置。
  2. 【請求項2】 車両ばね上・ばね下間の相対変位または
    相対速度または相対加速度の内の少なくとも一つを検出
    する検出手段と、 該検出手段により検出した相対変位または相対速度また
    は相対加速度に基づいて車両各輪の接地荷重を推定する
    接地荷重推定手段と、 該接地荷重推定手段により推定された前後輪の接地荷重
    の差に基づいて路面勾配を算出する路面勾配算出手段
    と、 路面摩擦係数を検出する摩擦係数検出手段と、 上記路面勾配算出装置によって算出された路面勾配及び
    上記摩擦係数検出手段によって検出された路面摩擦係数
    に基づき、加速時の車輪の空転を抑制するための駆動力
    制御を行う制御手段と、 を備えたことを特徴とする駆動力制御装置。
JP4297290A 1992-11-06 1992-11-06 路面勾配算出装置及び駆動力制御装置 Pending JPH06144087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4297290A JPH06144087A (ja) 1992-11-06 1992-11-06 路面勾配算出装置及び駆動力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4297290A JPH06144087A (ja) 1992-11-06 1992-11-06 路面勾配算出装置及び駆動力制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06144087A true JPH06144087A (ja) 1994-05-24

Family

ID=17844603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4297290A Pending JPH06144087A (ja) 1992-11-06 1992-11-06 路面勾配算出装置及び駆動力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06144087A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100401876B1 (ko) * 2001-08-30 2003-10-17 현대자동차주식회사 차량용 안티브레이크시스템의 작동방법
US6738704B2 (en) 2001-06-22 2004-05-18 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Apparatus and method for judging road surface gradients, and program for judging gradients
KR100489068B1 (ko) * 2002-08-13 2005-05-12 현대자동차주식회사 경사로 밀림 방지 제어시스템
JP2006232023A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Toyota Motor Corp 車輌の車輪接地荷重推定装置
JP2006315607A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Nissan Motor Co Ltd 車両用ブレーキ装置
JP2009051310A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Advics:Kk 車両走行制御装置
CN103303316A (zh) * 2012-03-13 2013-09-18 日产自动车株式会社 路面坡度估计装置以及引擎控制装置
CN112721911A (zh) * 2019-10-14 2021-04-30 奥迪股份公司 停车控制方法、系统、计算机设备及存储介质

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6738704B2 (en) 2001-06-22 2004-05-18 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Apparatus and method for judging road surface gradients, and program for judging gradients
KR100401876B1 (ko) * 2001-08-30 2003-10-17 현대자동차주식회사 차량용 안티브레이크시스템의 작동방법
KR100489068B1 (ko) * 2002-08-13 2005-05-12 현대자동차주식회사 경사로 밀림 방지 제어시스템
JP2006232023A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Toyota Motor Corp 車輌の車輪接地荷重推定装置
JP2006315607A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Nissan Motor Co Ltd 車両用ブレーキ装置
JP2009051310A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Advics:Kk 車両走行制御装置
CN103303316A (zh) * 2012-03-13 2013-09-18 日产自动车株式会社 路面坡度估计装置以及引擎控制装置
CN112721911A (zh) * 2019-10-14 2021-04-30 奥迪股份公司 停车控制方法、系统、计算机设备及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6662097B2 (en) System for computing a road surface frictional coefficient
JP5096781B2 (ja) 車両の路面摩擦係数推定装置
JP3426000B2 (ja) カーブ走行における車両安定性の制御方法
EP1338490B1 (en) Method of controlling travelling stability of vehicle
JP5339121B2 (ja) スリップ率推定装置及びその方法と、スリップ率制御装置及びその方法
WO1997010966A1 (fr) Appareil de commande du freinage par recuperation pour vehicule electrique
US20080283325A1 (en) Apparatus for controlling load for vehicle driving wheel
US7873459B2 (en) Load transfer adaptive traction control system
US7266437B2 (en) Temperature dependent trigger control for a traction control system
EP1125783A1 (en) Method for controlling an automatic transmission
JPH06144087A (ja) 路面勾配算出装置及び駆動力制御装置
US7487028B2 (en) Device and method for evaluating low-μ road and power distribution control device for four-wheel drive vehicles
JP2652806B2 (ja) アンチスキツド制御装置
JP2002211377A (ja) 制駆動力制御装置
US20030109978A1 (en) Power distribution control apparatus for four-wheel drive vehicle
JP2006200526A (ja) 車両の出力特性制御装置
JP2003293818A (ja) エンジンブレーキトルク制御装置および方法
JP5180610B2 (ja) 車両の駆動力制御装置
JP3132018B2 (ja) 電動車両
JP4358070B2 (ja) 車体スリップ角推定方法
JP4269901B2 (ja) 車両挙動制御装置およびプログラム
JP3547956B2 (ja) 車両の姿勢制御装置
JPH0599014A (ja) 路面摩擦係数の検出方法
WO2023210534A1 (ja) 車両の制御装置
KR101393522B1 (ko) 차량의 토크 제어장치 및 방법