JPH06142732A - 熱延ストリップの走間板厚変更圧延方法 - Google Patents

熱延ストリップの走間板厚変更圧延方法

Info

Publication number
JPH06142732A
JPH06142732A JP4326008A JP32600892A JPH06142732A JP H06142732 A JPH06142732 A JP H06142732A JP 4326008 A JP4326008 A JP 4326008A JP 32600892 A JP32600892 A JP 32600892A JP H06142732 A JPH06142732 A JP H06142732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
rolling stand
rolling
changed
plate thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4326008A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Horiuchi
豊 堀内
Hiroyasu Kikuchi
啓泰 菊池
Shinichi Shiokawa
伸一 塩川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP4326008A priority Critical patent/JPH06142732A/ja
Publication of JPH06142732A publication Critical patent/JPH06142732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/16Control of thickness, width, diameter or other transverse dimensions
    • B21B37/24Automatic variation of thickness according to a predetermined programme
    • B21B37/26Automatic variation of thickness according to a predetermined programme for obtaining one strip having successive lengths of different constant thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/74Temperature control, e.g. by cooling or heating the rolls or the product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 板厚変更中のストリップの非定常部分の仕上
温度を、板厚変更後の目標仕上温度に維持する。 【構成】 走間板厚変更圧延方法において、板厚変更点
が第1圧延スタンドを通過後、最終圧延スタンドを通過
するまでの間の板厚変更中のストリップの非定常部分の
冷却速度を変化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、熱延ストリップの走
間板厚変更圧延方法、特に、板厚変更中のストリップの
非定常部分の仕上温度を、板厚変更後の目標仕上温度に
維持することが可能な、熱延ストリップの走間板厚変更
圧延方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、近年、熱間タンデム圧延機によっ
て熱延ストリップを製造する場合において、1枚の連続
したストリップに板厚の異なる複数枚のストリップを混
在させる要求が高まっている。
【0002】このようなストリップを得るにはタンデム
圧延機によってストリップを圧延中に圧下率を変更す
る、所謂、走間板厚変更圧延を行えば良い。走間板厚変
更圧延方法の一例が、特開昭59-82102号公報に開示され
ている。以下、この方法を先行技術という。以下、先行
技術について説明する。
【0003】先行技術は、板厚変更点が最終圧延スタン
ドを通過した後に、速度制御器(MRH) によって各圧延ス
タンドの圧延速度を同時に変更して、即ち、板厚を薄く
変更する場合には、各圧延スタンドの圧延速度を速め
て、板厚変更後のストリップの仕上温度を目標温度に制
御するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た先行技術は、次のような問題を有している。即ち、板
厚変更点が第1圧延スタンドに噛み込まれてから、最終
圧延スタンドを通過するまでの間は、マスフローが一定
となるように圧延速度を制御するのみであるので、スト
リップの非定常部分、即ち、図3に示すように、板厚変
更点(A) から板厚の変更終了点(B) までの板厚が連続的
に変化している部分(L) の仕上温度は、板厚変更変更後
の目標仕上温度にはならず、不良品として処理せざるを
得なかった。この問題は、特に、板厚変更量および目標
仕上温度変更量が大きい場合において顕著に現れる。
【0005】従って、この発明の目的は、ストリップを
走間板厚変更圧延する場合の、ストリップの非定常部分
を、板厚変更変更後の目標仕上温度に容易に維持するこ
とが可能な、熱延ストリップの走間板厚変更圧延方法を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、ストリップ
の板厚変更点がタンデム圧延機の第1圧延スタンドを通
過した後、前記第1圧延スタンドと第2圧延スタンドと
の間に設置された第1ストリップ冷却装置からの冷却水
量を、目標仕上温度になるように予め設定された水量に
変化させ、次いで、前記板厚変更点が第2圧延スタンド
を通過した後、前記第2圧延スタンドと第3圧延スタン
ドとの間に設置された第2ストリップ冷却装置からの冷
却水量を、目標仕上温度になるように予め設定された水
量に変化させ、この操作を前記板厚変更点が各圧延スタ
ンドを通過する毎に行い、かくして、前記板厚変更点が
前記第1圧延スタンドを通過後、最終圧延スタンドを通
過するまでの間の板厚変更中のストリップの非定常部分
の冷却速度を変化させ、もって、前記非定常部分の仕上
温度を、板厚変更後の目標仕上温度に維持することに特
徴を有するものである。
【0007】次に、この発明の、熱延ストリップの走間
板厚変更圧延方法の一実施態様を、図面を参照しながら
説明する。
【0008】図1は、6つの圧延スタンドを有するタン
デム圧延機によってストリップを走間板厚変更圧延して
いる状態を示す概略正面図である。
【0009】図1において、1は、板厚変更点(A) を境
に板厚が減少するように圧延されるストリップ、2A〜2F
は、タンデム圧延機の圧延スタンド、3A〜3Eは、各圧延
スタンド間に設置された、水冷ノズルを備えた公知のス
トリップ冷却装置である。
【0010】ストリップ1の板厚変更点(A) がタンデム
圧延機の第1圧延スタンド2Aに噛み込まれると同時に、
予め設定されている圧下率になるように第1圧延スタン
ド2Aのロールキャップが狭められる。次に、板厚変更点
(A) が第2圧延スタンド2Bに噛み込まれると同時に、予
め設定されている圧下率になるように第2圧延スタンド
2Bのロールキャップが狭められる。以下同様に、板厚変
更点(A) が圧延スタンド2C、2D、2E、2Fに噛み込まれる
と同時に、予め設定されている圧下率になるように各ス
タンドのロールキャップが狭められる。勿論、各圧延ロ
ールによる圧延速度は、予め設定された制御パターンに
従ってマスフロー一定となるように制御される。
【0011】これと同時に、ストリップ1の板厚変更点
(A) が第1圧延スタンド2Aを通過した後、第1圧延スタ
ンド2Aと第2圧延スタンド2Bとの間に設置された第1ス
トリップ冷却装置3Aからの冷却水量を、板厚変更後の目
標仕上温度になるように予め設定された水量に減少させ
る。次いで、板厚変更点(P) が第2圧延スタンド2Bを通
過した後、第2圧延スタンド2Bと第3圧延スタンド2Cと
の間に設置された第2ストリップ冷却装置3Bからの冷却
水量を、板厚変更後の目標仕上温度になるように予め設
定された水量に減少させる。以下同様に、ストリップ冷
却装置3C、3D、3Eからの冷却水量を、目標仕上温度にな
るように予め設定された水量に減少させる。
【0012】このように、ストリップ1の板厚変更点
(A) の通過に伴って各ストリップ冷却装置からの冷却水
量をコントロールすることによって、板厚変更点(A) が
第1圧延スタンド2Aに噛み込まれてから最終圧延スタン
ド2Fを通過するまでの、板厚変更中のストリップ1の非
定常部分の仕上温度は、板厚変更後のストリップ1の仕
上温度に維持される。従って、ストリップ1の非定常部
分は不良品とはならず、製品歩留りが向上する。
【0013】図2に、目標仕上板厚が3.20mm、目標仕上
温度が870 ℃のストリップを、走間板厚変更圧延して、
目標仕上板厚が2.80mmのストリップを製造した場合の、
ストリップ冷却装置からの水量と目標仕上温度との関係
を示す。図2から明らかなように、ストリップ1の板厚
変更点(A) の通過に伴って各ストリップ冷却装置からの
冷却水量をコントロールすることによって、ストリップ
1の非定常部分の仕上温度は、板厚変更後の目標仕上温
度である870 ℃に維持されていることがわかる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、板厚変更点が第1圧延スタンドを通過後、最終圧延
スタンドを通過するまでの間の板厚変更中のストリップ
の非定常部分の冷却速度を変化させることによって、ス
トリップの非定常部分の仕上温度を、板厚変更後の目標
仕上温度に維持することが可能となるので、ストリップ
の製品歩留りを向上させることができるといった有用な
効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】6つの圧延スタンドを有するタンデム圧延機に
よってストリップを走間板厚変更圧延している状態を示
す概略正面図である。
【図2】板厚変更前後におけるストリップ冷却水量と仕
上温度との関係を示すグラフである。
【図3】非定常部分を有するストリップの正面図であ
る。
【符号の説明】
1:ストリップ、 2A〜2F:圧延スタンド、 3A〜3E:ストリップ冷却装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ストリップの板厚変更点がタンデム圧延
    機の第1圧延スタンドを通過した後、前記第1圧延スタ
    ンドと第2圧延スタンドとの間に設置された第1ストリ
    ップ冷却装置からの冷却水量を、目標仕上温度になるよ
    うに予め設定された水量に変化させ、次いで、前記板厚
    変更点が第2圧延スタンドを通過した後、前記第2圧延
    スタンドと第3圧延スタンドとの間に設置された第2ス
    トリップ冷却装置からの冷却水量を、目標仕上温度にな
    るように予め設定された水量に変化させ、このような操
    作を前記板厚変更点が各圧延スタンドを通過する毎に行
    い、かくして、前記板厚変更点が前記第1圧延スタンド
    を通過後、最終圧延スタンドを通過するまでの間の板厚
    変更中のストリップの非定常部分の冷却速度を変化さ
    せ、もって、前記非定常部分の仕上温度を、板厚変更後
    の目標仕上温度に維持することを特徴とする、熱延スト
    リップの走間板厚変更圧延方法。
JP4326008A 1992-11-11 1992-11-11 熱延ストリップの走間板厚変更圧延方法 Pending JPH06142732A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4326008A JPH06142732A (ja) 1992-11-11 1992-11-11 熱延ストリップの走間板厚変更圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4326008A JPH06142732A (ja) 1992-11-11 1992-11-11 熱延ストリップの走間板厚変更圧延方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06142732A true JPH06142732A (ja) 1994-05-24

Family

ID=18183067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4326008A Pending JPH06142732A (ja) 1992-11-11 1992-11-11 熱延ストリップの走間板厚変更圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06142732A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4379396A (en) Operation of a multi-stand hot rolling mill
JP6960056B2 (ja) 鋼板用の冷却速度可変型の冷却バー及び冷却プロセス
JPH06142732A (ja) 熱延ストリップの走間板厚変更圧延方法
JPH0671328A (ja) 熱延鋼板の冷却制御装置
JP3704222B2 (ja) スケール疵防止方法
JP3219654B2 (ja) 圧延用ロールの熱変形防止装置
JPH06154806A (ja) 熱延ストリップの走間板厚変更圧延方法
JPH11267755A (ja) 厚鋼板の製造方法およびそれに用いる矯正装置
US1895303A (en) Method and apparatus for metal rolling
JPH06142733A (ja) 熱延ストリップの走間板厚変更圧延方法
JPH05337505A (ja) 熱間圧延における被圧延材の冷却制御方法
JPS60152302A (ja) 棒鋼の精密圧延方法
JP4525133B2 (ja) 熱延鋼帯の製造方法
JP3297216B2 (ja) 熱鋼板の圧延方法
JPH10113713A (ja) 制御冷却鋼板の製造方法
JPS58103901A (ja) 鋼片の熱間圧延方法
JPS59199108A (ja) ロ−ルクラウン制御方法
JPH05337506A (ja) 熱間圧延方法
JPS63248510A (ja) 棒鋼・線材の熱間連続圧延における圧延材の冷却方法
JPH05261416A (ja) 板プロフィル制御方法
JPS59169603A (ja) 熱間薄板連続圧延装置
JPS623806A (ja) クラツド鋼の圧延方法
JPS643563B2 (ja)
JPS5825801A (ja) 熱間圧延設備
JPS62234611A (ja) 鋼板の仕上圧延方法