JPH06139638A - 光磁気記録媒体の製造方法 - Google Patents

光磁気記録媒体の製造方法

Info

Publication number
JPH06139638A
JPH06139638A JP29144092A JP29144092A JPH06139638A JP H06139638 A JPH06139638 A JP H06139638A JP 29144092 A JP29144092 A JP 29144092A JP 29144092 A JP29144092 A JP 29144092A JP H06139638 A JPH06139638 A JP H06139638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magneto
optical recording
recording medium
film
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29144092A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Shibutami
哲夫 渋田見
Keiichiro Nishizawa
恵一郎 西澤
Shinji Takagi
信二 高城
Takehiro Sakurai
武広 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Anelva Corp
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Anelva Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp, Anelva Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP29144092A priority Critical patent/JPH06139638A/ja
Publication of JPH06139638A publication Critical patent/JPH06139638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高C/Nでかつ耐久性に優れた光磁気記録媒
体を、生産性よく製造することができる方法を提供す
る。 【構成】 スパッタリング法により成膜した保護膜を介
して基板上に光磁気記録層を積層する光磁気記録媒体を
製造するにあたって、前記保護膜を基板上に成膜するに
際し、成膜パワーを、基板に接する領域においてはグル
ーブを変形させない程度に抑制すると共に、その後は生
産性向上のために無段階に又は段階的に増大変化させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光磁気記録媒体に関し、
更に詳しくは基板と光磁気記録膜との間に保護膜を介挿
してなる光磁気記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】光磁気記録媒体は、書換え可能な高記録
密度記録媒体として種々研究されてきており、最近製品
化されつつある。
【0003】このような光磁気記録媒体としては、図1
に示すような基板l上部に光磁気記録層3、反射膜5を
積層し、更に光磁気記録層3の保護の目的、及び磁気光
学効果を高める目的で光磁気記録層3を透明無機物層と
しての保護膜2,4で狭持するものが従来知られてい
る。
【0004】ここで用いられる磁気記録媒体の材料は、
基板1としてはポリカーボネートあるいはアモルファス
ポリオレフィンなどの透明樹脂が、光磁気記録層3とし
てはMnBiあるいは希土類−遷移金属元素合金など
が、反射層5としてはアルミニウム、アルミニウム合金
などの反射性の金属材料などが、保護膜2,4としては
珪素の酸化物、窒化物、アルミニウムの酸化物、窒化物
などが知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記従来の
光磁気記録媒体においてスパッタリング法で形成される
保護膜2は直接基板1のグルーブ上に堆積するため、該
基板は、高エネルギーのスパッタ粒子あるいはプラズマ
中の電子にさらされる。そのため基板はグルーブの変形
が生じC/Nの低下の原因となっていた。しかし、この
変形を避ける為にスパッタリングレートを減少させる
と、生産性が著しく低下してしまう。
【0006】また、一般に保護膜2にはピンホールが形
成され易く、基板1を通して進入する酸素,水が更にピ
ンホールを通して光磁気記録層3に到達して光磁気記録
層3の酸化をもたらし、孔食によるビットエラーレート
の増加を招き、光磁気記録媒体の信頼性の低下の原因と
なるという欠点があった。
【0007】本発明の目的は、高C/Nでかつ耐久性に
優れた光磁気記録媒体の高い生産性を有する製造方法を
提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記課題を
解決するするために鋭意検討を行った結果、光磁気記録
媒体の基板1と光磁気記録層3との間の保護膜2をスパ
ッタリング法で成膜するに際し、成膜パワーを変化させ
ることによって、高C/Nでかつ高信頼性を保有して使
用できる光磁気記銭媒体とすることを見い出し、本発明
を完成するに至った。
【0009】即ち本発明の特徴の一つは、スパッタリン
グ法により成膜した保護膜を介して基板上に光磁気記録
層を積層する光磁気記録媒体において、前記保護膜を基
板上に成膜するに際し、成膜パワーを、無段階(連続
的)に又は段階的に増大変化させるようにして光磁気記
録媒体を製造する方法を提供するところにある。
【0010】以下本発明を詳細に説明する。本発明の光
磁気記録媒体は、基板lと光磁気記録層3の間の保護膜
2を成膜するに際し、成膜パワーを、無段階に又は段階
的に変化させるところに特徴があり、このようにして形
成された保護膜を有するものであれば光磁気記録媒体の
他の構成は特に限定されない。
【0011】一般にスパッタリングされた粒子あるいは
プラズマ中の電子は高いエネルギ―を有し、PC基板上
に接すると基板表面の変形をもたらす。上述のように保
護膜2の成膜パワーを無段階に又は段階的に変化させる
ことにより、保護膜2の成膜時の基板上のグルーブの変
形を最小にする条件でかつ高い生産性を有し成膜するこ
とができる。
【0012】保護膜2の成膜条件は、基板に接する保護
膜のスパッタ条件をスパッタされた粒子あるいはプラズ
マ中の電子の持つエネルギーを低下させ基板上のグルー
ブの変形をさけるために、成膜パワーは極力低い方が良
い。具体的には基板に接する保護膜の成膜条件としてタ
ーゲット面積当りのスパッタリングパワーを3.1W/
cm2 以下であれば良いがC/Nの低下を十分に抑える
ためには1.5W/cm2 以下とすることが好ましい。
このパワーによる成膜膜厚は50オングストローム以上
あればよいが、C/Nの低下を十分抑える為には100
オングストローム以上が好ましい。またそれ以上の膜厚
における成膜条件は特に限定しないがタクトタイムを短
縮し生産性を向上させるためにスパッタリングレートの
高い条件が好ましい。
【0013】プラズマ中のガスの種類或はスパッタリン
グレートによりプラズマ中のスパッタ粒子或は電子の密
度は異なるが、水素等の電離しやすいガスがプラズマ中
に添加された場合や高スパッタレートの場合などは本発
明による成膜方法は特に効果がある。
【0014】また保護膜2に形成されるピンホールは、
保護膜の成膜条件が変化することで途切れる為に、基板
1を通して進入する酸素,水がピンホールを通して光磁
気記録層3に到達することがなく、光磁気記録層の酸化
に起因する孔食によるビットエラーレートの増加が少な
く信頼性が向上する。
【0015】本発明における保護膜2を形成する透明無
機物層は、無機材料であれば特に眼定はされないが、透
水性が低く、保護効果の高い珪素の酸化物、窒化物、ア
ルミニウムの酸化物、窒化物などを用いて好ましく形成
される。
【0016】さらに本発明に用いられる保護膜として
は、従来用いられている材料を用いることができ、保護
膜2から反射膜層5までの各層はスパッタリング法など
の通常の薄膜形成方法により形成することができる。
【0017】
【発明の効果】上述の構造を有する本発明の光磁気記録
媒体は、基板上に保護膜を形成する際のグルーブの変形
が極めて少なく、高C/Nを保有し、かつ、ピンホール
による光磁気記録層の酸化、孔食が少なく、ビットエラ
ーレートの少ない高信頼性を保有する光磁気記録媒体を
提供することが可能となった。
【0018】
【案施例】以下実施例に基づき本発明を説明するが、本
発明はこれに限定されない。
【0019】(実施例1)基板1としてポリカーボネー
ト基板を用い、光磁気記録層3として250オングスト
ロームの厚みのTbFeCo合金膜を、保護膜4として
300オングストロームの厚みの窒化珪素膜を、反射層
5として500オングストロームのアルミニウム膜を各
々スパッタリング法により作成した。保護膜2は屈折率
2.05の窒化珪素膜を2段階の成膜により作製した。
PC基板と接する1段目の成膜膜厚は100オングスト
ロームとし、2段目の成膜膜厚を800オングストロー
ムとした。この条件で成膜した試験NoとNoの保
護膜2の1段目成膜パワ―の条件とC/Nの関係を表1
に示す。
【0020】次に、得られた試験Noの保護膜を持つ
光磁気記録媒体の耐久性試験を行った。耐久性試験の条
件は温度80℃、湿度90%の恒温,恒湿条件とし、ビ
ットエラーレート測定装置を用いて光磁気記録媒体のビ
ットエラーレートの経時変化を測定した。その結果を図
2に示す。
【0021】
【表1】
【0022】(実施例2)基板1としてポリカーボネー
ト基板を用い、光磁気記録層3として250オングスト
ロームの厚みのTbFeCo合金膜を、保護膜層4とし
て300オングストロームの厚みの窒化珪素膜を、反射
層5として500オングストロームのアルミニウム膜を
各々スパッタリング法により作成した。保護膜2は屈折
率2.05の窒化珪素膜を連続的に成膜パワーを変化さ
せ作製した。この条件で成膜した試験Noの保護膜2
の成膜パワーの条件とC/Nの関係を表lに示す。
【0023】次に実施例1と同様の方法により、得られ
た試験Noの保護膜を持つ光磁気記録媒体の耐久性試
験を行つた。その結果を図2に示す。
【0024】(比較例)基板と光磁気記録膜との間の保
護膜2を、成膜パワー,成膜圧力を連続的或は段階的に
変化させることなく、タ−ゲット面積当りの成膜パワー
を9.25W/cm2 で一定(試験No)、それ以外
は実施例lと同様の方法によって光磁気記録媒体を作成
した。この光磁気記録媒体のC/Nを表1に示す。
【0025】次に実施例1と同様の方法により、得られ
た光磁気記録媒体の耐久性試験を行った。その結果を図
2に示す。
【0026】以上の実施例1,2及び比較例の対比か
ら、本発明方法によって製造された光磁気記録媒体は高
C/Nを保有し、また耐久性試験の結果によって耐久性
に優れていることが確認された。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法が適用される光磁気記録媒体の部分
断面図。
【図2】実施例1、実施例2及び比較例で得られた光磁
気記録媒体の耐久性試験の結果を示す図。
【符号の説明】
l:基板、2:保護膜層、3:光磁気磁性層、4:保護
膜層、5:反射膜層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高城 信二 東京都府中市四谷5丁目8番1号 日電ア ネルバ株式会社内 (72)発明者 桜井 武広 東京都府中市四谷5丁目8番1号 日電ア ネルバ株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スパッタリング法により成膜した保護膜
    を介して基板上に光磁気記録層を積層する光磁気記録媒
    体において、前記保護膜を基板上に成膜するに際し、成
    膜パワーを、無段階に又は段階的に増大変化させること
    を特徴とする光磁気記録媒体の製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1において、少なくとも成膜パワ
    ーを無段階に又は段階的に変化させると共に、基板に接
    する領域の保護膜の成膜パワーを、ターゲット面積当り
    3.1W/cm2 以下とすることを特徴とする光磁気記
    録媒体の製造方法。
JP29144092A 1992-10-29 1992-10-29 光磁気記録媒体の製造方法 Pending JPH06139638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29144092A JPH06139638A (ja) 1992-10-29 1992-10-29 光磁気記録媒体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29144092A JPH06139638A (ja) 1992-10-29 1992-10-29 光磁気記録媒体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06139638A true JPH06139638A (ja) 1994-05-20

Family

ID=17768897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29144092A Pending JPH06139638A (ja) 1992-10-29 1992-10-29 光磁気記録媒体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06139638A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06139638A (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JP2955112B2 (ja) 光磁気記憶媒体
JPH01173455A (ja) 光磁気記録媒体
US5091267A (en) Magneto-optical recording medium and process for production of the same
JPS62279542A (ja) 光磁気記録媒体
JPH01173454A (ja) 光磁気記録媒体
JP2559432B2 (ja) 光磁気デイスク
JPH06111403A (ja) 遷移金属/貴金属人工格子多層膜記録媒体の成膜方法
KR100304864B1 (ko) 광기록 매체의 제조 방법
JPH04263143A (ja) 光磁気記録媒体
JPH01173453A (ja) 光磁気記録媒体
JPH02128346A (ja) 光磁気デイスク
JP2583255B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPS60197967A (ja) 光学的記録媒体
JPH0476841A (ja) 光磁気記録媒体
JPH09128828A (ja) 光磁気記録素子
JPH01243256A (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPH0773522A (ja) 光情報記録媒体及びその製造方法
JPH0917054A (ja) 光磁気記録素子
JPS63167450A (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPH07182711A (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPH01138639A (ja) 光磁気記録媒体
JPH02254647A (ja) 光磁気記録媒体
JPH03286438A (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPH06231498A (ja) 光磁気記録媒体