JPH0613935A - 移動体識別装置用応答器 - Google Patents

移動体識別装置用応答器

Info

Publication number
JPH0613935A
JPH0613935A JP16583092A JP16583092A JPH0613935A JP H0613935 A JPH0613935 A JP H0613935A JP 16583092 A JP16583092 A JP 16583092A JP 16583092 A JP16583092 A JP 16583092A JP H0613935 A JPH0613935 A JP H0613935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diode
microstrip
line
transponder
interrogator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16583092A
Other languages
English (en)
Inventor
Taku Fujita
卓 藤田
Haruyoshi Endo
晴良 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16583092A priority Critical patent/JPH0613935A/ja
Publication of JPH0613935A publication Critical patent/JPH0613935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 直線偏波のマイクロ波を受信する移動体識別
装置用応答器の姿勢が傾くと受信用のマイクロストリッ
プ共振器が垂直方向からずれて、直線偏波のエネルギ波
を充分に受信できないという課題を解決し、応答器の姿
勢に関わらず安定した直流電力を得て符号送出溶解路に
供給する移動体識別装置用応答器を提供することを目的
とする。 【構成】 略台形形状のマイクロストリップライン1の
両端の幅を変え、線路幅の狭い一端にダイオード2を装
着し、マイクロストリップライン1の寸法をダイオード
2のインピーダンスを含んで、質問器からの電波の波長
の略1/2とすることによって電波を受信し、線路幅の
比を調整することによって回路との整合をとり、応答器
の姿勢に関わらずより安定した直流電力を得られる移動
体識別装置用応答器を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は直線偏波により質問器か
ら放射された所定の電波を受信し、識別符号に応じた信
号で前記質問器に応答する移動体識別装置用応答器に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、応答装置を、人が所持しまたは移
動体に付設し、この応答装置に適宜な情報等を記憶さ
せ、定置される質問器よりこの応答装置にマイクロ波で
質問信号を送信し、この質問信号を受信復調した応答装
置は適宜な応答信号をマイクロ波で質問装置に返送し、
質問装置は受信復調した復調応答信号を適宜な手段で照
合することで、人または移動体を識別する等のシステム
が提案されている。
【0003】以下に従来の移動体識別装置用応答器につ
いて説明する。応答器をIDカードとして機能させる場
合に商用交流電源または内蔵する電池から駆動電力を供
給するならば、応答器の小型軽量化及び寿命の点で充分
な満足が得られない。そのため、外部の質問器から応答
器に向けて、放射された電波の電力を駆動電源として利
用するようにした技術が、特開昭63−54023号公
報等に示されている。ここで示された応答器の概要は、
図6に示すように、基板7上に質問信号の波長の1/2
の長さとして選択したマイクロストリップライン6とア
ンテナ構体8をメタライズドしてアンテナとなし、これ
をダイオード9によって整流するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、マイクロ波を直線偏波として送信するた
め、応答器の姿勢が傾くと受信用のマイクロストリップ
共振器が垂直方向からずれて、直線偏波のエネルギ波を
充分に受信できないという不具合が生じる。
【0005】本発明は上記従来技術の課題を解決するも
ので、前記マイクロストリップラインによって、応答器
の姿勢に関わらず安定した識別信号送出用の直流電力が
得られる移動体識別装置用応答器を提供することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、略台形のマイクロストリップラインの両端
の幅を狭い方が広い方の略1/8程度になるように変
え、その狭い一端にダイオードを装着し、前記マイクロ
ストリップラインの長さをダイオードのインピーダンス
を含んで、質問器からの電波の波長の略1/2とするこ
とによって電波を受信し、マイクロストリップラインの
両端の幅の比を調整することによって、マイクロストリ
ップラインとダイオードとの整合をとる。
【0007】また、前記ダイオードのほかに前記マイク
ロストリップラインの同端にアノード、カソードを逆に
ダイオードを装着し、出力電圧を高くするように構成し
ても良い。
【0008】また、前記両端の線路幅の異なるマイクロ
ストリップラインを2つ間隔を開けて直線状に逆に配置
するとともに、前記マイクロストリップラインの線路幅
の狭い両端部間にダイオードを1個または4個をブリッ
ジ整流回路として介装し、前記2つの直線状のマイクロ
ストリップラインの両先端間の長さを前記ダイオードの
インピーダンスを含んで、前記質問器からの電波の略1
波長としてマイクロストリップ共振器を形成し、この出
力電力を得ることによって、出力電圧を高くするように
構成しても良い。
【0009】また、前記両端の線路幅の異なるマイクロ
ストリップラインは線路幅の広い一端を円弧状にしても
良い。
【0010】
【作用】本発明は、マイクロストリップラインの両端の
幅を狭い方が広い方の1/8程度になるように変えるこ
とによって、応答器の姿勢に関わらず安定した直流電力
を得ることができる。さらにマイクロストリップライン
の両端の幅の比を調整することによってマイクロストリ
ップラインとダイオードとの整合をとることができる。
【0011】
【実施例】(実施例1)以下、本発明の第1の実施例に
ついて、図1を参照しながら説明する。
【0012】図1において、1は基板上に形成された台
形のマイクロストリップライン、2はマイクロストリッ
プライン1の短い方の平行辺の一端に接続されたダイオ
ード、3はコイルLと容量素子Cとで構成された低域通
過フィルタ、10は出力端子である。
【0013】以上のような構成において、まず、質問器
から所定の電波が直線偏波によって本実施例によって特
定される移動体識別装置用応答器に放射される。
【0014】図1の移動体識別装置用応答器は上述の如
く直線偏波信号を受信するマイクロストリップアンテナ
からなる。このアンテナの構成は、マイクロストリップ
ライン1の両平行辺の両端の幅を狭い方が広い方の1/
8程度になるようにし、その線路幅はダイオード2との
整合状態により決定される。そのマイクロストリップラ
イン1の線路幅の狭い一端にダイオード2を装着し、マ
イクロストリップライン1の長さをダイオード2のイン
ピーダンスを含んで、質問器からの電波の波長の約1/
2として選択する。
【0015】上記受信された電波はダイオード2に供給
され、このダイオード2で整流し低域通過フィルタ3に
通すことにより出力端子10に直流電力が得られる。
【0016】以上、本実施例の移動体識別装置用応答器
にあっては、応答器の姿勢に関わらず安定した直流電力
を得ることができ、マイクロストリップライン1の両端
の幅を調整することによって、ダイオード2とのインピ
ーダンスを整合させることができる。
【0017】(実施例2)以下、本発明の第2の実施例
について、図2を参照しながら説明する。
【0018】図2において、図1と異なるのはダイオー
ド2の数を増やしダイオード2a、2bとして、倍電圧
整流とした点にある。
【0019】実施例1と同様の両端の線路幅を変えたマ
イクロストリップライン1の線路幅の狭い一端に2のダ
イオード2a、2bをカソード、アノードを逆に装着
し、前記マイクロストリップライン1の長さを当該ダイ
オードのインピーダンスを含んで、質問器からの電波の
波長の約1/2として選択する。
【0020】上記受信された電波はダイオード2a、2
bに供給され、このダイオード2a、2bで整流し低域
通過フィルタ3a、3bに通すことにより倍電圧整流さ
れた直流電力が出力端子10a、10bに得られる。
【0021】以上、本実施例の移動体識別装置用応答器
にあっては、応答器の姿勢に関わらず安定した直流電力
を得ることができると共に、逆方向に配設したダイオー
ド2a、2bによって倍電圧が得られる。
【0022】(実施例3)以下、本発明の第3の実施例
について、図3を参照しながら説明する。
【0023】図3において、図1と異なるのはマイクロ
ストリップライン1の数を増やしマイクロストリップラ
イン1a、1bとし、半波倍電圧整流とした点にある。
【0024】実施例1と同様の両端の線路幅を変えたマ
イクロストリップライン1a、1bを互いの間隔を開け
て直線状に逆に配置するとともにマイクロストリップラ
イン1a、1bの線路幅の狭いの両端部間にダイオード
2を介装し、2つの直線状のマイクロストリップライン
1a、1bの両先端間の長さをダイオード2のインピー
ダンスを含んで、前記質問器からの電波の約1波長とし
てマイクロストリップ共振器を形成するように選択す
る。
【0025】上記受信された電波はダイオード2に供給
され、このダイオード2で整流し低域通過フィルタ3に
通すことによりフィルタ3a、3bに通すことにより半
波倍電圧整流された直流電力が出力端子10a、10b
に得られる。
【0026】以上、本実施例の移動体識別装置用応答器
にあっては、応答器の姿勢に関わらず安定した直流電力
を得ることができると共に、両端の線路幅の異なるマイ
クロストリップライン1a、1bを互いの間隔を開けて
直線状に逆に配置し線路幅の狭い両端部間にダイオード
2を介装し、両先端間の長さをダイオード2のインピー
ダンスを含んで、前記質問器からの電波の約1波長とし
たマイクロストリップ共振器によって、2つのマイクロ
ストリップライン1a、1bの出力電力を合成し、倍電
圧が得られる。
【0027】(実施例4)以下、本発明の第4の実施例
について、図4を参照しながら説明する。
【0028】図4において、図3と異なるのはダイオー
ド2の数を4個にしてダイオード2a〜2dによるブリ
ッジ整流回路とし、全波倍電圧整流とした点にある。
【0029】実施例3と同様に両端の線路幅を変えたマ
イクロストリップライン1a、1bを互いの間隔を開け
て直線状に逆に配置するとともに、マイクロストリップ
ライン1a、1bの線路幅の狭いの両端部間に4つのダ
イオード2a〜2dをブリッジ整流回路として介装し、
2つの直線状のマイクロストリップライン1a、1bの
両先端間の長さをダイオード2a〜2dのインピーダン
スを含んで、前記質問器からの電波の約1波長としてマ
イクロストリップ共振器を形成するように選択する。
【0030】上記受信された電波はダイオード2a〜2
dに供給され、このダイオード2a〜2dで整流し低域
通過フィルタ3a、3bに通すことによって全波倍電圧
整流された直流電力が出力端子10a、10bに得られ
る。
【0031】以上、本実施例の移動体識別装置用応答器
にあっては、応答器の姿勢に関わらず安定した直流電力
を得ることができると共に、両端の線路幅の異なるマイ
クロストリップライン1a、1bを互いの間隔を開けて
直線状に逆に配置し線路幅の狭い両端部間に4個のダイ
オード2a〜2dをブリッジ整流回路として介装し、両
先端間の長さをダイオード2a〜2dのインピーダンス
を含んで、前記質問器からの電波の約1波長としたマイ
クロストリップ共振器によって、2つのマイクロストリ
ップライン1a、1bの出力電力を合成し、全波倍電圧
が得られる。
【0032】(実施例5)以下、本発明の第5の実施例
について、図5を参照しながら説明する。
【0033】図5において、図1と異なるのはマイクロ
ストリップライン1cの線路幅の広い一端を円弧とする
ことにより、前記質問器からの電波の波長とダイオード
2のインピーダンスを含むマイクロストリップライン1
cの長さとの整合度をあげた点にある。
【0034】実施例1と同様に両端の線路幅を変えたマ
イクロストリップライン1cの線路幅の広い一端を円弧
とし線路幅の狭い一端にダイオード2を装着し、前記マ
イクロストリップライン1cの長さをダイオード2のイ
ンピーダンスを含んで、質問器からの電波の波長の約1
/2として選択する。
【0035】上記受信された電波はダイオード2に供給
され、このダイオード2で整流し低域通過フィルタ3に
通すことによって直流電力が供給される。
【0036】
【発明の効果】以上のように、本発明の移動体識別装置
用応答器は、応答器の姿勢に関わらず安定した直流電力
を得ることができる。さらにマイクロストリップライン
の両端の幅の比を調整することによってマイクロストリ
ップラインとダイオードとの整合をとることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における移動体識別装置
用応答器の要部平面図
【図2】本発明の第2の実施例における移動体識別装置
用応答器の要部平面図
【図3】本発明の第3の実施例における移動体識別装置
用応答器の要部平面図
【図4】本発明の第4の実施例における移動体識別装置
用応答器の要部平面図
【図5】本発明の第5の実施例における移動体識別装置
用応答器の要部平面図
【図6】従来の移動体識別装置用応答器の要部平面図
【符号の説明】
1 マイクロストリップライン 2 ダイオード 3 低域通過フィルタ 6 マイクロストリップライン 7 基板 8 アンテナ構体 9 ダイオード

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 質問器から放射された所定の電波を受信
    して、識別符号に応じた信号で前記質問器に応答する移
    動体識別装置用応答器の識別信号送出用の電源供給する
    際に、略台形形状のマイクロストリップラインの平行辺
    の両端の幅を狭い方が広い方の略1/8程度になるよう
    に変えるとともに、前記マイクロストリップラインの線
    路幅の狭い一端にダイオードを装着し、前記マイクロス
    トリップラインの長さを前記ダイオードのインピーダン
    スを含んで、前記質問器からの電波の波長の略1/2と
    し、前記ダイオードで検波した電圧で識別信号送出用回
    路の電源供給を行うことを特徴とした移動体識別装置用
    応答器。
  2. 【請求項2】 マイクロストリップラインに接続したダ
    イオードを2個用い、そのアノード、カソードを逆に装
    着し、倍電圧を得ることを特徴とした請求項1記載の移
    動体識別装置用応答器。
  3. 【請求項3】 両端の線路幅の異なるマイクロストリッ
    プラインを互いの間隔を開けて直線状に逆に配置し、前
    記マイクロストリップラインの線路幅の狭い両端部間に
    ダイオードを介装し、前記2つの直線状のマイクロスト
    リップラインの両先端間の長さを前記ダイオードのイン
    ピーダンスを含んで、質問器からの電波の約1波長とし
    てマイクロストリップ共振器を形成し、ダイオードで検
    波した電圧で識別信号送出用回路の電源供給を行うこと
    を特徴とした請求項1記載の移動体識別装置用応答器。
  4. 【請求項4】 請求項3記載のダイオードを4個として
    ブリッジ整流回路として介装することを特徴とした移動
    体識別装置用応答器。
JP16583092A 1992-06-24 1992-06-24 移動体識別装置用応答器 Pending JPH0613935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16583092A JPH0613935A (ja) 1992-06-24 1992-06-24 移動体識別装置用応答器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16583092A JPH0613935A (ja) 1992-06-24 1992-06-24 移動体識別装置用応答器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0613935A true JPH0613935A (ja) 1994-01-21

Family

ID=15819816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16583092A Pending JPH0613935A (ja) 1992-06-24 1992-06-24 移動体識別装置用応答器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613935A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102372502B1 (ko) * 2021-12-21 2022-03-08 홍진호 침대 변형이 가능한 차량 리어 시트장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102372502B1 (ko) * 2021-12-21 2022-03-08 홍진호 침대 변형이 가능한 차량 리어 시트장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1809948B (zh) Rfid标签宽带宽的对数螺旋天线方法和系统
JP2713383B2 (ja) ビームパワー型アンテナ
US7262701B1 (en) Antenna structures for RFID devices
US6236314B1 (en) Transponder modules, RF tagging system, method of operating a transponder module and methods of tagging an object having a conductive surface
US7503505B2 (en) Non-contact IC card system and attaching body for non-contact IC card
CN101159035B (zh) Rfid标签及其制造方法
EP1500167B1 (en) Energy source communication employing slot antenna
EP1523158B1 (en) Cellular phone and battery pack used for the cellular phone
JP2533800B2 (ja) マイクロ波応答装置
US6693599B1 (en) RF transponder
US5952970A (en) Antenna device and communication apparatus incorporating the same
US20070290807A1 (en) Remote Communication Devices, Radio Frequency Identification Devices, Wireless Communication Systems, Wireless Communication Methods, Radio Frequency Identification Device Communication Methods, and Methods of Forming a Remote Communication Device
US20070001810A1 (en) Tags, wireless communication systems, tag communication methods, and wireless communications methods
JP3475996B2 (ja) 非接触icカードシステム、icカード用のカードリーダ及びicカード
WO2007010675A1 (ja) アンテナ及び無線タグ
JP2006311239A (ja) 無線icタグ装置及びrfidシステム
JP2001076111A (ja) 共振回路
KR960016006A (ko) 휴대용 무선기
JP3063513B2 (ja) マイクロ波検波給電回路
US7511621B1 (en) High-performance mobile power antennas
JP2002358494A (ja) 移動体識別用無線タグ
JPH0265529A (ja) カード型送受信機
US5530637A (en) Electric power receiving circuit and responder for automatic vehicle identification system including the same
US20020005433A1 (en) Non-contact ic card
JP2004080600A (ja) Rfid用トランスポンダのアンテナコイル構造及び共振周波数の調整方法並びに該トランスポンダを備えるrfidシステム