JPH06139180A - Interface circuit - Google Patents

Interface circuit

Info

Publication number
JPH06139180A
JPH06139180A JP28869392A JP28869392A JPH06139180A JP H06139180 A JPH06139180 A JP H06139180A JP 28869392 A JP28869392 A JP 28869392A JP 28869392 A JP28869392 A JP 28869392A JP H06139180 A JPH06139180 A JP H06139180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
cpu
conversion
channel
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28869392A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hirotake Hayashi
浩毅 林
Hiroshi Ito
洋 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP28869392A priority Critical patent/JPH06139180A/en
Publication of JPH06139180A publication Critical patent/JPH06139180A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To easily set up channel sequence, frequency and priority, to reduce the interposition of a CPU during the period of the setting operation and to reduce the load of the CPU by preparing an operation sequence list block to be set up from the CPU. CONSTITUTION:The CPU 1 previously writes channel sequence, describing all the operation sequence of input channels in the sequence list block 7. The channel sequence wirtten in a sequence list of the block 7 is sequentially read out by a control part 2a and all conversion is executed in accordance with the channel sequence without using the CPU 1. Since the CPU 1 is used only for the writing of the channel sequence for setting up the conversion sequence to be executed prior to converting operation and a preparation step such as mode setting utilizing a control register which is executed before the conversion, the load of the CPU 1 can be reduced as compared with a convensional method.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、マイクロコントローラ
におけるCPUと周辺I/O機能ブロックとのインター
フェースに係わり、特にA/Dコンバータやシリアル通
信に使用されるインターフェース回路に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an interface between a CPU and peripheral I / O functional blocks in a microcontroller, and more particularly to an interface circuit used for A / D converter and serial communication.

【0002】[0002]

【従来の技術】この種のインターフェース回路の一例と
して、従来のマイクロコントローラにおけるA/Dコン
バータ部とその周辺機能ブロック構成を図6に示す。図
7のCPUに関する処理フローを参照しながら、その動
作を説明する。
2. Description of the Related Art As an example of this type of interface circuit, FIG. 6 shows an A / D converter section in a conventional microcontroller and its peripheral functional block configuration. The operation will be described with reference to the processing flow relating to the CPU in FIG.

【0003】まず、ステップ201、202において、
CPU1から制御部2bに含まれるコントロールレジス
タ(図示せず)に動作モードと変換チャネルの設定を行
う。通常、動作モードとしては、1つのチャネルにつき
予め固定された回数分だけ変換する単チャネル変換、全
チャネルにつきそれぞれ1回だけ変換するマルチチャネ
ルスキャン変換などのシンプルな動作モードが用いられ
る。次に、ステップ203において、CPU1から変換
開始命令が制御部2bに送出されると、制御部2bはマ
ルチプレクサ5の切り換えおよび変換結果レジスタ3b
のアドレス選択を実行し、変換を開始する。
First, in steps 201 and 202,
The CPU 1 sets an operation mode and conversion channel in a control register (not shown) included in the control unit 2b. Usually, simple operation modes such as single-channel conversion in which conversion is performed a fixed number of times for one channel and multi-channel scan conversion in which conversion is performed only once for all channels are used as operation modes. Next, in step 203, when the conversion start command is sent from the CPU 1 to the control unit 2b, the control unit 2b switches the multiplexer 5 and converts the conversion result register 3b.
Perform address selection and start conversion.

【0004】選択された入力チャネル4からの信号は、
前記マルチプレクサ5を介してA/Dコンバータ6に供
給され、A/D変換された後に変換結果レジスタ3bに
格納される。A/Dコンバータ6により1チャネル分の
A/D変換が完了すると完了信号が制御部2bに送出さ
れ、完了信号を受けた制御部2bは次の変換結果を格納
すべき変換結果レジスタ3bのアドレスを設定し、マル
チチャネルスキャン変換などチャネル変更がある場合は
マルチプレクサ5を切り換え、次の変換を実行する。以
上を繰り返し、設定された動作モードに従った全変換を
実施する。
The signal from the selected input channel 4 is
It is supplied to the A / D converter 6 through the multiplexer 5, is A / D converted, and then stored in the conversion result register 3b. When the A / D conversion for one channel is completed by the A / D converter 6, a completion signal is sent to the control unit 2b, and the control unit 2b receiving the completion signal sends the address of the conversion result register 3b to store the next conversion result. Is set, and when there is a channel change such as multi-channel scan conversion, the multiplexer 5 is switched and the next conversion is executed. By repeating the above, all conversions according to the set operation mode are performed.

【0005】動作モードに対応する全変換が終了する
と、制御部2bは完了フラグをアサ−トする。CPU1
は前記完了フラグを所定のタイミングで監視しており
(ステップ204、205)、その完了フラグにより完
了を検知して(ステップ205)、A/D変換結果レジ
スタ3bから変換結果の読出し(ステップ206)を行
うものである。
When all the conversions corresponding to the operation mode are completed, the control section 2b asserts the completion flag. CPU1
Monitors the completion flag at a predetermined timing (steps 204 and 205), detects completion by the completion flag (step 205), and reads the conversion result from the A / D conversion result register 3b (step 206). Is to do.

【0006】なお、通常、関連するシステムが必要とす
る変換デ−タに係わるチャネルそれぞれの変換頻度、優
先度は、前記のシンプルな動作モードで対応できる単純
なものではなく、所望の変換デ−タを得るには複雑な変
換シーケンスが必要であることが多い。従って、実際に
は、前記動作モードを組み合わせた所定回数の変換(2
01〜207)と、変換デ−タを取捨選択するデ−タ処
理(ステップ208)が必要である。そのために、CP
U1がその都度介入しなければならないので、CPU1
に大きな負担を強いるという問題点があった。また、そ
の実際の手順は予めプログラミングしておく必要があ
り、プログラマーにも負荷を与えていた。なお、シリア
ル通信におけるポーリング動作も同様のものである。
Generally, the conversion frequency and the priority of each channel related to the conversion data required by the related system are not the simple ones that can be handled by the above-mentioned simple operation mode, and the desired conversion data are required. A complex transformation sequence is often required to obtain the data. Therefore, in practice, a predetermined number of conversions (2
01-207) and data processing (step 208) for selecting conversion data. Therefore, CP
Since U1 must intervene each time, CPU1
There was a problem that it put a heavy burden on him. Also, the actual procedure had to be programmed in advance, which put a load on the programmer. The polling operation in serial communication is similar.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】このように従来、A/
Dコンバータで複数の入力チャネルのA/D変換を行う
際には、その複数チャネルの変換シーケンスを、その都
度CPUによって設定しなければならず、1連の変換毎
にCPUの介在が必要であった。また、その複数チャネ
ルに対する変換頻度や、優先度の設定を必要とする際に
は、プログラムにより、その都度動作モードおよびチャ
ネルの設定を行い実現するしかなかった。その結果、C
PUの負担がかなり大きくなってしまっていた。
As described above, the conventional A /
When the A / D conversion of a plurality of input channels is performed by the D converter, the conversion sequence of the plurality of channels must be set by the CPU each time, and the intervention of the CPU is required for each conversion of a series. It was Further, when it is necessary to set the conversion frequency and the priority for the plurality of channels, the program must be used to set the operation mode and the channel each time. As a result, C
The burden on the PU has become quite heavy.

【0008】本発明は、上記事情を考慮してなされたも
ので、その目的とするところは、周辺I/O機能ブロッ
クの複数チャネルの動作において、チャネルシーケンス
の設定や頻度、優先度の設定を容易にし、その動作中の
CPUの介在を軽減することができ、CPUの負担の軽
減をはかり得るインターフェース回路を提供することに
ある。
The present invention has been made in consideration of the above circumstances, and an object thereof is to set a channel sequence, a frequency, and a priority in the operation of a plurality of channels of a peripheral I / O function block. An object of the present invention is to provide an interface circuit which can facilitate the operation and reduce the intervention of the CPU during its operation and reduce the load on the CPU.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明の骨子は、チャネ
ルシーケンスの設定や頻度、優先度の設定を容易にして
CPUの介在を軽減するために、CPUから設定可能な
動作シーケンスリストブロックを設けることにある。
The essence of the present invention is to provide an operation sequence list block that can be set by the CPU in order to easily set the channel sequence, the frequency and the priority and reduce the intervention of the CPU. Especially.

【0010】即ち本発明は、CPUと周辺I/O機能ブ
ロックとの間を接続するインターフェース回路におい
て、周辺I/O機能ブロックの複数の動作チャネル番号
及びその実行順序を記憶する手段を備えたことを特徴と
している。
That is, according to the present invention, the interface circuit connecting the CPU and the peripheral I / O functional block is provided with means for storing a plurality of operation channel numbers of the peripheral I / O functional block and the execution order thereof. Is characterized by.

【0011】[0011]

【作用】本発明では、CPUと周辺I/O機能ブロック
間のインターフェースに、CPUから設定可能な動作シ
ーケンスリストを設けている。そして、CPUによりこ
のシーケンスリストへI/O機能ブロックの動作におけ
るチャネルやポーリングの実行シーケンスを設定するこ
とにより、I/O機能ブロックは設定されたそのシーケ
ンスに従って各可能の動作を独自に実行する。このた
め、シーケンスリストの設定以降の周辺I/O機能ブロ
ックの動作においては、各動作毎のCPUの介在を必要
としなくなり、その動作時間の迅速化、CPUの負担の
激減が可能となる。
In the present invention, the operation sequence list that can be set by the CPU is provided in the interface between the CPU and the peripheral I / O function block. Then, the CPU sets the channel and polling execution sequence in the operation of the I / O function block in this sequence list, so that the I / O function block independently executes each possible operation according to the set sequence. Therefore, in the operation of the peripheral I / O function block after the setting of the sequence list, it is not necessary to intervene the CPU for each operation, and the operation time can be shortened and the load on the CPU can be drastically reduced.

【0012】[0012]

【実施例】以下、本発明の詳細を図示の実施例によって
説明する。
The details of the present invention will be described below with reference to the illustrated embodiments.

【0013】図1は、本発明の一実施例に係わるインタ
ーフェース回路を示すブロック図である。基本的な構成
は図6と同じであるが、これに加えて本実施例の特徴で
あるシーケンスリストブロック7を設けている。重要な
点は、シーケンスリストブロック7には、予めCPU1
から入力チャネルの全動作シ−ケンスを記述したチャネ
ルシーケンスが書込まれることである。シーケンスリス
トブロック7のシーケンスリスト11(図4参照)に書
込まれたチャネルシーケンスは逐次制御部2aに読込ま
れ、CPUの介在なしにチャネルシーケンスに従った全
変換が実施される仕組みになっている。
FIG. 1 is a block diagram showing an interface circuit according to an embodiment of the present invention. Although the basic configuration is the same as that of FIG. 6, a sequence list block 7, which is a feature of this embodiment, is additionally provided. The important point is that the sequence list block 7 has CPU 1
Is to write a channel sequence describing the entire operation sequence of the input channel. The channel sequence written in the sequence list 11 (see FIG. 4) of the sequence list block 7 is read by the sequential control unit 2a, and all conversions according to the channel sequence are performed without intervention of the CPU. .

【0014】まず、本実施例で用いているシーケンスリ
ストブロックについての説明を、図3、4を参照して説
明する。図3は本実施例で用いているシーケンスリスト
の一例である。この例におけるA/D変換のシーケンス
は次のようになる。 チャネル1→チャネル3→チャネル1→チャネル5→ チャネル1→‥‥‥→チャネルn
First, the sequence list block used in this embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is an example of a sequence list used in this embodiment. The A / D conversion sequence in this example is as follows. Channel 1 → Channel 3 → Channel 1 → Channel 5 → Channel 1 → ……… → Channel n

【0015】チャネルnの次のコードのシーケンス終了
コードを確認することにより制御部2aはシーケンスの
終了を判断し、再びリストの最初に戻る。なお、動作モ
−ドを取り入れ、例えば、動作モ−ドがシングルモード
の場合、変換は終了となり、連続モードの場合、再びシ
ーケンスリストの最初から変換を続行するようにしても
よい。このシーケンスリストは用途、チャネル数に応じ
たバリアブルな設定が可能であり、また前述のシーケン
ス終了コードを用いることにより必ずしもリスト全てを
使用する必要のない構造になっている。
By checking the sequence end code of the next code of channel n, the control unit 2a judges the end of the sequence, and returns to the beginning of the list again. Incidentally, the operation mode may be introduced, for example, when the operation mode is the single mode, the conversion is ended, and in the continuous mode, the conversion may be continued from the beginning of the sequence list again. This sequence list can be set in a variable manner according to the application and the number of channels, and by using the above sequence end code, it is not always necessary to use the entire list.

【0016】図4は、本実施例で用いているシーケンス
リストブロックと制御部2aの構成図である。まず、C
PU1によりシーケンスリスト11へのデ−タの書込み
が行われる。書込むアドレスを受けた設定部12はカウ
ンタ13にその値を設定し、カウンタ13はシーケンス
リスト11に書き込むアドレスをセットする。チャネル
番号を示すデータはデータバスから、そのセットされて
いるアドレスから格納される。
FIG. 4 is a block diagram of the sequence list block and control unit 2a used in this embodiment. First, C
The PU1 writes data to the sequence list 11. The setting unit 12, which has received the address to be written, sets the value in the counter 13, and the counter 13 sets the address to be written in the sequence list 11. The data indicating the channel number is stored from the data bus from the set address.

【0017】変換が開始されると、カウンタ13は完了
信号を受ける毎にインクリメントされて、シーケンスリ
スト11は次のアドレスに移っていく。設定部12は同
時に毎回、シーケンス終了判定を行っており、シーケン
ス終了コードを検知するとカウンタ13をプリセットし
てアドレスを再設定する。制御部2aはこの全体の変換
における制御を行っている。
When the conversion is started, the counter 13 is incremented each time the completion signal is received, and the sequence list 11 moves to the next address. The setting section 12 simultaneously determines the sequence end each time, and when detecting the sequence end code, presets the counter 13 and resets the address. The control unit 2a controls the entire conversion.

【0018】次に、本実施例のインターフェースを用い
てA/Dコンバータ6による複数の入力チャネル4のA
/D変換を行うときの動作について図1の概略構成図お
よび図2のCPUに関する処理フローを参照して説明す
る。まず、ステップ101において、CPU1によって
インターフェースのシーケンスリストブロック7に対す
る図3に示すようなその複数チャネルの変換シーケンス
の設定が行われ、ステップ102において、制御部2a
に対するモード設定が行われる。次に、ステップ102
において、CPU1からの制御部2aへの変換シ−ケン
ス開始の指示が出される。ここで従来と異なるのは、以
後CPU1の各変換に対する介在はないことである。
Next, by using the interface of the present embodiment, the A / D converter 6 is used for A of a plurality of input channels 4.
The operation when performing the D / D conversion will be described with reference to the schematic configuration diagram of FIG. 1 and the process flow of the CPU of FIG. First, in step 101, the CPU 1 sets the conversion sequence of the plurality of channels for the sequence list block 7 of the interface as shown in FIG. 3, and in step 102, the control unit 2a.
Mode setting is performed. Next, step 102.
At, the CPU 1 issues an instruction to start the conversion sequence to the control unit 2a. Here, what is different from the conventional one is that there is no intervention for each conversion of the CPU 1 thereafter.

【0019】前記変換シ−ケンス開始の指示によって、
制御部2aはシーケンスリストブロック7のシーケンス
リスト11に書込まれたチャネルシーケンスの先頭アド
レスにあるチャネル番号を示すデ−タを読込み、マルチ
プレクサ5の切り換えおよび変換結果レジスタ3aのア
ドレス選択を実行し、変換を開始する。A/Dコンバー
タ6による変換終了後に、そのチャネル番号に対応する
A/D変換結果レジスタ3aのアドレスへ、その変換結
果が格納され、完了信号が制御部2aに送出される。完
了信号を受けた制御部2aは、シーケンスリストブロッ
ク7のシーケンスリスト11に書込まれた次のチャネル
シーケンスにあるチャネル番号を示すデ−タを読込み、
以後同様にシーケンスリストブロック7のシーケンスリ
スト11に設定されたチャネルシーケンスに従って、C
PU1を介することなく変換を実施する。
By the instruction to start the conversion sequence,
The control unit 2a reads the data indicating the channel number at the top address of the channel sequence written in the sequence list 11 of the sequence list block 7, switches the multiplexer 5 and selects the address of the conversion result register 3a, Start conversion. After the conversion by the A / D converter 6 is completed, the conversion result is stored in the address of the A / D conversion result register 3a corresponding to the channel number, and the completion signal is sent to the control unit 2a. Upon receiving the completion signal, the control unit 2a reads the data indicating the channel number in the next channel sequence written in the sequence list 11 of the sequence list block 7,
Thereafter, in the same manner, according to the channel sequence set in the sequence list 11 of the sequence list block 7, C
The conversion is performed without going through PU1.

【0020】以上のように、CPU1の介在は、変換動
作前に行う変換シーケンス設定のためのチャネルシ−ケ
ンスの書き込みと、コントロールレジスタ(図示せず)
を利用したモードの設定などの変換前の準備段階のみで
あって、従来方法では変換の実行段階においても必要で
あった1連の変換毎の変換終了の確認、動作モ−ドおよ
びチャネルの設定、また、全変換後のデ−タの取捨選択
の処理が不要となり、CPU1の負担の軽減が可能にな
っている。これは、図2と図7とを比較するとより明確
に理解できる。
As described above, the CPU 1 intervenes between the writing of the channel sequence for setting the conversion sequence performed before the conversion operation and the control register (not shown).
Confirmation of conversion completion for each series of conversions, operation mode and channel setting, which is only required at the preparatory stage before conversion such as mode setting using Also, the processing of selecting data after all conversion is unnecessary, and the load on the CPU 1 can be reduced. This can be understood more clearly by comparing FIGS. 2 and 7.

【0021】さらに、変換結果データは変換結果レジス
タ3aの対応したアドレス中に常に最新のデータが格納
される構成を採っており、必要な時に随時あるいは変換
後にまとめてCPU1によって読出せるようになってい
る(ステップ104)。
Further, the conversion result data is constructed such that the latest data is always stored in the corresponding address of the conversion result register 3a, and can be read by the CPU 1 as needed or collectively after conversion. (Step 104).

【0022】なお、変換時にCPU1からシ−ケンスリ
ストブロック11へチャネルシーケンスを送信する変わ
りに、予め複数のチャネルシーケンスを送信しておき、
変換時には使用するチャネルシーケンスのID番号を送
信してもよい。
It should be noted that instead of transmitting a channel sequence from the CPU 1 to the sequence list block 11 during conversion, a plurality of channel sequences are transmitted in advance,
The ID number of the channel sequence used at the time of conversion may be transmitted.

【0023】次に、本発明の他の実施例を図5を参照し
て説明する。図5は、本発明をマイクロコントローラで
用いられるシリアル通信のポーリング動作に適用した実
施例である。
Next, another embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 5 shows an embodiment in which the present invention is applied to a polling operation of serial communication used in a microcontroller.

【0024】ポーリング動作とは複数のスレーブ30と
のシリアル通信を行うときの動作で、マスター20から
スレーブへ順番に制御信号を送り、その制御信号を受け
たスレーブが通信データがあるかないかを応答し、通信
データがある場合にはマスタ−20とそのスレーブとの
間で通信を実行して、ない場合は次のスレーブに移って
いく機能である。
The polling operation is an operation when serial communication is performed with a plurality of slaves 30, and a control signal is sequentially sent from the master 20 to the slaves, and the slaves receiving the control signals respond whether or not there is communication data. If there is communication data, communication is executed between the master 20 and its slave, and if there is no communication data, the function moves to the next slave.

【0025】この実施例では、マスター20中のシーケ
ンスリストブロック7に、複数のスレーブ30について
のシーケンスを書き込み、マスター20の制御部8はそ
のシーケンスに従ってシリアル通信を開始、実行する。
これによって各スレーブへのアクセス頻度、各スレーブ
の優先度が設定でき、この結果、機能的条件、状況を考
えて選択的なポーリング動作を行うことが可能になる。
また、CPU1への負担の軽減も行うことができる。な
お、本発明は上述した各実施例に限定されるものではな
く、その要旨を逸脱しない範囲で、種々変形して実施す
ることができる。
In this embodiment, the sequence for the plurality of slaves 30 is written in the sequence list block 7 in the master 20, and the control unit 8 of the master 20 starts and executes the serial communication according to the sequence.
As a result, the access frequency to each slave and the priority of each slave can be set, and as a result, it becomes possible to perform a selective polling operation in consideration of functional conditions and situations.
Further, it is possible to reduce the load on the CPU 1. It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be carried out without departing from the scope of the invention.

【0026】[0026]

【発明の効果】以上説明したように本発明では、従来技
術では行われていなかったA/Dコンバータにおける複
数の入力チャネルの変換シーケンスの設定、シリアル通
信におけるポーリングシーケンスの設定をインターフェ
ースを用いて実行することにより、従来必要とされてい
たCPUの介在する時間を軽減し、全体の動作時間の減
少、及びCPUの負担の大幅な軽減を可能にしている。
As described above, according to the present invention, the conversion sequence setting of a plurality of input channels in the A / D converter and the polling sequence setting in the serial communication, which have not been performed in the prior art, are executed using the interface. By doing so, it is possible to reduce the time required by the CPU, which has been conventionally required, to reduce the overall operation time and to significantly reduce the load on the CPU.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例における周辺機能ブロックに
関するブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of peripheral functional blocks according to an embodiment of the present invention.

【図2】実施例のA/D変換におけるCPUに関する処
理フローを示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a processing flow relating to a CPU in A / D conversion of the embodiment.

【図3】実施例のシーケンスリストの概略構成図であ
る。
FIG. 3 is a schematic configuration diagram of a sequence list according to the embodiment.

【図4】実施例のシーケンスリストブロックの概略構成
図である。
FIG. 4 is a schematic configuration diagram of a sequence list block according to the embodiment.

【図5】他の実施例のシリアル通信における周辺機能ブ
ロック図である。
FIG. 5 is a block diagram of peripheral functions in serial communication according to another embodiment.

【図6】従来の周辺機能ブロックに関するブロック図で
ある。
FIG. 6 is a block diagram of a conventional peripheral function block.

【図7】従来のA/D変換におけるCPUに関する処理
フローを示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a processing flow relating to a CPU in a conventional A / D conversion.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…CPU、2a、2b…制御部、3a、3b…変換結
果レジスタ、4…入力チャネル、5…マルチプレクサ、
6…A/Dコンバータ、7…シーケンスリストブロッ
ク、8…シリアル通信制御部、11…シーケンスリス
ト、12…設定部、13…カウンタ、20…マスター、
30…スレーブ。
1 ... CPU, 2a, 2b ... Control unit, 3a, 3b ... Conversion result register, 4 ... Input channel, 5 ... Multiplexer,
6 ... A / D converter, 7 ... Sequence list block, 8 ... Serial communication control section, 11 ... Sequence list, 12 ... Setting section, 13 ... Counter, 20 ... Master,
30 ... slave.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】CPUと周辺機能ブロックとの間を接続す
るインターフェース回路であって、前記周辺機能ブロッ
クの動作実行順序を記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された実行順序に従って所定の動作
を実行する制御部とを具備してなることを特徴とするイ
ンターフェース回路。
1. An interface circuit for connecting between a CPU and a peripheral function block, a storage unit for storing an operation execution order of the peripheral function block, and a predetermined operation according to the execution order stored in the storage unit. An interface circuit comprising: a control unit that executes the following.
JP28869392A 1992-10-27 1992-10-27 Interface circuit Pending JPH06139180A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28869392A JPH06139180A (en) 1992-10-27 1992-10-27 Interface circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28869392A JPH06139180A (en) 1992-10-27 1992-10-27 Interface circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06139180A true JPH06139180A (en) 1994-05-20

Family

ID=17733474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28869392A Pending JPH06139180A (en) 1992-10-27 1992-10-27 Interface circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06139180A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20060089505A (en) Apparatus and method for controling dma
US7852246B2 (en) Analogue/digital converter device
JPH04346151A (en) Data processor
JPH06139180A (en) Interface circuit
JP2561366B2 (en) Data transfer device having function confirmation function
JPH04195605A (en) Programmable controller
JPS6136859A (en) Interface controller
JPH09146901A (en) Program transfer system
JP3893787B2 (en) Communication method
JPH0526201B2 (en)
JPH08278930A (en) Signal input ending method
JPH07104663A (en) Output method for input/output device of programable controller
JPH0638210B2 (en) Sequence controller input / output control system
JP2512990B2 (en) DATA TRANSMISSION METHOD, DATA TRANSMISSION DEVICE, AND DATA RECEIVING DEVICE
JPH02730B2 (en)
JPH04139555A (en) Bus repeating device
JPH09311845A (en) Digital signal processor and method therefor
JPH0697987A (en) Communication processor
JPS6217776B2 (en)
JPS58137050A (en) Processing method of request signal
JPS61237149A (en) Program loading system
JPH0467813B2 (en)
JPH08161253A (en) Dma control method and dma controller
JPH05266218A (en) Analog-digital conversion controller
JPH04323754A (en) Output device type deciding device