JPH06136728A - 多脚ブロックのコンクリート打設方法 - Google Patents

多脚ブロックのコンクリート打設方法

Info

Publication number
JPH06136728A
JPH06136728A JP31264592A JP31264592A JPH06136728A JP H06136728 A JPH06136728 A JP H06136728A JP 31264592 A JP31264592 A JP 31264592A JP 31264592 A JP31264592 A JP 31264592A JP H06136728 A JPH06136728 A JP H06136728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
vibrator
guide wire
placing
wire material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31264592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07122249B2 (ja
Inventor
Hiroshi Yokota
寛 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON TETORAPOTSUTO KK
Nippon Tetrapod Co Ltd
Original Assignee
NIPPON TETORAPOTSUTO KK
Nippon Tetrapod Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON TETORAPOTSUTO KK, Nippon Tetrapod Co Ltd filed Critical NIPPON TETORAPOTSUTO KK
Priority to JP31264592A priority Critical patent/JPH07122249B2/ja
Publication of JPH06136728A publication Critical patent/JPH06136728A/ja
Publication of JPH07122249B2 publication Critical patent/JPH07122249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Revetment (AREA)
  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】多脚ブロックのコンクリート打設方法を得るこ
とを目的とする。 【構成】組立てられた型枠10の内部にガイド線材16
を介してバイブレータを移動自在に配置し、型枠の頂部
打設口18から所定量のコンクリートを投入したのちガ
イド線材16に沿って所定位置に保持したバイブレータ
24でコンクリートを締固め、次にバイブレータを移動
させるとともにこの締固められたコンクリート上に新た
なコンクリートを投入して該バイブレータで締固め、同
様の手順で投入コンクリートをバイブレータにより締固
め、コンクリートが頂部打設口18まで達したらガイド
線材とともにバイブレータを取り出し天端均しを行う。
そしてこの方法を採用することにより締固め作業を簡便
にかつ能率的に行なうことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、多脚ブロックのコン
クリート打設方法に関するものであり、一層詳細には、
出願人がテトラポッド(登録商標)の名称で販売してい
る多脚ブロックを製造する際におけるコンクリート打設
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術および発明が解決すべき課題】従来より、
護岸、根固めなどに使用されている大型の多脚コンクリ
ートブロックは、予め組み立てられた型枠の頂部打設口
から、例えば、バケットなどによりコンクリートを投入
するとともにこの型枠上あるいは型枠内において作業員
がバイブレータなどで投入されたコンクリートを締固
め、硬化させることにより製造されている。
【0003】しかるに、バイブレータによる締固め作業
は煩雑で能率が悪いばかりでなく、高さ数メートルの位
置に開設された型枠の打設口からコンクリートを投入し
たりバイブレータのかけ過ぎなどがあると骨材分離が生
じ、製品として成形された多脚ブロックの表面にひび割
れなどが発生して品質が低下する等種々の解決すべき課
題が指摘されていた。
【0004】
【課題の解決手段】そこで、この発明では、組立てられ
た型枠の内部にガイド線材を介してバイブレータを移動
自在に配置し、型枠の頂部打設口から所定量のコンクリ
ートを投入したのちガイド線材に沿って所定位置に保持
したバイブレータでコンクリートを締固め、次にバイブ
レータを移動させるとともにこの締固められたコンクリ
ート上に新たなコンクリートを投入して該バイブレータ
で締固め、同様の手順で投入されたコンクリートをバイ
ブレータにより順次締固め、コンクリートが頂部打設口
まで達したらガイド線材とともにバイブレータを取り出
し、さらに天端均しをすることにより、締固め作業の簡
便化を図るようにしたものである。
【0005】この場合、型枠によって形成されるコンク
リート打設空間の略中心にバイブレータが位置するよう
に設定するとともに型枠の頂部打設口に筒状シュートを
装着してコンクリートの打設高を低くすれば、締固め作
業の確実化とともに骨材分離などの不都合も可及的に回
避することができる。
【0006】
【作用】この発明では、型枠の頂部打設口から投入され
るコンクリートは、ガイド線材に沿って最適の位置に移
動させて保持したバイブレータでその都度締固められる
ので、締固め作業を簡便にしかも外部操作によって行う
ことができ、またバイブレータのかけ過ぎなどについて
の管理も極めて容易に行うことができるものである。
【0007】
【実施例】次に、本発明に係る多脚ブロックのコンクリ
ート打設方法につき、添付図面を参照しながら以下詳細
に説明する。
【0008】すなわち、本発明に係る多脚ブロックのコ
ンクリート打設方法では、型枠10を組立てる時に各脚
部12a、12b、12cのエンドプレート14の中心
部に、例えば、ピアノ線などを素材とするガイド線材1
6の一端部を止着しておく。
【0009】ついで型枠10の頂部打設口18に装着し
た筒状シュート20のリング部22にこのガイド線材1
6の他端部を固定する。そして次に前記ガイド線16に
バイブレータ24の棒状本体26を移動自在に配設す
る。なお、この場合、バイブレータ24の棒状本体26
が、型枠10内に形成されるコンクリート打設空間の略
中心に位置するようにガイド線16の長さを設定した
り、あるいはスペーサなどを適宜使用するのが好まし
い。
【0010】そして、型枠10の頂部打設口18および
筒状シュート20を介してこの型枠10の各脚部12内
に所定量のコンクリートCを投入した後、前記ガイド線
材16に沿って所定位置、例えば、コンクリートC中に
10cm程度挿入した位置に移動させて保持した夫々の
棒状本体26を操作して締固め作業を行う。
【0011】なお、この場合、コンクリートCは筒状シ
ュート20を介して各脚部12内に投入するので、筒状
シュート20の長さなどを適宜設定することにより、そ
の打設高を、コンクリート標準示方書で規定されている
1.5m以下に押さえることが可能となるので骨材分離
などの不都合を阻止することができるが、前記筒状シュ
ート20に、例えば、ゴム片などで凹凸を形成しておけ
ば、投入されるコンクリートの直接落下も阻止できるの
で前記不都合の発生をさらに回避することができ好適で
ある。
【0012】次に、このようにして締固められたコンク
リート上に、頂部打設口18および筒状シュート20を
介して新たなコンクリートCを投入するとともにガイド
線材16を介して新たな位置に保持したバイブレータ
(棒状本体26)によってこの投入されたコンクリート
Cを締固める。
【0013】そして頂部打設口18および筒状シュート
20を介して順次投入されるコンクリートCを、ガイド
線材16に沿って所定位置に移動させ保持したバイブレ
ータ(棒状本体26)によって同様に締固め、コンクリ
ートが頂部打設口18まで達したら、各エンドプレート
14におけるガイド線材16の止着部を開放してから、
筒状シュート20を上方に吊り上げてガイド線材16と
ともにバイブレータ24を取り出す。
【0014】なお、ガイド線材16とともにバイブレー
タ24を取り出したら、頭脚部12dの天端の均し作業
を行えば良い。
【0015】
【発明の効果】先に述べたように、本発明に係るコンク
リートの打設方法では、型枠の頂部打設口から投入され
るコンクリートは、その都度ガイド線材に沿って最適の
位置に移動させて保持したバイブレータによって締固め
るので、作業の確実化を図ることができるだけでなく密
実な製品を得ることができ、また外部操作によって作業
を行えるので省力化を図ることができ、さらにはバイブ
レータのかけ過ぎなどによる不都合の発生も確実に阻止
して品質の向上を図ることができる。
【0016】また、コンクリートを投入する際、筒形シ
ュートを介して行うので打設高を低く押さえることがで
き、従って、骨材分離なども可及的に阻止することがで
きる等種々利点を有するものである。
【0017】以上、本発明に係る多脚ブロックのコンク
リート打設方法の好適な実施例につき説明したが、本発
明はこの実施例に限定されるものではなく、例えば、型
枠の形状や大きさに応じて投入するコンクリート量とバ
イブレータの位置設定および締固め時間などを予めプロ
グラムしておき、このプログラムに沿って自動的にコン
クリートを締固めるようにしたりする等、本発明の精神
を逸脱しない範囲内において種々の変更をなし得ること
は勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る多脚ブロックのコンクリート打設
方法の好適な実施例の手順説明図である。
【符号の説明】
10 型枠、 12 脚部、 14
エンドプレート、16 ガイド線材、 18 頂部
打設口、 20 筒状シュート、22 リング部、
24 バイブレータ、 26 棒状本体、

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 組立てられた型枠の内部にガイド線材を
    介して移動自在に配設したバイブレータを配置し、型枠
    の頂部打設口から型枠内に所定量のコンクリートを投入
    したのちガイド線材に沿って所定位置に保持したバイブ
    レータで締固め、次にバイブレータを移動させるととも
    にこの締固められたコンクリート上に新たなコンクリー
    トを投入して該バイブレータで締固め、同様の手順でバ
    イブレータにより投入コンクリートを順次締固めて頂部
    打設口までコンクリートが達したらガイド線材とともに
    バイブレータを取り出し、さらに天端均しを行うことを
    特徴とする多脚ブロックのコンクリート打設方法。
  2. 【請求項2】 型枠によって形成されるコンクリート打
    設空間の略中心にバイブレータが位置するように設定す
    るとともに型枠の頂部打設口に筒状シュートを装着する
    ことを特徴とする請求項1に記載の多脚ブロックのコン
    クリート打設方法。
JP31264592A 1992-10-29 1992-10-29 多脚ブロックのコンクリート打設方法 Expired - Lifetime JPH07122249B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31264592A JPH07122249B2 (ja) 1992-10-29 1992-10-29 多脚ブロックのコンクリート打設方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31264592A JPH07122249B2 (ja) 1992-10-29 1992-10-29 多脚ブロックのコンクリート打設方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06136728A true JPH06136728A (ja) 1994-05-17
JPH07122249B2 JPH07122249B2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=18031707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31264592A Expired - Lifetime JPH07122249B2 (ja) 1992-10-29 1992-10-29 多脚ブロックのコンクリート打設方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07122249B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0957730A (ja) * 1995-08-21 1997-03-04 Tetra Co Ltd 4脚ブロック用コンクリート打設装置
RU189147U1 (ru) * 2018-05-31 2019-05-14 Евгений Викторович Жиляев Гибкое бетонное покрытие

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0957730A (ja) * 1995-08-21 1997-03-04 Tetra Co Ltd 4脚ブロック用コンクリート打設装置
RU189147U1 (ru) * 2018-05-31 2019-05-14 Евгений Викторович Жиляев Гибкое бетонное покрытие

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07122249B2 (ja) 1995-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108556129A (zh) 一种水泥预制块自动浇制车
JPH06136728A (ja) 多脚ブロックのコンクリート打設方法
CN206438778U (zh) 土木工程用振动匀实器
DE3876419D1 (de) Einrichtung zum herstellen von betonteilen.
GB861910A (en) Improvements relating to the casting of reinforced concrete beams
US3233027A (en) Method of making prestressed concrete beams
GB1037564A (en) Method and machine for moulding pipes
CN209774975U (zh) 混凝土震实台
CN213632916U (zh) 一种自振捣式混凝土抗开裂试验模具
SU109125A1 (ru) Агрегат дл изготовлени большемерных железобетонных и бетонных изделий из жестких бетонных смесей
GB674780A (en) Improvements in a method and a device for manufacturing pre-stressed concrete girders
JP2760281B2 (ja) Alc原料スラリーの注入装置
SU1726266A1 (ru) Устройство дл подачи и уплотнени бетонной смеси в формах
US2963755A (en) Method of producing small molds for the alumino-thermic welding of workpieces, especially rails
SU530733A2 (ru) Пневматическа трамбовка
SU876424A1 (ru) Способ формовани объемных элементов из бетонных смесей
SU688587A1 (ru) Устройство дл выполнени вертикальных стыков зданий и сооружений
GB1463593A (en) Device for the manufacture of hollow concrete breakwater elements
RU2004105042A (ru) Способ литья бетона для изготовления бетонных изделий
JPH0642808Y2 (ja) 多脚ブロック用コンクリート打設装置
JPH03292106A (ja) スプリットブロックの製造方法
SU1749044A1 (ru) Установка дл формовани изделий из бетонных смесей
SU742144A2 (ru) Машина дл изготовлени железобетонных изделий
SU876445A1 (ru) Устройство дл укладки и уплотнени строительных смесей
JP3069775B2 (ja) 球状コンクリートブロック成型装置