JPH06135340A - 電動式パワーステアリング装置 - Google Patents

電動式パワーステアリング装置

Info

Publication number
JPH06135340A
JPH06135340A JP31102792A JP31102792A JPH06135340A JP H06135340 A JPH06135340 A JP H06135340A JP 31102792 A JP31102792 A JP 31102792A JP 31102792 A JP31102792 A JP 31102792A JP H06135340 A JPH06135340 A JP H06135340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
steering torque
torque
electric power
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31102792A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Tsuboi
正昭 坪井
Tomoyuki Watanabe
智之 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP31102792A priority Critical patent/JPH06135340A/ja
Publication of JPH06135340A publication Critical patent/JPH06135340A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ノイズ重量に起因する操舵トルクの検出異常
を確実に検出し、不適切なパワーアシストが行われるこ
とを確実に防止する。 【構成】 操舵アシスト力を発生するモータM1と、少
くとも操舵トルク検出装置M2により検出される操舵ト
ルクに応じてモータを制御する制御装置M3とを有する
電動式パワーステアリング装置。操舵角速度検出装置M
4により検出される操舵角速度が実質的に0である場合
に於て操舵トルクの変化率の絶対値が基準値以上である
ときには、異常判定装置M5により操舵トルク検出装置
による操舵トルクの検出が異常であると判定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車等の車輌のパワ
ーステアリング装置に係り、更に詳細には電動式パワー
ステアリング装置に係る。
【0002】
【従来の技術】自動車等の車輌の電動式パワーステアリ
ング装置は、従来より一般に、クラッチ及びステアリン
グギヤボックスを介してラックバーの如きステアリング
リンケージ部材を駆動するモータと、モータの回転を制
御する制御装置とを有し、制御装置は種々のセンサの検
出結果に基づきモータを制御することにより所要の操舵
アシスト力を発生するようになっている。
【0003】かかる電動式パワーステアリング装置の一
つとして、例えば特開平1−223072号公報に記載
されている如く、トルクセンサの出力信号の変化率が検
出され、該変化率が車速に応じて設定されるしきい値を
越えるとトルクセンサの異常と判定されクラッチが解放
されるよう構成された電動式パワーステアリング装置が
従来より知られている。かくして構成された電動式パワ
ーステアリング装置によれば、トルクセンサの異常に起
因して不適切なパワーアシストが行われることを防止す
ることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし上述の如き従来
の電動式パワーステアリング装置に於ては、トルクセン
サの出力のみによりその異常判別が行われるようになっ
ているため、しきい値以下のノイズ、即ち通常の操舵に
より生じる操舵トルクの変動周波数領域のノイズが発生
した場合には、トルクセンサの出力の変動が運転者の操
舵によるものかノイズの重量によるものかを判別するこ
とができず、従ってかかる周波数領域のノイズ重量に起
因する操舵トルクの検出異常を検出することができない
という問題がある。
【0005】本発明は、上述の如き従来の電動式パワー
ステアリング装置に於ける叙上の如き問題に鑑み、ノイ
ズ重量に起因する操舵トルクの検出異常を確実に検出す
ることができ、トルクセンサの検出異常に起因して不適
切なパワーアシストが行われることを確実に防止するこ
とができるよう改良された電動式パワーステアリング装
置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の如き目的は、本発
明によれば、図1に示されている如く、操舵アシスト力
を発生するモータM1と、操舵トルク検出手段M2と、
少くとも操舵トルクに応じて前記モータを制御すること
により操舵アシスト力を制御する制御手段M3とを有す
る電動式パワーステアリング装置にして、操舵角速度検
出手段M4と、操舵角速度が実質的に0であり且操舵ト
ルクの変化率の絶対値が基準値以上であるときに前記操
舵トルク検出手段による操舵トルクの検出が異常である
と判定する異常判定手段M5とを有することを特徴とす
る電動式パワーステアリング装置によって達成される。
【0007】
【作用】車輌の直進走行時や旋回保舵走行時の如くステ
アリングホイールが転舵されず操舵角速度が実質的に0
である状況に於ては、操舵トルクは実質的に変化せず操
舵トルクの変化率は0に近い基準値以下となる。また車
輪が路面より反力を受けることによりステアリングリン
ケージ部材が駆動され、その運動がステアリングギヤボ
ックス及びステアリングシャフトを介してステアリング
ホイールへ伝達される場合には、操舵トルク検出手段に
より検出される操舵トルクが変動するが、その場合には
ステアリングホイールも回転されるので操舵角速度検出
手段により検出される操舵角速度は実質的に0以外の値
になる。従って操舵角速度が実質的に0である場合に於
て操舵トルクの変化率が0に近い基準値よりも大きい値
になるときにはノイズの重畳等に起因して操舵トルク検
出手段による操舵トルクの検出が正常には行われていな
いと判定することができる。
【0008】上述の如き構成によれば、操舵角速度検出
手段M4により検出された操舵角速度が実質的に0であ
り且操舵トルクの変化率の絶対値が基準値以上であると
きには、異常判定手段M5により操舵トルク検出手段M
2による操舵トルクの検出が異常であると判定されるの
で、操舵トルクの変化率の判定基準値を従来の電動式パ
ワーステアリング装置の場合よりも遥かに低い値に設定
することができ、これにより通常の操舵により生じる操
舵トルクの変動周波数領域のノイズが操舵トルク検出手
段の出力に重畳する場合についても操舵トルクの検出異
常が確実に検出される。
【0009】
【実施例】以下に添付の図を参照しつつ、本発明を実施
例について詳細に説明する。
【0010】図2は本発明による電動式パワーステアリ
ング装置の一つの実施例を示す概略構成図、図3は図2
に示された電子制御装置を示すブロック線図である。
【0011】図2に於て、10はステアリングホイール
を示しており、ステアリングホイール10はステアリン
グシヤフト12及びステアリングギヤボックス14を介
してラックバー16を駆動するようになっている。ステ
アリングシャフト12には歯車減速機構18によりパワ
ーユニット20が駆動接続されている。パワーユニット
20はモータ22と、歯車減速機構18とモータ22と
を選択的に駆動接続する電磁クラッチ24とを有してい
る。
【0012】図示の実施例に於ては、ステアリングシャ
フト12には操舵角θを検出する操舵角センサ26及び
操舵トルクTを検出するトルクセンサ28が設けられて
おり、これらのセンサの出力は電子制御装置32へ供給
されるようになっている。また電子制御装置32には車
速センサ34により検出された車速Vを示す信号も入力
されるようになっている。
【0013】図3に詳細に示されている如く、電子制御
装置32はマイクロコンピュータ38を含み、マイクロ
コンピュータ38は中央処理ユニット(CPU)40
と、リードオンリメモリ(ROM)42と、ランダムア
クセスメモリ(RAM)44と、入力ポート装置46
と、出力ポート装置48とを有し、これらは双方向性の
コモンバス50により互いに接続されている。
【0014】入力ポート装置46には操舵角センサ26
により検出された操舵角θを示す信号、トルクセンサ2
8により検出された操舵トルクTを示す信号及び車速セ
ンサ34により検出された車速Vを示す信号が入力され
るようになっている。入力ポート装置46はそれに入力
された信号を適宜に処理し、ROM42に記憶されてい
る制御プログラムに基くCPU40の指示に従い、CP
U及びRAM44へ処理された信号を出力するようにな
っている。ROM42は図4に示された制御プログラム
及び図5、図6に示されたグラフに対応するマップを記
憶している。
【0015】CPU40は図4に示された制御プログラ
ムに基き後述の如く種々の演算及び信号の処理を行うよ
うになっている。出力ポート装置48はCPU40の指
示に従い駆動回路52を経てモータ22へ制御信号を出
力し、また駆動回路54を経て電磁クラッチ24へ制御
信号を出力し、更にトルクセンサ28による操舵トルク
の検出に異常が生じた旨の判別が行われたときには警報
ランプ56を点灯するようになっている。
【0016】次に図4に示されたフローチャートを参照
して図示の実施例の作動について説明する。尚電子制御
装置32による制御は図2には示されていないイグニッ
ションスイッチが閉成されることにより開始される。ま
た図4に示されたフローチャートに於て、Nはトルクセ
ンサ28による操舵トルクTの検出異常の判定回数を示
している。
【0017】まずステップ10に於ては駆動回路54を
経て電磁クラッチ24へ制御信号が出力されることによ
りクラッチが接続され、ステップ20に於ては操舵角セ
ンサ26により検出された操舵角θを示す信号、トルク
センサ28により検出された操舵トルクTを示す信号及
び車速センサ34により検出された車速Vを示す信号の
読込みが行われる。
【0018】ステップ30に於てはステップ20に於て
読込みまれた操舵トルクTに基き図5に示されたグラフ
に対応するマップより基本アシスト量Tabが演算され、
ステップ40に於てはステップ20に於て読込みまれた
車速Vに基き図6に示されたグラフに対応するマップよ
り車速係数Kv が演算され、ステップ50に於てはステ
ップ30に於て演算された基本アシスト量Tabとステッ
プ40に於て演算された車速係数Kv との積としてアシ
スト量Ta が演算される。
【0019】ステップ60に於ては操舵角θが微分され
ることにより操舵角速度θd が演算されると共に、操舵
角速度θd の絶対値が基準値θdo(0に近い正の定数)
未満であるか否かの判別が行われ、|θd |<θdoであ
る旨の判別、即ち車輌が実質的に直進走行状態又は旋回
保舵状態にある旨の判別が行われたときにはステップ7
0へ進み、|θd|<θdoではない旨の判別、即ちステ
アリングホイール10が転舵されている旨の判別が行わ
れたときにはステップ80へ進む。
【0020】ステップ70に於ては操舵トルクTが微分
されることにより操舵トルクの変化率Td が演算される
と共に、操舵トルクの変化率Td の絶対値が基準値Tdo
(0に近い正の定数)以上であるか否かの判別が行わ
れ、|Td |≧Tdoである旨の判別が行われたときには
ステップ100へ進み、|Td|≧Tdoではない旨の判
別が行われたときにはステップ80へ進む。
【0021】ステップ80に於ては異常判定回数Nが0
であるか否かの判別が行われ、N=0である旨の判別が
行われたときにはそのままステップ120へ進み、N=
0ではない旨の判別が行われたときにはステップ90に
於て回数Nが0にリセットされた後ステップ120へ進
む。またステップ100に於ては回数Nが1インクリメ
ントされ、ステップ110に於ては回数Nが5であるか
否かの判別が行われ、N=5ではない旨の判別が行われ
たときにはステップ120に於てアシスト量Ta に対応
する制御信号が駆動回路52を経てモータ22へ出力さ
れることにより、操舵アシスト力がアシスト量Ta に対
応する値に制御された後ステップ20へ戻り、N=5で
ある旨の判別が行われたときにはステップ130へ進
む。
【0022】ステップ130に於てはモータ22への通
電が停止されると共に電磁クラッチ24への制御信号の
出力が停止されることによって該クラッチが解放され、
ステップ140に於ては警報ランプ56へ制御信号が出
力されることにより警報ランプが点灯され、これにより
トルクセンサ28による操舵トルクTの検出が異常であ
る旨の警報が車輌の運転者に発せられる。
【0023】かくして図示の実施例によれば、ステップ
30に於て基本アシスト量Tabが図5に示されたグラフ
に対応するマップより演算され、ステップ40に於て車
速係数Kv が図6に示されたグラフに対応するマップよ
り演算され、ステップ50に於てアシスト量Ta が基本
アシスト量Tabと車速係数Kv との積として演算され
る。
【0024】そしてトルクセンサ28による操舵トルク
Tの検出が正常である場合は、ステアリングホイールが
転舵状態にあるときにはステップ60に於てノーの判別
が行われることにより、また車輌が直進走行状態又は旋
回保舵走行状態にあるときにはステップ60に於てイエ
スの判別が行われステップ70に於てノーの判別が行わ
れることにより、ステップ120に於てアシスト量Ta
に対応する制御信号がモータ22へ出力され、これによ
り操舵アシスト力は操舵トルクに対応すると共に車速が
高いほど低くなるよう制御されるので、低車速域に於け
る軽快な操舵が確保されると共に高車速域に於ける良好
な操縦安定性が確保される。
【0025】これに対しトルクセンサによる操舵トルク
の検出が異常である場合には、車輌が直進走行状態又は
旋回保舵走行状態にある場合にも検出された操舵トルク
Tの変化率の絶対値が基準値Tdo以上になるので、ステ
ップ70に於てイエスの判別が行われる。そしてトルク
センサによる操舵トルクの検出異常の判別が連続して5
回行われるとステップ110に於てイエスの判別が行わ
れ、ステップ130に於てモータ22への通電が停止さ
れると共にクラッチ24への制御信号の出力が停止され
ることによって該クラッチが解放され、これによりパワ
ーステアリング装置はマニュアルステアリング装置に切
換えられ、更にステップ140に於て警報ランプ56が
点灯され、車輌の運転者にトルクセンサによる操舵トル
クの検出が異常である旨の警報が発せられる。
【0026】また図示の実施例によれば、トルクセンサ
28による操舵トルクTの検出異常の判定が連続して5
回行われない限りステップ130及び140は実行され
ないので、トルクセンサによる操舵トルクの検出が異常
であると誤って判定され、その検出に基き実際にはトル
クセンサによる操舵トルクの検出が異常ではないにも拘
らずステップ130及び140が実行されてしまうこ
と、即ち警報ランプ56が点灯されること及びパワース
テアリング装置がマニュアルステアリング装置に切替え
られてしまうことが確実に防止される。
【0027】以上に於ては本発明を特定の実施例につい
て詳細に説明したが、本発明はかかる実施例に限定され
るものではなく、本発明の範囲内にて他の種々の実施例
が可能であることは当業者にとって明らかであろう。
【0028】
【発明の効果】以上の説明より明らかである如く、本発
明によれば、操舵角速度検出手段M4により検出された
操舵角速度が実質的に0であり且操舵トルクの変化率の
絶対値が基準値以上であるときには、異常判定手段M5
により操舵トルク検出手段M2による操舵トルクの検出
が異常であると判定されるので、操舵トルクの変化率の
判定基準値を従来の電動式パワーステアリング装置の場
合よりも遥かに低い値に設定することができ、これによ
り通常の操舵により生じる操舵トルクの変動周波数領域
のノイズが操舵トルク検出手段の出力に重畳する場合に
ついても操舵トルクの検出異常を確実に検出することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電動式パワーステアリング装置の
構成を特許請求の範囲の記載に対応させて示す説明図で
ある。
【図2】本発明による電動式パワーステアリング装置の
一つの実施例を示す概略構成図である。
【図3】図2に示された電子制御装置を示すブロック線
図である。
【図4】図2及び図3に示された電子制御装置より達成
される制御フローを示すフローチャートである。
【図5】トルクセンサにより検出された操舵トルクTと
基本アシスト量Tabとの間の関係を示すグラフである。
【図6】車速センサにより検出された車速Vと車速係数
Kv との間の関係を示すグラフである。
【符号の説明】
10…ステアリングホイール 12…ステアリングシャフト 14…ステアリングギヤボックス 16…ラックバー 22…モータ 24…電磁クラッチ 26…操舵角センサ 28…トルクセンサ 32…電子制御装置 34…車速センサ 56…警報ランプ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】操舵アシスト力を発生するモータと、操舵
    トルク検出手段と、少くとも操舵トルクに応じて前記モ
    ータを制御することにより操舵アシスト力を制御する制
    御手段とを有する電動式パワーステアリング装置にし
    て、操舵角速度検出手段と、操舵角速度が実質的に0で
    あり且操舵トルクの変化率の絶対値が基準値以上である
    ときに前記操舵トルク検出手段による操舵トルクの検出
    が異常であると判定する異常判定手段とを有することを
    特徴とする電動式パワーステアリング装置。
JP31102792A 1992-10-26 1992-10-26 電動式パワーステアリング装置 Pending JPH06135340A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31102792A JPH06135340A (ja) 1992-10-26 1992-10-26 電動式パワーステアリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31102792A JPH06135340A (ja) 1992-10-26 1992-10-26 電動式パワーステアリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06135340A true JPH06135340A (ja) 1994-05-17

Family

ID=18012234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31102792A Pending JPH06135340A (ja) 1992-10-26 1992-10-26 電動式パワーステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06135340A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006044284A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
WO2013137059A1 (ja) * 2012-03-13 2013-09-19 カヤバ工業株式会社 トルクセンサの異常診断装置及び異常診断方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006044284A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP4539217B2 (ja) * 2004-07-30 2010-09-08 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
WO2013137059A1 (ja) * 2012-03-13 2013-09-19 カヤバ工業株式会社 トルクセンサの異常診断装置及び異常診断方法
JP2013216310A (ja) * 2012-03-13 2013-10-24 Kyb Co Ltd トルクセンサの異常診断装置及び異常診断方法
US9228910B2 (en) 2012-03-13 2016-01-05 Kayaba Industry Co., Ltd. Abnormality diagnosis apparatus and abnormality diagnosis method for torque sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7028804B2 (en) Steering angle neutral position detection error protecting method and detection error protecting apparatus
US5709281A (en) Method and apparatus for adjusting steering feel
JP3028012B2 (ja) 車速感応型電動式パワーステアリング装置
US5299648A (en) Driver current limiting method in electric power steering apparatus
US5052508A (en) Steering control system of motor vehicle
JPH06344937A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JPH072135A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JPH06305436A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JPH06305439A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP2891038B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JPH06135340A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP3282293B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP2924516B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JPH06127412A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP2004196003A (ja) 車両操舵装置
JPH0733044A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP2943535B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JPH06153324A (ja) 電気自動車
JPH06305437A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JPH072132A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JPH0725344A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP3261026B2 (ja) ヨーレートセンサの異常検出装置
JP2820004B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP3136864B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JPH09221051A (ja) 電動式パワーステアリング装置