JPH06133252A - 信号変換方式および信号逆変換方式 - Google Patents

信号変換方式および信号逆変換方式

Info

Publication number
JPH06133252A
JPH06133252A JP4278343A JP27834392A JPH06133252A JP H06133252 A JPH06133252 A JP H06133252A JP 4278343 A JP4278343 A JP 4278343A JP 27834392 A JP27834392 A JP 27834392A JP H06133252 A JPH06133252 A JP H06133252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
signals
channels
inverse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4278343A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kageyama
昌広 影山
Koichi Shibata
巧一 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4278343A priority Critical patent/JPH06133252A/ja
Publication of JPH06133252A publication Critical patent/JPH06133252A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】送信側では、有意信号をマトリクス演算により
変換信号に変換し、受信側では、該変換信号に対して逆
マトリクス演算を行って再生信号を得る。 【効果】現行受信機との両立性を十分に確保でき、新受
信機においても高品質の再生信号が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、信号変換方式および信
号逆変換方式に係り、特に、テレビジョン音声信号に用
いて好適な信号変換方式および信号逆変換方式に関す
る。
【0002】
【従来の技術】現行テレビジョン方式(NTSC方式)
では、2チャネルの音声信号(主音声信号A1および副
音声信号A2)がアナログ信号形態でFM変調されて、
画像信号とともに伝送されている。この2チャネル音声
伝送方式の具体的なサービス形態として、次に述べる2
か国語モノラルモードと2チャネルステレオモードがあ
る。
【0003】2か国語モノラルモードでは、例えば、モ
ノラルの日本語信号(信号J)と英語信号(信号E)な
どを、それぞれ主信号A1と副音声A2として伝送して
いる。
【0004】2チャネルステレオモードでは、左音声信
号(信号L)と右音声信号(信号R)の和信号((L+R)
/2)を主信号A1として伝送し、両者の差信号((L
−R)/2)を副信号A2として伝送している。これに
より、主信号A1しか再生できない受信機との両立性を
保っている。
【0005】一方、現行テレビジョン方式と両立性を保
ったまま高画質化,高音質化する第2世代EDTV方式
では、従来のアナログ音声2チャネルに加え、新規に2
ないし4チャネルのディジタル音声を伝送することが検
討されている(参考文献:野田ほか;“現行NTSCテ
レビ放送のためのディジタル音声信号多重方式と両立性
について,”テレビ誌,42,9,pp.979−986
(Sep.1988))。
【0006】一例として、新規に2チャネルのディジタ
ル音声信号(信号D1およびD2)が伝送される場合に
は、従来のアナログ音声チャネルと併せて、合計4チャ
ネルの信号伝送が可能となる。このとき、従来のサービ
ス形態に加え、以下に述べる4か国語モノラルモード,
2か国語ステレオモード,4チャネルステレオモードな
どのサービス形態が考えられる。
【0007】4か国語モノラルモードでは、例えば、モ
ノラルの日本語信号(信号J),英語信号(信号E),
仏語信号(信号F),独語信号(信号G)などが同時に
伝送可能となる。
【0008】2か国語ステレオモードでは、例えば、ス
テレオ日本語信号(信号JLと信号JR)とステレオ英
語信号(信号ELと信号ER)などが同時に伝送可能と
なる。
【0009】4チャネルステレオモードでは、左音声信
号(信号L)と右音声信号(信号R)に加え、例えば、中
央音声信号(信号C)とサラウンド音声信号(信号S)
などが同時に伝送可能となる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】4か国語モノラルモー
ドでは、各信号J,E,F,Gを各伝送信号チャネルA
1,A2,D1,D2に割り当てればよい。しかし、2
か国語ステレオモードおよび4チャネルステレオモード
では、以下に述べるように、現行受信機との両立性を十
分に確保したまま、如何に伝送チャネルを割り当てるか
が課題となる。
【0011】2か国語ステレオモードの場合について、
以下詳しく説明する。まず、単純に信号JL,JR,E
L,ERを、それぞれ伝送信号A1,A2,D1,D2
に割り当てた場合、信号A1とA2しか再生できない現
行受信機では日本語信号しか再生できない。また、信号
JL,JR,EL,ERを、それぞれ伝送信号A1,D
1,A2,D2に割り当てた場合、4チャネルとも再生
できる新受信機では、左音声信号(JL,EL)をアナ
ログ信号形態で、右音声信号(JR,ER)をディジタ
ル信号形態で再生することになり、左右チャネル間の音
質差や遅延差を生じるため、非常に不自然な再生信号と
なる。
【0012】4チャネルステレオモードの場合につい
て、以下詳しく説明する。単純に信号L,R,C,S
を、それぞれ伝送信号A1,A2,D1,D2に割り当
てた場合、2チャネルしか再生できない現行受信機で
は、中央に定位した音源から発せられた中央音声信号C
が再生できないため不自然になり、またサラウンド信号
Sも再生できないためサラウンド効果も得られない。
【0013】このように、単純に各信号を各チャネルに
割り当てた場合には、現行受信機との両立性、あるいは
新受信機における信号再生特性に問題が生じる。
【0014】本発明の目的は、現行受信機との両立性を
十分に確保でき、新受信機でも高品質の再生信号が得ら
れる信号変換方式および信号逆変換方式を提供すること
にある。
【0015】
【課題を解決するための手段】n(nは3以上の整数)
チャネルの有意信号を入力してnチャネルの変換信号を
得る正則なマトリクス演算手段、およびその逆マトリク
ス演算手段を用いることにより、上記目的は達成でき
る。
【0016】
【作用】2か国語ステレオモードの場合は、信号JL,
JR,EL,ERを、例えば図2(a)に示すマトリク
ス演算により伝送信号A1,A2,D1,D2に割り当
てて伝送する。その結果、信号A1しか再生できない現
行受信機でも日本語信号((JL+JR)/2)を再生で
き、信号A1およびA2しか再生できない現行受信機で
も日本語信号((JL+JR)/2)および英語信号
((EL+ER)/2)を再生できるため、それぞれ従来
と同様のサービスを十分に受けられることになる。ま
た、4チャネルすべてを再生できる新受像機では、伝送
信号A1,A2,D1,D2に対して図2(b)に示す
逆マトリクス演算を行えば、もとの信号JL,JR,E
L,ERを独立して再生でき、各言語ともにステレオ音
声を得ることができる。また、チャネル間の演算による
干渉は信号JLとJRの間、および信号ELとERの間
で格差がないため、左右チャネル間の音質差や遅延差は
生じない。
【0017】4チャネルステレオモードの場合は、信号
L,R,C,Sを、例えば、図3(a)に示すマトリク
ス演算により伝送信号A1,A2,D1,D2に割り当
てて伝送する。その結果、信号A1しか再生できない現
行受信機でも信号((L+R+C)/2)を再生できる。
また、信号A1およびA2だけから左音声信号L′=
(A1+A2)と右音声信号R′=(A1−A2)を再生す
る現行受信機でも、信号L′=(L+(C+S)/2)
および信号R′=(R+(C−S)/2)を再生できるた
め、中央音声信号Cが左右同相となって中央に定位する
とともに、サラウンド信号Sが左右逆相となりサラウン
ド効果も得られるため、従来と同様のサービスを十分に
受けられる。4チャネルすべてを再生できる新受信機で
は、伝送信号A1,A2,D1,D2に対して図3
(b)に示す逆マトリクス演算を行えば、もとの信号
L,R,C,Sを独立して再生できる。また、信号L,
R,C,Sは互いに相関性が大きいため、チャネル間演
算により干渉(漏話)が生じても影響は小さい。
【0018】送信側で上述した処理モードを識別するた
めの識別信号を付加し、受信側でその識別信号に従って
逆マトリクス係数を選択的に変更すれば、各処理モード
に対応した逆変換を行うことができる。なお、本発明の
信号変換方式であることを示す識別信号が検出されない
場合には、従来の信号再生方法(例えば、信号A1およ
びA2のみを用いて再生信号を得る、などの方法)を用
いればよい。
【0019】従って、現行受信機との両立性を十分に確
保でき、新受信機でも高品質の再生信号が得られる信号
変換方式および信号逆変換方式を実現でき、上記目的を
達成することができる。
【0020】
【実施例】以下、本発明を第2世代EDTV方式の4チ
ャネル音声信号変換および逆変換方式に適用した場合を
例に挙げて、実施例を説明する。
【0021】図1は、本発明の一実施例の構成図を示し
たものである。同図において、入力された信号Ch1〜
Ch4は、後述するマトリクス演算回路1により信号A
1,A2,D1,D2に変換して、後述する多重回路2
に入力する。このときのマトリクス係数は係数回路3に
より入力され、係数回路3は、手動、あるいは外部から
入力された識別信号により制御される制御回路5により
制御される。また、これと同時に、本発明の方式である
ことと、どのマトリクス係数を用いているかを示す識別
信号を、識別信号付加回路4により付加し、多重回路2
に入力する。
【0022】多重回路2の出力を、有線あるいは無線に
より伝送する。あるいは、磁気テープ,磁気ディスク,
光ディスクなどに蓄積する。伝送、あるいは蓄積された
信号は、後述の分離回路6により信号A1,A2,D
1,D2を分離し、逆マトリクス演算回路7に入力す
る。また、これと同時に、識別信号検出回路8により識
別信号を検出し、これをもとに制御回路10および係数
回路9を用いて、係数回路3で用いられたマトリクス係
数に対する逆マトリクス係数を作成し、逆マトリクス演
算回路9に入力する。逆マトリクス演算回路7では、マ
トリクス演算回路1の逆演算を行って、もとの信号Ch
1〜Ch4を得る。
【0023】マトリクス演算および逆演算の係数は、例
えば、本発明の図2および図3に示す係数などを用いれ
ばよい。なお、入力する信号Ch1〜Ch4は、アナロ
グ信号形態のままでもよいが、ディジタル信号形態に変
換した方が信号処理が容易となる。
【0024】図4に、本発明に用いるマトリクス演算回
路1のブロック図を示す。この回路では、入力信号Ch
1〜Ch4に対して、乗算器11〜14,16〜19,
21〜24,26〜29、および加算器15,20,2
5,30を用いて、係数回路3からのマトリクス係数と
の積和演算を行い、信号A1,A2,D1,D2を得
る。係数が0の乗算器は省略できる。また、係数が2の
べき乗で表される場合には、乗算器は信号Ch1〜Ch
4のビットシフトなどで代用できる。なお、逆マトリク
ス演算回路7の構成も同様である。また、係数回路3,
9は、読み出し専用メモリ(ROM)などで容易に実現
できるため、ここでは図示は行わない。
【0025】図5に、本発明に用いる多重回路2のブロ
ック図を示す。信号A1およびA2は、DA変換器3
1,32によりそれぞれアナログ信号形態に変換し、F
M変調回路33,34によりそれぞれ現行受信機で受信
できる形態に変調し、周波数・時分割多重回路38によ
り、後述のように周波数多重あるいは時分割多重する。
また、信号D1およびD2は、合成回路35を用いて時
分割多重などにより一つの信号に合成したのち、ディジ
タル信号処理回路36により圧縮,コード化処理などを
行い、変調回路37により後述の信号形態に変調し、識
別信号付加回路4からの識別信号とともに、周波数・時
分割多重回路38に入力する。このときのディジタル信
号処理および変調・多重手法として、例えば、参考文献
(野田ほか;“現行NTSCテレビ放送のためのディジ
タル音声信号多重方式と両立性について,”テレビ誌,
42,9,pp.979−986(Sep.1988))記載の手
法などを用いることができるため、ここでは詳しい図示
は行わない。
【0026】図6により、周波数・時分割多重回路38
の動作を説明する。同図において、信号A1およびA2
は、現行受信機でも受信可能なように、現行の音声信号
と同じ形態で周波数多重する。また、信号D1およびD
2は、映像信号を変調している映像搬送波と位相直交す
る直交搬送波により変調して多重する。このとき、現行
受信機の映像信号への影響を少なくするため、逆ナイキ
ストフィルタ処理を行った方が好ましい。また、識別信
号は、垂直ブランキング時間などの画像の無信号部分に
多重すればよい。なお、信号多重方法はこれに限定され
るわけではなく、例えば、レターボックス手法で画像が
伝送される場合には、信号D1,D2および識別信号
は、画面上下の無画部などに時分割多重してもよい。
【0027】図7に、本発明に用いる分離回路6のブロ
ッ図を示す。この回路では、上述した多重回路2の処理
の逆処理を行う。すなわち、周波数・時分割分離回路3
9によりアナログ信号,ディジタル信号,識別信号を分
離する。アナログ信号は、FM復調回路40,41によ
りベースバンドに復調したのち、AD変換器42,43
によりディジタル信号形態に変換して、信号A1および
A2を得る。一方、分離されたディジタル信号は、復調
回路44,ディジタル信号処理回路45,分割回路46
により、デコード化・補間・伸張処理などを行って、信
号D1およびD2を得る。この処理についても、参考文
献記載の手法を用いることができるため、ここでは詳し
い図示は行わない。
【0028】以上、本発明を第2世代EDTVの4チャ
ネル音声信号変換および逆変換方式に適用した場合につ
いて説明したが、本発明はこの他にも、アナログ音声信
号2チャネル(信号A1,A2)+ディジタル音声信号4
チャネル(信号D1,D2,D3,D4)の合計6チャ
ネル音声信号変換および逆変換方式にも適用できる。例
えば、4チャネルステレオモードで信号L,R,C,S
を伝送する場合、本発明により、送信側でA1=(L+
R+C)/2,A2=(L−R+S)/2,D1=L,D
2=R,D3=C,D4=Sなどの変換を行って伝送す
ることにより、現行受信機との両立性を保つことができ
る。また、テレビジョン音声信号に限定されるわけでは
なく、一般の音声信号や画像信号にも広く適用できる。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、現行受信機との両立性
を十分に確保でき、新受信機においても高品質の再生信
号が得られる信号変換方式、および信号逆変換方式を実
現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のフローチャート。
【図2】本発明の動作説明図。
【図3】本発明の動作説明図。
【図4】本発明に用いる回路のブロック図。
【図5】本発明に用いる回路のブロック図。
【図6】本発明に用いる回路の動作説明図。
【図7】本発明に用いる回路のブロック図。
【符号の説明】
1…マトリクス演算回路、2…多重回路、3,9…係数
回路、4…識別信号付加回路、5,10…制御回路、6
…分離回路、7…逆マトリクス演算回路、8…識別信号
検出回路。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】n(nは3以上の整数)チャネルの有意信
    号に対して、マトリクス演算を行ってnチャネルの変換
    信号を得ることを特徴とする信号変換方式。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記変換されたnチャ
    ネルの前記変換信号に対して、逆マトリクス演算を行っ
    てnチャネルの再生信号を得る信号逆変換方式。
  3. 【請求項3】請求項1において、有意信号,変換信号
    は、音声信号である信号変換方式。
  4. 【請求項4】請求項2において、再生信号は、音声信号
    である信号逆変換方式。
  5. 【請求項5】請求項3において、前記変換信号は、2チ
    ャネルがアナログ信号形態で伝送あるいは蓄積され、
    (n−2)チャネルがディジタル信号形態で伝送あるい
    は蓄積される信号変換方式。
  6. 【請求項6】請求項4において、前記変換信号は、2チ
    ャネルがアナログ信号形態で伝送あるいは蓄積され、
    (n−2)チャネルがディジタル信号形態で伝送あるい
    は蓄積される信号逆変換方式。
  7. 【請求項7】請求項1ないし6において、前記信号変換
    方式および処理モードを識別するための識別信号を変換
    信号に付加する信号変換方式。
  8. 【請求項8】請求項2,4または6において、前記信号
    変換方式および処理モードを識別するための識別信号を
    検出し、前記識別信号に応じて前記逆マトリクス演算の
    特性を変更する信号逆変換方式。
JP4278343A 1992-10-16 1992-10-16 信号変換方式および信号逆変換方式 Pending JPH06133252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4278343A JPH06133252A (ja) 1992-10-16 1992-10-16 信号変換方式および信号逆変換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4278343A JPH06133252A (ja) 1992-10-16 1992-10-16 信号変換方式および信号逆変換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06133252A true JPH06133252A (ja) 1994-05-13

Family

ID=17596012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4278343A Pending JPH06133252A (ja) 1992-10-16 1992-10-16 信号変換方式および信号逆変換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06133252A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008217038A (ja) * 1998-10-13 2008-09-18 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2009181134A (ja) * 2009-04-17 2009-08-13 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009181135A (ja) * 2009-04-17 2009-08-13 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009181133A (ja) * 2009-04-17 2009-08-13 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009181132A (ja) * 2009-04-17 2009-08-13 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009181136A (ja) * 2009-04-17 2009-08-13 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009181137A (ja) * 2009-04-17 2009-08-13 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009211082A (ja) * 2009-04-17 2009-09-17 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009211079A (ja) * 2009-04-17 2009-09-17 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009211080A (ja) * 2009-04-17 2009-09-17 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009211081A (ja) * 2009-04-17 2009-09-17 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009217271A (ja) * 2009-04-17 2009-09-24 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009217277A (ja) * 2009-04-17 2009-09-24 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009217272A (ja) * 2009-04-17 2009-09-24 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009217275A (ja) * 2009-04-17 2009-09-24 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009217276A (ja) * 2009-04-17 2009-09-24 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009217273A (ja) * 2009-04-17 2009-09-24 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009217274A (ja) * 2009-04-17 2009-09-24 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009223325A (ja) * 2009-04-17 2009-10-01 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009223324A (ja) * 2009-04-17 2009-10-01 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法

Cited By (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008250339A (ja) * 1998-10-13 2008-10-16 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2008225499A (ja) * 1998-10-13 2008-09-25 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2008250341A (ja) * 1998-10-13 2008-10-16 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2008257260A (ja) * 1998-10-13 2008-10-23 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2008225500A (ja) * 1998-10-13 2008-09-25 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2008242482A (ja) * 1998-10-13 2008-10-09 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2008242484A (ja) * 1998-10-13 2008-10-09 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2008242481A (ja) * 1998-10-13 2008-10-09 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2008242483A (ja) * 1998-10-13 2008-10-09 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2008242480A (ja) * 1998-10-13 2008-10-09 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2008250338A (ja) * 1998-10-13 2008-10-16 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2008250340A (ja) * 1998-10-13 2008-10-16 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2011232777A (ja) * 1998-10-13 2011-11-17 Victor Co Of Japan Ltd 音声信号伝送装置、音声信号受信装置及び音声信号伝送システム
JP2008225502A (ja) * 1998-10-13 2008-09-25 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2008225501A (ja) * 1998-10-13 2008-09-25 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2008262212A (ja) * 1998-10-13 2008-10-30 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2008262211A (ja) * 1998-10-13 2008-10-30 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2008268965A (ja) * 1998-10-13 2008-11-06 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2008268964A (ja) * 1998-10-13 2008-11-06 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2008276241A (ja) * 1998-10-13 2008-11-13 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2012003271A (ja) * 1998-10-13 2012-01-05 Victor Co Of Japan Ltd 音声信号伝送装置、音声信号受信装置及び音声信号伝送システム
JP2011253197A (ja) * 1998-10-13 2011-12-15 Victor Co Of Japan Ltd 音声信号伝送装置、音声信号受信装置及び音声信号伝送システム
JP2008217038A (ja) * 1998-10-13 2008-09-18 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2011237824A (ja) * 1998-10-13 2011-11-24 Victor Co Of Japan Ltd 音声信号伝送装置、音声信号受信装置及び音声信号伝送システム
JP2011232776A (ja) * 1998-10-13 2011-11-17 Victor Co Of Japan Ltd 音声信号伝送装置、音声信号受信装置及び音声信号伝送システム
JP2011227527A (ja) * 1998-10-13 2011-11-10 Victor Co Of Japan Ltd 音声信号伝送装置、音声信号受信装置及び音声信号伝送システム
JP2009181133A (ja) * 2009-04-17 2009-08-13 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009211079A (ja) * 2009-04-17 2009-09-17 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009211080A (ja) * 2009-04-17 2009-09-17 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009211081A (ja) * 2009-04-17 2009-09-17 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009217271A (ja) * 2009-04-17 2009-09-24 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009217277A (ja) * 2009-04-17 2009-09-24 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009217272A (ja) * 2009-04-17 2009-09-24 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009217275A (ja) * 2009-04-17 2009-09-24 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009217276A (ja) * 2009-04-17 2009-09-24 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009217273A (ja) * 2009-04-17 2009-09-24 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009217274A (ja) * 2009-04-17 2009-09-24 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009223325A (ja) * 2009-04-17 2009-10-01 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009223324A (ja) * 2009-04-17 2009-10-01 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009211082A (ja) * 2009-04-17 2009-09-17 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009181137A (ja) * 2009-04-17 2009-08-13 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009181136A (ja) * 2009-04-17 2009-08-13 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009181132A (ja) * 2009-04-17 2009-08-13 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009181135A (ja) * 2009-04-17 2009-08-13 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法
JP2009181134A (ja) * 2009-04-17 2009-08-13 Victor Co Of Japan Ltd 音声符号化方法、音声復号化方法及び音声信号伝送方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06133252A (ja) 信号変換方式および信号逆変換方式
US4405944A (en) TV Sound transmission system
US4339772A (en) TV Sound Transmission system
TWI392363B (zh) 供電視廣播應用之直接數位編碼及射頻調變
KR100331368B1 (ko) 디지털전송용시스템,송신기,수신기,전송매체,전송방법,복합음성신호
US3754099A (en) Four channel stereophonic broadcasting system
US5635930A (en) Information encoding method and apparatus, information decoding method and apparatus and recording medium
JPH0812983B2 (ja) 合成信号の成分を分離する装置
US4965674A (en) Recording and reproducing system with selective matrix conversion
JP2930815B2 (ja) ハイビジョン音声受信再生装置
WO2000004744A1 (en) Multi-channel audio surround system
JPH02104095A (ja) ビデオディスクへの記録装置
JPS5890888A (ja) 信号記録方式及び再生方式
JP3123624B2 (ja) テレビジョン方式
JP2925811B2 (ja) 音声チャンネルデータの受信再生方式
US2760006A (en) Modulation of intelligence signals
JPS6223178Y2 (ja)
US3937896A (en) Compatible four channel radio broadcast and receiving system
US3940559A (en) Compatible four channel recording and reproducing system
JP2000152396A (ja) 音声チャンネル数変換方法および装置
JPS6333409Y2 (ja)
JPS6223179Y2 (ja)
JPH06121270A (ja) 記録再生装置
JPH01125702A (ja) オーデイオ信号記録システム
KR940000971B1 (ko) Vtr의 오디오 레코딩장치와 그 포멧팅 방법