JPH06133240A - Osd表示装置 - Google Patents

Osd表示装置

Info

Publication number
JPH06133240A
JPH06133240A JP4281860A JP28186092A JPH06133240A JP H06133240 A JPH06133240 A JP H06133240A JP 4281860 A JP4281860 A JP 4281860A JP 28186092 A JP28186092 A JP 28186092A JP H06133240 A JPH06133240 A JP H06133240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
muse
output
osd
switched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4281860A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiya Sengoku
喜也 仙石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP4281860A priority Critical patent/JPH06133240A/ja
Publication of JPH06133240A publication Critical patent/JPH06133240A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】モニタとMUSEデコーダなどの制御が別個に
行なわれる場合、MUSEデコーダなどの出力が切り換
えられたことをモニタで直ちに認識可能にする。 【構成】通常のテレビ放送を受信している途中でMUS
Eデコーダの出力モードをMUSE信号に切り換える
と、キャラクタジェネレータ7で発生したOSDが切り
換えスイッチ9の端子bに供給され、これがビデオ信号
に重畳される。このOSDはMUSEデコーダの出力モ
ードがビデオ信号からMUSE信号に切り換えられたこ
とを示す内容になる。そして、モニタの入力モードが依
然としてビデオ信号になっている場合は、このOSDが
モニタの画面上に表示されることになる。これによっ
て、視聴者はMUSEデコーダが切り換えられたことを
直ちに認識することが可能になり、モニタの入力モード
をMUSE信号に切り換えるなど適切な処置を取ること
が可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、AV機器などに適用
して好適なOSD表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えばハイビジョン放送受信用のMUS
E(multiple sub-nyquist samplingencoding)デコー
ダが内蔵されていないテレビ受信機でハイビジョン放送
を観る場合には、MUSEデコーダをテレビ受信機に外
付けするのが一般的である。このようなシステムでハイ
ビジョン放送を受信する場合は、MUSEデコーダとテ
レビ受信機をそれぞれ別個に操作する必要がある。つま
り、受信するハイビジョン放送のチャネルをMUSEデ
コーダで選択し、TV受信機では外部入力の例えばMU
SE信号を選択しなければならない。
【0003】ところで、MUSEデコーダにはOSD
(on screen display)表示装置が設けられているもの
がある。このOSD表示装置は、例えば図5に示すよう
に受信中のチャネル番号や、複数のVTR(ビデオテー
プレコーダ)入力端子のうち選択された入力端子番号な
どをモニタの画面の右上などに表示するための装置であ
る。
【0004】このMUSEデコーダの出力信号としては
入力信号から検波したNTSCコンポジットビデオ信号
と、ハイビジョン放送を受信したときにY,PB,PR
信号に変換されて出力されるMUSE信号の2系統があ
る。そして、ビデオ信号が出力される場合は、このビデ
オ信号にビデオ信号であることを示すキャラクタ情報
(以下OSDという)が重畳される。また、MUSE信
号が出力される場合は、このMUSE信号にMUSE信
号であることを示すOSDが重畳される。これによっ
て、モニタで現在観ている映像信号の種類を確認するこ
とができる。
【0005】図6は従来のMUSEデコーダによるOS
D重畳処理50の手順を示す。まず、出力モードの切り
換えが行なわれると(ステップ51)、次に切り換え後
の信号がMUSE信号か否かが判断される(ステップ5
2)。ここで、MUSE信号であると判断されると、M
USE信号であることを示すOSDがMUSE信号に重
畳される(ステップ53)。これによってこのOSD重
畳処理50が終了する。
【0006】ステップ52でMUSE信号ではないと判
断された場合は、通常放送のチャネル番号もしくは外部
入力のビデオ信号であることを示すOSDがビデオ信号
に重畳されて(ステップ54)、このOSD表示処理5
0が終了する。これによって、切り換え後の出力信号が
モニターに供給されて映し出されるとき、その信号の種
類やチャネル番号を示すOSDが例えば画面の右上に表
示される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述のMU
SEデコーダには外部ビデオ入力端子や外部MUSE入
力端子などが設けられていることが多い。いま、上述の
ようにテレビ受信機にMUSEデコーダを外付けしたシ
ステムで例えばハイビジョン放送を観ている途中に、M
USEデコーダの出力モードを外部入力のビデオ信号側
に切り換えた場合、外部入力のビデオ信号であることを
示すOSDがビデオ信号に重畳される。このとき、テレ
ビ受信機の入力モードをビデオ側に切り換えなかったと
すると、テレビ受信機の画面には依然としてMUSE信
号の画像が映し出されていることになるから、画面には
OSDが映し出されないことになる。
【0008】したがって、テレビ受信機の画面を観てい
る人はMUSEデコーダとテレビ受信機との関係がどう
なっているのかを直ぐには認識できず、混乱を招くこと
になる。このような問題は例えば通常放送のビデオ信号
を観ている最中に、MUSEデコーダを外部入力のMU
SE信号側に切り換える場合や、メニュー表示によって
出力モードの切り換えを行なう時にも起こるものであ
り、視聴者の混乱を招いている。
【0009】そこでこの発明は、上述したような課題を
解決したものであって、デコーダなどの信号切換え装置
における出力信号の切り換えとモニタの入力信号の切り
換えが別個に制御される場合、信号切換え装置だけ出力
信号の切り換えを行なったときにもモニタでこれを確認
することが可能なOSD表示装置を提案するものであ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、本発明においては、複数種類の映像信号を処理可能
なデコーダなどの信号切換え装置と信号切換え装置に接
続されるモニタを有し、信号切換え装置の出力信号の切
り換えとモニタの入力信号の切り換えとが別個に制御さ
れるAV機器に接続され、信号切換え装置の出力信号の
種類などを示すキャラクタ情報を出力信号に重畳するた
めのOSD表示装置において、信号切換え装置の出力信
号が切り換えられたことを検出する手段を備え、出力信
号が切り換えられたとき切り換えられたことを示すキャ
ラクタ情報を切り換え前の出力信号に重畳するようにし
たことを特徴とするものである。
【0011】また、本発明においては、複数種類の映像
信号を処理可能なデコーダなどの信号切換え装置と信号
切換え装置に接続されるモニタを有し、信号切換え装置
の出力信号の切り換えとモニタの入力信号の切り換えと
が別個に制御されるAV機器に接続され、信号切換え装
置の出力信号の種類などを示すキャラクタ情報を出力信
号に重畳するためのOSD表示装置において、信号切換
え装置の出力信号が切り換えられたことを検出する手段
を備え、出力信号が切り換えられたとき切り換えられた
ことを示すキャラクタ情報を切り換え前の出力信号に重
畳し、その後一定の時間内に出力モードの切り換えが行
なわれなかったとき、切り換え後の出力信号の種類を示
すキャラクタ情報を切り換え後の出力信号に重畳するよ
うにしたことを特徴とするものである。上述の一定時間
は出力モード切り換えなどの操作メニューモードが設定
されている時間とすることができる。
【0012】
【作用】図1において、例えば通常のテレビ放送を受信
している場合は、アンテナ1から入力したNTSC方式
のビデオ信号がブラック回路6に供給され、ここでOS
Dを重畳する区間が黒レベルにすげ替えられて切り換え
スイッチ9に供給される。そして、OSDを表示する場
合はキャラクタジェネレータ7で発生したキャラクタ情
報が切り換えスイッチ9に供給され、ここでビデオ信号
の黒レベルの区間に重畳されてモニタに供給される。こ
れで、モニタの画面上に現在観ているのがビデオ信号で
あることを示すOSDが表示される。
【0013】ここで、MUSEデコーダの出力モードを
ハイビジョン放送のMUSE信号に切り換えると、チュ
ーナ3で検波されたMUSE信号が切り換えスイッチ1
0を経てMUSE信号デコード回路11に供給され、こ
こでベースバンドのY,PB,PRに変換されて出力さ
れる。これがブラック回路12に供給されてOSDが重
畳される区間が黒レベルにすげ替えられる。ブラック回
路12の出力は切り換えスイッチ13を介して出力さ
れ、これがモニタ(図2)に供給されて画面上に映し出
される。
【0014】また、このときにはキャラクタジェネレー
タ7で発生されたOSDが、切り換えスイッチ8を介し
て切り換えスイッチ9の端子bに供給され、ビデオ信号
の黒レベルの区間に重畳される。このOSDはMUSE
デコーダの出力モードがビデオ信号からMUSE信号に
切り換えられたことを示す内容になる。
【0015】そして、MUSEデコーダの出力モードが
切り換えられた後もモニタの入力モードが切り換えられ
ていない場合、すなわちモニタの入力モードが依然とし
てビデオ信号になっている場合は、MUSEデコーダの
出力モードがMUSE信号に切り換えられたことを示す
OSDがモニタの画面上に表示されることになる。これ
によって、視聴者はMUSEデコーダが切り換えられた
ことを認識することが可能になり、モニタの入力モード
をMUSE信号に切り換えるなど適切な処置を取ること
が可能になる。
【0016】
【実施例】続いて、本発明に係わるOSD表示装置をモ
ニタに外付けされるMUSEデコーダに適用した場合の
一実施例について、図面を参照して詳細に説明する。
【0017】図1は本発明によるOSD表示装置を適用
したMUSEデコーダの系統を示す。このMUSEデコ
ーダにはBS受信機が内蔵されており、アンテナ1から
入力したBS信号はコンバータ2でBS−IF信号に変
換され、チューナ3で検波される。検波された信号がN
TSC方式のビデオ信号の場合は、ディエンファシス回
路4で高域側が補正されてコンポジットビデオ信号とな
り切り換えスイッチ5の一方の端子a側に供給される。
切り換えスイッチ5のもう一方の入力端子b側には、例
えばVTR(ビデオテープレコーダ)などが接続されて
ビデオ信号が供給される。
【0018】切り換えスイッチ5から出力されたビデオ
信号はブラック回路6に供給され、ここでOSDを重畳
するための区間が黒レベルにすげ替えられる。この黒レ
ベル信号はキャラクタジェネレータ7で発生され、切り
換えスイッチ8の出力端子aを経てブラック回路6に供
給される。ブラック回路6の出力は切り換えスイッチ9
の一方の端子a側に供給される。切り換えスイッチ9の
もう一方の端子b側には、キャラクタジェネレータ7で
発生されたOSD(キャラクタ情報)が切り換えスイッ
チ8の端子cを経て供給され、ここでビデオ信号の所定
の区間、すなわちブラック回路6で黒レベルにすげ替え
られた区間に重畳されて出力される。
【0019】また、チューナ3で検波された信号がMU
SE信号の場合は、切り換えスイッチ10の一方の端子
a側に供給される。切り換えスイッチ10のもう一方の
端子b側には外部からMUSE信号が供給され、ここで
切り換えられてMUSEデコーダ11に供給される。M
USEデコーダ11では供給されたMUSE信号がベー
スバンドのY,PB.PR信号に変換され、これがブラ
ック回路12に供給される。
【0020】ブラック回路12には上述と同様にキャラ
クタジェネレータ7で発生した黒レベル信号が切り換え
スイッチ8の端子bを経て供給され、これによってMU
SE信号のOSDを重畳する区間が黒レベルにすげ替え
られる。ブラック回路12の出力は切り換えスイッチ1
3の端子aに供給される。また、キャラクタジェネレー
タ7で発生したOSDが切り換えスイッチ8の端子dを
介して切り換えスイッチ13の端子bに供給され、これ
によってMUSE信号の黒レベルの区間にOSDが重畳
されて出力される。なお、キャラクタジェネレータ7で
発生される黒レベル信号とOSD信号は、ビデオ信号に
重畳される場合とMUSE信号に重畳される場合とで異
なっており、重畳される信号に対応して変化する。
【0021】また、OSDの内容としては受信チャネル
の番号、音声モードの種類、外部入力の種類例えばEX
T−ビデオ、EXT−MUSEなどを表示することがで
きる。さらに、本発明では後述するように切変えスイッ
チ5および切り換えスイッチ10を切り換えたとき、切
り換えたことを示すOSDが発生してビデオ信号もしく
はMUSE信号に重畳される。
【0022】図2は上述のMUSEデコーダが接続され
るモニタの系統を示す。同図において入力されたコンポ
ジットビデオ信号は、Y/C分離回路21で輝度信号Y
とクロマ信号Cとに分離され、輝度信号Yはそのまま切
り換えスイッチ22に供給される。また、クロマ信号C
はクロマデコーダ23に供給され、ここで色差信号B−
YとR−Yに変換されて切り換えスイッチ22に供給さ
れる。また、入力されたMUSE信号は各成分Y,P
B,PRがそれぞれ切り換えスイッチ22に供給され
る。
【0023】切り換えスイッチ22では、視聴者の操作
によってビデオ信号かMUSE信号のどちらかが選択さ
れて出力され、これがY色差マトリックス回路24で原
色信号R,G,Bに変換された後ブラウン管25に供給
されて映し出される。このとき、ビデオ信号もしくはM
USE信号にOSDが重畳されていれば、これがブラウ
ン管25の所定の位置に表示される。
【0024】図3は上述のMUSEデコーダによるOS
D重畳処理30の手順を示すフローチャートである。こ
のOSD重畳処理30では、まず出力モード切り換え、
例えばMUSE信号を出力している最中にビデオ信号の
出力に切り換えられると(ステップ31)、次にモード
切り換え前の出力信号がMUSE信号であったか否かが
判断される(ステップ32)。この判断はMUSEデコ
ーダ11の出力を解析することによって行なわれるもの
で、ここではMUSE信号であったと判断される。
【0025】そして、切り換えスイッチ8が端子b側お
よび端子d側に切り換えられてキャラクタジェネレータ
7で発生されたOSDがMUSE信号に重畳される(ス
テップ33)。この場合のOSD信号は、MUSEデコ
ーダの出力がMUSE信号からビデオ信号に変わったこ
とを示す内容となる。
【0026】これで、MUSEデコーダの出力がビデオ
信号側に切り換えられたにも係わらず、モニタの入力モ
ードが依然としてMUSE信号側に設定されている場合
でも、モニタの視聴者はMUSEデコーダの出力がビデ
オ信号に切り換えられたことを画面上のOSD表示によ
って直ちに認識することが可能になり、モニタの切り換
えスイッチ22を切り換えることによって入力モードを
ビデオ側に切り換えるなど適切な処置を取ることが可能
になる。
【0027】次に一定時間例えばモニタにOSDが表示
されている時間もしくは出力モード切り換えなどの操作
メニューモードが設定されている時間内に、再度MUS
Eデコーダの出力モード切り換えが行なわれたか否かが
判断される(ステップ34)。ここでモード切り換えが
行なわれたと判断された場合、すなわち本例ではMUS
Eデコーダの出力がビデオ信号から元のMUSE信号に
切り換えられたと判断された場合は、ステップ33でビ
デオ信号からMUSE信号に切り換えられたことを示す
内容のOSDがMUSE信号に重畳される。この場合も
視聴者はMUSE信号を観ており、これにOSDが表示
されるので、切り換えられたことを確認することができ
る。
【0028】ステップ34で一定時間内に再度モード切
り換えが行なわれなかったと判断された場合、すなわ
ち、MUSEデコーダからビデオ信号が出力されている
場合は、次に切り換え後の信号がMUSE信号であるか
否かが判断される(ステップ35)。ここではMUSE
信号ではないと判断され、次に切り換えスイッチ8が端
子a側及びc側に切り換えられてOSDがビデオ信号に
重畳される(ステップ36)。これによってこのOSD
重畳処理30が終了する。
【0029】この場合にはモニタの入力モードが既にビ
デオ信号に切り換えられていると考えられ、これにOS
Dが重畳されているので視聴者はOSDを画面上で確認
することができる。このときのOSDは現在映し出され
ているのがビデオ信号であることを示す内容となる。ま
た、例えばハイビジョン放送のMUSE信号を観ている
最中に、MUSEデコーダの出力モードが外部入力のM
USE信号側に切り換えられた場合は、ステップ33の
OSDはハイビジョン放送のMUSE信号から、外部入
力のMUSE信号に切り換えられたことを示す内容にな
る。
【0030】そして、ステップ35ではモード切り換え
後の信号がMUSE信号であると判断され、次にOSD
がMUSE信号に重畳されて(ステップ37)、このO
SD重畳処理30が終了する。この場合のOSDは現在
観ているのが外部入力のMUSE信号であることを示す
内容となる。
【0031】また、当初通常放送のビデオ信号を観てい
た途中でMUSEデコーダの出力モードがハイビジョン
放送のMUSE信号に切り換えられた場合は、ステップ
32で切り換え前の信号がMUSE信号ではないと判断
され、次にOSDがビデオ信号に重畳される(ステップ
38)。この場合のOSDはMUSEデコーダの出力モ
ードがビデオ信号からMUSE信号に変わったことを示
す内容となる。これで、もともとビデオ信号を観ていた
視聴者はMUSEデコーダの出力モードがビデオ信号か
らMUSE信号に変わったことを直ちに認識することが
可能になり、モニタのモードをMUSE信号側に切り換
えるなど適切な処置を取ることが可能になる。
【0032】次に、一定時間内に再度MUSEデコーダ
の出力モード切り換えがあったか否かが判断され(ステ
ップ39)、ここでモード切り換えがあったと判断され
た場合、すなわち、MUSEデコーダの出力が元のビデ
オ信号に戻された場合は、次にステップ38でOSDが
ビデオ信号に重畳される。この場合のOSDは、MUS
E信号がビデオ信号に切り換えられたことを示す内容に
なる。
【0033】ステップ39で再度モードの切り換えが行
なわれなかったと判断された場合は、次にステップ35
で切り換え後の信号がMUSE信号か否かが判断され
る。ここではMUSE信号であると判断され、次にステ
ップ37でOSDがMUSE信号に重畳されてこのOS
D重畳処理30が終了する。この場合には、ステップ3
1でMUSEデコーダの出力モードが切り換えられてか
ら一定の時間が経っているので、モニタの入力モードも
MUSE信号に切り換えられていると考えられ、OSD
は現在観ている信号がMUSE信号であることを示す内
容になる。
【0034】図4は操作メニューによってモード切り換
えを行なう場合のOSD重畳処理40の手順を示すフロ
ーチャートである。このOSD重畳処理40では、ま
ず、操作メニューモードが設定されると操作メニューが
モニタに表示され(ステップ41)、次にこの操作メニ
ューに基づいて出力モードの切り換えが行なわれる(ス
テップ42)。次に操作メニューモードに入ったときの
MUSEデコーダの出力信号がMUSE信号であったか
否かが判断され(ステップ43)、これがMUSE信号
であった場合は次にOSDがMESU信号に重畳される
(ステップ44)。
【0035】続いて操作メニューモードが解除されたか
否かが判断され(ステップ45)、これが解除されてい
ない場合は依然としてステップ42で出力モード切り換
えが行なわれており、以下上述と同様な処理が行なわれ
る。また、ステップ45で操作メニューモードが解除さ
れたと判断された場合は、次に、現在MUSEデコーダ
から出力されている信号がMUSE信号か否かが判断さ
れる(ステップ46)。
【0036】ここで現在出力されているのがMUSE信
号であると判断された場合は、次にOSDがMUSE信
号に重畳され(ステップ47)、これによってこのOS
D重畳処理40が終了する。また、ステップ46で現在
出力されている信号がMUSE信号ではないと判断され
ると、次にOSDがビデオ信号に重畳され(ステップ4
8)、これでこのOSD重畳処理40が終了する。
【0037】ステップ43で操作メニューに入ったとき
の出力信号がMUSE信号ではない、すなわち、ビデオ
信号であると判断された場合は、次にOSDがビデオ信
号に重畳される(ステップ49)。続いてステップ45
で操作メニューモードが解除されたか否かが判断され、
以下上述と同様な処理が行なわれる。
【0038】なお、上述の実施例ではMUSEデコーダ
に本発明のOSD表示装置を適用した場合について説明
したが、本発明はこれ以外にHD−MACデコーダや、
各種の同期周波数を入出力するScanコンバータや、
異種類の信号を切り換え可能なAV−SWもしくはVT
Rなど2系統以上の出力モードを有するAV機器に適用
可能である。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のOSD表
示装置は、モニタにデコーダなどの信号切換え装置を外
付けしたAV機器に適用した場合、信号切換え装置の出
力モードを切り換えたとき、切り換えたことを示すOS
Dを切り換え前の出力信号に重畳するようにしたもので
ある。また、一定時間後には切り換え後の出力信号にO
SDを重畳するようにしたものである。
【0040】したがって本発明によれば、信号切換え装
置の出力モードを切り換えたときモニタ側の入力モード
が切り換えられていない場合でも、モニタの画面上に信
号切換え装置の出力モードが切り換えられたことを示す
OSDを表示することによりモニタの視聴者がこれを認
識可能になるので、モニタの入力モードを切り換えるな
ど適切な処置を取ることが可能になるなどの効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるOSD表示装置を適用したMU
SEデコーダの系統図である。
【図2】実施例のMUSEデコーダに接続されるモニタ
の系統図である。
【図3】実施例のMUSEデコーダによるOSD重畳の
手順を説明する図である。
【図4】実施例のMUSEデコーダによる操作メニュー
モードでのOSD重畳の手順を説明する図である。
【図5】OSD表示の一例を説明する図である。
【図6】従来のMUSEデコーダによるOSD重畳の手
順を説明する図である。
【符号の説明】
1 アンテナ 2 コンバータ 3 チューナ 4 ディエンファシス回路 6,12 ブラック回路 7 キャラクタジェネレータ 11 MUSEデコーダ 21 YC分離回路 23 クロマデコーダ 24 Y色差マトリックス 25 ブラウン管

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数種類の映像信号を処理可能なデコー
    ダなどの信号切換え装置と上記信号切換え装置に接続さ
    れるモニタを有し、上記信号切換え装置の出力信号の切
    り換えと上記モニタの入力信号の切り換えとが別個に制
    御されるAV機器に接続され、上記信号切換え装置の出
    力信号の種類などを示すキャラクタ情報を上記出力信号
    に重畳するためのOSD表示装置において、 上記信号切換え装置の出力信号が切り換えられたことを
    検出する手段を備え、上記出力信号が切り換えられたと
    き切り換えられたことを示す上記キャラクタ情報を切り
    換え前の上記出力信号に重畳するようにしたことを特徴
    とするOSD表示装置。
  2. 【請求項2】 複数種類の映像信号を処理可能なデコー
    ダなどの信号切換え装置と上記信号切換え装置に接続さ
    れるモニタを有し、上記信号切換え装置の出力信号の切
    り換えと上記モニタの入力信号の切り換えとが別個に制
    御されるAV機器に接続され、上記信号切換え装置の出
    力信号の種類などを示すキャラクタ情報を上記出力信号
    に重畳するためのOSD表示装置において、 上記信号切換え装置の出力信号が切り換えられたことを
    検出する手段を備え、上記出力信号が切り換えられたと
    き切り換えられたことを示す上記キャラクタ情報を切り
    換え前の上記出力信号に重畳し、その後一定の時間内に
    出力モードの切り換えが行なわれなかったとき、切り換
    え後の上記出力信号の種類を示す上記キャラクタ情報を
    上記切り換え後の出力信号に重畳するようにしたことを
    特徴とするOSD表示装置。
  3. 【請求項3】 上記一定の時間は出力モード切り換えな
    どの操作メニューモードが設定されている時間とするこ
    とを特徴とする請求項2記載のOSD表示装置。
JP4281860A 1992-10-20 1992-10-20 Osd表示装置 Pending JPH06133240A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4281860A JPH06133240A (ja) 1992-10-20 1992-10-20 Osd表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4281860A JPH06133240A (ja) 1992-10-20 1992-10-20 Osd表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06133240A true JPH06133240A (ja) 1994-05-13

Family

ID=17645010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4281860A Pending JPH06133240A (ja) 1992-10-20 1992-10-20 Osd表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06133240A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990041674A (ko) * 1997-11-24 1999-06-15 윤종용 디스플레이 모니터의 최적 상태 표시 장치 및 방법
EP1189456A1 (en) * 2000-09-15 2002-03-20 Thomson Licensing S.A. Video apparatus delivering a s-video signal
EP1198142A1 (en) * 2000-09-15 2002-04-17 Thomson Licensing S.A. Video apparatus delivering video signals, notably S-Video signals
USRE44814E1 (en) 1992-10-23 2014-03-18 Avocent Huntsville Corporation System and method for remote monitoring and operation of personal computers

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE44814E1 (en) 1992-10-23 2014-03-18 Avocent Huntsville Corporation System and method for remote monitoring and operation of personal computers
KR19990041674A (ko) * 1997-11-24 1999-06-15 윤종용 디스플레이 모니터의 최적 상태 표시 장치 및 방법
EP1189456A1 (en) * 2000-09-15 2002-03-20 Thomson Licensing S.A. Video apparatus delivering a s-video signal
EP1198142A1 (en) * 2000-09-15 2002-04-17 Thomson Licensing S.A. Video apparatus delivering video signals, notably S-Video signals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0817483B1 (en) Television device having text data processing function
JP2950503B2 (ja) Pcモニタ兼用のマルチシステムテレビジョン受像機
KR100548056B1 (ko) 다중-영상 디스플레이에서 독립 영상 변경을 제공하는 비디오 신호 처리 장치
US4639768A (en) Video signal superimposing device
US5986716A (en) Television receiver and signal processing apparatus
KR100996622B1 (ko) 비디오 신호를 검출하는 비디오 장치와 비디오 신호를인식하기 위한 각각의 방법
JPH06133240A (ja) Osd表示装置
JPH01218274A (ja) テレビジョン受像機
JPH02143780A (ja) テレビジョン受像機
JP2725376B2 (ja) テレビジョン受像機
JPH1066034A (ja) 放送受信装置
JP2910879B2 (ja) 字幕表示回路内蔵テレビジョン受像機
KR100198342B1 (ko) 브이시알의 카날 플러스 수신표시 처리방법
JPH03166876A (ja) テレビジョン受像機
JPH08116499A (ja) テレビジョン受像機
JPH04302594A (ja) Muse−ntscコンバータ
JP3731304B2 (ja) 映像信号処理装置と映像表示装置
JP2002158939A (ja) デジタル放送対応テレビジョン受信機
JPH06133243A (ja) デコーダ装置
JPS60180286A (ja) テレビ受像機
JPH0454790A (ja) 衛星放送受信機内蔵カラーテレビジョン受信機
KR980011359A (ko) 카날 플러스 방송 브이시알의 입력 표시선택 방법
JPH1056649A (ja) 二画面テレビ受像機
KR19990051695A (ko) Hdtv 모니터의 osd 위치 자동설정방법
JPH05292510A (ja) テレビジョン受像機