JPH0613138B2 - ピストン用シエル鋳型 - Google Patents

ピストン用シエル鋳型

Info

Publication number
JPH0613138B2
JPH0613138B2 JP9174585A JP9174585A JPH0613138B2 JP H0613138 B2 JPH0613138 B2 JP H0613138B2 JP 9174585 A JP9174585 A JP 9174585A JP 9174585 A JP9174585 A JP 9174585A JP H0613138 B2 JPH0613138 B2 JP H0613138B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
core
piston
shell core
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9174585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61249644A (ja
Inventor
登 木下
義弘 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP9174585A priority Critical patent/JPH0613138B2/ja
Publication of JPS61249644A publication Critical patent/JPS61249644A/ja
Publication of JPH0613138B2 publication Critical patent/JPH0613138B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、エンジンのピストンを鋳造するのに用いるピ
ストン用シェル鋳型に関する。
(従来技術) 従来、エンジンのピストンを鋳造するピストン用鋳型
は、一般にピストンのトップ面及び外周面を形成する主
型とピストン内の空洞部を形成する中子とから構成さ
れ、上記中子を主型内に挿入し中子の外端部に突設した
巾木を主型に片持状に支持し、上記の主型と中子とでピ
ストン用鋳型を形成していた。
上記のように、中子を巾木により主型に片持状に支持す
る場合には、中子を完全に固定するのが難しいため主型
に対して移動し易く、鋳型の精度が低下して製造品の寸
法精度が悪化するという欠点がある。
(発明の目的) 本発明は、上記諸欠点に鑑みてなされたもので、製作が
容易で寸法精度に優れたピストン用シェル鋳型を提供す
ることを目的とする。
(発明の構成) 本発明に係るピストン用シェル鋳型は、ピストン内部の
下部空洞部を形成する第1シェル中子と、ピストン内部
の上部空洞部とピストンボス部の外面とピストンスカー
ト部の外周面を形成する半割状の第2シェル中子と、上
記第1シェル中子と第2シェル中子との一方に一体的に
設けられピストンピン孔を形成する突部と、ピストント
ップ面及びピストンリングベルト外周面を形成し下端部
が第2シェル中子と互いに嵌合される第3シェル中子
と、第1シェル中子と第2シェル中子と突部とにわたっ
て貫通状形成された貫通孔に吹込み成形により形成され
た第1連結中子と、第2シェル中子と第3シェル中子と
の嵌合部外周に吹込み成形により形成された環状の第2
連結中子とを備えたものである。
(発明の効果) 本発明のピストン用シェル鋳型においては、以上のよう
に金型を用いて精密に製作される第1シェル中子と半割
状の第2シェル中子と第3シェル中子とを組合せてピス
トン用鋳造空洞を形成するので、寸法・形状精度の高い
ピストン用鋳型が得られるうえ、上記第1〜第3シェル
中子は金型を用いて安価に量産し得るので、このピスト
ン用シェル鋳型を安価に製作することができる。
上記第1シェル中子・第2シェル中子・第3シェル中子
を接着剤等で連結する場合には、各中子間の寸法がその
接着剤の量によりばらつき鋳物寸法精度が悪くなるけれ
ども、本発明のピストン用シェル鋳型においては、第1
シェル中子と第2シェル中子とに貫通状に形成された貫
通孔に吹込み成形により形成された第1連結中子により
第1シェル中子と第2シェル中子とを強力に連結し、且
つ第2シェル中子と第3シェル中子との嵌合部外周に吹
込み成形により形成された環状の第2連結中子により半
割状の第2シェル中子同士及び第2シェル中子と第3シ
ェル中子とを直接かつ強力に連結するので、第1シェル
中子・第2シェル中子・第3シェル中子が相互に移動す
ることなく正しい位置関係に保持されるから、寸法・形
状精度の高いピストン用鋳型となる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基いて説明する。
このピストン用シェル鋳型Mは、第1図に示すように第
1シェル中子1と、半割状の第2シェル中子2と第3シ
ェル中子3と、第1連結中子4と、環状の第2連結中子
5とから構成され、内部にピストン鋳造空洞6が形成さ
れる。
上記第1〜第3シェル中子1・2・3はコーテッドサン
ドを金型で加熱成形して製作されるものである。
上記ピストン用シェル鋳型Mは、鋳鉄製ピストンを鋳造
するためのもので、このピストンは燃焼室凹部6aを有
する頂部と頂部の外周部のリングベルト部6bとリング
ベルト部6bの下端部の第1図における前後2個所部分
から下方へ延びる1対のスカート部と頂部の下方に一体
形成された左右1対のピンボス部6cとその他リブなど
を基本構成とするものである。
上記第1シェル中子1は、ピストン内部の下部空洞部を
形成するもので、その左側部及び右側部にはピンボス部
6cの中央のピン孔6dを形成する突部1aが水平に突
設され、この突部1aの外面は抜き勾配となるように外
方に向かって細くテーパ状になっている。
上記第2シェル中子2は略円筒状体の鉛直面を境にして
半割状にしたもので、この第2シェル中子2はピストン
内部の上部空洞部及びピンボス部6cの外側面部分及び
スカート部の外周面を形状するものである。上記第2シ
ェル中子2の分割面はピストンピンの中央部においてピ
ストンピンに直交する面であり、第2シェル中子2の左
右の内側部には上記突部1aの先端部と夫々嵌合する凹
部2aが設けられ、第1シェル中子1及びその左右の突
部1a及び第2シェル中子2の左右の中段部とにわたっ
て貫通孔7が形成される。この貫通孔7のうち第2シェ
ル中子2の貫通孔部分は外方に向かってテーパ状に拡大
するテーパ孔7aに形成されている。
上記第2シェル中子2の上部外周側にはピストンのリン
グベルト6b下端を形成する環状面2b及びこの環状面
の外周側には環状面2bから段落ちしている環状嵌合部
8が形成され、その円筒周面が第3シェル中子3の内周
面と同径となっている。
上記第3シェル中子3は、ピストンのトップ面及び燃焼
室凹部6a及びリングベルト6bの外周面を形成するも
ので、その下端部の環状嵌合部9が第2シェル中子2の
環状嵌合部8に外嵌し、両嵌合部8・9の環状端面同士
が隙間無く当接し合うとともに、上記環状嵌合部9の外
周側には、所定高さ範囲にわたって第2シェル中子2の
外周面と同径で且つ第3シェル中子3の外周面よりも一
段小径の同筒状連結用受面10が形成される。
上記貫通孔7内に形成される第1連結中子4は、第1シ
ェル中子1と第2シェル中子2とを強力に連結するため
のもので、この第1連結中子4を形成する場合、第3図
に示すように第1〜第3シェル中子1・2・3を組合せ
て金型11内にセットし、吹込口12から結合剤を含ん
だ砂を吹込んで貫通孔7内に充填後、COやガスやア
ミンガスを貫通孔7内に吹込み、化学反応にて硬化させ
て形成する。
上記第1連結中子4の左右両端部はテーパ孔7a内にテ
ーパ状に形成されるので、第2シェル中子2が外れない
ようになる。
上記第2連結中子5は、第2シェル中子2と第3シェル
中子3の嵌合部8・9の外周側に形成される矩形断面状
の環状体であり、これは半割状の第2シェル中子2同士
及び第2シェル中子2と第3シェル中子3とを強力に連
結するためのものである。
この第2連結中子5は第1連結中子4を成形する際に、
吹込口13から環状空洞14へ上記同様砂とガスを吹込
んで化学反応により硬化させて形成する。
上記のように吹込み成形にて第1・第2連結中子4・5
を形成後、ピストン用シェル鋳型Mを金型11外へ取り
出し、第1図のように湯口15からピストン鋳造空洞6
へ溶湯を注入することによりピストンが鋳造される。
尚、上記においては、第1シェル中子1に突部1aを一
体形成したが、この突部1aは第2シェル中子2の左右
の両側部に一体形成しもよいことは勿論であり、その場
合突部のテーパ状外面は逆向きのテーパとし、突部の先
端部を第1シェル中子1の凹部に嵌合することになる。
上記のピストン用シェル鋳型Mにおいては、ピストン鋳
造空洞6を形成する鋳型部材を、全て金型を用いて高精
度に成形される第1〜第3シェル中子1・2・3で構成
するとともに、それらを相互に嵌合させて相互の位置関
係を保持し、且つ第1及び第2連結中子4・5でそれら
を強力に連結するので、ピストン鋳造空洞6の寸法・形
状精度が非常に高くなり、その結果ピストン鋳造品の寸
法、形状精度が著しく改善される。
上記第1及び第2連結中子4・5は、接着剤等と異なり
注湯時にもその連結力が低下することはないし、これら
第1及び第2連結中子4・5により十分強力な連結力が
得られる。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明の実施例を示すもので、第1図はピスト
ン用シェル鋳型の縦断面図、第2図は第2シェル中子を
分解した状態における第1シェル中子と第2シェル中子
の平面図、第3図は連結中子成形金型内に組込んだ連結
中子成形前のシェル鋳型の縦断面図である。 M……ピストン用シェル鋳型、1……第1シェル中子、
1a……突部、2……第2シェル中子、3……第3シェ
ル中子、4……第1連結中子、5……第2連結中子、6
c……ピンボス部、6d……ピン孔、7……貫通孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ピストン内部の下部空洞部を形成する第1
    シェル中子と、ピストン内部の上部空洞部とピストンピ
    ンボス部の外面とピストンスカート部の外周面を形成す
    る半割状の第2シェル中子と、上記第1シェル中子と第
    2シェル中子との一方に一体的に設けられピストンピン
    孔を形成する突部と、ピストントップ面及びピストンリ
    ングベルト外周面を形成し下端部が第2シェル中子と互
    いに嵌合される第3シェル中子と、第1シェル中子と第
    2シェル中子と突部とにわたって貫通状に形成された貫
    通孔に吹込み成形により形成された第1連結中子と、第
    2シェル中子と第3シェル中子との嵌合部外周に吹込み
    成形により形成された環状の第2連結中子とを備えたこ
    とを特徴とするピストン用シェル鋳型。
JP9174585A 1985-04-26 1985-04-26 ピストン用シエル鋳型 Expired - Lifetime JPH0613138B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9174585A JPH0613138B2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26 ピストン用シエル鋳型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9174585A JPH0613138B2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26 ピストン用シエル鋳型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61249644A JPS61249644A (ja) 1986-11-06
JPH0613138B2 true JPH0613138B2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=14035066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9174585A Expired - Lifetime JPH0613138B2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26 ピストン用シエル鋳型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613138B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19922809A1 (de) * 1999-05-19 2000-11-23 Mahle Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Kastenkolbens

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61249644A (ja) 1986-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0613138B2 (ja) ピストン用シエル鋳型
US20030047299A1 (en) Investment molding flask assembly
JPH0215850A (ja) シリンダブロック鋳造用中子の組立方法
JPS60121038A (ja) 鋳型の組立方法
CN216938285U (zh) 一种上下合模式支重轮侧盖砂箱模具结构
CN219133110U (zh) 注塑模具以及注塑产品
JPS6054243A (ja) エンジンシリンダ−ブロック製造用中子
JPS6317022B2 (ja)
JPS6084156U (ja) 突出しコアを有する成形用金型
KR200143678Y1 (ko) 디스트리뷰터에 연결되는 호스제조용 금형
JPH0735021U (ja) 射出成形金型
JPH07314089A (ja) 完成中子の製造方法およびその部分中子
JPH0335468Y2 (ja)
JPH0716417Y2 (ja) 反応射出成形型
JPS6380115U (ja)
JPS61109710U (ja)
JPH0131459Y2 (ja)
JP2023003639A (ja) 鋳造用中子組合せ体及び成型物の製造方法
CN114346169A (zh) 一种上下合模式支重轮侧盖砂箱模具结构及砂箱制造方法
JPS63177942A (ja) 発泡ポリスチレン模型を包蔵した一体接合中子
JPS6171418U (ja)
JPH01104319U (ja)
JPS6024519U (ja) 射出成形用金型
JPS644608U (ja)
JPS6267722U (ja)