JPH0613124Y2 - 棚設備 - Google Patents

棚設備

Info

Publication number
JPH0613124Y2
JPH0613124Y2 JP4697088U JP4697088U JPH0613124Y2 JP H0613124 Y2 JPH0613124 Y2 JP H0613124Y2 JP 4697088 U JP4697088 U JP 4697088U JP 4697088 U JP4697088 U JP 4697088U JP H0613124 Y2 JPH0613124 Y2 JP H0613124Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
shelf
loading
unloading device
guide rails
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4697088U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01149311U (ja
Inventor
悦雄 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP4697088U priority Critical patent/JPH0613124Y2/ja
Publication of JPH01149311U publication Critical patent/JPH01149311U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0613124Y2 publication Critical patent/JPH0613124Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は一台のホイスト等天井の一定経路を走行する荷
の搬入出装置により荷を搬入出可能な棚設備に関する。
従来の技術 従来、天井の一定経路を走行する荷の搬入出装置を備え
た棚設備は、たとえば特開昭62-290615号に開示されて
いる。これは第4図に示すように、対向する側壁31,32
に立設された支柱33間に、壁面31,32に沿う水平軌道3
4,35を複数段設け、最上段の水平軌道34上にホイスト
等を備えた横断部材36を移動自在に設けるとともに、他
の水平軌道35上に荷を積載する台車37を複数台設けた構
成としたものであつた。
考案が解決しようとする課題 しかし、上記従来の構成では、容量を増加させる場合、
水平軌道34,35方向でしか増設できず、工場内の敷地等
を考えれば限界があり、収納能力が低いものであつた。
本考案は上記問題点を解決してより大きい収納能力が得
られる棚設備を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記問題点を解決するために本考案は、天井を走行する
搬入出装置の移動経路と直交する軌道に案内されて移動
自在な可動棚枠を前記搬入出装置の移動経路の両側に設
け、この可動棚枠を複数段に形成するとともに最下段以
外の棚に前記搬入出装置の移動経路と平行な一対のガイ
ドレールを設け、これらガイドレールの間隔を荷が通過
可能に形成するとともに、ガイドレール上に複数のパレ
ツト台車を設け、前記最下段以外の棚に少なくとも荷が
上下方向に通過可能な空間部を設けた構成としたもので
ある。
作用 上記構成において、荷を搬入出する時には、目的の可動
棚枠を軌道に沿つて搬入出装置の移動経路の下方に移動
させる。次に最上段のパレツト台車はそのままの状態で
荷を搬入出し、中段のパレツト台車および最下段の棚に
対しては、上方のパレツト台車をガイドレールに沿つて
移動させ、収納するパレツト台車および最下段の棚の収
納位置上方に空間部を設けた後、搬入出装置により荷を
空間部およびガイドレール間を通過させて搬入出する。
作業終了後、可動棚枠を元の位置に戻す。したがつて、
搬入出装置の移動経路両側の空間を有効に利用できる。
実施例 以下本考案の実施例を第1図〜第3図に基づいて説明す
る。
第1図〜第3図において、1は収納空間2の長手方向に
沿つて天井3に配設されたI形レール4に案内され移動
するクレーン装置(搬入出装置)で、そのクレーン移動
経路5に沿つて往復移動しチエーン1aにより吊下げたフ
ツク1bにより荷7を運搬する。
9はクレーン移動経路5に直交する方向に床面6に敷設
された軌道で、この軌道9上にはクレーン移動経路5の
両側に3台の可動棚枠8が配設される。各可動棚枠8は
棚8a,8bが上下2段に形成され、底部に取付けられた走
行車輪10が4本の軌道9上を走行し、中間部の4本の軌
道9を2台の可動棚枠8で共用する。そして、これら走
行車輪10は可動棚枠8の端部に配設された手動ハンドル
11が公知の伝動機構(図示せず)を介して連結されて回
転駆動される。下部の棚8aは棚板12上に複数(図面では
4個)の荷7が直列に載置可能に形成される。また、上
部の棚8bは下部の棚8a上に立設された6本の支柱13上端
に平面視矩形状の枠体14が固定され、クレーン移動経路
5と平行な長手方向枠14aの間隔Lを荷7が通過可能に
形成するとともに、長手方向枠14a上にはそれぞれ断面
コの字形のガイドレール15を配設している。16はガイド
レール15上に移動自在に配設された複数(図面では3
台)のパレツト台車で、それぞれ底面四隅に取付られた
車輪17がガイドレール15に案内されて作業員の押引動作
により移動され、パレツト台車16上にはそれぞれ荷7が
一個づつ載置載置可能である。そして各可動棚枠8の上
段の棚8aには荷7が上下方向に通過可能な約パレツト台
車16の1台分に相当する空間部18が設けられる。第2図
において19は可動棚枠8を覆う屋根である。
次にこの棚設備の使用方法について説明する。
まず、目的の可動棚枠8を、手動ハンドル11により軌道
9上をクレーン移動経路5の真下まで移動させる。そし
て、クレーン装置1を目的のパレツト台車16もしくは下
段の棚8bの収納位置の上方に対向させる。上段のパレツ
ト台車16に対して荷7を搬入出する場合には、そのまま
クレーン装置1に吊下げた荷7をパレツト台車16上に搬
入し、またパレツト台車16上の荷7をチエーン1aのフツ
ク1bで吊下げて搬出する。下段の棚8bに対して荷7を搬
入出する場合には、収納位置上方のパレツト台車16を手
動で移動させて空間部18を形成した後、クレーン装置1
により荷7を空間部18およびガイドレール15間を通過さ
せて搬入出する。搬入出作業終了後、再び手動ハンドル
11により可動棚枠8を元の位置に移動させる。
なお、可動棚枠8は手動ハンドル11による手動式とした
が、電動モータ等による駆動式であつてもよい。また、
可動搬枠8を多段にした場合には最下段以外の棚にはパ
レツト台車16が配置される。
考案の効果 以上に述べたごとく本考案によれば、搬入出装置の移動
経路の両側に配設した複数段の可動棚枠を軌道により案
内して搬入出装置の移動経路の下方に移動可能とし、可
動棚枠の最上段以外のパレツト台車および最下段の棚
は、上段のパレツト台車をガイドレールに沿つて移動さ
せてその上方に空間部を形成し、この空間部およびガイ
ドレール間を通して搬入出装置により荷を搬入出するこ
とができ、搬入出装置両側の空間を利用して大きい収納
能力を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本考案の一実施例の棚設備を示し、第
1図は全体平面図、第2図は全体側面図、第3図は全体
正面図、第4図は従来の棚設備を示す斜視図である。 1……クレーン装置(搬入出装置)、3……天井、5…
…クレーン移動経路、7……荷、8……可動棚枠、8a…
…上段の棚、8b……下段の棚、9……軌道、15……ガイ
ドレール、16……パレツト台車、18……空間部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】天井を走行する搬入出装置の移動経路と直
    交する軌道に案内されて移動自在な可動棚枠を前記搬入
    出装置の移動経路の両側に設け、この可動棚枠を複数段
    に形成するとともに最下段以外の棚に前記搬入出装置の
    移動経路と平行な一対のガイドレールを設け、これらガ
    イドレールの間隔を荷が通過可能に形成するとともに、
    ガイドレール上に複数のパレツト台車を設け、前記最下
    段以外の棚に少なくとも荷が上下方向に通過可能な空間
    部を設けたことを特徴とする棚設備。
JP4697088U 1988-04-07 1988-04-07 棚設備 Expired - Lifetime JPH0613124Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4697088U JPH0613124Y2 (ja) 1988-04-07 1988-04-07 棚設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4697088U JPH0613124Y2 (ja) 1988-04-07 1988-04-07 棚設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01149311U JPH01149311U (ja) 1989-10-16
JPH0613124Y2 true JPH0613124Y2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=31273205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4697088U Expired - Lifetime JPH0613124Y2 (ja) 1988-04-07 1988-04-07 棚設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613124Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004307125A (ja) * 2003-04-04 2004-11-04 Asyst Shinko Inc 保管棚装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0764403B2 (ja) * 1988-06-30 1995-07-12 金剛株式会社 物流装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004307125A (ja) * 2003-04-04 2004-11-04 Asyst Shinko Inc 保管棚装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01149311U (ja) 1989-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004525838A (ja) オートメ化された倉庫設備
JPH0571483B2 (ja)
JPH0613124Y2 (ja) 棚設備
US2837224A (en) Automatic automobile parking and stacking device
JPS6316442Y2 (ja)
JP3030327B2 (ja) 収納システム
JP2004099315A (ja) 双方交差式複数方向搬送装置。
JPS6032006Y2 (ja) 立体倉庫における搬送装置
JPS63154502A (ja) 立体物品格納装置
JPS63272704A (ja) 立体収納庫
JPH0318405Y2 (ja)
JP2780532B2 (ja) 長尺物保管設備
JPH0249204Y2 (ja)
JP4013590B2 (ja) 格納設備
JPH0134883B2 (ja)
JPH04260514A (ja) 移動台車式重量物用立体倉庫
JP3181197B2 (ja) 格納システムの組立方法
JPH061403A (ja) パレット使用の荷捌き装置
JPS6010962Y2 (ja) 立体倉庫のパレツトラツク
JPH0312795Y2 (ja)
JP2511104Y2 (ja) 昇降荷台付きラック設備
CN116216361A (zh) 预制构件移动装车机和装车系统
JPH11208820A (ja) 物品収納装置
JPH036753Y2 (ja)
JPH07215410A (ja) 鋼材用立体自動倉庫