JPH06130393A - 配向膜の配向処理方法 - Google Patents

配向膜の配向処理方法

Info

Publication number
JPH06130393A
JPH06130393A JP30663992A JP30663992A JPH06130393A JP H06130393 A JPH06130393 A JP H06130393A JP 30663992 A JP30663992 A JP 30663992A JP 30663992 A JP30663992 A JP 30663992A JP H06130393 A JPH06130393 A JP H06130393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alignment film
alignment
ion beam
liquid crystal
oriented film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30663992A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Asagi
典生 浅儀
So Kuwabara
創 桑原
Taizo Ebara
泰蔵 江原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
II H C KK
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
II H C KK
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by II H C KK, Nissin Electric Co Ltd filed Critical II H C KK
Priority to JP30663992A priority Critical patent/JPH06130393A/ja
Publication of JPH06130393A publication Critical patent/JPH06130393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 配向処理の際のパーティクルおよび静電気の
発生を抑えることができる配向膜の配向処理方法を提供
する。 【構成】 ガラス基板4上に形成された配向膜8に対し
て、まず真空容器12内で、イオン源14から引き出し
たイオンビーム16を照射する。しかもそれと同時に、
同配向膜8に対して、イオンビーム16による正電荷を
中和させる電子20をフィラメント18から供給する。
次いで、このようにして処理された配向膜8に対して、
電子線照射装置22から引き出した電子線24を照射す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば液晶ディスプ
レイの製造等に利用されるものであって、液晶分子を一
定方向に配向させるための配向膜に対して配向処理を施
す、配向膜の配向処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶分子を基板の表面に平行に配向させ
るために、基板の表面に、ポリイミド等の高分子有機材
料から成る配向膜を塗布することが行われている。
【0003】この場合、基板の表面に単に配向膜を塗布
しただけでは、液晶分子が基板の表面に対して平行に配
列するだけで、液晶分子を一定方向に配列させることは
できない。
【0004】そこで従来は、配向膜に、その表面をナイ
ロンやレーヨン等の布で一定方向に機械的にラビング
(摩擦)することによって配向処理を施し、これによっ
て液晶分子をラビングした方向に配列させることが行わ
れている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
にラビングによって配向膜に配向処理を施す方法では、
パーティクル(ゴミ)および静電気が発生して、これが
液晶ディスプレイの特性を悪化させ、ひいては歩留まり
を低下させる要因になるという問題がある。例えば、パ
ーティクルが発生し付着すると、それによって表示むら
が生じたり、電気的にショートする個所が生じたりす
る。また、静電気が発生すると、それによって液晶分子
の配向が阻害されたり、TFT−LCD(薄膜トランジ
スタ液晶ディスプレイ)の場合は薄膜トランジスタが壊
れたりする。
【0006】そこでこの発明は、配向処理の際のパーテ
ィクルおよび静電気の発生を抑えることができる配向膜
の配向処理方法を提供することを主たる目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明の配向膜の配向処理方法は、基板上に形成
されていて液晶分子を一定方向に配向させるための配向
膜に対して、まず真空中でイオンビームを照射すると同
時にこのイオンビームによる正電荷を中和させる電子を
供給し、次いでこの配向膜に電子線を照射することを特
徴とする。
【0008】
【作用】上記のように配向膜にイオンビームを照射する
ことで、配向膜に配向処理を施すことができることが確
かめられた。これは、ミクロ的に見ると、イオンビーム
の照射によって配向膜の表面に多数の微小な溝状の歪の
ようなものが形成され、それに沿って液晶分子が配向す
るようになるためであると考えられる。
【0009】イオンビーム照射の際、電子によってイオ
ンビームの正電荷を中和させるのは、イオンビームによ
る正電荷が配向膜の表面に溜まると、それがイオンビー
ムの飛来を邪魔して、配向膜の処理が困難になったり不
均一になったりするので、更には配向処理後に液晶セル
を構成したときに電荷によって液晶分子の配向が乱され
たりするので、それを防止するためである。
【0010】このように上記方法では、従来の機械的ラ
ビング法と違って、非接触で配向膜に配向処理を施すこ
とができるので、パーティクルおよび静電気の発生を抑
えることができる。
【0011】但し、上記のようにイオンビーム照射によ
って配向膜に配向処理を施しただけでは、実験の結果、
液晶分子の配向状態を保持する作用の寿命が短い点にな
お改善の余地があることが分かった。これは、イオンビ
ーム照射によって配向膜の表面に形成された前記溝状の
歪のようなものが、配向膜が有機高分子材料から成るこ
ともあって、時間経過と共に元に戻るからであると考え
られる。
【0012】そこでこの発明は、イオンビーム照射を行
った配向膜に更に電子線を照射するようにしており、こ
れによって当該配向膜が化学反応を起こし架橋され、そ
れによってイオンビーム照射によって形成された前記溝
状の歪のようなものが固定される。その結果、液晶分子
の配向状態を保持する作用の寿命の長い配向膜が得られ
る。
【0013】
【実施例】図1は、この発明に係る配向処理方法を実施
する装置構成の一例を示す概略断面図である。
【0014】この図の(A)側は、イオンビーム照射を
行う装置であり、図示しない真空排気装置によって真空
排気される真空容器12内にホルダ13が設けられてお
り、その上に、配向処理を施そうとする配向膜付基板2
が載せられている。また、このホルダ13の上方には、
ホルダ13の方に向けてフィラメント18およびイオン
源14が設けられている。なお、このように真空中で、
より具体的には真空排気される真空容器12内で、配向
膜8にイオンビーム照射を行うのは、イオンビーム照射
に伴って配向膜8から放出される物質を速やかに排出し
てそれが配向膜8の表面に付着するのを防止する上で好
ましいからである。
【0015】図1の(B)側は、電子線照射を行う装置
であり、搬送機構26上に、当該搬送機構26に載せら
れた配向膜付基板2上の配向膜8に電子線24を照射す
る電子線照射装置22が配置されている。なお、配向膜
8に対する電子線24の照射は、敢えて真空中で行う必
要はなく、大気中で行っても良い。この例は大気中で行
うものである。あるいは、容器28を設けてその中に窒
素ガスのような不活性ガスを充填して不活性ガス雰囲気
中で電子線照射を行っても良く、そのようにすれば電子
線照射の際の配向膜8の表面の酸化を防ぐことができ
る。
【0016】配向膜付基板2は、図2も参照して、この
例ではガラス基板4の表面にITO(スズをドープした
酸化インジウム)から成る透明電極膜6を形成し、更に
その上にポリイミドから成る配向膜8を塗布したもので
ある。なお、この例で透明電極膜6を図2に示すように
四角形にしているのは試験用のためであり、実際の液晶
ディスプレイでは透明電極膜は例えば細線状にされる。
【0017】上記のような装置構成によって、まず図1
中の(A)側の装置を用いて、真空容器12内を所定の
真空度(この例の場合は5×10-7Torr程度)に保
ちながら、イオン源14から引き出したイオンビーム1
6をホルダ13上の配向膜付基板2の配向膜8に照射す
ると同時に、フィラメント18から電子20を引き出し
てそれを配向膜付基板2の配向膜8に供給して、イオン
ビーム16による正電荷を中和させるようにした。
【0018】上記イオンビーム16には、そのイオンが
配向膜8と反応して配向膜8の性質を変えないようにす
るために、ヘリウム、ネオン、アルゴン等の不活性ガス
イオンビームを用いるのが好ましい。この例では、アル
ゴンイオンビームを用いた。
【0019】上記のような方法で、イオンビーム16の
加速エネルギーが200eV、ビーム電流が10mAの
条件で、2枚の配向膜付基板2に対してイオンビーム照
射を行った。
【0020】次いで、図1中の(B)側の装置を用い
て、上記のようにしてイオンビーム照射された2枚の配
向膜付基板2の配向膜8に対して、電子線照射装置22
から引き出した電子線24を照射した。このときの条件
は、電子線24の加速電圧が150kV、電子線電流が
10mA、照射面積が100cm2 であった。
【0021】そして、上記のようにして処理された2枚
の配向膜付基板2を、図3に示すように配向膜8を内側
にして、しかも一方の配向膜付基板2を90度右回りに
回転させて重ね合わせ、かつ両者間に右回りのカイラル
剤を添加した液晶10を注入して、TN(ツイストネマ
ティック)モードの液晶セルを構成し、その液晶10の
配向状況を調べた。
【0022】その結果、上記液晶セルは光学的異方性を
示しており、液晶10の配向が確認できた。また、同様
の測定を配向処理後1か月経過して行ったが、配向状態
に特に変化は見られなかった。
【0023】なお、上記配向膜8は、ポリイミド以外の
有機高分子材料で形成されていても良い。
【0024】また、配向膜8への電子20の供給は、例
えば電子銃のようなフィラメント18以外の電子供給手
段によって行っても良い。
【0025】また、上記のようなイオンビーム照射工程
と電子線照射工程とを次々と連続して行うようにしても
良く、そのようにすればスループットが向上する。
【0026】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、イオン
ビーム照射によって非接触で配向膜に配向処理を施すこ
とができるので、配向処理の際のパーティクルおよび静
電気の発生を抑えることができる。その結果例えば、液
晶ディスプレイの特性を悪化させる要因が少なくなるの
で、液晶ディスプレイの歩留まりを向上させることがで
きるようになる。
【0027】しかも、イオンビーム照射によって配向処
理された配向膜に電子線を照射して架橋させるようにし
ているので、配向作用の寿命の長い配向膜を得ることが
できる。その結果例えば、寿命の長い液晶ディスプレイ
を実現することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る配向処理方法を実施する装置構
成の一例を示す概略断面図である。
【図2】図1中の配向膜付基板の平面図である。
【図3】液晶セルの一例を示す概略断面図である。
【符号の説明】
2 配向膜付基板 4 ガラス基板 6 透明電極膜 8 配向膜 12 真空容器 14 イオン源 16 イオンビーム 18 フィラメント 20 電子 22 電子線照射装置 24 電子線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 江原 泰蔵 東京都日野市日野1164番地 株式会社イ ー・エッチ・シー内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に形成されていて液晶分子を一定
    方向に配向させるための配向膜に対して、まず真空中で
    イオンビームを照射すると同時にこのイオンビームによ
    る正電荷を中和させる電子を供給し、次いでこの配向膜
    に電子線を照射することを特徴とする配向膜の配向処理
    方法。
JP30663992A 1992-10-20 1992-10-20 配向膜の配向処理方法 Pending JPH06130393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30663992A JPH06130393A (ja) 1992-10-20 1992-10-20 配向膜の配向処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30663992A JPH06130393A (ja) 1992-10-20 1992-10-20 配向膜の配向処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06130393A true JPH06130393A (ja) 1994-05-13

Family

ID=17959524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30663992A Pending JPH06130393A (ja) 1992-10-20 1992-10-20 配向膜の配向処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06130393A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100977976B1 (ko) * 2003-08-21 2010-08-24 엘지디스플레이 주식회사 이온 빔 조사 장치 및 그 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100977976B1 (ko) * 2003-08-21 2010-08-24 엘지디스플레이 주식회사 이온 빔 조사 장치 및 그 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5770826A (en) Atomic beam alignment of liquid crystals
US6195146B1 (en) Tilted liquid crystal alignment produced by ion beam treatment on the alignment layer using a voltage less than 200v
KR100875465B1 (ko) 편광판 부착 설비
KR100917010B1 (ko) 배향막 형성 방법 및 장치
US5710608A (en) Method of orientation treatment of orientation film and apparatus of orientation treatment of orientation film
US6999154B2 (en) Method of manufacturing liquid crystal display device
JP2004310031A5 (ja)
JP3738990B2 (ja) 液晶配向膜、該液晶配向膜の製造方法、液晶パネルおよび液晶表示装置
JPH06130391A (ja) 配向膜の配向処理方法
US6967340B2 (en) Ion beam irradiation device and operating method thereof
JPH06130393A (ja) 配向膜の配向処理方法
JPH09230351A (ja) 配向膜の配向処理方法
JP2008304608A (ja) 液晶素子およびその製造方法
JP3123647B2 (ja) 液晶配向膜の配向処理方法およびその装置
JPH1054988A (ja) 配向膜の配向処理方法
JPH09218409A (ja) 配向膜の配向処理方法およびその装置
US7105845B2 (en) Liquid crystal alignment using electron beam exposure
JPH06130392A (ja) 配向膜の配向処理方法
KR100937822B1 (ko) 이온 빔 조사 장치 및 그 방법
JPH06130389A (ja) 配向膜の配向処理方法
JPH10242072A (ja) レーザ導入用窓の汚染防止方法および汚染防止装置
JP3196231B2 (ja) 水素プラズマ処理装置および水素プラズマ処理方法
JPH08334768A (ja) 配向膜の配向処理方法
JPH0463323A (ja) 液晶配向処理法
JPH08101391A (ja) 透明導電膜基板