JPH06127919A - 多結晶シリコンの製造方法 - Google Patents

多結晶シリコンの製造方法

Info

Publication number
JPH06127919A
JPH06127919A JP30301392A JP30301392A JPH06127919A JP H06127919 A JPH06127919 A JP H06127919A JP 30301392 A JP30301392 A JP 30301392A JP 30301392 A JP30301392 A JP 30301392A JP H06127919 A JPH06127919 A JP H06127919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
fluidized bed
piping
reactor
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30301392A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Komatsu
善徳 小松
Masaaki Ishii
正明 石井
Kazutoshi Takatsuna
和敏 高綱
Yasuhiro Saruwatari
康裕 猿渡
Nobuhiro Ishikawa
延宏 石川
大助 ▲廣▼田
Daisuke Hirota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tonen Chemical Corp
Toagosei Co Ltd
Original Assignee
Tonen Sekiyu Kagaku KK
Tonen Chemical Corp
Toagosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tonen Sekiyu Kagaku KK, Tonen Chemical Corp, Toagosei Co Ltd filed Critical Tonen Sekiyu Kagaku KK
Priority to JP30301392A priority Critical patent/JPH06127919A/ja
Publication of JPH06127919A publication Critical patent/JPH06127919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/02Silicon
    • C01B33/021Preparation
    • C01B33/027Preparation by decomposition or reduction of gaseous or vaporised silicon compounds other than silica or silica-containing material
    • C01B33/035Preparation by decomposition or reduction of gaseous or vaporised silicon compounds other than silica or silica-containing material by decomposition or reduction of gaseous or vaporised silicon compounds in the presence of heated filaments of silicon, carbon or a refractory metal, e.g. tantalum or tungsten, or in the presence of heated silicon rods on which the formed silicon is deposited, a silicon rod being obtained, e.g. Siemens process

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 シリコン粒子を流動化させた流動層反応器内
でシラン化合物を熱分解させてシリコン粒子上にシリコ
ンを析出させる多結晶シリコンの製造方法において、該
反応器の排ガスラインの配管の材質を導電性のものと
し、且つ該配管を接地する。 【効果】 本製造方法によると、シリコン析出速度の大
きな条件下においても、微粉の付着による排ガスライン
の閉塞やバルブのインナーリークが防止され、反応を長
時間安定して継続することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多結晶シリコンの製造
方法に関し、更に詳しくは、流動層反応器を用いてシラ
ン化合物の熱分解により顆粒状多結晶シリコンを製造す
る方法において、排ガスラインの閉塞及びバルブのイン
ナーリークが防止された製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体用高純度多結晶シリコンの製造
は、主にジーメンス法で行なわれている。これは、ベル
ジャー型反応器内にシリコン棒を設置し、これを通電に
より加熱し、トリクロロシランと水素との混合ガスを流
し、反応によって生成したシリコンを、シリコン棒上に
析出させるというものである。この方法は、高純度のシ
リコンの製造には適するものの、反応表面積が小さいた
め生産性が低く、またベルジャー表面からの放熱が大き
く電力消費量が大きいということに加え、シリコン棒が
一定の太さになる毎に、シリコン棒の回収のために反応
を停止しなければならないという欠点がある。
【0003】一方、省エネルギー型の多結晶シリコンの
製造方法として近年注目を集めているものに、流動層法
がある。この方法は、反応器内でシリコン粒子を流動化
させておき、反応器内に導入したトリクロロシランやモ
ノシラン等のシラン化合物の熱分解により生成したシリ
コンを、前記シリコン粒子表面に析出させて、顆粒状の
シリコン粒子を製造する方法である。この方法では、粒
子表面で反応を行なうので反応面積が広く、生産性が高
い。また、連続化が可能等の利点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】流動層法による多結晶
シリコンの製造方法には、前述のように数々の利点があ
る。しかし、シラン化合物の熱分解においては、シラン
化合物濃度及び反応温度を高め、シリコン析出速度を大
きくするに従い、微粉状シリコンの副生が増えるという
欠点がある。この微粉状シリコンは、ハンドリングが困
難である上に、表面積が大きいため、雰囲気からの汚染
を受け易く、半導体用の製品とすることはできなくて、
経済的なロスを招く。更にこの微粉状シリコンは、排ガ
スに伴われて反応器より飛び出し、排ガスラインやバル
ブ内面に付着し、ラインの閉塞やバルブのインナーリー
クを引き起こすという問題がある。このため、反応条件
の最適化や反応装置の改良等により、微粉生産量の低減
が図られてきたが、微粉状シリコンの発生を完成に抑え
ることはできず、定期的に排ガスラインのクリーニング
や、バルブの交換を行なう必要があった。
【0005】従って、本発明の課題は、上記の欠点を解
消し、シリコン析出速度の大きな条件下においても、微
粉状シリコンの付着による、排ガスラインの閉塞やバル
ブのインナーリークが防止され、反応が安定して継続さ
れる流動層法による多結晶シリコンの製造方法を提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決すべく鋭意検討した結果、排ガスラインの配管の
材質を導電性のものとし、且つ該配管を接地することに
より、上記課題を解決し得ることを見出し、本発明を完
成するに至った。
【0007】即ち、本発明によれば、シリコン粒子を流
動化させた流動層反応器内でシラン化合物を熱分解させ
てシリコン粒子上にシリコンを析出させる多結晶シリコ
ンの製造方法において、該反応器の排ガスラインの配管
の材質を導電性のものとし、且つ該配管を接地すること
を特徴とする多結晶シリコンの製造方法が提供される。
【0008】以下、本発明の多結晶シリコンの製造方法
について詳しく説明する。本発明の多結晶シリコン製造
方法は、反応装置内でシリコン粒子を流動化させてお
き、反応装置内に導入したシラン化合物の熱分解により
生成したシリコンを、前記シリコン粒子表面に析出させ
て、粒状のシリコンを製造する方法において、排ガスラ
インの配管の材質を導電性のものとし、且つ該配管を接
地することを特徴としている。排ガスラインの配管の材
質を導電性のものとし、且つ該配管を接地することによ
って、排ガスラインの帯電が防止され、その結果、微粉
状シリコンの付着による排ガスラインの閉塞やバルブの
インナーリークを防止することができる。
【0009】次に、本発明のプロセスについて、その概
要を図1を参照して説明する。図1は粒状多結晶シリコ
ンを製造するための装置を示す。この図において、1は
流動層反応器、2は内筒、3は流動層、4は排ガスライ
ン、5,5′はバルブ、6はフィルター、7は接地ライ
ン、8は加熱ヒータ、9は原料ガス導入管、10は種シ
リコン導入管、11は粒状多結晶シリコン抜き出し管を
各示す。図1に示した装置系を用いて粒状多結晶シリコ
ンを製造するには、先ず、種シリコン粒子を導入管10
より流動層反応器1内に充填する。また加熱用ヒーター
8で反応器内を所定の温度に保持する。次に、原料ガス
導入管9によって、流動層反応器1の底部より希釈ガス
(水素又は/及び不活性ガス)と共にシラン化合物を導
入し、前記粒子を流動化させる。反応器内に導入された
シラン化合物は流動層3内で熱分解を受けて、シリコン
を生成し、このシリコンは流動シリコン粒子上に析出す
るが、この時シラン化合物の一部は微粉状のシリコンと
なる。この微粉状シリコンは、排ガスに伴われて反応器
を飛び出し、排ガスライン4及びバルブ5を通ってフィ
ルター6で−捕捉される。排ガス系の配管は、すべて導
電性材質(例えばステンレス)製で、帯電防止用の接地
ライン7により接地されている。流動化シリコン粒子
は、その表面へのシリコンの析出により成長し、流動層
高が増してゆくため、小粒径の種シリコン粒子を導入管
10より導入し、流動層内の平均粒子径を一定に保つと
共に、粒状多結晶シリコン抜き出し管11より粒子の一
部を抜き出し、流動層高を一定に保つ。種シリコンの平
均粒子径は50〜300μmが好ましく、流動層内の粒
子の平均粒子径は300〜1500μmが好ましい。ま
た、反応条件としては、シラン化合物濃度を5〜50
%、温度を600〜1100℃の範囲に保持することが
好ましい。
【0010】
【実施例】以下、実施例により本発明を更に詳細に説明
する。
【0011】実施例1 図1に示す装置系を用いて多結晶シリコンを製造した。
即ち、内径100mm、高さ2000mmのステンレス
製外筒の内部に、内径80mm、高さ1800mmの石
英製の内筒2を挿入した流動層反応器に、平均粒子径7
50μmのシリコン粒子を3000g仕込んだ。排ガス
ラインの配管は外径12mmのステンレス製で帯電防止
用に接地ライン7により接地されている。この装置を外
部ヒータ8で加熱し、粒子温度を700℃に保ち、水素
とモノシランのモル比が9:1の混合ガスを45リット
ル/分で導入管9により導入した。この時のモノシラン
の反応率は99%で、そのうち12重量%が微粉シリコ
ンに転換していた。30時間反応を継続した後、反応を
停止し、排ガスライン4とバルブ5及び5′の内部を観
察したところ、微粉シリコンの付着は極く僅かで、ライ
ンの閉塞やバルブのインナーリークの兆候は全く見られ
なかった。
【0012】実施例2 水素とモノシランのモル比を7:3とし、反応温度を8
00℃とした以外は、実施例1と同様の条件で反応を行
なった。この時のモノシランの反応率はほぼ100%
で、そのうち53重量%が微粉シリコンに転換してい
た。30時間反応を継続した後、反応を停止し、排ガス
ライン4とバルブ5及び5′の内部を観察したところ、
微粉の付着は僅かで、ラインの閉塞やバルブのインナー
リークの兆候は全く見られなかった。
【0013】比較例 排ガスラインの接地を行なわなかった以外は、実施例1
と同様の条件で反応を行なったところ、反応開始11時
間後、排ガスラインの閉塞により圧力が上昇し、反応の
継続が不可能となった。
【0014】
【発明の効果】本発明の多結晶シリコンの製造方法にお
いては、排ガスラインの配管の材質を導電性のものと
し、且つ該配管を接地するという構成にしたことから、
本製造方法によると、シリコン析出速度の大きな条件下
においても、微粉状シリコンの付着による排ガスライン
の閉塞やバルブのインナーリークが防止され、反応を長
時間安定して継続することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施するための流動層反応装置の一例
を示す模式断面図である。
【符号の説明】
1 流動層反応器 2 内筒 3 流動層 4 排ガスライン 5,5′ バルブ 6 フィルター 7 接地ライン 8 加熱用ヒータ 9 原料ガス導入管 10 種シリコン導入管 11 粒状多結晶シリコン抜き出し管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高綱 和敏 神奈川県川崎市川崎区千鳥町3番1号 東 燃化学株式会社技術開発センター内 (72)発明者 猿渡 康裕 神奈川県川崎市川崎区千鳥町3番1号 東 燃化学株式会社技術開発センター内 (72)発明者 石川 延宏 愛知県名古屋市港区船見町一番地の1 東 亞合成化学工業株式会社名古屋総合研究所 内 (72)発明者 ▲廣▼田 大助 愛知県名古屋市港区昭和町17番地の23 東 亞合成化学工業株式会社名古屋工場内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリコン粒子を流動化させた流動層反応
    器内でシラン化合物を熱分解させてシリコン粒子上にシ
    リコンを析出させる多結晶シリコンの製造方法におい
    て、該反応器の排ガスラインの配管の材質を導電性のも
    のとし、且つ該配管を接地することを特徴とする多結晶
    シリコンの製造方法。
JP30301392A 1992-10-15 1992-10-15 多結晶シリコンの製造方法 Pending JPH06127919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30301392A JPH06127919A (ja) 1992-10-15 1992-10-15 多結晶シリコンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30301392A JPH06127919A (ja) 1992-10-15 1992-10-15 多結晶シリコンの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06127919A true JPH06127919A (ja) 1994-05-10

Family

ID=17915891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30301392A Pending JPH06127919A (ja) 1992-10-15 1992-10-15 多結晶シリコンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06127919A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3012862A (en) Silicon production
CN1216288A (zh) 制备高纯颗粒硅的方法
WO2014026588A1 (zh) 高球形度籽晶和流化床颗粒硅的制备方法
US4154870A (en) Silicon production and processing employing a fluidized bed
CN103213989B (zh) 一种多晶硅颗粒制备系统及制备方法
TW200406501A (en) Deposition of a solid by thermal decomposition of a gaseous substance in a cup reactor
KR20140071397A (ko) 유동층 반응기에서의 실란의 열 분해에 의한 다결정 규소의 제조
JPH06127916A (ja) 真球状高純度多結晶シリコンの製造方法
CN108862281A (zh) 一种棒状多晶硅和颗粒多晶硅的联合生产方法
JPH06127919A (ja) 多結晶シリコンの製造方法
JPH02153814A (ja) 水素含量の減少したポリシリコン
JPS5945917A (ja) 多結晶シリコンの連続的製法
GB1570131A (en) Manufacture of silicon
JP3737863B2 (ja) 粒状ポリシリコンの製造方法
JPH06191818A (ja) 多結晶シリコンの製造方法
JPH06127923A (ja) 多結晶シリコン製造用流動層反応器
JPH06127924A (ja) 多結晶シリコンの製造方法
JPH06191817A (ja) 粒状多結晶シリコンの製造方法
JP3389619B2 (ja) 多結晶シリコンの製造方法
JPH06127922A (ja) 多結晶シリコン製造用流動層反応器
JPH06127914A (ja) 多結晶シリコンの製造方法
JPH06127918A (ja) 多結晶シリコンの製造方法
JPH02279513A (ja) 高純度多結晶シリコンの製造方法
JPH06100312A (ja) 顆粒状多結晶シリコン抜き出し装置
JPH06127930A (ja) 多結晶シリコン製造方法