JPH0612395Y2 - 前処理装置の処理液槽 - Google Patents

前処理装置の処理液槽

Info

Publication number
JPH0612395Y2
JPH0612395Y2 JP1988070320U JP7032088U JPH0612395Y2 JP H0612395 Y2 JPH0612395 Y2 JP H0612395Y2 JP 1988070320 U JP1988070320 U JP 1988070320U JP 7032088 U JP7032088 U JP 7032088U JP H0612395 Y2 JPH0612395 Y2 JP H0612395Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
heat exchange
scraper
screw shaft
exchange tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988070320U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01178487U (ja
Inventor
笙平 尾関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Trinity Industrial Corp
Original Assignee
Trinity Industrial Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Trinity Industrial Corp filed Critical Trinity Industrial Corp
Priority to JP1988070320U priority Critical patent/JPH0612395Y2/ja
Publication of JPH01178487U publication Critical patent/JPH01178487U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0612395Y2 publication Critical patent/JPH0612395Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、タンク内に貯留された処理液を所定の使用温
度に加熱する複数の熱交換チューブと、当該各熱交換チ
ューブの表面に付着した異物を除去するスクレーパーと
を具備した前処理装置の処理液槽に関する。
〔従来技術〕
例えば、金属表面に塗装を行う場合、塗料のつきまわり
性をよくすると同時に、塗装不良を防止して均一な塗膜
を形成するために、脱脂処理,化成処理,洗浄処理等の
前処理を行う。
この場合に、脱脂処理,化成処理においては、その脱脂
液の温度及び化成処理液の温度を、例えば50〜60℃
及び48〜55℃程度まで夫々加熱することとしている
ので、前処理装置には、通常、前処理液を所定温度に加
熱する熱交換チューブを備えた処理液槽が接続されてい
る。
しかし、被塗装物から洗い落とされた油脂分やゴミ等が
処理液槽内に流入すると、熱交換チューブの表面に付着
堆積してしまい、これを放置すると固化してスケールと
呼ばれる塊となって熱効率を低下させるため、熱交換チ
ューブに付着した汚れを除去するスクレーパーを備えた
処理液槽が使用されている(実公昭58-18078号)。
第3図は、このような従来の処理液槽の一例を示す側面
図であって、脱脂液や化成処理液等の処理液を回収する
流入口31が側面下部に形成され、流出口32が側面上
部に形成された横長のタンク33内に、二重管構造に形
成された複数本の熱交換チューブ34が水平方向に並設
されている。
そして、各熱交換チューブ34の表面を磨くワイヤブラ
シ等のスクレーパー35が、モータ36により駆動され
るチェーン37を介して走行される台車38に取り付け
られ、熱交換チューブ34の長手方向に沿って左右に摺
動されるように成されている。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような横長のタンク33は、深さに
対して底面積が大きなってしまうため、広い設置スペー
スを必要とし、狭い場所に設置することができないとい
う問題があった。
設置スペースを節約するために、底面積を小さくしてタ
ンク33を深く形成することが考えられるが、この場合
は、熱交換チューブ34をその深さに応じて何本も設け
なければならないから、スクレーパー35をチェーン3
7で摺動させる際に台車38にモーメントがかかって、
動きにくくなるという新たな問題を生ずる。
一方、スクレーパー35を交換する際に、従来は、熱交
換チューブ34の左端部を支持している支持板41を取
り外してタンク33の外に引き上げ、次いで台車38を
左端側まで走行させてスクレーパー35と熱交換チュー
ブ34とを外して、最後に当該スクレーパー35を台車
38から取り外した後にタンク33の外に引き上げなけ
ればならないので、非常に手間がかかるだけでなく、支
持板41を取り外したりスクレーパー35をタンク33
の外に引き上げるときに、誤って熱交換チューブ34を
折り曲げしまうおそれがあった。
さらに、熱交換チューブ34を水圧により水洗洗浄しよ
うとしても、熱交換チューブ34が水平に重なっている
ため、下段の熱交換チューブ34やタンク33の底部は
上段のチューブ34から滴り落ちてくる水がかかるだけ
で直接水洗することはできず、最上段のチューブ34の
しかも上面しか洗浄することができないという問題があ
った。
なお、縦長のタンク内に熱交換チューブを垂直に配し
て、スクレーパーを熱交換チューブに沿って上下に摺動
させるものも提案されている(実開昭62−10728
9号のマイクロフィルム参照)が、タンク内が仕切壁を
介して処理液室と熱媒室に仕切られ、当該仕切壁に熱交
換チューブの上端側が気密状態に支持されているので、
支持板を取り外すことが困難であるだけでなく、無理に
取り外そうとすると熱交換チューブを折損するおそれが
あり、したがって仕切壁より下方位置で上下動するスク
レーパーを交換したり、タンク内を清掃することが困難
であった。
また、スクレーパーを上下動させるネジシャフトを回転
駆動させるモータがタンクの下方に取り付けられている
ので、ネジシャフトもタンクの下方に突出させなければ
ならず、タンク内の液体がネジシャフトを伝って液漏れ
しやすく、ネジシャフトにモータが直結されている場合
には液漏れに起因する漏電事故を起こし、直結されてい
ない場合でも錆付きによる駆動系のトラブルを生ずると
いう問題があった。
そこで、本考案は、スクレーパーの交換が簡単で、熱交
換チューブやタンク内を容易に洗浄することができると
同時に、タンク内の液体の液漏れれに起因する駆動系の
トラブルが生じないようにすることを技術的課題として
いる。
〔課題を解決するための手段〕
この課題を解決するために、本考案は、縦長のタンク内
に貯留された処理液を所定の使用温度に加熱する複数の
熱交換チューブと、当該各熱交換チューブの表面に付着
した異物を除去するスクレーパーと、当該スクレーパー
を熱交換チューブに沿って摺動させるネジシャフトとを
具備した前処理装置の処理液槽において、前記熱交換チ
ューブが、上端を閉鎖した直管状に形成され、タンクの
上面開口部から垂直に挿入されると共に、その下端がタ
ンク底部に取付支持されて互いに平行に立設され、前記
ネジシャフトが、タンクの中央に前記各熱交換チューブ
と平行に挿入配設され、前記タンクには開閉自在な上蓋
が配設され、当該上蓋には、その開閉により前記ネジシ
ャフトの上端と係脱されるカップリングを形成した回転
シャフトが貫装されると共に、回転シャフトを回転駆動
する駆動装置が配設され、前記スクレーパーが上蓋を開
放した状態でネジシャフトから取外可能に装着されてい
ることを特徴とする。
〔作用〕
本考案によれば、前記タンクの上蓋を開放すると、当該
上蓋に貫装された回転シャフトとネジシャフトのカップ
リングが外れて上面開口部が開放される。
このとき、熱交換チューブは、その下端がタンク底部に
取付支持されているので、上端を自由端に形成すること
ができ、上蓋を開放した状態でスクレーパーを上面開口
部から抜き出して簡単に交換することができる。
また、スクレーパーを外すことにより、タンクの内壁,
熱処理チューブ及びネジシャフトが上面開口部から露出
するので、タンク内部を簡単に洗浄できる。
さらに、ネジシャフトを回転駆動するモータ等の駆動装
置は、上蓋に取り付けられているので、ネジシャフトを
タンクの下方に突出させる必要がなく、したがって、液
漏れに起因する駆動系のトラブルを起こすことがない。
さらに、前記上面開口部からタンク内部を洗浄すれば、
熱交換チューブは互いに平行に立設されているので、そ
の隙間から全熱交換チューブの全ての面を所定の水圧で
洗浄することができる。
〔実施例〕
以下、本考案を図面に示す実施例に基づいて説明する。
第1図は、本考案に係る処理液槽の内部を示す側面図、
第2図はそのII−II線断面図である。
図中1は、塗装の前処理に使用する脱脂液,化成処理液
等の処理液を回収して貯留するタンクであって、縦長に
形成された円筒状容器でなり、処理液を回収する流入口
2が下部に形成されると共に、流出口3が上部に形成さ
れている。
そして、当該タンク1の上面開口部1aから、縦長に形
成された熱交換チューブ4が垂直に挿入されて互いに平
行に立設されている。
熱交換チューブ4は、上端が閉塞され下端が開口されて
成る外管5に両端が開口されて成る内管6が挿入されて
二重構造に形成され、タンク1の下端側に二段に形成さ
れた熱媒供給室7及び熱媒排出室8に内管6及び外管5
の下端開口部が夫々接続されて支持されると共に、その
上端がタンク1に取り付けられる支持板9の透孔に挿通
されて支持されている。
そして、前記熱媒供給室7から内管6に供給されたスチ
ーム等の熱媒が、熱交換チューブ4の上端で折り返して
外管5と内管6の間に形成された環状の隙間を通り、外
管5を介してタンク1内の処理液を所定の使用温度まで
加熱した後に、熱媒排出室8から排出されるように成さ
れている。
10は、熱交換チューブ4の表面に付着する異物を除去
するためのスクレーパーであって、前記各熱交換チュー
ブ4に嵌挿されるリング状のワイヤブラシ10a,10
a……を備え、熱交換チューブ4と平行にタンク1の中
央に配設されたネジシャフト11の案内溝11aに係合
され、当該ネジシャフト11が回転駆動されることによ
って上下動されるようにされている。
この、ネジシャフト11の案内溝11aは、当該ネジシ
ャフト11の上端部から下端部に向かって螺刻され、下
端部で反転され再び上端部に向かって螺刻されており、
ネジシャフト11を一方向に回転すると、ネジシャフト
11の上端に位置していたスクレーパー10が下降して
再び上昇される往復運動をすることとなる。
また、12は、ネジシャフト11を駆動する駆動装置で
あって、駆動源となるモータ13と、その回転力を前記
ネジシャフト11に伝達する回転シャフト14等からな
り、前記モータ13の回転軸及び回転シャフト14に取
り付けられた各スプロケット13a及び14a間にチェ
ーン15が巻き掛けされて、開閉自在に形成されたタン
ク1の上蓋16に取り付けられている。
このように、駆動装置12がタンク1の上面を開閉する
上蓋16に取り付けられており、ネジシャフト11はタ
ンク1の底部に支持されており、下方に突出形成されて
いないので、タンク1内の熱媒や処理液がネジシャフト
11を伝う液漏れ事故や、これに起因する駆動系のトラ
ブルを起こすことがない。
そして、上蓋16に貫装された前記回転シャフト14の
下端には、ネジシャフト11の頭部に形成された角型ス
プラインと係合するボス穴が形成され、上蓋16の開閉
により係脱されるカップリングを成し、上蓋16を閉成
したときに係合されてモータ13の回転力をネジシャフ
ト11に伝達すると共に、上蓋16を開放したときに抜
脱されるように成されている。
また、17は上蓋開閉具であって、上端にハンドル18
が取り付けられ下端が上蓋16に回動自在に取り付けら
れた開閉ネジ19が、タンク1に回動自在に支持されて
上蓋16の上方まで延設された支軸20の先端に形成さ
れたねじ穴20aに螺合されており、当該開閉ネジ19
を回転させて上蓋16がタンク1から持ち上がったとこ
ろで、支軸20を180°回動させると上蓋16は鎖線
図示の位置に移動されるので、タンク1の上面開口部1
aの全面を容易に開放させることができる。
なお、21は処理液槽を長期間使用しないときやタンク
1の内部を洗浄するときに、被加熱流体を抜き取るため
のドレンである。
以上が本考案の一例構成であって、次にその作用につい
て説明する。
タンク1内に回収して貯留された処理液は、熱媒が供給
された熱交換チューブ4により所定の使用温度まで加熱
されて、被塗物の前処理に循環使用される。
前処理装置から回収されてタンク1に流入された処理液
には、被塗物表面から洗い落とされた油脂分やゴミ等が
含まれているので、これが熱交換チューブ4の表面に付
着することとなる。したがって、所定時間運転したとこ
ろで、モータ13を駆動し、ネジシャフト11を回転し
てスクレーパー10を上下動させると、前記油脂分等が
ワイヤブラシ10aにより除去され、熱交換チューブ4
の表面にはスケールが形成されることがなく、熱効率を
一定に維持することができる。
この際、スクレーパー10はネジシャフト11により上
下動されるので駆動機構が簡単となり、しかもこのネジ
シャフト11はタンク1の中央に配設されているので、
各熱交換チューブ4,4…との摩擦抵抗により生ずるモ
ーメントは相殺されて、スクレーパー10を確実かつ安
定に上下動させることができる。
また、熱交換チューブ4は直立されているので、もとも
と異物が付着しにくく付着しても僅かであるから、従来
に比してスクレーパー10を稼働させる回数が少なくて
すむ。したがって、清掃時間を節約することができると
同時に、消耗品であるスクレーパー10は長期間にわた
って使用することができ、維持費,交換にかかる手間及
び時間を節約することができる。
さらに、上蓋16は開閉自在に形成されており、上蓋1
6を開放すると回転シャフト14とネジシャフト11と
の係合が外れ、支持板9を外せばタンク1の上面開口部
1aが完全に開放されるので、スクレーパー10を上方
に抜けば簡単に取り出すことができ、交換作業を容易に
行うことができる。
この場合において、支持板9及びスクレーパー10は、
いずれも、熱交換チューブ4の長手方向に抜き出すこと
となり、横方向には力が加わらないので、熱交換チュー
ブ4を誤って折り曲げてしまうことがない。
そして、支持板9及びスクレーパー10を取り出したと
きに、前記上面開口部1aからタンク1内に洗浄水を注
いで内部を洗浄すれば、熱交換チューブ4は互いに平行
に立設されているので、その隙間から全熱交換チューブ
4の表面を所定の水圧で洗浄することができる。
また、タンク1は、熱交換チューブ4,4…とネジシャ
フト11を所定間隔で収容できる容積があれば十分であ
るら、タンク1自体をコンパクトに設計することがで
き、しかもこれが縦長に形成されているので、狭いスペ
ースにも設置することができる。
なお、実施例の説明においては、スクレーパー10とし
てワイヤブラシ10aを使用した場合について説明した
が、本考案はこれに限らず、掻取板その他任意のものを
使用することができる。
また、ネジシャフト11の案内みぞ11aは、下端部で
反転するように螺刻する場合に限らず、通常のねじ溝の
ように一方向のみの案内みぞを形成し、モータ13を正
逆回転することによって、スクレーパー10を往復移動
させるようにしてもよい。
そして、スクレーパー10を取り出すときは、スクレー
パー10を最上端に位置させて、支持板9を外し、ネジ
シャフト11ごと少し持ち上げて、熱交換チューブ4,
4…から外した後に、ネジシャフト11から外せばよ
い。また、ネジシャフト11の上端を案内溝11aの谷
径以下の直径に形成しておけば最上位置において案内溝
11aとの係合が解かれ、ネジシャフト11を持ち上げ
ることなくそのまま取り出すことができる。
〔効果〕
以上述べたように、本考案によれば、熱交換チューブが
タンク底部に取付支持されて、上端が自由端になり、上
蓋を開くとネジシャフトの上端が回転シャフトと外れて
上面開口部が開放されるので、スクレーパーを上面開口
部から上方に抜き出して簡単に交換することができ、前
記上面開口部からタンク内を洗浄すれば、熱交換チュー
ブは互いに平行に立設されているので、その隙間から熱
交換チューブの全ての面を所定の水圧で洗浄することが
できるという優れた効果を有する。
さらに、ネジシャフトを回転させるモータ等の駆動装置
は、上蓋に取り付けられているので、ネジシャフトをタ
ンクの下方に突出させる必要がなく、したがって、液漏
れに起因する駆動系のトラブルを起こすことがないとい
う効果も有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る処理液槽の内部を示す側面図、第
2図はそのII−II線断面図、第3図は従来の処理液槽の
内部を示す側面図である。 符号の説明 1……タンク、2……流入口、3……流出口、4……熱
交換チューブ、5……外管、6……内管、7……熱媒供
給室、8……熱媒排出室、9……支持板、10……スク
レーパー、11……ネジシャフト、12……駆動装置、
13……モータ、14……回転シャフト、16……上
蓋。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】縦長のタンク(1)内に貯留された処理液
    を所定の使用温度に加熱する複数の熱交換チューブ
    (4)と、当該各熱交換チューブ(4)の表面に付着し
    た異物を除去するスクレーパー(10)と、当該スクレーパ
    ー(10)を熱交換チューブに沿って摺動させるネジシャフ
    ト(11)とを具備した前処理装置の処理液槽において、前
    記熱交換チューブ(4)が、上端を閉鎖した直管状に形
    成され、タンク(1)の上面開口部(1a)から垂直に挿入
    されると共に、その下端がタンク底部に取付支持されて
    互いに平行に立設され、前記ネジシャフト(11)が、タン
    ク(1)の中央に前記各熱交換チューブ(4)と平行に
    挿入配設され、前記タンク(1)には開閉自在な上蓋(1
    6)が配設され、当該上蓋(16)には、その開閉により前記
    ネジシャフト(11)の上端と係脱されるカップリングを形
    成した回転シャフト(14)が貫装されると共に、回転シャ
    フト(14)を回転駆動する駆動装置(12)が配設され、前記
    スクレーパー(10)が上蓋(16)を開放した状態でネジシャ
    フト(11)から取外可能に装着されていることを特徴とす
    る前処理装置の処理液槽。
JP1988070320U 1988-05-30 1988-05-30 前処理装置の処理液槽 Expired - Lifetime JPH0612395Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988070320U JPH0612395Y2 (ja) 1988-05-30 1988-05-30 前処理装置の処理液槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988070320U JPH0612395Y2 (ja) 1988-05-30 1988-05-30 前処理装置の処理液槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01178487U JPH01178487U (ja) 1989-12-20
JPH0612395Y2 true JPH0612395Y2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=31295571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988070320U Expired - Lifetime JPH0612395Y2 (ja) 1988-05-30 1988-05-30 前処理装置の処理液槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0612395Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6129582B2 (ja) * 2013-02-27 2017-05-17 スチールプランテック株式会社 ガスクーラ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0412380Y2 (ja) * 1985-12-19 1992-03-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01178487U (ja) 1989-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0027007B1 (en) Tank cleaning apparatus
CN210341078U (zh) 一种螺栓加工用酸洗装置
CN112301602A (zh) 一种退浆清洗后刮浆干燥装置
JPH0612395Y2 (ja) 前処理装置の処理液槽
JPH08627Y2 (ja) 前処理装置の処理液槽
CN213558657U (zh) 一种不锈钢铸件表面快速清洁装置
CN215440689U (zh) 一种用于热浸锌工艺的工件酸洗装置
CN113493723A (zh) 一种环保型高效提取罐
CN210407026U (zh) 一种黄桃罐头加工用清洗装置
CN217726537U (zh) 一种建筑工程用建筑砂浆喷洒设备
CN207506537U (zh) 一种不锈钢厨具配件快速清洁装置
KR200174980Y1 (ko) 여과장치가 착설된 불용성 고형물 제거장치
CN117948809B (zh) 一种煅烧炉用清理装置
CN213934643U (zh) 一种用于生产石油助剂温控装置
CN217797911U (zh) 一种桶装矿泉水瓶外壁的清洗装置
CN206295670U (zh) 一种砂型铸造用涂料过滤回收机
CN212348433U (zh) 一种具有自清洁功能的服装加工用调浆机
CN220309771U (zh) 一种带有初顶循环回流的预分馏化工生产装置
CN212655515U (zh) 一种工业清洗机油水分离器
CN220371835U (zh) 一种服装生产吸尘装置
CN220781684U (zh) 一种具有清渣效果的超声波清洗机
CN218307834U (zh) 药剂反应釜残渣收集装置
CN219519775U (zh) 一种金属零部件加工用清洗热烘一体机
CN217131953U (zh) 一种石油化工用夹套式换热器
CN221109273U (zh) 一种旋转酒甑底锅自动清洗装置