JPH06121262A - 映像情報編集サービスシステム - Google Patents

映像情報編集サービスシステム

Info

Publication number
JPH06121262A
JPH06121262A JP4116581A JP11658192A JPH06121262A JP H06121262 A JPH06121262 A JP H06121262A JP 4116581 A JP4116581 A JP 4116581A JP 11658192 A JP11658192 A JP 11658192A JP H06121262 A JPH06121262 A JP H06121262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
video information
subscriber
recording
service center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4116581A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3106682B2 (ja
Inventor
Sadayuki Mihashi
定之 三橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP04116581A priority Critical patent/JP3106682B2/ja
Publication of JPH06121262A publication Critical patent/JPH06121262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3106682B2 publication Critical patent/JP3106682B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】録画予約操作を行うことことなく簡単な操作に
より、自分の見たい放送番組を自由な時間に見ることが
できるようにする。 【構成】加入者端末装置11と電話回線3を介して接続
される編集サービスセンタ2を設ける。編集サービスセ
ンタ2の番組選択部21は、編集プログラムに応じて放
送番組表から加入者に提供する放送番組を自動的に選択
する。記録指示信号生成部22は、選択された放送番組
に対応する記録指示信号Srを生成し電話回線3を介し
て送出する。加入者端末装置11の制御部113は、記
録指示信号Srを受信して記憶すると共に、受信部11
1に指示された放送信号を受信させ、受信した映像情報
をビデオディスク部112およびVTR装置13に記録
させる。また、視聴実績データDtを公衆電話回線を介
して編集プログラム変更部23へ送出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は映像情報編集サービスシ
ステムに関し、特にテレビ放送,衛星放送,CATV等
からのマルチメディア情報の内、見たい映像情報を自由
な時間に見ることができるようにする映像情報編集サー
ビスシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】マルチメディアの時代となった現在、自
分の見たいマルチメディア情報を自由に楽しみたいとい
う顧客ニーズが強くなってきた。このような顧客ニーズ
に対応して、最近、家庭用VTRで簡単にテレビ番組の
録画予約ができる専用リモコンが開発された。
【0003】この専用リモコンは、使用者によって予め
入力された特定のコード番号を記憶し、指定の時刻にな
ったときにVTRを遠隔操作して該当するテレビ番組を
録画させる機能を有している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述したよう
な専用リモコンでは、見たいテレビ番組の特定コード番
号を予め入力する必要があり、操作が面倒であるという
問題点がある。
【0005】本発明の目的は、次のような顧客ニーズを
満足できる映像情報編集サービスシステムを提供するこ
とにある。 (1)自分の見たい放送番組を自由な時間に見られる。 (2)電話回線による新しいマルチメディア情報(電子
メール,電子出版,ホームバンキング,電子ショッピン
グ,リモート教育等)も自由に楽しめる。 (3)相手が映る簡易テレビ電話を実現できる。 (4)多くのマルチメディア情報から見たい番組、参考
となる番組を自動的に編集サービスしてもらえる。 (5)見たい情報を自由に選択できる。 (6)子供や高齢者でも簡単に操作できる。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の映像情報編集サ
ービスシステムは、テレビ放送,衛星放送,CATV等
による複数の放送信号を受信する受信手段と、この受信
手段が出力する複数の映像情報を記録再生できる記録再
生手段と、前記映像情報を画面に表示できる表示手段
と、記録指示信号に応じて前記受信手段および前記記録
再生手段を制御する制御手段とを備える加入者と;編集
プログラムに応じて前記加入者に提供する放送番組を自
動的に選択する番組選択手段と、この番組選択手段によ
って選択された放送番組に対応して前記記録指示信号を
生成し公衆電話回線を介して前記加入者側の制御手段へ
送出する手段とを備える編集サービスセンタとから構成
される。また、前記加入者は、前記記録再生手段に記録
された映像情報の内加入者が視聴した映像情報の番号お
よび視聴時間等の視聴実績データを公衆電話回線を介し
て前記編集サービスセンタ側へ送出する手段を具備し;
前記編集サービスセンタは、前記視聴実績データを受信
し前記番組選択手段が選択した放送番組のデータと比較
して前記編集プログラムを変更する手段を具備してもよ
い。
【0007】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0008】図1は本発明の一実施例を示すシステム構
成図である。ここで、サービスを受ける加入者側1とサ
ービスを提供する編集サービスセンタ2とが公衆電話回
線3を介して接続されている。また、情報提供会社4は
電子メール,電子ショッピング等の情報を公衆電話回線
3に送出している。
【0009】さて、加入者側1は、加入者端末装置11
と、映像信号を画面に表示するディスプレイ装置12
と、映像信号を記録再生するVTR装置13と、加入者
端末装置11を遠隔操作するリモコン14と、電話機1
5とを備えている。
【0010】また、図2に示すように、加入者端末装置
11は、テレビ放送,衛星放送,CATV等の複数の放
送信号を受信して映像信号を出力する受信部111と、
この受信部が出力する映像信号を同時に記録再生できる
ビデオディスク部112と、編集サービスセンタ2から
送出される記録指示信号Sr、およびリモコン14から
のリモコン信号に応じて受信部111,ビデオディスク
部112およびVTR装置13を制御すると共に、記録
された映像情報の内、実際に加入者が視聴した映像情報
のコード番号,視聴時間等の視聴実績データDtを編集
サービスセンタへ送出する制御部113とを有してい
る。
【0011】一方、編集サービスセンタ2は、編集プロ
グラムに応じて放送番組表から加入者に提供する放送番
組を自動的に選択する番組選択部21と、選択された放
送番組に対応して記録指示信号Srを生成し公衆電話回
線を介して送出する記録指示信号生成部22と、視聴実
績データDtを受信して番組選択部が選択した放送番組
のデータと比較して編集プログラムを加入者の好みに合
うように変更する編集プログラム変更部23とを有して
いる。
【0012】次に動作を説明する。
【0013】編集サービスセンタ2では、予め、各放送
局等から入手した放送プログラムを基に、番組内容,放
送チャネル,放送時刻等の番組データリストを作成す
る。また、予め、加入者の希望を基に編集プログラム作
成する。例えば、加入者が野球中継を希望する場合は、
野球中継番組を選択するように編集プログラム作成す
る。
【0014】いま、例えば、野球中継が第4チャネルで
午後1時から午後3時まである場合、番組選択部21
は、この野球中継番組を選択して番組データを記憶し、
午後1時になる時点で番組データを記録指示信号生成部
22へ送出する。記録指示信号生成部22は、第4チャ
ネルの野球中継番組をを午後3時まで記録するように指
示する記録指示信号Srを公衆電話回線を介して加入者
に送出する。
【0015】加入者端末装置11の制御部113は、マ
イクロプロセッサおよびメモリを有し、記録指示信号S
rを受信して記憶すると共に、受信部111に第4チャ
ネルを受信させてビデオディスク部112およびVTR
装置13に第4チャネルの映像信号を記録させるように
制御する。この場合、ビデオディスク部112には記録
媒体の容量を勘案して最初の5分間程度を記録させ、V
TR装置13には、午後3時になるまで記録させる。
【0016】ところで、2つの放送番組の時間帯が重な
っている場合に対処するために、受信部111およびビ
デオディスク部112は、少なくとも2つの映像信号を
処理できるようにしている。この場合な複数のVTR装
置が必要となる。
【0017】このようにすることにより、制御部113
には、1日分の記録された放送番組のデータが記憶さ
れ、また、ビデオディスク部112には、VTR装置1
3に録画された番組の最初の部分が頭出し用として記録
される。
【0018】記録された放送番組を視聴するときは、ま
ず、制御部113を動作させて、記録済の番組データか
らメニュー表示させる。この場合、定期的に放送される
ニュース等は、その時刻直前までの最新版を表示させ
る。この表示されたメニューを選択してビデオディスク
部112を再生動作させて頭出しを行い、見たい番組を
選定し、選定した番組をVTR装置13に再生させて視
聴する。この選定操作はリモコン14を使用して遠隔操
作できる。なお、視聴する方式に応じ、メニューの表示
を省略して、直接、ビデオディスク部の再生動作にによ
り頭出しを行って選択することもできる。
【0019】その後、制御部113は、視聴された番組
の番号データ,視聴時間等の視聴実績データDtを編集
サービスセンタへ送出する。あるいは、編集サービスセ
ンタの指令に基づいて、視聴実績データを送出する。
【0020】編集サービスセンタ2の編集プログラム変
更部23は、視聴実績データDtを蓄積し、選択した放
送番組のデータと比較することによって、加入者の好み
傾向を把握し、加入者の好みに合うように編集プログラ
ムを変更する。
【0021】さて、公衆電話回線を介して伝送される静
止画情報に対しては、制御部113に受信させてビデオ
ディスク部112に録画、あるいはディスプレイ装置1
2に表示させる。
【0022】なお、本実施例では、編集サービスセンタ
は、選択した番組の時刻毎に記録指示信号Srを送出す
るようにしているが、複数の番組分の記録指示信号を一
括して送出し、加入者の制御部に一旦記憶させて処理す
るようにしてもよい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、加
入者と公衆電話回線により接続される編集サービスセン
タを設け、この編集サービスセンタに加入者が希望する
映像情報を選択させ、該当する映像情報の受信チャネ
ル,放送時刻等を示す記録指示信号を生成して加入者側
に送出させる。一方、加入者側は、この記録指示信号を
受信して、指示された放送番組を受信して記録すること
により、自分で録画予約操作を行うことことなく簡単な
操作により、自分の見たい放送番組を自由な時間に見る
ことができ、電話回線による新しいマルチメディア情報
(電子メール,電子出版,ホームバンキング,電子ショ
ッピング,リモート教育等)も自由に楽しむことがで
き、見たい映像情報を自由に選択できる。
【0024】また、記録された映像情報の内、加入者が
視聴した映像情報の番組番号や視聴時間等の視聴実績デ
ータを公衆電話回線を介して編集サービスセンタ側へフ
ィードバックし、編集サービスセンタでは、この視聴実
績データと選択した放送番組データとを比較して番組を
選択するプログラムを変更することにより、加入者の好
みに合う番組選択が可能となり、多くのマルチメディア
情報から見たい番組、参考となる番組をより確実に自動
的に選択できるという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すシステム構成図であ
る。
【図2】図1に示した加入者端末装置11および編集サ
ービスセンタ2の一例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 加入者側 2 編集サービスセンタ 3 電話回線 11 加入者端末装置 12 ディスプレイ装置 13 VTR装置 21 番組選択部 22 記録指示信号生成部 23 編集プログラム変更部 111 受信部 112 ビデオディスク部 113 制御部 Sr 記録指示信号 Dt 視聴実績データ
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 7/173 8943−5C

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレビ放送,衛星放送,CATV等によ
    る複数の放送信号を受信する受信手段と、この受信手段
    が出力する複数の映像情報を記録再生できる記録再生手
    段と、前記映像情報を画面に表示できる表示手段と、記
    録指示信号に応じて前記受信手段および前記記録再生手
    段を制御する制御手段とを備える加入者と;編集プログ
    ラムに応じて前記加入者に提供する放送番組を自動的に
    選択する番組選択手段と、この番組選択手段によって選
    択された放送番組に対応して前記記録指示信号を生成し
    公衆電話回線を介して前記加入者側の制御手段へ送出す
    る手段とを備える編集サービスセンタとから成ることを
    特徴とする映像情報編集サービスシステム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の映像情報編集サービスシ
    ステムにおいて、前記加入者は、前記記録再生手段に記
    録された映像情報の内加入者が視聴した映像情報の番号
    および視聴時間等の視聴実績データを公衆電話回線を介
    して前記編集サービスセンタ側へ送出する手段を具備
    し;前記編集サービスセンタは、前記視聴実績データを
    受信し前記番組選択手段が選択した放送番組のデータと
    比較して前記編集プログラムを変更する手段を具備する
    ことを特徴とする映像情報編集サービスシステム。
JP04116581A 1992-05-11 1992-05-11 映像情報編集サービスシステム Expired - Fee Related JP3106682B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04116581A JP3106682B2 (ja) 1992-05-11 1992-05-11 映像情報編集サービスシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04116581A JP3106682B2 (ja) 1992-05-11 1992-05-11 映像情報編集サービスシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06121262A true JPH06121262A (ja) 1994-04-28
JP3106682B2 JP3106682B2 (ja) 2000-11-06

Family

ID=14690674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04116581A Expired - Fee Related JP3106682B2 (ja) 1992-05-11 1992-05-11 映像情報編集サービスシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3106682B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001223960A (ja) * 1999-12-03 2001-08-17 Canon Inc 受信装置、受信システム、テレビジョン放送受信装置、受信方法及び記憶媒体
JP2002515207A (ja) * 1996-10-16 2002-05-21 ジェムスター ディベロプメント コーポレイション テレビジョンシステムを通してのインターネットデータへのアクセス
US9021538B2 (en) 1998-07-14 2015-04-28 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US9071872B2 (en) 2003-01-30 2015-06-30 Rovi Guides, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
US9084006B2 (en) 1998-07-17 2015-07-14 Rovi Guides, Inc. Interactive television program guide system having multiple devices within a household
US9125169B2 (en) 2011-12-23 2015-09-01 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules
US9204184B2 (en) 1998-07-17 2015-12-01 Rovi Guides, Inc. Interactive television program guide with remote access
US9294799B2 (en) 2000-10-11 2016-03-22 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing storage of data on servers in an on-demand media delivery system
US9307281B2 (en) 2007-03-22 2016-04-05 Rovi Guides, Inc. User defined rules for assigning destinations of content
US10063934B2 (en) 2008-11-25 2018-08-28 Rovi Technologies Corporation Reducing unicast session duration with restart TV

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002515207A (ja) * 1996-10-16 2002-05-21 ジェムスター ディベロプメント コーポレイション テレビジョンシステムを通してのインターネットデータへのアクセス
US9118948B2 (en) 1998-07-14 2015-08-25 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US9232254B2 (en) 1998-07-14 2016-01-05 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive television guide with server recording
US9154843B2 (en) 1998-07-14 2015-10-06 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US10075746B2 (en) 1998-07-14 2018-09-11 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive television guide with server recording
US9055318B2 (en) 1998-07-14 2015-06-09 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server storage
US9226006B2 (en) 1998-07-14 2015-12-29 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US9055319B2 (en) 1998-07-14 2015-06-09 Rovi Guides, Inc. Interactive guide with recording
US9021538B2 (en) 1998-07-14 2015-04-28 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US10027998B2 (en) 1998-07-14 2018-07-17 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for multi-tuner recording
US9706245B2 (en) 1998-07-17 2017-07-11 Rovi Guides, Inc. Interactive television program guide system having multiple devices within a household
US9084006B2 (en) 1998-07-17 2015-07-14 Rovi Guides, Inc. Interactive television program guide system having multiple devices within a household
US9204184B2 (en) 1998-07-17 2015-12-01 Rovi Guides, Inc. Interactive television program guide with remote access
US9237369B2 (en) 1998-07-17 2016-01-12 Rovi Guides, Inc. Interactive television program guide system having multiple devices within a household
US9185449B2 (en) 1998-07-17 2015-11-10 Rovi Guides, Inc. Interactive television program guide system having multiple devices within a household
US10271088B2 (en) 1998-07-17 2019-04-23 Rovi Guides, Inc. Interactive television program guide with remote access
JP2001223960A (ja) * 1999-12-03 2001-08-17 Canon Inc 受信装置、受信システム、テレビジョン放送受信装置、受信方法及び記憶媒体
JP4603660B2 (ja) * 1999-12-03 2010-12-22 キヤノン株式会社 放送受信装置及び放送受信装置の制御方法
US9294799B2 (en) 2000-10-11 2016-03-22 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing storage of data on servers in an on-demand media delivery system
US9071872B2 (en) 2003-01-30 2015-06-30 Rovi Guides, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
US9369741B2 (en) 2003-01-30 2016-06-14 Rovi Guides, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
US9307281B2 (en) 2007-03-22 2016-04-05 Rovi Guides, Inc. User defined rules for assigning destinations of content
US10063934B2 (en) 2008-11-25 2018-08-28 Rovi Technologies Corporation Reducing unicast session duration with restart TV
US9125169B2 (en) 2011-12-23 2015-09-01 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules

Also Published As

Publication number Publication date
JP3106682B2 (ja) 2000-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2049791C (en) Pay-per-view television delivery system
EP0720368B1 (en) Method and apparatus for channel spinning off a channel
AU779736B2 (en) Improvements in receivers for television signals
KR102023766B1 (ko) 개인용 비디오 녹화 특징을 갖는 대화식 프로그램 가이드를 위한 시스템 및 방법
JP2009171597A (ja) テレビ信号の受信機における改良
JP2007288790A (ja) ビデオ記録媒体にテレビジョンプログラムを記録し、インデックスする方法及びシステム
US20130014164A1 (en) Method and apparatus for displaying video clips
JPH06121262A (ja) 映像情報編集サービスシステム
GB2394854A (en) Simultaneous recording of two programmes
JP2002209178A (ja) 録画再生装置
JP3193589B2 (ja) 映像配信システム
CA2573345C (en) Improvements in receivers for television signals
AU2004237901B2 (en) Skipping programme portions during replay
JP2006333157A (ja) 番組録画装置
JPH08340526A (ja) 地域ケーブル放送送受信システム
JPH09163350A (ja) インタラクティブサービスシステム
JPH0974552A (ja) Catvシステム、catv配信装置、処理端末装置および受信装置
NZ529223A (en) Improvements in receivers for television signals
AU2004237900A1 (en) Interruptible recorder

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000808

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees